イベントと忘れ物は、切っても切り離せない関係にある。地元浜松の里山再生プロジェクトで森にカレーを作り行った。車を降りてから20分ほど山を分け入り、会場に到着。薪に火をつけ、鍋をセットして油を注ぐ。玉ねぎと塩を加えてざっと混ぜ合わせ、ひと息。さて、ジンジャー&ガーリックの準備に取りかかるか、と辺りを探す。ん? ない。 「にんにくとしょうがは?」 「あ!」 「トマトは?」 「あー!」 「……」 「買いに戻りましょうか?」 「いや、大丈夫です」 イベントと忘れ物は、切っても切り離せない関係にある。そして、ピンチはチャンスである。何のチャンスかって? 僕の大好きな実験をするチャンスなのである。にんにくとしょうがとトマトがない状態で、カレーをおいしく作ることはできるのだろうか? 手元にある材料は、次の通りである。 ↓ 1.玉ねぎ 2.鶏手羽元肉 3.油/塩/水/スパイス おおお。なかなかドキドキする
![120.鶏肉と玉ねぎだけで作るカレーは美味しいのか? 問題|水野仁輔](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/97e46f0c0ea2613e61119022e9c9242767931222/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fassets.st-note.com%2Fproduction%2Fuploads%2Fimages%2F13013866%2Frectangle_large_type_2_1261001a797a5586b96d12f5f4eeb2cc.jpeg%3Ffit%3Dbounds%26quality%3D85%26width%3D1280)