タグ

ブックマーク / karapaia.com (19)

  • 数万人が見抜けなかった。AIが書いたでたらめのブログ記事がランキング1位となる

    それはちょっとした実験だった。あるアメリカの大学生が「GPT-3」という文章生成AIが作り出した記事をためしにブログに投稿してみたのだ。 それはまったくでたらめな記事だったのだが、それがAIによって作られたフェイクであると気づいた人はほとんどおらず、中には登録する人すらいたという。結果数万人が騙され、記事の1つはニュースランキングで1位を獲得したほどだ。 カリフォルニア大学バークレー校でコンピューター科学を専攻するリアム・ポー氏は、「超簡単です。それが一番怖いところなんですが」と述べている。 危険すぎる文章生成AIの最新バージョン「GPT-3GPT-3は、イーロン・マスクによって設立された非営利団体「OpenAI」が開発した最新かつ最大の文章生成AIモデルだ。 じつは昨年2月、OpenAIはその旧バージョンにあたる「GPT-2」を開発していたのだが、悪用の恐れがあるとして非公開にしてい

    数万人が見抜けなかった。AIが書いたでたらめのブログ記事がランキング1位となる
    nkoz
    nkoz 2020/08/23
  • 教師が面白い授業をすればするほど、生徒は授業の内容を理解できなくなる(アメリカ研究)

    生徒たちに集中して欲しいという思いから、あれこれと手を変え品を変えて工夫した授業を取り入れる先生がいる。それは小学校の教師も大学の教授も同じのようだ。 わかりやすく効率よく教え、かつ生徒らに集中してもらうために、教師は面白い授業を行おうと努力する。 しかし、教師が授業で面白い冗談を言ったり、特に関係のない画像で説明しようとしたり、BGMを使用したりすると、生徒らは肝心な授業内容を理解する集中力が妨げられるという弊害が生じることがアメリカの研究でわかった。 面白い授業は学習を阻害する 教師が授業で面白い冗談を口にしたり、の動画を見せたり、BGMを流したりといわゆる「魅惑的な情報」を生徒に提供した場合、生徒にとっては非常に興味深いものであっても、学習において無関係であり有害である可能性が高く、生徒は肝心の授業内容を理解する能力が落ちるということが明らかになった。 この画像を大きなサイズで見る

    教師が面白い授業をすればするほど、生徒は授業の内容を理解できなくなる(アメリカ研究)
    nkoz
    nkoz 2020/03/28
  • フライドポテトを食べたい欲を豆腐で満たす。焼肉味フライド豆腐の作り方 【ネトメシ】

    フライドポテトは確かにおいしい。どうしても無性にべたくなる時がある。べだすと止まらなくて結構な量をたべてしまい、カロリー的な罪悪感をかんじてしまいがちだ。 カロリー的には実はそんなに変わらないのだが、豆腐となるとなぜか不思議。ヘルシーな気分になってしまう。いわゆる豆腐マジックだ。 ということで、今回はポテトの代わりに豆腐を使い、揚げ油も抑え気味にしたフライド豆腐の作り方を紹介しよう。 下味に焼き肉のたれを使用するのですんごくおいしいよ! ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! フライド豆腐の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(1丁人分 40~50 20分前後) ・木綿豆腐 300g ・片栗粉 大さじ3 ・焼き肉のたれ 大さじ2 ・豆板醤 小さじ1/3 (お好みで) ・サラダ油 適量 ・シーザーサラダドレシング (ディ

    フライドポテトを食べたい欲を豆腐で満たす。焼肉味フライド豆腐の作り方 【ネトメシ】
    nkoz
    nkoz 2019/06/16
  • 知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究)

    インストとは、インストゥルメンタルの略で、歌声の入っていない、楽器だけで演奏される楽曲や演奏のことだ。 かねてから、知的な人ほど楽器の演奏に惹かれるという仮説があったが、このほど、オックスフォード大学がその仮説の検証を行ったところ、実際に知的な人ほどインストを好むことがわかったという。 知的な人ほどインスト(器楽曲)を好むという仮説 イギリスの心理学者サトシ・カナザワの「サバンナ-IQ相互作用仮説」によると、知性は新しい物事や見慣れぬ物事に対処するために進化したのだという。 そうした進化した知性の良し悪しは、大昔に人間が暮らしていた環境(サバンナ)になかったものを、どれだけ理解できるかによって判断することができる。 これを音楽に当てはめると、サバンナに声はあっても楽器はなかったはずだ。よって、知的な人ほど楽器の演奏に惹かれるという仮説が成り立つ。 この画像を大きなサイズで見るPexels

    知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究)
    nkoz
    nkoz 2019/05/27
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)が鶏肉をまったく使わないフライドチキンを開発中

    大手ファストフードチェーンやファミリーレストランが、高まる健康志向を受け、低糖質・高たんぱくの代替材を導入する傾向にある中、ケンタッキーフライドチキン(KFC)が、この市場に大々的に参戦しようとしている。 KFCの主力商品はフライドチキンだが、鶏肉の代わりに大豆や小麦、とうもろこしなど穀物100%の原料でつくられた「ベジミート」を使用したフライドチキンを開発しようというのだ。 ただし味付けは、11のスパイスを独自にブレンドしたカーネルおじさん秘伝のスパイスとなるので、もしかしたらいい感じになるのかもしれない。 まずはイギリスから。秘伝のスパイスで肉抜きフライドチキン このベジミートフライドチキンの最初の試み対象はまずはイギリスになるという。ロンドンには、野菜をベースにした独自のフライドチキンで有名な、ベジタリアン向けファストフード店Temple of Seitanのような店もある。 これ

    ケンタッキーフライドチキン(KFC)が鶏肉をまったく使わないフライドチキンを開発中
    nkoz
    nkoz 2018/06/13
  • ADHD(注意欠陥・多動性症)は脳の多様性の一形態。ADHDとうまく付き合う方法

    ADHDは注意欠陥・多動性症のことだ。最近ではADHDという言葉もかなり浸透してきた。 だがそのイメージはというと、すぐに気を散らして、じっとしていられない。良く物をなくしたり、やたらと話が飛ぶ人といったマイナスのイメージを想像することだろう。 そんなことちっとも気にならないという人もいるだろうが、中にはADHDの人の相手をするのは耐えられない。むしろ悪夢だと考える人だっている。 ところが、私たちのイメージは必ずしも正しいとは限らない。例えば、強迫性障害の人はいつも綺麗にしておかないと気が済まない、内向的な人は人付き合いができないといったイメージは典型的な偏見である。 ADHDもまた脳の多様性の一形態だ。精神科の医師であるペルペツア・ネオ氏は、その違いをレッテルにしてしまうのではなく、有効活用する術を学ぶべきであると訴える。 常に落ち着かない=エネルギッシュ 短所は長所でもある。 ADHD

    ADHD(注意欠陥・多動性症)は脳の多様性の一形態。ADHDとうまく付き合う方法
    nkoz
    nkoz 2018/05/27
  • 宇宙での失敗は結構悲惨。NASAの宇宙飛行士がSDカードを忘れて船外にでてしまった件

    たとえば小学校の頃、忘れ物に気づいて取りに帰った人はたぶん結構いるだろう。あの「あったと思ったらなかった!」と知った時の動揺や焦燥感は誰もが一度は味わっているはずだ。 てことで、なんとISSにて船外活動中にGoProカメラを使おうとした宇宙飛行士の「うっかり」動画が話題になっている。 いざ録画しようとした矢先、カメラの妙な警告に気づいた宇宙飛行士。あまりにありえない出来事だったのか、若干あわてて管制室にこう聞いたらしい。 「ヒューストン、”No SD”ってどういう意味?」 NASA Astronaut Left Camera SD Card at Home 「No SDってどういう意味?」宇宙飛行士の動揺 今週ネット上で話題になっているNASAの宇宙飛行士の「うっかり」動画。その会話の内容はざっくりこんな感じだったという。 「え~、あ~、ヒューストン、直ちにGoProカメラについて質問した

    宇宙での失敗は結構悲惨。NASAの宇宙飛行士がSDカードを忘れて船外にでてしまった件
  • 天命を全うし、自然に帰っていく。年老いてやせこけた一頭のオスライオンが最期を迎える時

    猛獣の象徴、百獣の王とも称されるオスライオンの最期の姿が、多くの人々の心をとらえた。 年老いてやせ衰えたこのライオンは、アフリカの国立公園で自らの死を静かに待ち続け、偶然居合わせたフォトジャーナリストに看取られながら天寿を全うした。 過酷な野生を生き抜きついにここまでやってきた。もう昔のように獲物を追うことはできない。獲物を狩れなければそれは死を意味する。 骨と皮だけになったライオンは、前向きに自身の終わりの時を受け止めようとしていた。最期まで誇り高くたった1頭で。 いよいよ最期の時を迎えたライオン 海外掲示板にて、あるユーザーがこのライオンの姿をとりあげた。 Facebookで開く Grayalt : この写真の話に涙が出た。死にかけてたライオンに立ち会った写真家がその様子をブログで語っている。いくつか写真があったけど、最後のがとても切なかった。 南アフリカでライオンの姿をとらえたフォト

    天命を全うし、自然に帰っていく。年老いてやせこけた一頭のオスライオンが最期を迎える時
  • うつ病の人が良く使う言葉には特徴がある。言語分析で「うつ語」の存在が明らかに(英研究) : カラパイア

    うつ病を患う人がますます増えている感のある今日このごろだが、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状がある風邪などとは違い、その苦しさが外から見て分からないのがやっかいだ。 だがもしかしたら、その人の言葉でうつ状態にあるかどうか見分けられるかもしれない。 イギリス・レディング大学の心理学者、モハメド・ムサウィ氏による研究によると、うつ病の人が使う言葉には3つの特徴があるのだという。 ムサウィ氏が名付けた「うつ語(language of depression)」の特徴は、「私(自分)」の多用、「否定的」な言葉の多用、「絶対」の多用だ。 この結果はネット上で公開されている膨大な数のうつ病の人々のエッセイやブログをコンピューターで解析して判明したものだ。 うつ病の人が書いた文章を解析 これまでにもうつ病の人特有の言語を探る研究は行われてきたが、かつては研究者がうつ病の人の書いたものを読みつつメモを取る

    うつ病の人が良く使う言葉には特徴がある。言語分析で「うつ語」の存在が明らかに(英研究) : カラパイア
  • NASAの発表で全米錯乱 「占星術とか信じてるやついるみたいだけど、本当の星座はこうだからね」(追記あり) : カラパイア

    へびつかい座はこれまでも存在したわけだが、人々の常識からは無視されてきた。カレンダーを発明した古代バビロニア人も13個目の星座を発見しているのだが、その前に十二宮を決めてしまっていた。そのため、そのまま放置されたというわけだ。 NASAのサイト”スペースプレース” の占星術と星座に関する記事によると、黄道十二宮星座は3,000年前にバビロニア人によって作られたという。しかし、それから数千年もすると地球の軸のズレのおかげで星座の位置が変わってしまった。ゆえに、現在の星座はかつてあった場所とは違う場所にあるとのことだそうだ。 あなたの星座が大きく変わる NASAの発表が占星図に与える意味合いとはどうのようなものだろうか? もしあなたの誕生日が11月29から12月17日の間ならば星座が新しく変わることになる。 星占い的にへびつかい座は、 平和と調和を求め、詩才と創意に溢れ、知識の獲得に情熱を注ぐ

    NASAの発表で全米錯乱 「占星術とか信じてるやついるみたいだけど、本当の星座はこうだからね」(追記あり) : カラパイア
    nkoz
    nkoz 2016/09/24
  • その辛い経験が後の幸せをつかむ。浮気された女性は誠実な男性を選び抜けるよう適応進化する可能性(米研究) : カラパイア

    85%以上の人たちは一生のうちに1度以上は別れを経験しているという。夫や彼氏に浮気された女性は簡単には癒えることのない深い心の傷を負う時もある。だが意外にもこうした不貞に泣いた女性たちは、長い目で見ると勝ち組になる可能性が高いそうだ。 この研究を行ったアメリカ、ニューヨーク州立大学ビンガムトン校の進化生物学者クレイグ・モリス博士は、「私たちが関係を求め、それを維持するように進化したのなら、関係の終わりに対応するメカニズムの進化があったと考えるのが理論的でしょう」と話す。

    その辛い経験が後の幸せをつかむ。浮気された女性は誠実な男性を選び抜けるよう適応進化する可能性(米研究) : カラパイア
    nkoz
    nkoz 2016/05/01
  • 8時間が1000年に。薬の服用で脳の感覚を狂わせ、受刑者に懲役1000年の刑を与える研究(英研究)※追記あり

    8時間が1000年に。薬の服用で脳の感覚を狂わせ、受刑者に懲役1000年の刑を与える研究(英研究)※追記あり 記事の文にスキップ 英国の科学者らは、最新のテクノロジーにより受刑者の懲罰の在り方を模索している。その中のひとつに、実際の8時間が、感覚的に1000年に感じさせることができる薬が開発可能であることを明かした。 受刑者にこの薬を服用させることで、体感的には懲役1000年の刑が実現可能となるわけだ。 この研究チームのリーダーである哲学博士レベッカ・ローチェ氏は、英雑誌「Aeon magazine」に次のように語った。 「薬の中にはシロシビン、メスカリン、LSDなど、精神に作用を及ぼすものが存在する。こういった薬物の中には人間の時間の流れを狂わせ、遅く感じさせる物も存在する。例えば、時間の流れを100万倍遅く感じさせるある薬物は、たった8時間半で千年前後の時間の流れを体感させる事が出来

    8時間が1000年に。薬の服用で脳の感覚を狂わせ、受刑者に懲役1000年の刑を与える研究(英研究)※追記あり
    nkoz
    nkoz 2015/06/21
  • 科学の先生が体を張ってマクドナルドダイエットを実施、3か月で17キロ減を達成(アメリカ)

    2004年に公開されたアメリカのドキュメンタリー映画「スーパーサイズ・ミー」では出演のモーガン・スパーロック氏が30日間マックをべ続けるというものだが、その結果、体重は11キロ増え、体脂肪率も増加という最悪のものとなった。果たしてファーストフードは当に体に悪いのだろうか?肥満につながるものなのだろうか? このドキュメンタリー映画を見て、純粋な好奇心にかられたのは、アメリカ・アイオワ州アンケニーの科学教師、ジョン・シスナ先生。科学者として疑問に思ったことは実験せずにはいられない性分だったのだろう。シスナ先生は、3か月間マクドナルドだけをべ続けその過程を記録していった。 その結果は予想に反し、ダイエットに成功しちゃった、コレステロール値も落ちちゃったよ。というものだった。 彼は自らの体を張ったこの実験を、授業の課題として生徒らとと共に行った。 まず最初に決め事を行った。それは、マクドナル

    科学の先生が体を張ってマクドナルドダイエットを実施、3か月で17キロ減を達成(アメリカ)
    nkoz
    nkoz 2014/07/20
  • 日本が舞台となったPVが世界中で大ヒット。英国バンド「Clean Bandit (クリーン・バンディット)」

    YOUTUBEの再生回数は2600万回に届く勢いのイギリスの新人バンド「Clean Bandit (クリーン・バンディット)」のPV、「ラザー・ビー(Rather Be)」は、日が舞台となっており、メンバーらが実際に日に来て、東京の築地や渋谷などで撮影したものなんだそうだ。 この映像に登場している日人のエキストラたちは、クリーン・バンディットがSNSで「日でミュージック・ビデオの撮影に参加したい人はいるー?」と呼びかけ、集められた人々。主人公の女の子はロンドンを拠点に活動中の女優、「安部春香」さんだそうだ。 でもなんといっても一番注目しちゃったのは、家の中で飼われている設定の茶色のちんじゃないかな。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る こ

    日本が舞台となったPVが世界中で大ヒット。英国バンド「Clean Bandit (クリーン・バンディット)」
    nkoz
    nkoz 2014/03/30
  • 中国で買える7つの奇妙な商品 : カラパイア

    中国では、計画経済から市場指向型の経済への改革を行った結果、急速に成長を続けている。中国のGDPの70%は民間部門が占めていると言われており、様々な商品やサービスが生み出されてきた。中には、類まれなるユニークなものも存在する。ここでは、中国で購入可能な珍商品ベスト7を見ていくことにしよう。

    中国で買える7つの奇妙な商品 : カラパイア
    nkoz
    nkoz 2013/03/18
  • 捨てられない、片付けられない。世界の汚部屋から

    「片付けられない症候群」という言葉が一時期広まっていったが、世界中に片付けられない人々は存在するようで、ただめんどくさいだけなのか、それともADHDやADDといった傾向があるのかどうかはわからないままに、とりあえず世界の汚部屋を見ていくことにしよう。 ソース:The Most Trash Ridden Apartments Ever (25 pics) – Izismile.com ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6. この画像を大きなサイズで見る ■7. この画像を大きなサイズで見る ■8. この画像を大きなサイズで見る ■9. この画像を大きなサイズで見る ■10. この画像を大きなサイズで見る ■11. この画像を大きなサイズ

    捨てられない、片付けられない。世界の汚部屋から
    nkoz
    nkoz 2011/11/13
  • 思考停止する人間の脳、「バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットはボールより1ドル高い。ボールはいくらですか」 : カラパイア

    まずこの問題をいつもどおりの思考で考え答えてみてほしい。「バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットはボールより1ドル高い。ボールはいくらですか」 この問題は、ノーベル経済学賞を受賞したプリンストン大学のダニエル・カーネマン教授が50年間に渡り人々に出し続けてきた問題で、有名大学の学生でも5割以上が誤答するという。人間の脳がいかに非合理的で思考停止してしまうかがよくわかる問題となっている。

    思考停止する人間の脳、「バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットはボールより1ドル高い。ボールはいくらですか」 : カラパイア
    nkoz
    nkoz 2011/11/06
  • 発売1週間で販売中止となったトラウマ絵本「くもだんなとかえる」

    昭和44年(1969年)に出版、発売されるも、「絵とストーリーが恐ろしすぎて子どもがひきつけを起こした」とのクレームが入り、たった1週間で販売中止となったいわくつきの絵があったそうだ。 もともとはアフリカの民話で、それを翻訳し、毒々しい色彩の絵を織り交ぜながら綴ったものなのだが、感受性の強い昭和の子どもたちには、強烈なインパクトを与えてしまったようだ。 この動画はその絵をスライドショー仕立てにしたもの。 ストーリーは、腕の立つ狩人だった「くもだんな」と、いじわるな奥さんに、いいようにパシリをさせらされていた「カエル」の復讐劇。ある時カエルは一計をめぐらせ、「くもだんな」の口からうまく入り込み、心臓のそばにもぐりこむ。カエルは「くもだんな」の心臓を噛みながら、理不尽な命令を下していくのだった。そして最後は、村が滅びる寸前まで、「くもだんな」に命令をし続けていくというゾっとする話なのだ。

    発売1週間で販売中止となったトラウマ絵本「くもだんなとかえる」
    nkoz
    nkoz 2011/09/24
  • 海外産「クマー」のパーカーが、なにこれ欲しいリストに参入「Pedobear Hoodie」 : カラパイア

    掲示板から飛び出した「そんな餌には釣られないクマー!」のあのクマーは、海外でも「ペドベアー」と言う名前で人気を博しているんだけども、こんなパーカーまでもが外国で発売になっていたみたいなんだ。 でもこれちょっと欲しいんだ。

    海外産「クマー」のパーカーが、なにこれ欲しいリストに参入「Pedobear Hoodie」 : カラパイア
    nkoz
    nkoz 2010/04/05
  • 1