タグ

2018年6月14日のブックマーク (3件)

  • なんでずっとペパボ なの? 長年働く人に聞いてみました【vol.3】ヤングさん - ペパボHRブログ

    GMOペパボはインターネット企業のなかでも、長く働く人の多い会社です。 そこで長年働いている人に、なぜペパボでずっと働いているのか聞いてみることにしました。 今回取材したのは、SH事業部のコミュニティディレクター・ヤングさん。 仕事終わりに、ヤングさんの愛する大衆立呑酒場「富士屋店」でお話を伺いました。 高橋 理(たかはしおさむ) @osamyoung あだ名:ヤング 1972年生まれ。『カラーミーショップ』のカスタマーサポートを経て、現在は『グーペ』のコミュニティディレクターを担当。最近ハマっていることは、とくになし。 どうしてペパボに入社したんですか? ー ヤングさんの入社は何年ですか? 2008年の1月ですね。 ー もう10年経つんですね。入社されたとき社員数は、どれくらいでした? 150人くらいかなー。自分の社員番号が120番台なんだよね。 ー 今は400人近くいますよね。 ずい

    なんでずっとペパボ なの? 長年働く人に聞いてみました【vol.3】ヤングさん - ペパボHRブログ
    nkzsdy
    nkzsdy 2018/06/14
    いい
  • Rubyデザインパターンまとめ

    GoFのデザインパターンとは、「プログラミングのベストプラクティスを体系化したもの」です。このベスト・プラクティスをしっかりと理解して設計すれば、ソフトウェア設計の効率を高めることができます。またデザインパターンが「プログラミングの思想」の共有をよりスムーズにしてくれます。先人たちの試行錯誤の結果を効果的に利用して、プログラミングをもっと楽しんでしまいましょう! 🐯 デザインパターンのポイントGoFのデザインパターンには下のプリンシパルがあります。 変わるものを変わらないものから分離する インタフェースに対してプログラミングし、実装に対して行わない 継承より集約 委譲、委譲、委譲 必要になるまで作るな(You Ain’t Gonna Need It./YAGNI) 🏀 デザインパターン一覧 アブストラクトファクトリ ビルダ ファクトリメソッド シングルトンパターン アダプタ コンポジッ

    Rubyデザインパターンまとめ
  • 文学とは感情のハッキングである『文学問題(F+f)+』

    「文学とは何か?」という問いに対し、夏目漱石の文学論を徹底的に読み解き、ここ100年の文学理論を振り返り、さらには文学の認知科学の領域まで踏み込む、画期的な一冊。もの凄く面白く、かつ、自らも考えさせられる。このエントリでは、前半で書を紹介し、後半では考えさせられたことを述べる。 まず、書の紹介から。 著者は山貴光、心の哲学やゲームデザインの分析、百学連環の精読など、人文知のユニークな斬り口を見せてくれる文筆家だ。聖書からtwitterまで、さまざまな文体を、人と文のインターフェースとして分析した『文体の科学』が面白かった。 書は最初にタネ明かしをする。「文学とは何か?」という問いに対し、漱石の答えは「F+f」だという。大文字「F」は、人間が認識すること。人の注意が向いて意識の焦点が当たってる印象や観念を指す。そして小文字「f」は、認識に伴って生じる情緒を指す。すなわち、あらゆる文学

    文学とは感情のハッキングである『文学問題(F+f)+』
    nkzsdy
    nkzsdy 2018/06/14