タグ

ブックマーク / web.archive.org (24)

  • XP実体験

    2002/4/22 1 XP UML Forum 2002 2002/4/22 2 2002/4/22 3 UML Forum 2002 2002/4/22 4 : 2001/10/1 2002/3/31 : OS : ( ) ( ) (SRA) ( ) ( ) ( ) 2002/4/22 5 XP ? XP Squeak Smalltalk XP Smalltalker 2002/4/22 6 Smalltalk , Squeak Smalltalker XP Smalltalker XP 2002/4/22 7 UML Forum 2002 2002/4/22 8 6 Max3 1. 10/18-11/ 9 2. 11/10-11/22 3. 12/1-12/14 4. 12/15- 1/26 5. 1/27- 2/ 9 6. 2/10- 2/23 2002/4/22 9 1-3 20

    nobyuki
    nobyuki 2020/07/09
  • ぼくはこうしてプログラミングを覚えた

    オリジナルはココです。フェイスブックのエンジニアで史上ベスト3に入るといわれるEvan Priestley氏への質問「どうやってプログラミングを覚えましたか」に対する人からの答えです。 手短かに言えば 何年もの歳月の賜物というか。ぼくはただひたすらプログラミングが大好きで、(フェイスブックで働いていた)過去4年間、ほとんど他のことをしていない。その前も2.5年ほどプログラマーとして働いていたし、そのさらに前も6年くらい趣味でプログラミングをしていた。ぼくは高校も大学も中退しているので、それで空いた時間もプログラミングに費やした。つい最近フェイスブックを辞めたけど、未だに起きている時間のほとんどはプログラミングだ。 もっと詳しく言えば 月並みだが、ぼくはちっちゃい頃からコンピューターが好きで、我が家にあったヤツで(最初はMac Plusで途中からIIsiになった)で散々遊んだ。8歳か9歳の

    nobyuki
    nobyuki 2019/05/12
  • Design Principles Behind Smalltalk (in Japanese)

    17 August 2004 Quenya 5 April 2004 Маяковский 20 February 2004 国会の議長になったら...Viscuit...になったら...備忘録 10 January 2004 German irregular verbsGerman 9 January 2004 When I become a real mayor, I'll.. 4 January 2004 AdventsKalendar 3 January 2004 chomswiki Swiki 14 December 2003 読みたい 9 December 2003 気になるものUser Interface 2 December 2003 tide triple helix oral history Smalltalkプロジェクトは私たち一人一人が持つ創造性を計算機によって支

    nobyuki
    nobyuki 2017/05/28
  • 遊ぶための約束 | Scratch Documentation Site

    評価して共有しよう それぞれのScratchの作品がケーキだと想像してみてください。それはレシピ(プログラムのブロック)から作られたとても特別なケーキです。Scratchコミュニティのすべての参加者はみんなのケーキをそれらのレシピと一緒に共有します。これはあなたがケーキをべるだけでなく、その作り方も学べることを意味します! 秘密のレシピはありません。ケーキの作り方の説明は、それを使ったり、再利用したり、変更したりするためにすべての人に公開されます。これは新しいアイデアを得るために役立ちます…。そう、これはケーキの話です。 あなたはケーキをべられるだけでなく、自分のケーキを作るために他の人のレシピをコピーできます。それはたぶん異なる材料からできているでしょう。この自由は二つの簡単な約束から生まれます。 あなたのケーキをレシピと共に公開すること あなたに影響を与えた人を評価すること ある人

  • 24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。

    24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。 きのこ擬人化ゲーム「きのこれ」のお話を伺いました、ソシャゲ戦国時代に夢半ば破れたアプリの話。 ※ポッピンゲームズジャパン株式会社 CEO 辻村尚志さん(右)、栗原広樹さん(左) 「きのこれ」が出来るまで。 そもそも栗原さんは、どうして24歳で起業したんでしょうか? 栗原: 前に勤めていた会社が倒産してしまって。それで、元同僚と3人で「ゲームアプリをつくろう」と、2014年4月に立ち上げたのがCmixという会社です。起業資金は知人に借りました。 「きのこれ」の企画はどのようにできたのでしょう。 栗原: 当時ユーザーとして、すごくハマっていた「クラッシュ・オブ・クラン」をベースに、かわいいイラストを使って、日向けのゲームをつくれば、いけるんじゃないかと

    24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
    nobyuki
    nobyuki 2016/02/16
  • Design Principles Behind Smalltalk (in Japanese)

    17 August 2004 Quenya 5 April 2004 Маяковский 20 February 2004 国会の議長になったら...Viscuit...になったら...備忘録 10 January 2004 German irregular verbsGerman 9 January 2004 When I become a real mayor, I'll.. 4 January 2004 AdventsKalendar 3 January 2004 chomswiki Swiki 14 December 2003 読みたい 9 December 2003 気になるものUser Interface 2 December 2003 tide triple helix oral history Smalltalkプロジェクトは私たち一人一人が持つ創造性を計算機によって支

  • Welcome to Squeakland

    Squeak is a "media authoring tool"-- software that you can download to your computer and then use to create your own media or share and play with others. It is free and downloadable here. If you'd like to get a feel for what Squeak looks like without downloading, view a typical early project for kids in HTML (no download needed). Once you download Squeak you can use the Squeak Tutorials and downlo

  • mputの日記。 - 遅れても困る人はいない , リリースは政治パフォーマンスなんだよ。

    ■ 遅れても困る人はいない 04:39 はぁ。Ruby 1.8.0 のリリースから何も学ばれなかったようで慶賀の至りです*1。 だいたい、自分で言った納期が守れるとかは社会人として当り前以前の大前提なんですけど。毎回それが守れないから、期日に関してだれからも信用されてないんじゃないですか。オオカミ少年みたいに何回も「これが最後のpreviewです」を繰り返して得るものは何ですか?「よりよい」とかいうやつですか?それに関して[ruby-dev:29343]にはお返事いただけてませんね。どのようにお考えなんですか? 言わせてもらえばリリースが遅れて何が困るって、社会的信用が目減りするのが困るんですよ。前も書きましたけど、リリースなんて進歩とか退行とか、そういう理由で行うものじゃないんですよ。「このプロジェクトはきちんとした運営が行われています」ということを内外に示す政治的パフォーマンスなんです

    nobyuki
    nobyuki 2013/06/07
  • Client Side State - HTTP Cookies

  • Design Principles Behind Smalltalk (in Japanese)

    17 August 2004 Quenya 5 April 2004 Маяковский 20 February 2004 国会の議長になったら...Viscuit...になったら...備忘録 10 January 2004 German irregular verbsGerman 9 January 2004 When I become a real mayor, I'll.. 4 January 2004 AdventsKalendar 3 January 2004 chomswiki Swiki 14 December 2003 読みたい 9 December 2003 気になるものUser Interface 2 December 2003 tide triple helix oral history Smalltalkプロジェクトは私たち一人一人が持つ創造性を計算機によって支

  • 三宅精一・点字ブロック誕生物語

    幸運にも岩橋英行著『白浪に向いて/三宅清一を語る』(財団法人・安全交通試験研究センター発行)を借りることができた。今や手に入れようのない幻の名著である。著者は、三宅精一が点字ブロック発明のきっかけとなった友人である。私財を湯水のごとくなげうち、さらに赤字の連続。そうした中を歯をいしばって点字ブロックを広めようと奮闘する様は、人としての生き方を学ぶ上でも格好の実話である。 一気に読み終え、何としてもこれを子ども向けの副読にしたいという思いを強くした。できるならば、教科書に載せたい。早速、158ページにわたるそのを傍らに置き、B4二枚の読み物『点字誕生物語』に編集し直した。以下に紹介する。 ◆友人を襲った定め 昭和36年ごろ、三宅精一は、岡山市内で旅館業をいとなんでいた。 あれこれ工夫するのが好きで、精一の名は、街の発明家として知られるようになっていた。また、彼は生まれつき大の動物好きで

  • Threaded Code

    スレッデッドコード (Threaded Code) スレッデッドコードは何のため? 仮想機械インタプリタ(解釈実行処理系)を作成するのにスレッデッドコードが用いられる. インタプリタの実装には何種類かの方法があり、よく使われるのは次のとおり: 文字列を直接に解釈実行する。 木構造にコンパイルしてから、それを解釈実行する。(その典型は抽象構文木)。 仮想機械にコンパイルしてから、その仮想機械コードを解釈実行する。 性能に関心がある場合は仮想機械を用いるアプローチが適している(というのは、命令のフェッチと復号が単純に行え、より高速だから)。性能に関心が無い場合でも、仮想機械を用いるアプローチは十分検討に値する(他のアプローチと同程度に単純化できる場合が多いから)。 スレッデッドコードは、もともと、仮想機械インタプリタを実装するための技術の一つだった [bell73]。今日、少なくともForth

  • 95年8月31日

    nobyuki
    nobyuki 2012/10/04
  • “prettyPrint” for JavaScript – James Padolsey

    Those of you following me on Github may have noticed a recently added project called “prettyPrint“. “prettyPrint” is an in-browser JavaScript “variable dumper” similar to ColdFusions’s cfdump. It enables you to print out an object of any type in table format for viewing during debugging sessions. In combination with Firebug, “prettyPrint” will make you the best-equipped JavaScript debugger on eart

    nobyuki
    nobyuki 2011/11/24
  • http://web.archive.org/web/20071231215453/http://www.ic-net.or.jp/home/kine/1.htm

    nobyuki
    nobyuki 2010/10/29
    舌をかむ
  • オブジェクト指向の法則集

    1999/07/07 更新 石井 勝 はじめに ここでは,オブジェクト指向に出てくる法則・原則をまとめました.パターンに比べてほとんど知られていないのが現状ですが,優れたオブジェクト指向開発者を目指すならデザインパターンよりまずこっちを理解し覚えてしまいましょう. これらの法則は,絶対守らなければならないというものではありません.開発中に法則が守られているか意識することが重要です.つまり 今行っている設計はその法則が守られているだろうか その法則を破っている場合,破るべき正当な理由があるだろうか と絶えず考えるようにしましょう.そうするとそれは自然に優れたオブジェクト指向設計になるのです.つまりこれらの法則は,優れたオブジェクト指向開発のための指針なのです. Robert C. Martin の Principles of OOD Robert C. Martinは,オブジェクト指向設計の

  • 組織パターンとプロセスパターン

    1999/06/11 石井 勝 はじめに 組織パターン(Organizational Pattern),プロセスパターン(Process Pattern)はソフトウェア開発をすすめる上で開発チームや開発の進め方、開発者間のコニュニケーションをより円滑に行う方法など,ソフトウェア開発のマネージメントについて記述されたパターンです.このパターンは,James O.Coplienによって提唱され(1994年[文献A]),現在も引き続き研究が行われています[文献B]. 組織パターンは,開発チームをどう編成すればいいのかということについて,プロセスパターンは開発プロセスどう進めていくかについて言及されており,両者には密接な関係があります.しばしば両者を一まとめにして組織パターンあるいはプロセスパターンと呼ばれている場合もあるようです. 特徴としては,より建築家アレクサンダーのパターン・ランゲージに近

  • JavaScriptによるオブジェクト指向プログラミング

    nobyuki
    nobyuki 2010/07/24
  • 自動化のためのGNU Make入門講座

    2003/01/05 石井 勝 はじめに ここでは,makeを使ってプログラマやSEが普段行なっている作業を自動化する方法を解説します. makeはプログラム開発だけでなく,いろいろな作業を自動化してくれます.自動化する作業のプラットフォームとしてmakeを活用することができます.ところが,最近はmakeを理解できる開発者が非常に少なくなってきました.普段統合開発環境を使っている人が多いことや,makeについて書かれた書籍やサイトが非常に少ないことが原因でしょう.makeについて少しは知っているけど,あまり使いこんだことがない人はこの記事を参考にしてみてください. 一口にmakeといってもいろいろな種類があり,それぞれ仕様が異なります.ここでは,僕が普段使っているGNU makeについて解説します.GNU makeは機能が豊富で他のmakeツールやAntに比べ優れています.開発環境は,僕が

  • ソフトウェア工学とは何か

    ソフトウェア設計とは何か? (原文: What Is Software Design?) by Jack W. Reeves (c)C++ Journal - 1992 訳者まえがき この文書は,Jack W. Reeves 氏が1992年に C++ Journal に寄稿した記事の邦訳です。 記事では,オブジェクト指向プログラミング言語の代表として C++ を挙げていますが,これは記事が執筆された当時,一般的に利用可能なオブジェクト指向言語は C++ だけであったという事情があるためです。 今では C++ に加えて Java,Delphi,C# といったオブジェクト指向言語が利用可能となっていますが,そんな今でさえこの記事は古さを感じないものとなっており,ソフトウェア開発の質,現状を鋭くえぐるものとなっています。 邦訳の公開を許諾していただいた Jack W. Reeves 氏に,