タグ

ブックマーク / zuuonline.com (7)

  • 米国で「クレジットカード利用」に急ブレーキ 「生活防衛的」な消費態度を浮き彫りに? | ZUU online

    米国でクレジットカードの利用に急ブレーキがかかっている。背景には債務残高の膨張とクレジットカードの貸倒償却率の上昇があり、金融機関の収益とともに個人消費の先行きに暗い影を落としている。さらに、自動車ローンも膨らんでいることから、過剰債務が家計の重しとなり、消費を抑制する可能性が高まっている。 債務膨張で「返済を優先する」動きが表面化? 1月の米消費者信用残高は年率換算で前月比1669億ドル増と12月(2305億ドル増)から大きく減速した。伸び率で見ると12月の6.0%増から1月は4.3%増と低下、年明けとともに情勢に変化が生じている。 特に注目されるのがクレジットカードを含むリボ払いで、前月比0.8%増と前回(7.2%増)から大幅に縮小している。文字通り急ブレーキがかかった様相であるが、昨年10〜12月期のリボ払いは前期比10.4%増と急拡大していたことから、その反動が出た可能性もないとは

    米国で「クレジットカード利用」に急ブレーキ 「生活防衛的」な消費態度を浮き彫りに? | ZUU online
    nminoru
    nminoru 2018/03/12
    「GDPの約7割を占める個人消費」
  • 中国「虹彩認証」で銀行カードは不要に。銀行自体も不要な時代に? | ZUU online

    中国の銀行を取り巻く環境は大きく変化した。国有四大銀行(中国工商銀行、中国農業銀行、中国建設銀行、中国銀行)と、BATJ(バイドゥ、アリババ、テンセント、京東ジンドン)との提携はその最たるものだろう。銀行はそれなりに改革を指向している。その一つとして複数の銀行が、ATMの虹彩認証を採用した。銀行カードは近い将来、不要となる。続いて銀行そのものも要らなくなるのではないか。ニュースサイト「今日頭条」が分析記事を掲載した。中国の銀行はどうなるのだろうか。 ATMの虹彩認証 四大銀行の中国農業銀行、中国建設銀行、プライベートバンクの雄、招商銀行では、すでに虹彩認証を実現させた。 農業銀行のATM上には「刷臉取款」「Apple Pay取款」「無卡預約取款」と出てくる。「刷臉取が虹彩認証を指す。ここをタッチすると、50センチ離れたところに頭を固定し、額をはっきり出すように指示が出る。そして確認OKと出

    中国「虹彩認証」で銀行カードは不要に。銀行自体も不要な時代に? | ZUU online
    nminoru
    nminoru 2017/12/09
  • 国民年金「4割が未払い」のウソ 数字は見せ方で操作できる | ZUU online

    FP相談をしていると、時々、国民年金保険に加入いていない人に出会う。筆者が出会うそのような人は、意図して加入していない場合がほとんどで、その理由を尋ねると「年金制度が破綻するから」と答える。 なぜ破綻するのかと尋ねると、「支払を滞納している人が多いと聞く」「少子高齢化で、制度が維持できない」など。果たしてこの回答は、正しいのだろうか? まことしやかに噂されている「年金破綻」について、紐解いていこう。 年金破綻説は、金融商品を売る側にとって都合が良い そもそも「年金破綻説」があることによって、都合のよい業界がある。何を隠そう我々FP業界や、保険・証券など金融商品を販売する業界にとっては、「将来年金がもらえるか分かりませんよね、だから自助努力で積立や投資を行いましょう」と、セールストークで商品販売を行ってきた過去・そして現在がある。 筆者も過去、そのうちの一人であった事を告白しよう。 そして何

    国民年金「4割が未払い」のウソ 数字は見せ方で操作できる | ZUU online
  • 「勤務時間外の業務メール禁止法」成立、労働ストレス軽減ーー仏 | ZUU online

    世界一有給休暇の長い国として知られるフランスで、労働環境をさらに改善するための新たな法律が成立した。英BBCの報道によると、今年1月1日以降、従業員数50人以上の企業に勤務する労働者には、「勤務時間外の仕事関連のメール受信を拒否する」法的権利が与えられることになる。 しかしこうした労働ストレスを軽減する動きは広範囲に広がりつつある反面、実際に労働環境の改善につながっているのかという点は、若干の疑問が残る。 仏、独、日でも広がる労働ストレス軽減対策、しかし現状は?

    「勤務時間外の業務メール禁止法」成立、労働ストレス軽減ーー仏 | ZUU online
  • オックスフォード教授でも生活苦?英大学教授でも広がるスキルギャップ | ZUU online

    長時間労働や低所得に苦しむ大学教授が英国で増えていることが、英メディアの報道や現役教授の告白から明らかになった。 「時給に換算すると5ポンド(719円)」「(元々)経済的に余裕がないと、オックスフォードやケンブリッジの教授職ではべていけない」といった衝撃的な事実が発覚しており、教授の世界でも広がりつつある所得格差が浮き彫りになっている。 副業、残業で生活費を稼ぐ教授が増加 英ガーディアン紙で苦境を語った大学教授は、時給14ポンド(約1590円)という契約にありつけたものの、初年は1クラスしか受け持ちがなかったという。その後講義を週4つに増やしたが、それでも合計週5時間、90ポンド(約1万221円)の給与にしかならず、結局は山のようなテスト採点や生徒からの質問といった「副業」で生活をしのいでいる。 また週20時間は無料で、自分の講義を受けている生徒のサポートを行っている。労働力と時給を照ら

    オックスフォード教授でも生活苦?英大学教授でも広がるスキルギャップ | ZUU online
    nminoru
    nminoru 2016/12/06
  • なぜ、プリウスは「車上荒らし」に狙われやすいのか? | ZUU online

    プリウスは車上荒らしに狙われやすい車種である。日損害保険協会が今年3月に発表した『自動車盗難事故実態調査』によると「車上荒し」に狙われやすい車種ランキングの1位はトヨタ ハイエース、そして2位がトヨタ プリウスとなった。ワースト1、2を争う車種のプリウスが狙われやすいのはなぜだろうか。 プリウスのバッテリー交換費用は50万円 プリウスのパーツで、車上荒らしに狙われやすいのがバッテリーである。経年劣化したプリウスのバッテリーは、交換費用が約50万円と高額なことが理由とみられる。盗まれたプリウスのバッテリーは、6〜12万円程度で取引されているという。被害にあったオーナーは、バッテリーの費用だけでなく、窃盗の際にアッセンブリーパーツを壊されるなどして、80万円以上の修理費がかかったケースもある。 日のみならず、米国でもプリウスのバッテリーが車上荒しに遭うケースが多発している。サンフランシスコ

    なぜ、プリウスは「車上荒らし」に狙われやすいのか? | ZUU online
    nminoru
    nminoru 2016/07/27
  • HFT(高頻度取引)は違法取引か 司法省やSECらも動き出した「フラッシュ・ボーイズ」の衝撃 | ZUU online

    ウォール街を驚嘆させたHFTの勝率 その勝率の高さ故に注目されている投資手法にHFT(High-frequency trading:超高速取引)があります。 このHFTでは、ミリ秒(1,000分の1秒)単位で売買注文が出され、株式だけでなく、外国為替、各種先物、オプションなどで活用されています。 このHFTに特に業界が注目したのが、HFTを手がけている「バーチュ・ファイナンシャル」という投資会社が2014年の4月初めに上場すべく、3月に開示した資料上の数値でした。 それは同社の取引実績を示した数字で、5年間、つまり1238日の取引の内、損失が発生したのがたったの1日だったという驚異的な勝率でした。しかもその1日は、ヒューマンエラーだったと言います。 これにウォール街が驚嘆したのです。 さらにシタデル・インベストメント・グループがやはりHFTを活用した「タクティカル・トレーディング・ファンド

    HFT(高頻度取引)は違法取引か 司法省やSECらも動き出した「フラッシュ・ボーイズ」の衝撃 | ZUU online
    nminoru
    nminoru 2014/06/07
    おいらもアレに携わっている間HFT系の話をいろいろ聞いたけど、正統情報系のエンジニアがひっくり返るようなパラノイアな技術の話が多いからなぁ。
  • 1