タグ

ブックマーク / saiton.hatenablog.com (11)

  • 公開ということ - saitonのブログ

    この話題は、私の最近の仕事とは関係がないことを、再度最初に断わっておく。 あちこちで外国語、主として英語の記事/blog エントリを訳して公開している人がいる。その多くは個人的メモとか試/私訳と称しているが、実際にどう読まれるかを公開する人が知らないはずがない。はっきり言えば、早く公開すればするほど多くの人が読むだろうということを良く知ってそうしている。多くの人に読まれるであろうことが無償の労働の原動力になって、多少自分自身にもあいまいなところがあっても、誤魔化してとにかく早く公開する。そうしないと多くの人が読んでくれないからだ。 その結果、どういうことが起きるかは知ったことではない。何せ、個人的メモであり、誤訳が含まれると注意書きもしてあるのだから、免責されるはずだと一方的に何の根拠もなく信じて疑わない。疑いがあったら公開などしないだろう。 個人的メモならローカルに置いて自分だけで参照す

    公開ということ - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2007/09/28
    fav(walwalさん)経由. gigazineとかもな.
  • 裏技満載 - saitonのブログ

    id:TERRAZI が TERRAZINE として ITmedia で紹介されているので、記念に。 Operaはアドオンをインストールしなくても初期状態で便利な機能を多数利用できることから、TERRAZINEさんは「わざわざ解説することもない」と言っていますが、そんなことはないと思います。筆者も以前はOperaユーザーだったこともあるのですが、今回の「アドオン要らずのOpera便利機能トップ10+2」で紹介された機能のうち、知らなかった機能も少なくありません。 使っているうちに使い手の技量に応じて、あんなこともこんなことも出来たんだと、ゲームの裏技を見つけるようにしてゆくのが Opera らしいところなのかも知れません。

    裏技満載 - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2007/09/02
  • Opera への要望を - saitonのブログ

    OperaWatch のダニエルが Opera に実装して欲しい機能の要望を blog で 5 つ書き、5 人の知り合いにバトンを渡そうというアイディアを披露している。 There are already plenty of places where you can leave your feedback regarding Opera features that you’d like to see, but we want to reach out to a larger group of people on the Web, including those who don’t use Opera as their primary browser. Opera が備えて欲しい機能について、要望を述べる場所は既に沢山あるのだが、私たちはウェブ上のもっと多くの人たち、Opera をメインには

    Opera への要望を - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2007/07/20
  • Opera 9.22 - saitonのブログ

    間もなく 8801 のアナウンスがある模様。 The release is planned for Thursday morning in Oslo. 9.22 では先にここで伝えた脆弱性の修正も入るのかと思ったが、そもそも全ての Opera で問題が生じる訳ではないと発見者も認めるような記述に書き換えられていた。 I was submitted several reports stating that not every Opera installation is prone to the vulnerability (I also have a few positive confirmations). The reference pictures can be found here (Opera) and here (Konqueror). A discussion of the pr

    nobody
    nobody 2007/07/20
  • Adobe flashplugin - saitonのブログ

    Linux ばかりでなく Windows の方にも問題があったのか、新しい flashplayer が公開されている。例によって以下のページで確認。 下の表でFlash Playerの最新バージョンに関する情報をご確認ください。Flash Playerダウンロードセンターで、セキュリティ機能が強化された最新版のFlash Playerに是非アップグレードしてください。 Windows の最新版は 9,0,45,0 です。チェンジログは以下。 Fixes and improvements in Flash Player 9.0.45.0: Support for Creative Suite 3 日語の Windows 環境では、これまでのバージョンをアンインストールしないと更新が行われない既知の問題があると、結構我々には切実な事がさらりと書いてあるのが目にとまった。以下の記述である。 J

    Adobe flashplugin - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2007/04/14
    d:sasadaさんけいゆ.
  • Opera Linux は 9.20 以外使うな - saitonのブログ

    チェンジログの Security の項目にあるように、Opera 9.20 は幾つかのセキュリティ修正が含まれています。そればかりではなく libX11 にセキュリティ対策を行ったシステムでは、古い Opera は起動すらしない可能性があります。何事も最新が最善ということです。 それらのうち、flashplayerplugin に関しては、Adobe からもアドバイザリが出ています。Opera update available for vulnerability with Adobe Flash Player and Opera browser on Linux and Solaris

    Opera Linux は 9.20 以外使うな - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2007/04/14
    むう. 急いでアップデートしよう..
  • 2007 Naked Day - saitonのブログ

    今年もやってまいりました、CSS Naked Day 2007 です。昨年の一覧には、763 件の参加があったようなので、今年はそれを上回る盛り上がりを期待したい。 参加方法は、上記リンク先から登録し、明日になったらページの CSS を全て隠し、代わりに冒頭に以下の HTML を貼り付けるだけ。 <h3>What happened to the design?</h3> <p>To know more about why styles are disabled on this website visit the <a href="http://naked.dustindiaz.com" title="Web Standards Naked Day Host Website"> Annual CSS Naked Day</a> website for more information.</p

    2007 Naked Day - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2007/04/04
  • 設定覚え書き - saitonのブログ

    target=_blank を嫌う人がたまに見かけられるが、SDI browser だと新 window で開いてしまうからか。自分の常用 browser だとそんな事はない。設定は default のまま pages inside window あるいはバツ印を表示させない Advanced にしてある。 手許の Firefox の場合、Tools>Options>Tabs から Force links that open new windows to open in: で a new tab にチェックを入れておくと良さそう。この設定が可能なのは、何らかの拡張のお陰であるかは不明。 コメントの id:nyama さんに従って設定。target=_blank がある link は、通常クリックで別タブ、センタークリックで別タブ/バックグラウンドで開くようになった。

    設定覚え書き - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2005/08/15
    Mozilla Firefox便利メモ (コメント欄も参照)。てもとの環境ではTab Mixの設定から、だなあ。
  • セミ - saitonのブログ

    夏の風物詩、セミ。子供の頃、捕まえるのに躍起になって、虫かごをぶら下げて近所の木々を探し歩いた方も多かろう。それが今では、暑苦しさを助長するうっとおしい BGM にしか聞こえない。 セミの声といえば、芭蕉の句である。仙台と山形を結ぶ仙山線で行ける山寺での一句。彼が聞いたのはニイニイゼミかアブラゼミだったらしい。日最大のセミ、クマゼミは東北にはいない。東北どころか関東にもいなかった。いまもここで聞こえているセミの声は、ニイニイゼミである。 子供の頃、帰郷した近所の子が捕らえてきたクマゼミを見せびらかされて、その大きさに驚き憧れて探したがこの辺では見つからなかった。その子の田舎は千葉の山の中だったと記憶している。近年の環境庁自然環境局の調査によると、埼玉は球磨蜩の北の限界以北に位置するらしい。千葉にはかろうじて居るようだ。 この分布がそっくり当てはまりはしないものの似ているのは、公立高校の全

    セミ - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2005/08/10
    セミと哲学の話。あとで関連bookmarkと共通のタグをつけたいところ。
  • バナーを貼るより - saitonのブログ

    アフィリエイトのバナーは、Opera を広めるための手段として考案された宣伝だ。一応の成功を収めていると見る向きもあるが、あのバナーで広告を消したという人は沢山知っているが、新規に Opera を使い始めた人の話を少なくとも私は一度も見た事もなければ聞いた事もない。 CEO の大西洋横断トライをきっかけに、昔使って放っておいた人が再度入れてみたという話はあちこちで見た。 もっと地道な普及活動が大事だろう。Goo 最新 blog 検索で、最近 Opera を入れたのだけど・・・という人を探して、Opera のここが使いにくいなんていう記事を見つけると、すかさずコメントを入れてみる。そういう時はこうすると良いですよとか、設定画面のこの辺をいじると便利ですよとか。 そういう事を書いている人って、yaske 君の OperaWiki やら MoonStoneBBS の存在すら知らない。 さあ、誰か

    バナーを貼るより - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2005/06/23
    ユーザー会とか互助活動って結構だいじって話。はてなもそうか、それとも違うか。それはわからん。
  • Opera - 無料化 - saitonのブログ

    ドイツの c't というコンピュータ雑誌に、Opera 7 のライセンスが付録として付いているらしい。そのライセンスは Opera 8 でも使えるらしい。Opera 7 kostenlos und die 8 für 8 € - opera-fansite.de この雑誌に特別なコードが書いてあって、それを使って請求すると、Opera 社から(雑誌代だけの)無料で Opera 7 のライセンスがもらえるようだ。更にそのライセンスは Opera 8 でも使えるらしい。8 ユーロ、というのはその雑誌の値段だろう。 8 ユーロ払うと Opera 8 へアップグレード出来る。雑誌そのものは 3 ユーロらしく、計 11 ユーロで Opera 8 のレジストが正規に出来るようだ。(20050406 訂正) 家サイトに c't Magazin というページが出来てる。ネタではなく、これは物だ。 日

    Opera - 無料化 - saitonのブログ
    nobody
    nobody 2005/04/04
    引「ドイツの c't というコンピュータ雑誌に、Opera 7 のライセンスが付録として付いているらしい。」
  • 1