タグ

2010年5月8日のブックマーク (28件)

  • 荒れないウェブサービスの作り方 - aike’s blog

    ウェブサービスの運営者はどこも同じような悩みを抱えています。 ユーザーは基的にコミュニケーションが大好きなのですが、コミュニケーション機能は常に荒れる危険を伴っています。そのためウェブサービスはどこも工夫を凝らしてフレーム(flame)対策をしています。今回はいくつか典型的なフレーム防止のパターンをまとめてみました。 ■文字数を制限する 長い文章を投稿できると議論がフレームに発展しやすいため、書き込める最大文字数を制限する対策です。Twitterの140文字という制限は有名ですし、クックパッドの「つくれぽ」はわずか32文字です。pixivのコメントは255文字で比較的多いものの、改行ができないため長文は書きづらくなっています。長文を投稿したいというユーザーからの要望は強いはずですが、これらのサイトはしっかりとポリシーを持ってあえて文字数制限を設定していると思います。 ■コミュニケーション

    荒れないウェブサービスの作り方 - aike’s blog
    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    "「不便さの設計」"
  • 世界の新着動画と東方の相性 - 加熱済み宇宙食4691パック

    休符:なぜ、否定したがるのか?-ニコニコ動画、世界の新着動画にて 上は東方動画を投稿してみたら自分の動画への批評じゃなくて「東方ジャンル」そのものへの非難コメントを浴びせられた人のエントリである。このエントリの中で 自分を含め、東方を好きな人を不快にして 一体何が楽しい? そういうのは自分の心にだけしまって置いてくれ! と心ないコメントをする視聴者への憤りが綴られていますが、まずそれは絶対に改まりません。そもそも視聴者は東方否定コメントを悪い事とは考えていないでしょう。むしろ「俺たちを不快にさせる動画投稿者のが悪い」と思っているでしょう。視聴者の視点から見たら東方というのは 「下ネタとか小学生かよ。東方は小学生」 「一枚絵の音源丸上げか。東方は丸上げ」*1 「色くらい塗れ。東方は白黒の落書き」*2 「前置きとかいらない、東方は前置き」*3 「また便乗ネタか。東方は便乗」*4 「即売会の宣伝

    世界の新着動画と東方の相性 - 加熱済み宇宙食4691パック
    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    セカチャクに何かを望むのがどだい無理
  • ミハエル・シューマッハ 復活!: ロズベルグとの全走行順位比較 : F1通信

  • アルピニスト・野口健のブログ : 空援隊を去るにあたり - ライブドアブログ

    ヒマラヤでのキャラバン開始直後、私の元に私の事務所経由で空援隊から週刊文春で報じられた疑惑に対する空援隊の対応に関する公式見解が届きました。「これは間違いなく公式見解か」と事務所スタッフに尋ねたら「公式見解として送られてきたものです。間違いありません」との返答にしばし呆然。確かに「空援隊公式見解」というタイトルから文章が始まっていた。空援隊の小西理事長も「あの統一見解の通りにいく」と断言されました。 理事の一人である私が事前に把握していなかった公式見解(後に統一見解と訂正された)。 私が空援隊の理事として取り組んできた事、また今後の最大の課題、テーマとして捉えていたのは、1にも2にもまずは疑惑に対する説明責任。一部の週刊誌、一部の遺族関係者、一部の戦友関係者であろうが、ご遺骨基金による寄付金、また税金が含まれている以上は、疑惑に対し1つ1つ誠実に事実関係を説明するべき。 私の元にもご寄付を

  • 人件費と土地代を下げれば、日本の状況はよくなると思うんだよね。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 人件費と土地代を下げれば、日の状況はよくなると思うんだよね。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2010-05-08 20:41:00 人件費と土地代を下げれば、日の状況はよくなると思うんだよね。 日経済について、思ったことメモ その1です。 日経済が不調です。物の値段が下がるデフレという状況も続いています。無職の人が増えて、失業率も悪化しています。 リーマンショックによる金融バブル崩壊で世界経済が不況というのも、一つの要因ですけど、電化製品や衣類などが軒並み中国製に切り替わっているので、日の産業そのものが立ち行かなくなっているという部分もあります。 ここらへんの産業そのものが、海外に流れてる

  • [1日1ニコ][東方] 本日の東方 - nplll: Mutter

    まことじさん 新シリーズきたああああ いいなぁ、この空気感。大好き。 ヨエコスキーさん ドドンパ娘 えーと…ああ!アキレンジャイの人かw よく動くなぁ。あとオチで表情把握w

  • [1日1ニコ][★☆]任天堂ラバーズ【初音ミク×起動音】 - nplll: Mutter

    おおおおー 技術部が料理したらこうなった その発想はwww ネタバレ よい子は見てはいけません。開始0秒からネタバレがあります。 軽い気持ちで見ると後悔します。いやホントに。体験者語る。

  • 出会い系サイト「サクラ」が語る会えない仕組み : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市淀川区のインターネットサービス会社社長ら5人が出会い系サイト利用料を架空請求したとされる詐欺事件で、約1万4000人から振り込まれた総額約2億円の中には、「サクラ」を使った偽の出会い系サイトで得た利用料も含まれていたことが、大阪府警の調べでわかった。 同社のサクラだったという同市内の女性(24)が読売新聞の取材に応じ、「絶対出会えない」仕組みを証言した。 2008年夏、女性はアルバイト情報誌に「ウェブ管理」とある募集を見て、同社を訪れた。男性社員は「それは締め切った」と言って時給1000円の別の仕事を勧め、「会員にメールを送るのが仕事。やり方は、先輩に聞けばわかるから」と説明した。 通されたオフィスに約20台のパソコンが並び、若い男女約10人がキーボードをたたいていた。空席に座ると、隣の女性が「出会い系サイトの返信役」と教えてくれた。 次々とメールが入ってきた。サクラのプロフィルや「

  • Friday Five – 2010/04/30

    恒例の、FridayFive。 今回は歯について。 thefridayfive: Friday Five for 30 April 2010 過去ログ: Category: Friday Five How often do you brush your teeth?(1日に何回くらい歯を磨きますか?)

    Friday Five – 2010/04/30
  • ジョギングは左右どちらで回るのが正しいか :: デイリーポータルZ

    ここ1年ほど健康維持を目的にジョギングをしています。近所の二条城をぐるぐる走っているのですが、そのたびにある事が気になって走りに集中できません。今回はそんな僕の悩みを解消すべく調査を実施しました。 (坂田 恭造) ルールを破る恥ずかしさを何とかしたい! 平城の近所に住んでいる人ならわかると思うのですが、城の周囲はジョギングコースとして最適です。お堀の周りが歩道になっているので、車道を跨がずに安全に走る事ができるのです。 二条城もそんなジョギングコースのひとつなのですが、ある問題を抱えています。 それは「左右どちらの方向で走れば良いか」。 城の周回はたまたま歩道で囲まれただけの場所であり、競技場のトラックとは違います。1周の長さが1.88kmと半端であったり、歩行者や自転車が日常的に通行したり、コースとして完璧ではありません。また、ランナーごとのスタート地点もバラバラです。そうなると距離の調

    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    御所走ってるとき結構迷ってた。家の位置の関係で右回りで走ってたけど、殆どいなかったし。トラックが左回りだからだろうけど、それでもたまに変えると気分転換になって良いと思います。うん。
  • ★”ひとり”で食べられない若者たち : ねたたま

    ★”ひとり”でべられない若者たち んなヌルイ事言ってられるの学生のうちだけだよ、と思ったけど自分は学生の時1人でも全然ラクショーだったから単に人間性の問題なのかも。 考えすぎだと思うけどなぁ。四六時中つるんでる方が気持ち悪いって。 だそうですw 僕は友達が少ない (MF文庫J)posted with amazlet at 10.05.08平坂 読 メディアファクトリー 売り上げランキング: 364 Amazon.co.jp で詳細を見る

    ★”ひとり”で食べられない若者たち : ねたたま
    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    焼き肉屋とかカラオケとか一部行けない店もあるけど基本的には1人で全然楽勝だなぁ
  • ナズーリンのドドンパ節アニメ

    私はただマ○キーさんに脅されて作っただけなんですッ! ネズミの子は何も悪くないんです! なんで脅されてたんでしたっけ    ■ご家様のヨエコスキー様【nm10150944】 こちらの動画を見て、そういうやり方もあるのかと 大変ご参考にさせていだたきました、とても面倒だったので多分もうやりません;【sm10262960】 ■これまでの制作物【mylist/10209229】 恒例のスクリーンセイバー【 http://blog-imgs-31.fc2.com/t/r/a/tra15/screen_page3.html 】

    ナズーリンのドドンパ節アニメ
  • 【マイナーパズル探訪シリーズ06】デルタワープ(NGPC:イオシス)

  • iPhone移行のための準備(料金のシミュレーション、QUICPayなど)

    日、AppleのタブレットPCiPad」の日国内での発売が5月28日(Apple Storeでは5/10から予約開始)と発表されまして、ちょっとしたお祭りになっております。 2010年5月7日、カリフォルニア州クパティーノ、Apple®は日、iPad™(アイパッド)が5月28日に日および、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、英国で販売開始となることを発表しました。5月10日(月)より、これら9カ国のすべてのAppleオンラインストアで、iPadの予約販売が始まります。米国でのiPadの販売台数はすでに100万台を超え、App Storeからは1,200万以上のアプリケーションが、新しいiBookstoreからは150万以上の電子書籍がダウンロードされています。 まだ今のところ価格は未発表、3Gがどうなるか(価格、キャリアなど)も未発表ですが、

    iPhone移行のための準備(料金のシミュレーション、QUICPayなど)
  • Googleの検索結果にサイドバーが出現したでござるの巻

    というわけで、Googleの検索結果にサイドバーが表示されるようになりました。 なかなかに批判が集中してるみたいです。 個人的な意見としては、 そのうち慣れるんだろうけども、現状は見慣れないし少し邪魔に感じる。 上部に同じようなリンクがあるのでサイドバーはなくても困らない。 なんだけども使ってみると意外に良い。ホント意外なんだけど。 これを採用したことで地図以外の全ての検索結果のインターフェイスが統一されていて、慣れればページ遷移を意識することなく直感的に触れるようになりそう。「絞り込みはこっちで勝手にやるんでGoogle検索は言われたものを出してくれればいい」って思ってたんですけど、ブログからの検索とか、このインターフェイスは使いやすいと思います。もしこれ押しでこのまま行くんだったら、地図のインターフェイスも合わせてくれると嬉しいなぁ。 …とはいえ、違和感はまだある(特に最も頻繁に使用す

    Googleの検索結果にサイドバーが出現したでござるの巻
  • googleでyahoo.co.jpを検索すると、twakuwakulandという怪しげなサイトがトップに来ます - ウェブ検索ヘルプフォーラム

    【緊急バグ】Googleアプリの表示が英語になっている件について Googleアプリをアップデート後、画面表示の一部が英語状態になる症状が大量に報告されています。 非常にが大量に報告があるので、完全にバグと思われます。 ※また、この件について参加者の意見聞きたい!コ… iOS版Googleアプリの点字画面入力について 既知の問題 検索コミュニティの皆様 iOS 版 Google アプリの最近のアップデート後、一部のお客さまにおいて 点字画面入力が正常に機能しないという報告が寄せられています。 現在この問題は解決されておりますの…

  • 【料理祭出品作】動くもやしサラダ

    料理祭ということで、料理動画に初参戦してみました。まだまだ修行が足りないのでもっと精進したいです。■素敵なジャスコ風BGM(ムターさん)はこちら:sm10396542、sm2098594、sm1064841■いつものBGMはこちら:sm3505467■マイリスト:mylist/8304661■第7回ニコニコ料理祭についてはこちら→sm10201736

    【料理祭出品作】動くもやしサラダ
  • てゐのひまつぶし

    てゐのひまつぶし [ゲーム] タイトルの意味はシリーズの最後にわかるかも シリーズmylist/18938253その他作ったもの→mylist/66...

    てゐのひまつぶし
  • https://www.softbank.jp/mobile/ipad/price_plan/

  • ハート・オブ・和代:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    週末なので、「勝間vs.ひろゆき対談」について、ちょっと落ち穂拾いをしておく。 事実関係 事実関係をサマってみる。 勝間さんとひろゆきさんがテレビ番組の企画で日の課題や成長戦略について対談。 そしたら大方の予想通りまったく噛み合わない。 勝間さんが番組内で「こりゃだめだ」とさじを投げたら、ひろゆきさんが「それはゲストに失礼だ」と反発。 番組終了後にあちこちで自然発火し、オーストラリアもびっくりの山火事に。 最終的に勝間さんがブログ謝罪をし、ひろゆきさんもオトナの対応を見せる。 そこで6)の展開にチャレンジということで、私が「「負けるが勝ち」とかいうを出版する宣伝だったりしてね。」とtweetしたところ、一部ではウケたようで「謝る力じゃないの?」とか「勝間さんは現代のニーチェかも」という通好みの好反応を得たものの、実際には6)というほどの広がりは見せず、私的には勝間さんからフォローされる

    ハート・オブ・和代:クロサカタツヤの情報通信インサイト
    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    "それなんてドリフ"
  • iPad、5月28日に米国外の9カ国でも発売開始

    5月10日から予約販売開始 2010年5月7日、カリフォルニア州クパティーノ、Apple®は日、iPad™(アイパッド)が5月28日に日および、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、英国で販売開始となることを発表しました。5月10日(月)より、これら9カ国のすべてのAppleオンラインストアで、iPadの予約販売が始まります。米国でのiPadの販売台数はすでに100万台を超え、App Storeからは1,200万以上のアプリケーションが、新しいiBookstoreからは150万以上の電子書籍がダウンロードされています。  iPadを使えば、これまで以上に親しみやすく、直感的で楽しい方法でアプリケーションやコンテンツにつながることができます。ユーザはウェブの閲覧、電子メールの送受信、写真の鑑賞と共有、HDビデオや音楽の鑑賞、ゲーム電子書籍の購読などを

  • http://www.inewidea.com/2010/05/07/30730.html

    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    前後に振ることで充電し中のものを冷やすバック型冷蔵庫
  • 円高急激に進行 「1ユーロ100円」見えてくる?

    ギリシャの財政不安に端を発した、欧州連合(EU)の統一通貨「ユーロ」の下落が止まらない。2010年5月7日の東京外国為替市場は、12時時点で前日17時と比べて2円41銭の円高ユーロ安の1ユーロ117円35銭~38銭で推移。110円台半ばを付けたのは約8年半ぶりのことだ。 この日は菅直人財務相が閣議後の記者会見で、ギリシャ問題について先進7か国(G7)の財務相による緊急電話協議を行うことを明らかにしたこともあって、午後はやや落ち着きを取り戻したが、「ユーロ安」の不安はなおくすぶっている。 ユーロ安で為替相場大きく動く 「ギリシャの財政不安をきっかけに為替相場が動き出し、取引が増えてきました」――。そう話すのは、外国為替証拠金(FX)取引の「くりっく365」を運営する東京金融取引所。くりっく365は米ドルやユーロ、豪ドルなど23種類の通貨を取り扱っているが、2010年4月は市場全体で862万枚

    円高急激に進行 「1ユーロ100円」見えてくる?
  • 撤去自転車取り返しは「窃盗」 所有者側「民事問題」と反論

    撤去自転車を自治体の集積所から金を払わずに取り返したところ、窃盗事件として取り扱われた――。自転車の所有者側からは、「民事の問題なのにおかしい」との不満が出ている。一方、行政側は、不公平感を生むなどとして今後も警察への通報を続ける構えだ。 「自転車取り返し窃盗」。こんな聞き慣れない名前の事件が、東京都区部などを舞台にクローズアップされてきている。 練馬区の女性は、窃盗罪で起訴猶予に きっかけは、撤去自転車の集積所から手数料を払わずに持ち帰る人が相次いだことからだ。東京新聞の2009年10月6日付記事によると、東京・練馬区では、同区在住の女性(41)が盗まれたと思った自転車が集積所にあったため、金を払わず持ち帰ると窃盗の疑いをかけられた。 この女性は、地下鉄駅で駐輪場が分からず近くのレストラン敷地内に自転車を止めたところ、翌日には自転車が消えていた。その後、警察に窃盗の被害届を出したが、集積

    撤去自転車取り返しは「窃盗」 所有者側「民事問題」と反論
    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    一番悪いのはどうしても女性じゃないのかな。行政が理不尽でも実力行使はちょっと。次いで、所有者に問答無用で罰金を科そうとする行政。「盗難→放置→撤去」なんて想定内なんだから、手続き整えておけっていう話。
  • Su-Gomori

    フロリダ州タンパ — サービスを迅速に変更および更新するスペースXの能力は、再販業者にとって扱いにくいものだと、地球低軌道(LEO)ブロードバンドコンステレーションの幹部は9月13日に語った。 スターリンクのコマーシャルセールス担当バイスプレジデント、ジョナサン・ホッフェラー氏は9月13日、「われわれは非常に機敏であるため、これは困難だった。そして、(これが)当社の再販業者にどのような影響を与えるかについて、もっと賢くならなければならない」と語った。 同氏は、スペースXが金曜日にスターリンク計画を追加し、月曜日にそれを採用したいと考えるのは珍しいことではない、と述べた。 同氏はパリで開催されたワールド・サテライト・ビジネス・ウィークのパネルディスカッションで、「それは我々のパートナーにも影響を与えるし、我々はその意味でより良いパートナーになる方法を学んでいるところだ」と語った。 しかし、S

    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    "寄贈者は、「初代かっぱらっていったヤツ返せコノヤロウ、ばーかバーカ」と怒りをあらわにしている"
  • 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り : 痛いニュース(ノ∀`)

    「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/05/07(金) 12:57:08 ID:???0 急成長を続けてきた有料音楽配信の市場の伸びにブレーキがかかった。業界関係者の間 で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」と囁かれ始めたのは昨冬ごろ。日レコード協会が先ごろ発表した数字に、その傾向が顕著に現れている。米アップル社の有料音楽配信サービス「iTunes」が日でも始まった17年から取り始めた統計によると、売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と急激に市場を拡大したが、 昨年はほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。市場の牽引役 だった「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅

    「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 法改正も意識不変 違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    急成長を続けてきた有料音楽配信の市場の伸びにブレーキがかかった。平成18年に総売上高が対前年比56%増を記録するなど活況を呈(てい)してきたが、昨年は約909億円で前年とほぼ同じ。原因は無料の違法ダウンロードの激増で、音楽業界では警察などと連携して撲滅(ぼくめつ)を図っているが、なかなか効果が上がらず頭を抱えている。(岡田敏一) ■オリコン社長も怒り 業界関係者の間で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」と囁(ささや)かれ始めたのは昨冬ごろ。日レコード協会(東京)が先ごろ発表した数字に、その傾向が顕著(けんちょ)に現れている。 米アップル社の有料音楽配信サービス「iTunes(アイチューンズ)」が日でも始まった17年から取り始めた統計によると、売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と急激に市場を拡大したが、昨年はほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%

    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/08
    CDが売れなくなった時点で考えるべきことを、着うたで誤魔化してここまで引っ張って来たってだけだろ。スマートフォンが伸びれば着うたなんかもっと落ちるぞ。無駄に高いんだし。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    運転するフォークリフト横転、男性死亡 頭など挟まれる 同僚2人と作業中、なぜかバランスを崩す 近くに男性のヘルメットが落ちていた

    47NEWS(よんななニュース)