タグ

2009年10月21日のブックマーク (9件)

  • ITmedia エンタープライズ:言えないと恥ずかしいAMD64とEM64Tの違い

    稿では、まずベースとなるCPUに注目し、32ビットアーキテクチャIA-32の64ビット拡張版である、AMD64とインテルEM64Tのそれぞれの特徴と新しい64ビット環境の概要を数回にわたって紹介していきます。(特集:64ビットコンピューティング最前線) C MAGAZINE 2005年6月号より転載 はじめに パーソナルコンピュータは、これまで4ビットから8ビット、16ビットを経て32ビットへと進化を続けてきました。そして今、まさに64ビットの時代へ踏み込みつつあります。これまでパーソナルコンピュータで処理できるビット数が増すたびに、私たちは大きな恩恵を受けることができました。しかし、それと同時に、ハードウェアやソフトウェアに関して何らかの弊害も少なからず起きていました。 そういった過去の経験も踏まえて、32ビットから64ビットへの進化に伴う弊害を最小限に抑えるべく、プロセッサ開発メーカ

    ITmedia エンタープライズ:言えないと恥ずかしいAMD64とEM64Tの違い
  • 米でニセ会見「商議所は温暖化法案に賛成します」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】温暖化対策法案を巡る賛否が渦巻く米ワシントンで19日、活動家グループが、同法案に反対する米国商工会議所をかたって、記者会見を開き「法案賛成に回る」と発表、だまされた一部メディアがこれを報じる珍事があった。 米国商工会議所の名前でナショナルプレスクラブの一室を予約したこのグループは記者20人ほどを前に会見を始めた。報道官を名乗るスーツ姿の男性が演壇に立ち、会議所のロゴ入りの報道発表文を配って、温暖化法案に強硬に反対してきた方針を改めると表明した。 質疑応答が始まったところで突然、「物」の会議所広報担当者が会場の後方ドアから駆け込み、「彼らは偽者だ」と大声で制止すると、双方が「私はトム・ドナヒュー会頭の代理だ。あなたこそ誰だ」「見ない顔だが所属部署はどこか」とやり合い、会場は混乱に陥った。 結局、記者団に詰め寄られた自称「報道官」は「活動家の代表」であることを認めた。

  • 「相対的貧困率」について色々と考えてみる……(1)発表データのグラフ化と二つの貧困率 : ガベージニュース

    2009年10月20日、厚生労働省は長昭厚厚生労働大臣の指示に従い、OECD(経済協力開発機構)のガイドラインに沿った「相対的貧困率」について、過去10年間のデータを発表した。各種報道ではこれを元に「貧困率拡大」など伝え、長厚生労働大臣も「子供手当を含めて数値を改善する政策を打ち出したい」と語るなど、子供手当の後押しとなるデータを算出したように報じている。今回はこれについて、色々とグラフなどを交えて、通常とは違った形式(フランクな形で)考えてみることにする。 まず、発表資料そのものはこちら【相対的貧困率の公表について】。PDFファイルの中身を見ると、「厚生労働省の国民生活基礎調査を元に算出したよ」「世帯の所得を元にしたよ。現物給付は別だよ」「所得から税金や社会保険料や固定資産税を除いた可処分所得で計算しているよ」などとあるね。不動産などの「資産」は考慮外なので、「元から資産を持ってる富

    「相対的貧困率」について色々と考えてみる……(1)発表データのグラフ化と二つの貧困率 : ガベージニュース
  • 米科学者、40,000世代以上に渡り大腸菌を研究 - スラッシュドット・ジャパン

    米ミシガン州の進化生物学者Richard Lenski氏は、21年に渡り40,000世代以上もの大腸菌を観察・研究しているそうだ。この研究は、突然変異や環境への適応といった進化を分析するもの(家/.)。 研究によると、Lenski氏の大腸菌の初期の遺伝子変化は概ね適応の為のものであり、環境で生き延びやすくする為のものであったそうだ。大腸菌の環境への適応が落ち着いた後もゲノム進化は驚くほど一定の割合で続いていたとのこと。しかしある時から変異が増え、新しい動的関係が構築されたという。研究によると20,000世代までは45の遺伝子変異が発生したそうだが、26,000世代で代謝に関する遺伝子変異が発生すると遺伝子変異の発生率が急上昇、40,000世代には653もの遺伝子変異が発生していたとのこと。初期の遺伝子変異とは違い、後期はよりランダムでニュートラルな遺伝子変異が多くみられたそうだ。 また、

  • 元大蔵事務次官斎藤次郎・日本郵政社長: 極東ブログ

    世の中の悪が悪人の意図から起こっているなら話はそう難しくない。難しいのは二つの異なる善が結果的に世の中の悪を引き越してしまうときだ。いや、そうなるときはもう善悪というのは結果論というか、物の見方に過ぎない。何が善で何が悪なのか。それが難しい局面においては一時的に善悪の視点を保留したほうがよいのだろう。 辞任する日郵政西川善文社長の後任として、亀井静香郵政改革担当相が、元大蔵事務次官・現東京金融取引所社長の斎藤次郎氏を起用すると発表したとき、私の脳裏にはぐぉーんとにぶい嫌な音がしたように思えた。いったいどういうことなんだという警戒と、ああそういうことだったのかという新局面のビジョン。二つの思いが交錯した。 脳裏の鐘音とともに起きた胸中の「うちあたい」から語りたい。「うちあたい」は沖縄の言葉である。「うち」は内心、「あたい」は当たるということだ。心の思いに当たるこということで「内心反省すると

  • 学問の世界が、中世から近世的なものへと切り替わった瞬間とも言われる、有名なお話。:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:女向ゲー一般板「59 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/10/03(土) 11:10:08 ID:???」より 583 人間七七四年 :2008/10/18(土) 15:16:40 ID:fgpTngI3 学問のこと 慶長八年ごろのこと、林羅山や遠藤宗務、松永貞徳といった人々、がそれそれの研究している 「四書新注」「太平記」「徒然草」などの、一般の人々への公開講義を行う事を企画した。 人々の間に、学問を広める事を目的とした者である。 ところがこれに、儒学を家学とする清原家などの、京の伝統的な学派が異議を唱えた。 そして彼らはこれを禁止させるため、家康の元に、今川氏真を派遣した。 氏真は言う、 「学問とは、代々それを受け継いだ師が、その伝統の秘伝を含め弟子に教え伝えることで始めて成就するものです。 それを公開し誰にでも学べるようにする、などと言う

  • asahi.com(朝日新聞社):亀井氏発言…親族間殺人とリストラは本当に関係あるの? - 社会

    亀井静香金融相が、小泉政権下の大企業によるリストラなどの悪影響で、親族間の殺人事件が増えたかのような発言をした。二つは当に関係あるのか。  警察庁によると、殺人事件は戦後は一時的に増えることはあっても減少傾向が続く。07年は過去最少の1199件、08年は微増し1297件だった。親族間の殺人容疑が占める割合は、統計がある79年からは、ほぼ40%前後で推移してきたが、04年から微増し、昨年は過去最多の49.8%になった。件数は04年以降ほぼ横ばいだが、他の殺人事件が減っており結果的に割合が増えた格好だ。  完全失業率が悪化した今年をみると、1月から9月までの殺人事件の認知件数は前年同期比15%減の847件。過去最少だった07年より5%ほど少ないペースで推移している。1月から6月までの親族間殺人は前年同期比約2割減で、割合も47%と前年より少なくなっている。  捜査の現場では、雇用悪化が、親族

  • 侮れぬユーロ圏内「不均衡」:日経ビジネスオンライン

    武田 紀久子 国際通貨研究所 経済調査部上席研究員 1989年、東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)入社以来、一貫して市場関連業務に従事。1999年、為替アナリスト班立ち上げメンバーに。以降、マーケット・エコノミストとしての活動を続けている。2015年10月より国際通貨研究所へ出向。 この著者の記事を見る

    侮れぬユーロ圏内「不均衡」:日経ビジネスオンライン
    nminoru
    nminoru 2009/10/21
    貿易収支の不均衡を為替レートの変更で調整できないユーロ圏の問題。当初から予想された事態だが、このような場合にどう対処しようと決めていたんだろうか?
  • 「2と1は等しい」 数学界で論議

    ロシアのカラシニコフ通信が伝えたところでは、この論文の執筆者は国立ヨハネスブルク大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士。博士が夢の中で見た式を枕もとのメモに書き残し、翌朝この式を少し変形させたところ、2=1という結論に結びついたという。 博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジスティック」1月号に投稿。以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な解答と呼べる論文は出ていない。 「マスマティック・ロジスティック」誌の編集長であるジョン・ロック氏は「ボスコノビッチ博士の論文自体はいたってシンプルで、掲載された式だけならば中学生でも理解できる。しかし、それが誤りであることを証明するには非常に高度な数学の知識を必要とするため解明にはまだまだ時間がかかるだろう」と語る。 今回

    「2と1は等しい」 数学界で論議
    nminoru
    nminoru 2009/10/21
    ペアノの公理系を攻撃してみるとか手の込んだトリックを期待したが、0除算を使った単純な詐話なのね。