タグ

2018年5月6日のブックマーク (44件)

  • メモ:丸善キャンパスショップ立教大学池袋店 - 発声練習

    おつかれさまでした。としかいえないような話。丸善大丈夫なのか? nyawaraban2014.amebaownd.com 当該書店。 www.st-paulsplaza.com リニューアル時あたりのプレスリリース。 www.sankeibiz.jp Googleで「丸善キャンパスショップ立教大学池袋店」と検索したら、2017年の11月、12月に上記のブログを裏付ける求人があった。店長候補の募集というのもすごい話。 最初のエントリーで気を付けなければいけないなぁと思った箇所。だいたい窓口に出てきている人は末端の人たちなので組織の在り方に文句言いたいなら店長クラスに言わないといかんよね。私も先日似たようなことをしてしまったので反省。 部の教科書の発注がとんでもなく酷くて、出勤する度に出版社と教授からクレームをもらうようになった。 発注ミスが多々あり、 どうなってるのかその都度部にメールし

    メモ:丸善キャンパスショップ立教大学池袋店 - 発声練習
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 『にゃんたんのゲームブック』、覚えていますか?

    時間の流れというのは、ときに残酷だ。夢中になったこと、楽しかった記憶、大好きだった人の声……どんどん忘れていく。「忘れた」ということすら認識できなくなってしまう。でも経験は消えてしまったわけではない。脳には深く刻まれているはずだ。 『にゃんたんのゲームブック』、覚えていますか? ・学校に必ずあった! 『にゃんたんのゲームブック』 「あああああ、懐かしいぃぃぃ!」と思った人も多いだろう。小学校の学級文庫に、図書室に、必ずあった『にゃんたんのゲームブック』。書籍でありながら、読者の選択肢で展開が変わっていくというワクワク感! 多くの小学生を虜にしたものだ。 ・小1対象のわりにチョイ難しめ、でもそれがイイ 1987年にポプラ社から『にゃんたんのゲームブック』が発売。その後、シリーズを重ね1998年まで刊行されていたようだ。 にゃんたんとの冒険はページをめくった瞬間に始まる。「お姫様を助ける」「お

    『にゃんたんのゲームブック』、覚えていますか?
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • どれが一番美味しい?3合炊きの売れ筋プレミアム炊飯器を徹底比較|@DIME アットダイム

    昨今、炊飯器業界で話題を呼んでいるのが、土鍋やホーロー鍋などを使った新発想の炊飯器。その気になる新製品を、五ッ星お米マイスターにべ比べてもらった。 【 少量炊きの新製品は内釜が面白い 】 ◎土鍋かホーローか複合型か。第3勢力も実力派揃い 今回の3モデルは、総じてレベルが高かったですね。ただし値段もはりますし、炊き上がりの好みもあるので、内釜に関しても、それぞれどの個性に共感できるかが買いのポイントになるでしょうね。 例えば「パナソニック」はさすがの安定感でした。女性が扱うことを意識してか、内釜が軽く扱いやすいのもいいですね。次に「バーミキュラ」ですが、こちらも期待以上。重さがネックでしたが、この少量炊きなら私も欲しいです。一方、『かまどさん電気』、旨味がよく引き出されていました。オール電化の家でも土鍋ご飯が楽しめるのは魅力ですよね。 ところで米屋としては、皆さんに炊飯器だけでなくお米にも

    どれが一番美味しい?3合炊きの売れ筋プレミアム炊飯器を徹底比較|@DIME アットダイム
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • Chrome最新バージョン、ついに「オートミュート」機能を搭載 | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoft CopilotをPowerPointで使ってみたら、一瞬で資料作成や要約ができた!使い方・料金・導入方法とは?

    Chrome最新バージョン、ついに「オートミュート」機能を搭載 | ライフハッカー・ジャパン
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 医学博士と専門医、どっちのほうが「偉い」のでしょうか(佐々木 次郎) @gendai_biz

    「医学博士」と言われれば、最先端治療に通じた医師なのかなと思うし、専門医」と言われれば、なんだか頼りになりそうな気がする。どちらに診てもらったほうがいい治療が受けられるのか、患者の側としては悩ましいところだ。今回は、次郎先生に、よくわからないこの資格の実態を明確にしてもらいます。 医学博士と専門医、どっちのほうが偉い? 駅のホームに立つとクリニックの看板が自然と目に入る。看板にはこんな風に書いてある。 「〇〇クリニック、整形外科・内科・皮膚科、院長・佐々木次郎、医学博士・日整形外科学会専門医……」 そのクリニックの一番の得意分野を知る目安がある。それは最初に書いてある診療科だ。たとえば、「整形外科・内科・皮膚科」と書いてあれば、「私の専門は整形外科で、腰痛や骨のことは得意です。さらに風邪程度なら診ますよ、軽い湿疹なら軟膏も処方しますよ」そう解釈できる。 用心が必要なのは総合病院並みにダラ

    医学博士と専門医、どっちのほうが「偉い」のでしょうか(佐々木 次郎) @gendai_biz
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 山口達也、ジャニーズ事務所と契約解除 社長と城島リーダーが協議し判断

    ジャニーズ事務所は6日、強制わいせつ容疑で警視庁に書類送検(起訴猶予処分)されたTOKIOの山口達也(46)と契約を解除した。マスコミに向けてファクスで発表した。 「当事務所所属、山口達也に関する契約解除のお知らせ」と題した書面で、「山口達也の処遇につきましては、5月2日のTOKIOの4人のメンバーの会見において、人からの辞意表明があった旨の説明がございましたが、重ねて6日日、人からも直接、弊社に対し強い意思表明がございました」と説明。それを踏まえて「日、弊社社長とTOKIOリーダー城島茂との協議が行われ、この申し出を受理する判断に至りました」と報告した。 2日の4人の会見で、山口から辞表が渡され、それを城島が受け取ったことを明かしていたが、「日6日にメンバーの総意として辞表が社長に託され、山口当人からも別途、社長への直接の意思表明があったことも踏まえ、辞意を受け入れることとなり

    山口達也、ジャニーズ事務所と契約解除 社長と城島リーダーが協議し判断
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 発達障害でも婚活しました - 発達障害セルフサバイバルメソッド

    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 発達障害者よ!婚活をしたらダメだ! - 発達障害セルフサバイバルメソッド

    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 「働かざるもの」は働きたくないわけではない - ForGetting Things Done

    吸い込まれるように読了 読み始めたら止まらなくなりました。 支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐 https://t.co/NBl1NKEs0k— F太 (@fta7) 2017年4月23日 読んだその日、一日この話の影響下に置かれました。感想がこちらです。 「働かざるものうべからず」は正しい。だが、「働きたくても働けない人」も「働かざるもの」のカテゴリーに入ってしまう。 文中の伯父さんにはもう聞けないが、好き好んで酒浸りの引きこもり生活をしていたわけじゃないのではないか。そんな人に何かできることはなかったのか。 考えさせられます。 https://t.co/ZHD7redlWo— 小鳥遊 (@nasiken) 2017年4月23日 自分と二重写し この話の中の「伯父さん」のように才気あるような感じではありませんでしたし、アル中ニートでもありませんでした。ただ、発

    「働かざるもの」は働きたくないわけではない - ForGetting Things Done
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 視力が悪ければ眼鏡を。抜け漏れ忘れがあればGTDを。 - ForGetting Things Done

    こんなツイートをしました。 NHK「超実践!発達障害 困りごととのつきあい方」をみました。 当事者の自信と、周囲の理解につながる良い取り組みだったと思います。 同時に、1時間44分という長い時間でも語り切れないものだとも思いました。仕事の現場で悩む当事者への情報がまだまだ必要かと。#発達障害困りごと — 小鳥遊5/19イベント開催 (@nasiken) 2018年4月30日 このテレビ番組を観ての感想でした。 h-navi.jp 発達障害には、大きく分けてASDADHD、LDという3つの領域があります。 【発達障害ASD当事者の感覚過敏について 上記のイメージ図の中では、ADHDの注意欠陥が目立っているのが私の特徴です。 最大限、発達障害当事者への配慮がされた番組作りがされていたと思います。スタジオでは強い光や大きい音を避け、当事者への取材は丁寧にされており、違和感はほぼありませんでし

    視力が悪ければ眼鏡を。抜け漏れ忘れがあればGTDを。 - ForGetting Things Done
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 大仕事ができた理由を問われたら、ひたすら一緒に仕事をした人への賛辞になった話 - ForGetting Things Done

    先日もご紹介したこの鳥井弘文さんのツイートについて、新たに気が付いたことがありました。 「働き方改革」が叫ばれて、労働時間や労働環境などその「仕組み」の方を改善しようという流れだけど、実はもっと大切なのは「誰と一緒に、誰のために働くか?」の方なんじゃないのかなあ。全く同じ労働時間・労働環境であっても、対人関係の満足度ひとつで働き方に対する価値観って180度変わるから。 — 鳥井 弘文 (@hirofumi21) 2018年4月26日 先日、家でと、前々職で総務として働いていたときの昔話をしておりました。私ひとりで、プライバシーマーク(Pマーク:個人情報の取り扱いに一定のレベルがあると認証された会社が取得できるマーク)の取得、更新を行い、ほぼ並行してコンシューマーゲームを作る200名規模の部署のオフィス移転を行ったときのことを、懐かしいねぇと言いながら回想。 これ、経験した方には分かるんで

    大仕事ができた理由を問われたら、ひたすら一緒に仕事をした人への賛辞になった話 - ForGetting Things Done
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 必要なタスクを直視できるためには - ForGetting Things Done

    タスク管理ツールを開くと、業務タスクが一覧になって目に飛び込んできます。業務タスクの一元化をしているので当たり前といえば当たり前です。 とはいえ、これはなかなかのインパクトがあります。 【GTDとエクスポージャー】 不安への一般的な反応は回避。でも避け続けると逆に不安が高まるというメカニズム。 不安な状況に曝すだけで馴れて治る『エクスポージャー』という治療法。 タスクマネジメントも、全てのタスクを収集して、とにかくエクスポージャーしないと始まらない。#タスクペディア— ボビティブ心理学 (@bobby_tubuyaki) 2018年4月29日 GTD「把握」はエクスポージャー療法の実践 仕事を直視するためのGTDの「見極め」「整理」 ①見通しのつかなさ ②ネクストアクションの分からなさ ③情報の散在 さらにひと工夫 GTD「把握」はエクスポージャー療法の実践 どんなに得意な仕事でも、それを

    必要なタスクを直視できるためには - ForGetting Things Done
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • Bridge System Co., Ltd. – ベトナム・ホーチミン市でホームページ・デザイン・印刷

    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • TaskChute は万能なタスク管理ツールではなくオレオレフレームワークであるということ - shouhの日記

    はじめに 国内のタスク管理ツールとして名を連ねる TaskChute。私も興味を持ち、無料版の TaskChute1 から使い始めた。 そこで TaskChute に対するイメージが固まった。TaskChute は多機能多用途で、使いたい機能だけを取捨選択して自分好みの使い方をする万能タスク管理ツールだと思った。 しかし実際は違った。有料版の TaskChute2 を購入し蓋を開けてみればビックリ。利用目的もコンセプトも、機能も用途も、全てがガッチガチに固まったオレオレフレームワークだったのだ。 ……そんな雑感というか、感想というか所感を綴りたい。 TaskChute1 と TaskChute2 無料版の TaskChute1 は万能なタスク管理ツールだったように思う。単なる作業記録ツールから見積ベースの格的な GTD フローまで自在に運用できたし、その気になればメモツールやスケジューラ

    TaskChute は万能なタスク管理ツールではなくオレオレフレームワークであるということ - shouhの日記
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 「飲み会は”情報戦”」という理解

    新人歓迎会の季節も、だいたい一段落しましたね。 新しい職場への適応を迫られている新社会人のみなさん、息していますか? 新社会人や新一年生はもちろん、そうでない人でも飲み会が苦手な人はいらっしゃるでしょう。かく言う私も飲み会のたぐいが苦手で、アルコールが回るほど白けてしまうタイプでした。 以前、借金玉さんというブロガーの方が、「就職面接が茶番だと思う人のためのアドバイス」を書いていたことがありました。 皆さんは世の中の様々な営為を眺めたとき、「これは茶番だ」と認識する能力がとても高いのではないかと推察します。 実際、人間がなんか必死でやってるのを見て「くっだらねえなぁ」と思うことが非常に多いのではないですか?少なくとも僕はそうです。 アルバイトで単純な仕事をしたとき、街頭で募金を求める人を見かけた時、政治的な意見を掲げてデモをする人々を見かけた時、皆さんの中を通り過ぎるあの冷笑的な感情は否定

    「飲み会は”情報戦”」という理解
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 投票先決めてないPだぞ、囲め!! → まさかそこが伝わってなかったなんて……

    とりあえずデレステ運営は説明方法を見直すべきじゃないかな。 第7回シンデレラガール総選挙も終盤になって起きた、担当Pと事情をよく知らない人とのやりとりの一部始終です。 「興味深い流れだったのでフォロー外からまとめてみた」シリーズ最新作となります。

    投票先決めてないPだぞ、囲め!! → まさかそこが伝わってなかったなんて……
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 会社を退職し、フリーランスになると宣言した友人を論破した話

    昨日、大学時代のゼミの同期と久しぶりに飲んだ。彼は15人ほどいるゼミ生のなかで「頭がいい」と思わせられるものを持っている数少ない人間だった。大人しく、自分の意見もあまり言わないタイプだが、たまに口を開くとどの言葉も聡明さを感じさせた。それまでワーワーと紛糾していた授業が、彼が喋りだすとみんな静かに耳を傾けるなんてところがあった。就活の面接官もそれを嗅ぎ取ったようで、周囲が苦戦するなか、特に苦労を見せずに名の通った企業の内定を得て就職していった。 それが三年前のことで、それから会ってはいないが、フェイスブックでゆるく繋がっていて、ひょんなことから昨日会うことになった。彼が名の通った企業を退職したと書いていて、それにメッセージをしたら、久しぶりに飲もうとなったのだ。 池袋の居酒屋で会った彼は以前と比べて、少し顔が疲れているようだった。やつれていた。僕はすぐに聞いた。 「なんで辞めることにしたの

    会社を退職し、フリーランスになると宣言した友人を論破した話
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 田端信太郎氏が梅木雄平さんの出会い系プロフを晒して大げんか - Hagex-day info

    な、な、な、なーーーんと、ZOZOTOWN春の乞祭りで有名な田端信太郎氏が、女性はセリーヌ以上のバッグを持て!で炎上した梅木雄平さんの出会い系プロフを、Twitterでリツイート。 なぜか梅木さんはこの行為に激怒し、田端氏への恨み辛みをツイートして、Twitterアカウントを鍵アカウント化する。 梅木さんはこの前の大晦日にも、出会い系アプリでパパ活を行なっているとネットで晒され、5ヵ月ぶり2度目の出会い系プロフ暴露である。 ガチなのか単なるプロレスなのか、判断は難しい部分事件である。しかし、あの梅木雄平さんがこんなにオモシロいイベントを自分の名前で開催する可能性は低いとハゲ子は考えているため、ガチなのではないかと推測。 とりあえず昨日発生した田端 vs 梅木の喧嘩の様子をまとめてみたぞ。 田端さんとの掛け合いで話題になる梅木さん。 アカウントの真偽はともかく、 一目見たところ、このプロフ

  • 自分の可能性を諦めて始めた小さな行動が、大きなエネルギーの源に - ForGetting Things Done

    ツイッター「ひらめきメモ」アカウントでお馴染みのF太さんのツイートで、特に深く腹落ちするものがありました。 そうなんだよぉぉ 覚悟って、色々なものをあきらめて、どんどん選択肢が減ってきて、追い詰められたときにようやく突破できる壁だったりするんだよね。。 — F太 (@fta7) 2018年5月2日 全て準備万端整った!という状態でようやく覚悟が決まるということは、私の経験では、あまりありませんでした。 覚悟ってもっと満を持してするものかと思っていましたが、窮鼠がを噛むのも覚悟のなせる技ですね。 自分も、背伸びすることを諦めてADHD由来の弱みを受け入れるという覚悟が決まったからこそ、タスク管理を引き寄せられたのかもしれないと腑に落ちました。 https://t.co/Hmsldc71ch — 小鳥遊5/19イベント開催 (@nasiken) 2018年5月2日 このツイートに書いたように

    自分の可能性を諦めて始めた小さな行動が、大きなエネルギーの源に - ForGetting Things Done
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • スペクトラムとグレーゾーン - A Fickle Child Psychiatrist

    当はこの記事のタイトルはカテゴリーとディメンジョンにしたかったのですが、純粋にアクセス数を稼ぐために、上記のタイトルとなってしまいました。先に謝っておきます、ごめんなさい。 それはさておき、昨日ここから始まる連続ツイートをさせていただいたのですが、長くなり読みにくくなってしまったので、若干補いながらブログエントリにまとめようと思います。 流れていくツイートを見ていると思うこと。一つ一つのいわゆる障害特性は小さく、誰にでもあるように見えても、同じ特性が高い頻度、程度で生活に影響したり、複数の特性が重複したりすると、その様相が変わって困り方にも相加、相乗効果が出てくる。— afcp (@afcp_01) 2018年5月5日 そもそもスペクトラムとは 発達障害児者支援の周辺では、連続体、一続きであることを意味する「スペクトラム」という用語がよく使われます。自閉症スペクトラム障害、自閉スペクトラ

    スペクトラムとグレーゾーン - A Fickle Child Psychiatrist
  • 泰葉『達也から連絡がありました』

    泰葉オフィシャルブログ「Yasuha Style」Powered by Ameba 泰葉オフィシャルブログ「Yasuha Style」Powered by Ameba

    泰葉『達也から連絡がありました』
  • 映画「ファイトクラブ」の人を殴るリアルな音はどうやって再現しているのか?

    1999年に公開された映画「ファイト・クラブ」は、その過激な内容から批評家に「内容が暴力的すぎる」という評価を受けたことで知られています。厳しい評価を受けたことで、公開後は製作費の回収が困難になるほど興行収入が低かったのですが、驚くような展開を見せる脚やリアリティーのある映像などから、後に名作映画の一つとして再評価されることになりました。YouTuberのダニエル・ネッツェルさんは、このリアリティーの秘密は音響効果にあるとして、作品内の「人を殴る時の音」がどのように作られたか、YouTubeでわかりやすく解説しています。 Fight Club | The Beauty of Sound Design - YouTube 「映画とは『ビジュアル』と『サウンド』の複合体です」 「映画監督のデヴィッド・フィンチャー氏は、常に映画のビジュアル部分で限界に挑戦することを好んでおり、映画作品に対して

    映画「ファイトクラブ」の人を殴るリアルな音はどうやって再現しているのか?
  • 『pixiv』という聖域で、代表・永田寛哲氏が仕掛けた人事と混乱(訂正とお詫びあり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    Private Presentation
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • Twitter社幹部へ宛てた公開書簡

    「汝が人の舌を引き裂くとき、汝はその者が嘘つきであることを証明しているのではなく、その者の語るであろう言葉を汝が怖れていることを世に知らしめているにすぎない」 – ティリオン・ラニスター(Game of Thronesより。翻訳はKaspersky Lab) 前略 ジャック・ドーシー様、並びにTwitter社幹部の皆様 皆様が最近において、御社のソーシャルメディアプラットフォームの「健全さ」に関する懸念、また、虚報の拡散、社会不和の創出その他に同プラットフォームが利用されかねないとの懸念をお持ちである旨、存じています。安全で友好的なインターネットを長年支持してきた立場として、こうした懸念は私の懸念でもあります。弊社はソーシャルメディアを席巻するこの嵐に関しては周辺的立場にあるものと見ていましたが、それが誤りであったと判明しました。 今年1月末、弊社はTwitter社より、弊社公式アカウント

    Twitter社幹部へ宛てた公開書簡
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • ネットで目に付く「歴史修正主義」書籍の広告について : 筆不精者の雑彙

    四月になって新学期も始まりまして、小生も今年度から新たに始めた授業がいくつもあって、その準備に追われております。で、教養的な授業の場合は、やはり史学概論的なことを最初に多少はやっておこうかなと思うのですが、そうなると今日やはり触れておかざるを得ないのは、ネット上で蔓延する歴史修正主義についてです。 ここでいう歴史修正主義とは、欧州におけるホロコースト否定論者を代表とする、歴史――もっぱら近代の虐殺などの不祥事を「でっちあげ」と主張してなかったことにしたがる言説や活動のことです。昨年『否定と肯定』という映画が公開されて、一般にも多少は話題になった……というほどでもないでしょうか。 歴史学は史料を調査し、史料を読み解いた研究を積み重ねて体系づけられています。しかし歴史修正主義者は、史料を得て勝手に操作し、信憑性の低い史料を過大評価したり、史料の文意を捻じ曲げたり、都合の悪い史料を無視したり、先

    ネットで目に付く「歴史修正主義」書籍の広告について : 筆不精者の雑彙
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 炎上したキリン広告の「女子いじり」 エンパワメントと自虐について「女性として生きることの難しさ」 - レインボーフラッグは誰のもの

    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 1+1+1は2だと思う

    Vtuberの登場で、やっぱり顔はいいに越したことはない、って証明されたよね」 わたしたちはコメダ珈琲の新宿御苑前店で一服していた。いとうは爪で髪を掻きつつ続けた。 「ドゥルーズは『千のプラトー』で顔は記号だけど同時に身体でもあるから政治的なものだ、って言ったわけじゃない? で、顔の美醜を問うのはポリティカル・インコレクトだってことになった。けどこれは、まさに悪しき民主主義だよね。アリストテレスは『二コマコス倫理学』で、少なくとも顔の醜くないことを幸福の条件に挙げてるけど、古代ギリシャから現代までに民主主義が記号化してるんだよね」 他人がきけば白眼視するようなことを言う。そうした話ができるだけの知性を見積もられていることは心地いいが、いつもわたしがきき役だ。 いとうは神経質そうな険のある顔をしているが、ひとによっては美人とみるだろう。わたしは彼女の顔をみるたび、坂口安吾の『白痴』に書かれ

    1+1+1は2だと思う
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 【追記あり】安室奈美恵さんのライブに身分証(精神障害保健福祉手帳)を持参したが「国が発行したものではない」と入場拒否された話 なぜそんなことが起きた? (2ページ目)

    さくらさく @saku123sa @aine0920 今晩は。コメント頂き有難うございます2日にaineさんと同じく国のだからと断られまさした。今、夫と事務局、チケットボードに連絡して返金を求めています。3日の日、一時身分証提示で入れるかいってみました。3日はあっさり通れましたよ! チケット持ってない夫ですら一時通過できたんですよ。つづき→ 2018-05-04 21:44:21 さくらさく @saku123sa @aine0920 今日も一日中事務局とチケットボードに連絡していた所です。ちなみに私と夫は明日も一時通過出来るか行く予定です。事務局にも行きますからと宣言しています。もし、精神的に辛い状況で無ければ明日、後楽園にて待ち合わせしませんか?泣き寝入りは絶対しません。あと、夫が強いので全て言ってくれます 2018-05-04 21:48:10 さくらさく @saku123sa @ai

    【追記あり】安室奈美恵さんのライブに身分証(精神障害保健福祉手帳)を持参したが「国が発行したものではない」と入場拒否された話 なぜそんなことが起きた? (2ページ目)
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • みんな連休なにしてんの?

    おれ? ゲーム徹夜

    みんな連休なにしてんの?
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • mineoの通信の最適化を検証してみた

    TL;DR いまさらではあるが、mineoの通信の最適化を検証してみた。 検証結果をtweetしたところ、高木先生にRetweetされてしまったので、 検証データを公開することにした。 mineoは、画像サイズが500kByte程度以下であれば、圧縮を行う。 検証方法と結果 NASAより画像を入手し、IDCFにたてたWeb Serverを使い mineo経由でダウンロードし、ダウンロードサイズをオリジナル画像サイズと比較した。 以下の2つの画像で検証を行った。 左の画像は、太陽表面の紫外線画像で、中心付近に磁力線が良く見えている。 右は土星の輪の画像で、カッシーニが2009年8月に撮影したものである。 結果は以下の通りであった。 画像オリジナルのサイズダウンロードサイズ

    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • MP連載第十七回: セルフマネジメントは幻想|佐々木正悟

    おそらくマンモスを集団で狩っていた時代では、「やること」の決定はたいして重要ではなかったのでしょう。緊急性の高い出来事にすばやく対処することがもっとも重要で、それさえこなせば一日の大半は終わっていたのではないでしょうか。 もしそれが人類の出発点であるならば、人間の脳がさまざまな「やること」を適切に対処できないとしても驚くには当たりません。むしろ、現代という時代が人間に要求しているものが過分なのです。 MP連載第十六回:決して貯まることのないMP|倉下忠憲 「セルフマネジメントなんて、ほとんど幻想」だと少なくとも私は思うわけです。 このことを、特に学校では教わりませんでしたが、学校に限らず、誰も教えてくれませんでした。 むしろ逆のことばかりを教わってきたものです。 「セルフマネジメントなんて幻想」と最初にハッキリ教えてくれたのは、人ではなく「タスクシュート」というツールでした。 MECEには

    MP連載第十七回: セルフマネジメントは幻想|佐々木正悟
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 「俺で…1時間!」 #アメトーーク 江頭2:50スペシャルでなぜか風俗店のサイトがダウンする事態に

    アメトーーク!(テレビ朝日公式) @ame__talk 今夜のアメトーーク!は『緊急!!江頭2:50SP​』▽地上波でエガちゃんが見られるぞ‼︎▽数々の凄まじい伝説を振り返る▽レポ&コメンテーターに初挑戦▽今だから江頭に聞きたい事▽熱湯風呂with出川&アンガ田中▽最後は〇〇で伝説を‼︎ https://t.co/zcrtDT4SM6 2018-05-03 07:00:49

    「俺で…1時間!」 #アメトーーク 江頭2:50スペシャルでなぜか風俗店のサイトがダウンする事態に
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 『ミリシタ』青羽美咲ちゃん、プロデューサーをどら焼きで釣ろうと頑張る

    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 本田圭佑『プロフェッショナル 仕事の流儀』出演

    【写真】その他の写真を見る エースとして君臨した日本代表からの落選、メキシコへの都落ち…「田は終わった」とささやかれる中、田はひとり、ワールドカップ出場、そして悲願の世界一をあきらめていなかった。標高2400メートルで繰り広げられた「極秘トレーニング」をはじめ、番組ではどん底に落ちた田選手の闘いに独占密着する。 ■5月5日追記 5月4日夜に、番組公式サイトが更新され、下記の告知を受けて、編集部判断で記事中の該当する記述を削除、タイトルを変更しました。経緯については現在、NHKに確認中です。 (番組公式サイトより引用ママ) 【お知らせ】 プロサッカー選手・田圭佑さんの予告で、「ハリルホジッチ監督解任の舞台裏」という文言を用いましたが(すでに削除)、田さんが「解任」についてインタビューで語ったわけではありません。誤解を招く表現でした。田さんならびに関係者の方々にお詫びいたします。

    本田圭佑『プロフェッショナル 仕事の流儀』出演
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 若者の間で『やばたにえん』が流行っているらしいので『了解道中膝栗毛』を流行らせたい→みなさんの軽妙なギャグが集まる

    ずんだコロッケ @zundacroquette どうやら若者の間で「やばたにえん」という言葉が流行ってるようですが、私がLINEやメールで多用する「了解道中膝栗毛」もなんとかして流行ってほしい 2018-05-04 23:56:01

    若者の間で『やばたにえん』が流行っているらしいので『了解道中膝栗毛』を流行らせたい→みなさんの軽妙なギャグが集まる
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 丸善雄松堂、退廃していく書店の実情を退職した人に晒されて企業イメージ悪化 : 市況かぶ全力2階建

    ポンジスキーム疑惑で楽待とバトル中のみんなで大家さん、一部業務停止の行政処分でお金の還流を止められて一気に旗色が悪くなる

    丸善雄松堂、退廃していく書店の実情を退職した人に晒されて企業イメージ悪化 : 市況かぶ全力2階建
  • 高木浩光@自宅の日記 - 優良誤認表示の「通信の最適化」(間引きデータ通信)は著作権侵害&通信の秘密侵害、公正表示義務を

    ■ 優良誤認表示の「通信の最適化」(間引きデータ通信)は著作権侵害&通信の秘密侵害、公正表示義務を まえがき 3年前、「通信の最適化」でついに事故が発生し、炎上したことがあった。しかし、当時はまだこの問題への世間の理解が浅く、問題提起しても、天才プログラマの清水亮から「ピュアオーディオを有難がる宗教法人と大差ない」とか「トラブルはアプリ書いた人の能力の問題」などと小馬鹿にされる始末だった。川上量生は「どこが通信の秘密なんだよ」とひたすら独り言を続けていたし、ガラケー全盛期に名を馳せたケータイジャーナリストの面々もろくに動く様子がなかった。 ハッハッ、見ろ!第1種電気通信事業がゴミのようだ!! #通信の最適化(), 2015年6月 「通信の最適化」に関する高木浩光氏の見解, 2015年7月 kadongo38氏「日の通信事業者よりAppleやFacebook, Google の方が問題」,

    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 「なんか最近はてな見てるのがきつい」と感じている人へ - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp うん、きついよね、「はてな」見るのも。 口が滑ったり、ある方面への気配りが足りなかったりした人を、みんなが寄ってたかって誰かを攻撃しているのはつらい。 「ああ、これはブックマーク稼ぎの『釣り』だな」としか言いようがないものをみんなが嬉々としてブックマークして叩いているのを見るのもつらい。 でも、そういうのをみて「キーッ!こんなのが注目されているのに、なんで僕は……」とか思ってしまう自分もつらい。 そもそも、僕自身も、そのきつい「はてな」の一部でもあるわけで、エントリや知ったかぶりエントリや「面白い10冊」とかを垂れ流している。 それが良いとか悪いとか、長い間やっているとよくわからなくて、ただ、自分も周りも飽きてきているのかな、と思うことはある。 しかし、飽きていたとしても、一から他のことをやるというのも気が遠くなる話であり、そうやって迷っているうちに、

    「なんか最近はてな見てるのがきつい」と感じている人へ - いつか電池がきれるまで
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • なんか最近はてな見てるのがきつい

    誰かを責めたり馬鹿にしたり罵ったりみたいな話題とブコメが多すぎる。 ニュース自体が誰かを責めてるか、もしくはブコメが誰かを責めてるか。 もしくはニュースが誰かを責めててブコメがそのニュースを責めてるパターンもある。 もちろんニュースが誰かを責めててブコメも一緒にその誰かを責めてるパターンも。 はてななんて元からそんなに高尚なものじゃないかもしれないけど、 それにしても「ちょっと役に立つ」とか「賢くなれる」とか「楽しい」とかっていうことがほとんどなくなり 延々責めたり馬鹿にしたりそのチャンスを伺ったりって言うだけの空気が蔓延してる。 たまにとってつけたような「いいはなし」エントリ。 なんだろう ドライ&知的な部分も有ったコミュニティから、 ウェッティ一辺倒の感情売りコミュニティに変貌してきた感じ。

    なんか最近はてな見てるのがきつい
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 味玉のせでラーメンのだしが効いた「ラーメン屋のカレーライス」をクリエイターズインパックで食べてきた

    アニメ制作会社・クリエイターズインパックがマチ★アソビ vol.20で「ラーメン屋のカレーライス」を出していたので、べに行ってきました。 マチ★アソビVol.20イベント情報! | C.P.Official Site https://www.creatorsinpack.com/news/3140 アニメ制作会社であるクリエイターズインパックがべ物を作るようになったのは、「ラーメン大好き大将」ことプロデューサーのはたなかたいちさんがマチ★アソビでラーメンを作りたいと考えたところに由来します。ただ、ラーメンは難しいらしく、以前のマチ★アソビではチャーシューをのせた丼を発売。今回はカレーライスの出店となりました。大が600円、小が500円。今回は大を注文しました。 ブースには3つの鍋が用意されています。 まずは大鍋のカレーを注ぎ…… 中鍋からチャーシューを一切れ。 そして小鍋の味玉をトッピ

    味玉のせでラーメンのだしが効いた「ラーメン屋のカレーライス」をクリエイターズインパックで食べてきた
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 大人の発達障害を見分ける10のチェックポイント―キーワードは「代償」と「誤学習」 | いつも空が見えるから

    子どもの発達障害は、近年よく知られるようになってきました。しかし、大人の発達障害はまだまだ認知度が低く、ただの変わった人として敬遠されたり、厄介な人と誤解されたりすることが多いように思います。 というのも、大人の発達障害の場合、子どもの発達障害とは異なる特徴があるからだ、と述べるのは、長年、発達障害の親子を見てきた杉山登志郎先生です。 キーワードは代償である。つまり、凸凹レベルであっても、凸凹レベルであればなおのこと、健常と呼ばれている人々とは異なった戦略で、いわば脳の中にバイパスを作って、適応を計るということをおこなっている。(p223) 大人の発達障害の人たちは、発達障害に対する配慮などない時代に育ってきました。 そのため、「代償」により、自分なりの生存戦略を身に着けていて、一見子どもの発達障害の特徴とは真反対に思えるようなスキルを身に着けていることもしばしばです。 あるいは、自分の独

    大人の発達障害を見分ける10のチェックポイント―キーワードは「代償」と「誤学習」 | いつも空が見えるから
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 「大人の発達障害の特徴」に、自分のドッペルケンガーを見つけた話 - ForGetting Things Done

    こんなツイートをしました。 この記事、非常に良い内容なのでRT。 特に特徴の1つ目の【代償】を読んで、あまりに当てはまりすぎて笑いました。 https://t.co/h25l0oO02X— 小鳥遊5/19イベント開催 (@nasiken) 2018年5月5日 この記事、とは「大人の発達障害を見分ける」という視点から説明された、以下のものです。 susumu-akashi.com 大人の発達障害の人たちは、発達障害に対する配慮などない時代に育ってきました。 そのため、「代償」により、自分なりの生存戦略を身に着けていて、一見子どもの発達障害の特徴とは真反対に思えるようなスキルを身に着けていることもしばしばです。 ふむふむ...…。代償とは、つまり自分の弱点をカバーすること、と。自分にとってのGTDはまさにこれじゃないか、と思いながら読み進めました。 目次に沿って「大人の発達障害にありがちな10

    「大人の発達障害の特徴」に、自分のドッペルケンガーを見つけた話 - ForGetting Things Done
    nkoz
    nkoz 2018/05/06
  • 皿洗いができずに次の食事のターンまで溜めてしまうようなズボラにはガンダムマーカーエアブラシシステムはかなり有用と思った - barzamkun

    みなさんこんにちは。 みなさんはちゃんとしていますか? 僕はちゃんとしていません。 どれくらいちゃんとしてないかというと皿洗いが嫌いです。 例えば朝ごはんをべますよね。 ごはんを入れたお茶碗、味噌汁を入れたお椀、納豆をかき混ぜたお椀、コーヒーを飲んだマグカップ。 事をすることでそれらを洗浄する皿洗いのフェイズが発生するわけですが 僕は皿洗いがめちゃめちゃ嫌いなのでそいつらに水だけ溜めて晩ごはんまで放置したりします。 ここまではやんねえけどさ。 だってイヤじゃない? 皿洗い。ムダじゃん。 そう。器洗いに創造性・生産性はない……。 器洗いはマイナスをゼロにする作業にすぎない。 俺は皿を洗わなくていいと言われたら洗わないで生きたい。 だって皿洗いはクリエイティブじゃないから……。 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 2 (ビームコミックス) 作者: おおひなたごう 出版社/メーカー: KADO

    皿洗いができずに次の食事のターンまで溜めてしまうようなズボラにはガンダムマーカーエアブラシシステムはかなり有用と思った - barzamkun
    nkoz
    nkoz 2018/05/06