タグ

2019年9月15日のブックマーク (5件)

  • 「バナナの皮ポイ捨て神話」をぶっ壊す、米国立公園

    バナナの皮をべるリス。米首都ワシントンで(2009年9月16日撮影、資料写真)。(c)KAREN BLEIER / AFP 【9月14日 AFP】自然にかえると思ってバナナの皮やリンゴの芯を地面にポイ捨てしているのなら、今度からは考え直した方が良い。米モンタナ州にあるグレーシャー国立公園(Glacier National Park)が11日にフェイスブック(Facebook)で生ごみを捨てないよう来園者に呼び掛けたところ、13日までに5万回以上シェアされた。 【編集部おすすめ】南太平洋の絶海の孤島がごみため化、科学者がプラごみ問題に警鐘 同公園は「Myth Busters Banana Peel and Apple Core Edition!」(神話バスターズ――バナナの皮とリンゴの芯版!)と題した投稿の中で、「こうした『自然』品がすぐに分解されることはない」「動物にべられない場合、

    「バナナの皮ポイ捨て神話」をぶっ壊す、米国立公園
  • 飛ばせないなら造ればいい、中国人農家が原寸大飛行機模型を製作 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News

    中国北東部・遼寧省開原で製作が進む、エアバスA320型機の原寸大レプリカ(2018年10月25日撮影)。(c)AFP 【10月27日 AFP】中国北東部・遼寧(Liaoning)省にある畑のど真ん中に、エアバス(Airbus)A320型機の原寸大レプリカが置かれている。同省開原(Kaiyuan)の農家である朱躍(Zhu Yue)さんは、飛行機を飛ばすというかなわぬ夢の代わりに、飛行機を自ら造ることにしたのだ。 まもなく完成するレプリカは、小麦畑に囲まれた滑走路の断片に半永久的に駐機することになる。 朱さんは中学校を中退してタマネギとニンニクを栽培する農家となり、その後、工場で溶接の仕事も始めた。だが昨年になって、飛行機を飛ばせる日が来ることはないかもしれないと考えたという。 朱さんはAFPに対し、「中年に至り、飛行機を買うことはできないが造ることはできると気付いた」と語った。 朱さんはそこ

    飛ばせないなら造ればいい、中国人農家が原寸大飛行機模型を製作 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News
    nminoru
    nminoru 2019/09/15
    カーゴカルトかよ。
  • 【JR東日本】Suica乗車にポイント付与開始。モバイルSuicaは2%(2019.10.1〜) : 阪和線の沿線から

    2019年09月14日17:20 【JR東日Suica乗車にポイント付与開始。モバイルSuicaは2%(2019.10.1〜) カテゴリJRグループ交通系ICカード hanwa0724 少し前のニュースですが、JR東日では、同社の交通系ICカード「Suica」を用いた鉄道路線の利用に、ポイントを付与するサービスを実施することを発表しました。 Suicaの鉄道利用で「JRE POINT」がたまります|JR東日 概要は以下の通りです。 ●サービス概要: 2019年10月1日(火)以降、「JRE POINT」に登録したSuica(登録済みSuica)でJR東日の鉄道を利用すると、以下の場合に「JRE POINT」を還元 ・JR東日の在来線に乗車すると、1回毎の利用額に応じて還元 ・Suicaグリーン券を購入すると、1回毎の購入額に応じて還元 ・モバイルSuica定期券を購入すると、1

    【JR東日本】Suica乗車にポイント付与開始。モバイルSuicaは2%(2019.10.1〜) : 阪和線の沿線から
  • 「黄金の便器」、展示中の英宮殿から盗まれる 配管壊され水浸しに

    イタリア人芸術家のマウリツィオ・カテラン氏による、実際に使用することもできる「黄金の便器」(2016年9月15日撮影、資料写真)。(c)William EDWARDS / AFP 【9月15日 AFP】英イングランドにあるブレナム宮殿(Blenheim Palace)で14日未明、18金で制作された便器が盗まれる事件が起きた。警察が明らかにした。盗まれた際に配管が壊され、世界的に有名な宮殿の内部が水浸しになった。 「アメリカ(America)」と名付けられているこの便器は、イタリア人アーティスト、マウリツィオ・カテラン(Maurizio Cattelan)氏の作品で、約100万ポンド(約1億3500万円)の価値があるとされている。便器として実際に使用することもできる。 この事件に関与した疑いで66歳の男が逮捕された。 ブレナム宮殿は、オックスフォード(Oxford)の近くにあり、国連教育

    「黄金の便器」、展示中の英宮殿から盗まれる 配管壊され水浸しに
    nminoru
    nminoru 2019/09/15
    「来訪者は、予約すればこの便器を利用することができたが、待ち時間を短くするため、1回の利用時間は3分に制限されていた」
  • 「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に | 文春オンライン

    中国スゴイ!」という文脈で、中国にあるガラス張りの無人コンビニがしばしば取り上げられました。2017年から2018年にかけてのことです。QRコードによるキャッシュレス決済やシェアサイクルの次のネタとして使われたのです。 まさに「あの無人コンビニは今」 中国を代表するネット企業「アリババ(阿里巴巴)」が「ニューリテール(新小売)」なる概念を提唱し、海の向こうのアメリカでは無人商店「Amazon Go」が出た後、負けじと思ったのか、あるいはビジネスモデルを拝借しようとしたのか、ガラス張りの無人コンビニは中国各地に登場しました。 無人コンビニは「面積は小さいのでテナント料は安い」「無人なので人件費も少ない」「だからすぐ儲かる」という論法で小売りの未来を提示しました。華々しく登場して、海外にまでその存在が驚かれた無人コンビニですが、最近の「あの無人コンビニは今」的な報道を見るに、ビジネスモデルと

    「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に | 文春オンライン