タグ

2009年10月22日のブックマーク (15件)

  • ドイツのアームレスリングチャンピオンは、左右の腕の太さの違いが半端じゃない : ひろぶろ

    2009年10月15日19:00 画像ネタスポーツ ドイツのアームレスリングチャンピオンは、左右の腕の太さの違いが半端じゃない 普通に生活を送っていても、利き腕だけを使うような事が多いと両腕の太さに違いが出てきますが、ドイツのプロ・アームレスラー選手のMatthias Schlitteさんの腕は、まるで左右が別人の腕かのように右腕が発達しています。 ちなみに「アームレスリング」と「腕相撲」は全く別の競技だそうです。 ドイツ・ナショナルチームの面々。マティアスさんは2008年に-70級、2009年には-75kg級で国内チャンピオンに輝いています。 スポーツ・ジャーナリストのMonica Lierhausさんと。 17歳時。 19歳時。 Armwrestling German Championships 2006 Matthias Schlitte ■Germany's Arm

    nminoru
    nminoru 2009/10/22
    右手と左手を交互に使うようにルールを変更すべき。
  • 見ているだけで吸い込まれそうな、世界の壮麗な螺旋階段 : ひろぶろ

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • らばQ:「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言

    「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言 日では無宗教の感覚が強い人が多いと思いますが、逆に普段あまり宗教や神を意識しないので、無神論についてもあまり深く考えたりしないのではないでしょうか。 正しいかどうかや支持するかどうかはともかく、宗教色の濃い文化で、なおかつ無神論的主張をするに至った偉人たちの格言には、それなりの理由や意味があります。 そんな「偉人たちの無神論的な50の格言」の紹介です。 ジョージ・カーリン(George Carlin) 1.「宗教は常にありえない物語を説いている。考えてもみてくれ。見えもしない奴…が空に住み、そいつが毎日毎分の全てをお見通しで、さらにその見えない奴が、10個のしてはいけないことを並べている。そしてしちゃいけないことをしたときには特別な場所へ追いやられ、そこには永遠に続く火や煙や拷問や激痛が用意されている。そこでこの世の終りまで焼かれ、叫び、苦

    らばQ:「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言
  • 宮崎吐夢の新作コントに宇多丸リスペクト&戸川純ダメ出し

    「ペリーのお願い」「バスト占いの歌」などのネタで知られる俳優・宮崎吐夢のDVDブック第3弾「何度も店じまい」が、11月6日に講談社より発売されることが決定した。 戸川純の厳しいダメ出しが入ったネタ「大なり小なり」は「何度も店じまい」WEB連載ページで観ることができるが、あまりおすすめはできない。 大きなサイズで見る(全6件) 作は、講談社のWEBサイト「MouRa(モウラ)」で公開されたWEBコント連載をまとめたもの。思わず言葉をなくしてしまう虚無的なコントや歌モノ、身も蓋もない下ネタなど24に、大流行した「バスト占いのうた」を含むボーナストラックを加えた合計32のネタが収録されている。ムービーイラストを手がけているのは、過去の2作品「今夜で店じまい」「今度も店じまい」でもタッグを組んだマンガ家、河合克夫。 シリーズ最厚の104ページとなったブックレットには、宇多丸(RHYMESTE

    宮崎吐夢の新作コントに宇多丸リスペクト&戸川純ダメ出し
  • 社会保障給付費が91兆円超に 19年度、過去最高を更新 - MSN産経ニュース

    厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は22日、平成19年度の年金や医療、介護など社会保障給付費の総額が91兆4305億円に達し、初めて90兆円を突破したと発表した。給付費は過去最高を更新、前年度から2兆3207億円、2・6%増となった。 国民所得に占める割合は前年度比0・54ポイント増の24・4%となりこれも過去最高だった。高齢者人口の増加により今後も給付費はさらに膨らむ見通しで、社会保障制度の持続のためには財源論議が避けられない状況だ。 給付費は、医療費や介護費などの自己負担分を除き税金といった公費や保険料で賄われるもので、高齢者関係だけで63兆5654億円で全体の69・5%を占めた。 一方、児童手当や出産関係費など児童・家族関係は3兆5613億円と全体の3・9%にとどまった。

    nminoru
    nminoru 2009/10/22
    平成19年度の社会保障給付費は91兆4305億円で前年から2兆3207億円増加。http://www.ipss.go.jp/ss-cost/j/kyuhuhi-h19/kyuuhu_h19.asp
  • Top 10 Colorful First Spouses - TIME

    Top 10 Colorful First Spouses - TIME
  • 「世界最大のマシン」7選:画像ギャラリー | WIRED VISION

    「世界最大のマシン」7選:画像ギャラリー 2009年10月22日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) 携帯電話やノートパソコンや携帯ゲーム機の場合は、小さいほうが良い。けれども、時には非常に大きいマシンが必要な場合もある。 世界各地で、さまざまな巨大装置がわれわれの日常生活に大いに役立つ仕事をこなしている。目を見張るようなこれらのマシンを紹介しよう。 陸上走行車として世界最大・最重 『Bagger 293』は、陸上走行車として世界最大、最重量としてギネス世界記録に載っているバケットホイール掘削機だ。 高さ94.5メートル、重量1万4000トンのこのマシンは、1日に22万トンの褐炭を掘り出す能力がある。 巨大ホイールに巨大バケットが18ついている。ホイールの回転に従って、バケットが土をすくい上げ、コンベヤーベルトの上に空ける。バケット1つが約15立方メートルの土をす

  • 「爆発音がした」まとめ 上

    2009.05.08 長すぎて1つの記事では全てを表示できないようなので、2分割しました。 「爆発音がした」まとめ 下 - http://anond.hatelabo.jp/20090508095607 小説「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」 ケータイ小説「ドカーン!俺は振り返った。」 ライトノベル「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とかそういや昼飯もっていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」 作家石田衣良「ふー、びっくりした」 「サイレントマジョリティーを考慮に入れて振り返るかどうか決めさせていただきます」 宇能鴻一郎「あたしの後ろで、大きな音がしたんです。あたし、もう、ビックリしちゃって、振り向いた。」 「あたし,ムッチリとした女子高生なんですけど,後ろですっごく大きくて背筋がぞっとしちゃうような爆発音

    「爆発音がした」まとめ 上
    nminoru
    nminoru 2009/10/22
  • 5億9000万年前の胚:左右相称動物の起源 | WIRED VISION

    前の記事 選挙に負けると男性ホルモンが減少:唾液で調査 5億9000万年前の胚:左右相称動物の起源 2009年10月22日 Brandon Keim Images: PNAS 中国南西部で発掘された約5億9000万年前の一連の化石によって、複雑な生物の起源が前例のないほど詳細に明らかになり、その始まりが少なくとも4000万年さかのぼることになった。 エディアカラ紀の原始的な動物群においては、最も構造が複雑な動物でさえ、単純な、どの方向にも対称の平らな身体をしていて、まるで生きたキルト(布団)かマットレスのようなものだった。[約5億5千万〜6億年前のものとされるエディアカラ生物群には、クラゲ状の「ネミアナ」、楕円形をしたパンケーキ状の「ディッキンソニア」をはじめ、直径数10cmにおよぶ多種多様な軟体性の生物が見られる。多様なものが見られるが、そのいずれもがごく薄い体をしていたとされている]

    nminoru
    nminoru 2009/10/22
    どっちかというと左に曲がっているですけど、先祖返りでしょうか?
  • ボット:ネット上に出現…そのおしゃべり、機械かも - 毎日jp(毎日新聞)

    ネットでだれかと話していたら、相手は機械だった--。会話を自動的に答える「ボット」というプログラムが広まっている。ボットを操るのはだれなのか。機械のしゃべりはどこまで人間に近づくのか。【岡礼子】 ボットがよく出現するのは、140字以内のメッセージをネット上でやりとりする「ツイッター」。東京都の会社員、岡田育子さん(29)は今年4月、ツイッターで友人男性とメッセージを交換していた「酢鶏」を名乗る人物がボットだと知り、がく然とした。ホームページを見たら、一番上に「会話ロボットです」と書かれていたのだ。 酢鶏「ぼうや~よい子だ」 男性「ねんねしな?」。そんなやりとりに「短文ばかりだが、面白いことを書く人と思っていた。友人友人と思い込み疑わなかった」と話す。男性はボットと知りつつ冗談でメッセージを送っていたという。 ボットはロボットの略。ネット上の会話データを辞書にして、出現頻度などから回答を類

  • Review Board - It's a bright day for code review!

    It's a bright day for code review! Still on pull requests? See why organizations upgrade to Review Board: Code review, document review, and image review, all in one place Your code and data stays private, secure, and in your control (Review Board won't mine your data for AI training or other purposes) Works with what you use today (such as Git, Mercurial, Perforce, ClearCase, Cliosoft SOS, or Azur

    Review Board - It's a bright day for code review!
    nminoru
    nminoru 2009/10/22
  • アメリカのダム事情1 - ダム便覧

    米国ダム目録によれば、堤高6ft(約1.8m)以上のダムは約77,400箇所あり、貯水容量は全体で6,000億m3を超える。施設数の目的別割合は、レクリエーション31%、消防・養殖17%、治水15%、灌漑14%、水道用水等10%、発電3%などとなっている。 日には現在、2,700余りのダム(原則として堤高15m以上のもの)があるが、その総貯水容量は200億m3を超える程度で、フーバーダム1基にも満たない。 水道用水を目的に含むダムの総貯水量を国民1人当たりの貯水量で比較すると、アメリカは536m3/人で、日の32m3/人の17倍となっている。米国以外の国についていえば、カナダは647m3/人、韓国は500m3/人、台湾は68m3/人、イギリスは45m3/人という水準である。 日の急峻な地形、特定の時期に洪水が集中するという自然条件から河川の流量の変動がアメリカ等に比べ極めて大き

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • SF初心者これだけは読んどけ! - 俺に撃たせろ!

    SF初心者これだけは読んどけ!11 3 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2009/08/24(月) 01:20:32 ◆作品リスト外国編1 アイザック・アシモフ   「われはロボット 決定版」/「鋼鉄都市」  ハヤカワ文庫SF ダグラス・アダムス    「銀河ヒッチハイク・ガイド」〔シリーズ全5冊〕  河出文庫 ポール・アンダースン  「タウ・ゼロ」 創元SF文庫 グレッグ・イーガン    「祈りの海」/「しあわせの理由」/「順列都市」〔上・下〕  ハヤカワ文庫SF コニー・ウィリス      「航路」〔上・下〕  ヴィレッジ・ブックス H・G・ウェルズ      「タイムマシン」  角川文庫/「タイム・マシン」  岩波文庫/創元SF文庫/ハヤカワ文庫SFほか 「宇宙戦争」  角川文庫/創元SF文庫/ハヤカワ文庫SF ジュール・ヴェルヌ    「海底二万里」  集英社文庫/創元SF

    SF初心者これだけは読んどけ! - 俺に撃たせろ!
  • 苛立ち強める米政府 アフガン100億ドル拠出論も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=有元隆志】米政府は鳩山政権への苛立ちを募らせており、政権を見る目は厳しさを増している。ゲーツ米国防長官が現行の普天間飛行場移設計画を履行するよう強く求めたのも、その表れだ。インド洋における海上自衛隊の給油活動に代わる貢献策として、「財政支援だけであれば100億ドル(9000億円)以上」が必要だとの声も、米側には出ている。 ゲーツ長官は「(普天間飛行場移設という)一部分だけを取り出すのは複雑で生産的ではない」と、再交渉はしない考えを強調した。米政府にはそもそも、普天間飛行場の返還は日側が要請したものであり、1996年に合意してから現在も移設が実現していないのは日側の責任だ、との不満がある。 8000人の在沖縄海兵隊のグアム移転の動きも始まっているが、普天間飛行場の移設が実現しなければ、海兵隊の移転も行き詰まる。ゲーツ長官が鳩山由紀夫首相に「日米で合意したことは重い」と迫った

    nminoru
    nminoru 2009/10/22
    この道はいつか来た道♪