記事へのコメント336

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takoswka
    冷凍カレーリーフってあるんだ。知らなかった。青臭いのは苦手なのでドライでもいいけど、一度生のリーフも使ってみたい。

    その他
    kenzy_n
    だいたいは冷蔵庫か調味料棚の肥やしとなるケースが殆どなので、使わないと決めたらすぐに供養する事が重要である。

    その他
    nkawai
    “辿り着かない者は情報収集力や行動力や本気度といったパラメーターが欠如”たどり着きませんでしたw

    その他
    at_yasu
    「主な効能:麻婆豆腐がいきなり本格化する」何かわらったw

    その他
    kenchan3
    昔の「生ハム原木を買ってはいけない」っぽい文体やな

    その他
    mashori
    お試し程度で買える量じゃないものばっかりってことだな

    その他
    inurota
    内容はおおむね同意w 豆鼓は豆鼓醬になってるのが使いやすくて重宝。豆板醤はイタリアンとかに使っても旨い。長粒米は何も考えず普通に炊飯器で炊けるので無印のレトルトカレーなんかと合わせると幸せ。

    その他
    mobile_neko
    これは知見だ。確かに絶対に買ってはダメだな。(冷蔵庫を眺めつつ)

    その他
    NAPORIN
     前半はかなりわかる。死蔵しがち。マキシマムは飽きずに食べてるよ。

    その他
    pmakino
    「男には誰でも、何かのきっかけで狂ったように麻婆豆腐作りに明け暮れる時期がやってくる」「男には麻婆豆腐狂時代と同じくカレー狂時代も訪れる」「男たるものやはり一度は自家製燻製には手を出すもの」

    その他
    UDONCHAN
    わかる

    その他
    showgotch
    童貞がこだわる3大料理、カレー、チャーハン、麻婆豆腐なのだけれれど、こういう見つけても買ってはいけない宝探しが始まるから恋人探しより楽しくなっちゃうんだよな。

    その他
    miyabiryuryu
    長粒米はスパイスではないだろう。というか、バスマティライスをAmazonで3袋セットで買ってレトルトカレーを使ったビリヤニ三昧で速攻消費してしまったので人に依ると言えるだろう。マキシマムもクレイジーソルトも。

    その他
    tetsuya_m
    10のうち5種類うちにもあった。一番減りが遅いのは郫県豆板醤と豆鼓かなw

    その他
    AKIT
    この辺の調味料が神戸の専門商社経由で輸入されてることがわかって俺得。おフランス住み中はバスマティライスに世話になった。もっと日本でも売ってくれ。

    その他
    dnsystem
    カレー狂こわい

    その他
    a446
    最後のやつ以外は持ってるし概ね同意する。ヒングは都市ガスをもっと臭くした感じだけど何か味が単調で物足りないなと思うものに少し入れるといい感じになってくれる。(けど無くならない)

    その他
    ivory105
    GABANのサラダスパイス、唐揚げの味変にしか使わなくてやっと…賞味期限?10年前だが?くらいで使い切った。気に入ってるのでリピろうと思っている

    その他
    youichirou
    スパイス味塩はゆで玉子に掛けるといいことに気づいた。スモークウッドは屋外専用よね。軒下でプロセスチーズを塊でやってる。

    その他
    yo_aibou
    おそらくこの人が大声で警告しても、購入する者は後を絶えない。何故ならば人の興味というのは根絶できないからだ・・・。

    その他
    junjun777
    面白かった。「このカレーの具材は買うな(ちょっとおまけあり)」が正しいタイトル。

    その他
    cinq_na
    長粒米は買ったことがある。湯取りしないで普通に炊いたのと、3合分と手加減したので、3回炊いて使い切って満足した。確かに長粒米でも日本の米でも、タイカレーやカオマンガイのレベルでは大差ない。

    その他
    NOV1975
    いちいち納得感があるんだが、カレーリーフ(ドライ)だけはそもそもの存在意義がわからなかった。なんのためにあるのあれ?

    その他
    atohiro
    クミン好きだからホールで小さいパックのを買ってたけど、セールしてたから大きいパックかったら消費しきれずに風味が弱くなってしまったので、大きいパックは罠。

    その他
    kaminashiko
    こないだクックドゥー使って満足してた。私にとってはこれが本格中華だ

    その他
    longbridge2024
    カレーはかんけいないけど、スパイス?としてクミンシード、ナツメグ、レモン、ローズマリーは常備しておくと料理の華やぎが一気に代わると感じる。

    その他
    gwmp0000
    「男には誰でも何かのきっかけで狂ったように麻婆豆腐作りに明け暮れる時期が」「麻婆豆腐狂時代と同じくカレー狂時代も訪れるが」「カレー狂が膏肓に入ると」「男たるものやはり一度は自家製燻製には」

    その他
    dpdp
    マキシマム系以外は、買おうとした事もない謎の調味料だらけだった。世界は広い。

    その他
    damae
    麻婆豆腐作りは俺もハマったが豆鼓じゃなくてコチュジャン使った方が好みと気付いて止まった。豆板醤はユウキ食品で全然大丈夫でそれよりは花椒に凝るべきというのが着地点。クックドゥも花椒振るだけで満足度上がる

    その他
    tsutsumi154
    カレーリーフじゃなくローリエ入ったカレーは食ったことあるけど効果が全くわからなかった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この調味料を買うな!2024|大門キエフ

    軽い気持ちで買ったら後悔する調味料と香辛料と材をバンバン紹介していく。マジで持て余すから、間違...

    ブックマークしたユーザー

    • takoswka2024/11/11 takoswka
    • uhouho72024/11/05 uhouho7
    • kenzy_n2024/10/16 kenzy_n
    • aukey2024/10/08 aukey
    • techtech05212024/09/21 techtech0521
    • nkawai2024/09/14 nkawai
    • yujilabo2024/09/14 yujilabo
    • are-ena2024/09/13 are-ena
    • t14kw2024/09/13 t14kw
    • jintonny2024/09/13 jintonny
    • at_yasu2024/09/13 at_yasu
    • kenchan32024/09/13 kenchan3
    • mashori2024/09/13 mashori
    • geopolitics2024/09/13 geopolitics
    • inurota2024/09/13 inurota
    • tomo314159265632024/09/13 tomo31415926563
    • lh0179962024/09/12 lh017996
    • ruricom30002024/09/12 ruricom3000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む