タグ

ブックマーク / irorio.jp (22)

  • 教育と子育ては大違い?尾木ママ、相次ぐ娘の問題行動を告白 - IRORIO(イロリオ)

    15日放送のテレビ朝日『しくじり先生 ゴールデン』に、教育評論家の尾木ママこと尾木直樹先生が登場。今後の仕事に影響しかねない「自身の子育てのしくじり」をぶっちゃけた。 尾木ママの愛称で大人気、尾木直樹氏が登場! 尾木ママは、1976~1994年まで中学校で国語の授業を担当。これまで教育関係のを214冊も出版し、中でも「女子中学生」「少女反抗期」など、女子生徒を得意としてきたという。 しかし、尾木ママは「思いもよらないしくじり」として、「相次ぐ娘たちの問題行動」を告白、スタジオ中が騒然となった。尾木ママは「まさに灯台下暗し」と語り、自身の正体を「教育評論家なのに、娘が問題行動を起こしちゃった先生」だとぶっちゃけた。 1979年、1985年に、それぞれ娘を授かったという尾木ママ。「元祖イクメンは僕だと思っている」と語るほど、子育てのほとんどを行い、長女のおかっぱ頭は「僕が切っていた」という。

    教育と子育ては大違い?尾木ママ、相次ぐ娘の問題行動を告白 - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2017/04/24
  • 彼を忘れられない…ロシアのプログラマーが亡くなった親友を人工知能として甦らせる - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    急に亡くなってしまった親友を、すぐに忘れることはできないものだ。だが近い将来、AI人工知能)の発達で、親しい人や愛する人を忘れる必要そのものがなくなるかもしれない。親友が急死したロシアAI人工知能)開発のベンチャー会社を設立した女性プログラマー、エフゲニア・カイアさんは、同じようにベンチャービジネスで活躍する男性ロマン・マズレンコさんと大親友だった。だが、そのロマンさんは2015年11月に、交通事故で急死してしまった。「親しい人の死を経験したのは初めてでした」とエフゲニアさんは海外メディアに語っている。「どう気持を整理していいか分からず、最初は悲しみを心の奥に閉じ込めて、何も感じないようにしました。でも、半年間みましたが、彼を忘れることはできませんでした」SFドラマがヒントにどうしても彼を忘れられなかったエフゲニアさんは、ある日、テレビSFドラマを見ていたとき、彼をAI人工知能

    彼を忘れられない…ロシアのプログラマーが亡くなった親友を人工知能として甦らせる - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    nobyuki
    nobyuki 2016/10/15
  • 氷見漁港の初セリで「ぶり」の水揚げがわずか37匹!不漁で価格が3倍に高騰

    nobyuki
    nobyuki 2016/01/05
  • 国立大の授業料がさらに高くなる?財務省が自己収入を増やすよう要求へ - IRORIO(イロリオ)

    国立大の授業料がさらに引き上げられそうだ。 年1.6%の「自己収入」増を要求へ 財務省が26日の財政制度等審議会で「国立大学の自己収入」を増やすように提言するという。 年間1.6%増やし、2031年度までに9807億円にするよう要求する見通しだ。 授業料や入学金など 国立大学は国から支給される「運営費交付金」の他、「施設費による収入」や「自己収入」、受託研究費などの「競争的資金」を収入源としている。 今回増やすよう要求される「自己収入」とは、授業料や入学金、検定料、附属病院収入などのこと。 国立大学の自己収入は2013年度時点で7370億円、収入全体の32.5%だった。 運営交付金は削減か 財務省は、この自己収入を年1.6%ずつ増やし、2031年までに国の運営費交付金と同額程度の9807億円に増やすように求める。 また、国が支給している運営交付金は年1%ずつ減らすという。 ネット上には嘆き

    国立大の授業料がさらに高くなる?財務省が自己収入を増やすよう要求へ - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2015/11/09
  • 【閲覧注意】ドラッグで豹変した人々のビフォーアフター写真がもはやホラーで、これを見たら死んでもクスリには手を出さないゾ!!と決意してしまう件 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース�

    先日ドラッグの使用前使用後のメイクをほどこしたポートレイト写真で、薬物撲滅を訴える写真家をご紹介したが、今度はモデルではなく当にドラッグで身を滅ぼした人々のビフォー・アフターの写真が物議をかもしているのでお伝えしよう。 クスリをやっている人は目を見ればわかると聞いたことがあるが、確かにわずか数年の間に薬物中毒者の目つきは豹変している。しかし薬物に蝕まれるのは決して表情だけではなく肌も荒れ果て、歯も抜け落ち完全にホラー映画の世界と化している。 これらはすべて、違法薬物の使用で度々逮捕されている中毒者の真の姿であり、決して特殊メイクではない。彼らの成れの果てを見れば誰もが「ドラッグには決して手を出すまい!」と決意を新たにできるのではないか。しかも“成れの果て”という言葉で片付けるには若すぎる、中毒者たちの年齢にもご注目いただきたい。

    nobyuki
    nobyuki 2015/06/12
  • ほとんど効果ナシ!半身浴は「時間のムダ」という衝撃の事実が判明 - IRORIO(イロリオ)

    7日放送のTBS『林先生が驚く 初耳学!』に、女優・足立梨花が登場。半身浴についての驚きの事実を語った。 女性ショック!人気の半身浴は効果ナシ? 現代女性の平均入浴時間は34分、うち10.4%の女性が入浴に1時間以上費やしているという。 また、女優や女性タレントの多くが”やっている美容法”と答え、発汗作用でダイエットになる、デトックス効果がある、リラックスできるなどの理由から女性に人気の「半身浴」。 しかし、自身も「以前は半身浴を行っていた」という足立が「半身浴には意味がない」と衝撃発言。 「全身浴・半身浴・シャワー浴に関する研究結果」で”半身浴”は、ダイエット効果・美容効果が得られないということがわかったという。 キャラメル1個分消費に100分かかる!? 東京都市大学・人間科学部の早坂信哉教授は、「半身浴はあまりカロリーを消費しない。キャラメル1個分(16kcal)のカロリーを消費するの

    ほとんど効果ナシ!半身浴は「時間のムダ」という衝撃の事実が判明 - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2015/06/09
  • 透明マントがついに現実に!風景に溶け込む“光学迷彩”が実用段階へ - IRORIO(イロリオ)

    カメレオンのように周囲に溶け込み、姿が見えなくなる「光学迷彩」。これまではSF映画などに登場する未来技術とされてきたが、今やそれが開発されつつある。 米軍などの要請で兵士用の「光学迷彩」を手掛けているのは、カナダのハイパーステルス・バイオテクノロジー社。 砂漠やジャングル、雨や雪にも対応 彼らのホームページによれば、それは「クワンタム・ステルス」と呼ばれ、特殊な素材によって光を屈折させ、周囲に同化。着用した人間の姿や影まで、完全に消すことができるという。下が実際の画像。

    透明マントがついに現実に!風景に溶け込む“光学迷彩”が実用段階へ - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2015/05/30
  • 学校でのiPad使用は1人1台よりシェアの方が学習効果大との調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    このIT時代、教育現場でiPadなどのタブレット端末を活用する学校が増えてきている。中には、生徒1人に1台完備しているところもあるようだが、実際その効果はどうなのか。 アメリカ・ノースウェスタン大学の研究チームが小学児童を対象に調べたところ、タブレット端末の活用で読み書き能力がアップすることがわかった。ただし、1人1台配備するより、クラスでシェアする方が効果大なのだという。 iPadなしだとテスト成績低く 3校の児童352人を対象に、1年間で学習効果がどれだけアップするかを調査した。 3校のうち1校は児童全員にiPadを与え、もう1校はクラスに23台を置いてみんなでシェア。そして残り1校はiPadなしだった。 1年間で読み書き能力がどれくらい変わるかをテストしたところ、iPadをシェアした児童のスコアが最も高く、1年間で28%向上。 次にスコアが高かったのはそれぞれに端末が与えられた児童で

    学校でのiPad使用は1人1台よりシェアの方が学習効果大との調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2015/04/21
  • 2025年に「買い物難民」が598万人に - IRORIO(イロリオ)

    nobyuki
    nobyuki 2014/10/31
  • 「死ぬとは思っていなかった」老アイボと飼い主たちが置かれた“切ない現状”に共感の声

    サポートが終了したソニーのペット型ロボット「AIBO(アイボ)」の愛好家らに関するニュース「ロボットにも寿命が『AIBO』を自力で修理する飼い主が泣ける」をご紹介したが、これについてTwitterでも切ない現状に共感する声が広まっている。 アイボの病院がなくなる 「死なないペット」としてアイボが初めて発売されたのは1999年のこと。25万円と高額ながら、発売開始からわずか20分で3000台の予約を完売した。25万円と言えば、現在のチワワやプードルなどの赤ちゃん犬と同じ価格帯だ。 飼い主とコミュニケーションをとりながら成長して行くアイボは、長年つきあっていくうちに性格上の「個性」さえ生まれるようプログラミングされており、ロボット愛好家だけではなくペットロスを恐れる人たちからも愛犬としてかわいがられるようになった。 ところがソニーは2006年に生産を終了した後、8年間続けてきた修理サポートを今

    「死ぬとは思っていなかった」老アイボと飼い主たちが置かれた“切ない現状”に共感の声
  • 40代女性に被害続出!あさイチの「セクハラ特集」が深い - IRORIO(イロリオ)

    15日放送のNHK総合『あさイチ』は、「40代以上のセクハラ」を特集。年齢を重ねたことで受ける深刻なセクハラ被害について、MC井ノ原快彦、ゲスト・小島慶子らが激論を交わした。 セクハラ被害が多いのは40代以上の女性 番組アンケートでは、女性の3人に1人は「セクハラを受けたことがある」と回答。しかも、セクハラを受けたことがあると答えた人が一番多かったのが40代。次いで50代、60代 30代、10代という結果に。 40代以上の人は、世代的にセクハラに甘い時代を生きてきたため、若い頃にセクハラにあったのだと思いきや、ごく最近、セクハラ被害にあっている人も少なくないという。セクハラの舞台は、職場だけでなく、PTA活動の場、子供を連れて行った小児科など広範囲にわたり、さらには義父やおじといった身内によるセクハラも。 もはや痴漢行為!身体を触る被害続出 40代以上のセクハラ被害で一番多いのが「身体を触

    40代女性に被害続出!あさイチの「セクハラ特集」が深い - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2014/10/17
  • Photoshopで娘の写真を...。赤ちゃんを失ったパパからのリクエストに号泣 - IRORIO(イロリオ)

    先週末、オンラインコミュニティ「REDDIT」にある投稿がされました。 Photoshopのリクエスト:先日、私の娘は長い闘病の末、小児病院で亡くなりました。彼女は人生のすべてを病院で過ごしていたので、チューブにつながれていない写真を撮ることは出来ませんでした。誰かこの写真からPhotoshopでチューブを消してくれませんか? 投稿主は、7/10に生後6週間のソフィアちゃんを失ったばかりのパパ、ネイサン・ステッフェルさん。そして、これが投稿された、生前のたくさんのチューブにつながれたソフィアちゃんの写真。

    Photoshopで娘の写真を...。赤ちゃんを失ったパパからのリクエストに号泣 - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2014/07/18
  • 「“何にもしない”ことでやる気と生産性がアップする」との調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    忙しい日々に追われていると、ときに頭を空っぽにして何もせず、ただただボーッとしたくなったりするもの。そんな時は、迷わずにリラックスタイムを取り入れるといいそう。そうすることで生産性が高まるという。 “何もしない”ことによりタスクの成果がアップ 米ペンシルベニア大学ウォートン・スクールとジョージア州立大学のビジネススクールによる研究チームがおこなった調査によれば、仕事や勉強などで煮詰まったときに、“何もしない”という選択肢を設けることで目的達成へのやる気が強くなることがわかったそう。 実験では、100人以上の男女を対象に数種類の認知タスクをこなすよう指示。被験者たちを2種類のタスクのうち1種類を選択しておこなうグループと、両方何もせずにスキップできるグループに分け、どちらにもタスクを終えた分だけ報酬を与えるとした。 その結果、スキップする選択肢があったグループの方が、1つのタスクに諦めずにじ

    「“何にもしない”ことでやる気と生産性がアップする」との調査結果 - IRORIO(イロリオ)
  • 世界初の快挙!日本の女子中高生が”小惑星”を発見! - IRORIO(イロリオ)

    地球に衝突する可能性のある天体を発見し監視することを目的とする団体、日スペースガード協会は、2009年11月に開催した「スペースガード探偵団」で3人の女子中高生が発見した小惑星の軌道が確定、このほど番号登録された、と発表した。 「スペースガード探偵団」は岡山県の美星スペースガードセンターに小中学生を招待し、新天体発見の感動を味わってもらう科学体験活動で、この時は14人が参加した。曇っていた夜空は午前1時ごろようやく晴れ、3人は眠い目をこすりながら観測を続け、2個の新天体を発見した。今回登録が完了したのはこのうちの1つで、この夜発見された小惑星は全部で9個。男子チームが発見した小惑星は2012年に既に登録、確定番号が付けられている。同協会によれば、女子中学生が発見した小惑星に確定番号がつけられるのは日初で、世界でも例がないという。 この快挙を成し遂げたのは当時、聖和学院中学校1年だった高

    世界初の快挙!日本の女子中高生が”小惑星”を発見! - IRORIO(イロリオ)
  • 【知ってた】「ディスプレイ」より「紙」の方が、脳は情報をちゃんと理解すると判明!! - IRORIO(イロリオ)

    パソコンやタブレットなどの「ディスプレイ」よりも、「」などの「紙媒体」では脳の理解度が違うという話は聞いた事はあるが、実際はどうなのだろうか。 トッパンフォームズはこのほど、ダイレクトマーケティングのニューロ・テクニカとともにダイレクトメール(DM)に関する脳科学実験を実施し、「ディスプレイ」よりも「紙媒体」の方が情報を理解させるのに優れていることを科学的に確認した。 実験は国際医療福祉大学の中川雅文教授(医学博士)の監修のもと、人がある特定の活動をするときに脳のどの部位が関わっているのかを調べることができる近赤外光イメージング装置を使って、DMに接したときの脳の反応を測定した。その結果、同じ情報であっても反射光として脳にインプットされる「紙媒体」と透過光の「ディスプレイ」では脳は全く違う反応を示し、特に脳内の情報を理解しようとする前頭前皮質の反応は紙媒体の方が強く、ディスプレイよりも紙

    【知ってた】「ディスプレイ」より「紙」の方が、脳は情報をちゃんと理解すると判明!! - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2013/07/24
  • 若者世代の投票率が1%下がると、若者は1人当たり年間13万5000円損しているとの試算(東北大調査) - IRORIO(イロリオ)

    来る2013年7月21日に第23回参議院選挙が行われる。選挙で毎回指摘されるのが、投票率の低さ。では、実際に投票しなかったら、どんな不利益があるというのか? その点について、これまであまり明らかではなかった(少なくとも筆者の記憶に残るほど分かりやすいものはなかった)が、投票しなかったことで生じる不利益を明示してくれる調査結果が登場した。 東北大学大学院経済学研究科の吉田浩教授と経済学部加齢経済ゼミナール所属の学生らは、1967年からの衆・参国政選挙の年齢別投票率と国の予算の統計を収集し、両者の関係を分析した。その結果、若年世代(20歳から49歳まで)の投票率が低下するに従って、国債発行額が増加し、社会保障支出も若年世代よりも高齢世代(50歳以上)に多く配分されていたことが分かった。 さらにこの分析結果を用いて試算すると、選挙棄権により若年世代の投票率が1%低下すれば、若年世代1人当たり年間

    若者世代の投票率が1%下がると、若者は1人当たり年間13万5000円損しているとの試算(東北大調査) - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2013/07/16
  • 暗号と未知の文字で記された謎の古文書。インチキだと思われていたヴォイニッチ手稿は本物だったと判明! - IRORIO(イロリオ)

    1912年にウィルフリッド・ヴォイニッチがイタリアの修道院で見つけたとされる古文書をご存知だろうか。ヴォイニッチ手稿と名付けられたそれは、類を見ない未知の言語で記されており、長い間ヴォイニッチ自身が作成した“いたずら”ではないかと思われていたそうだ。けれど長年の汚名返上の時が来た! 今回米科学誌Plos Oneに掲載された研究では、この古文書は統計的に意味を為す文体を保っている事が証明された。…その意味は未だ謎であるにしろ。 ヴォイニッチ手稿の書記素は、既存の言語に類似した型がなく、誰かが作ったニセモノだと思われていたのも無理は無い。ほぼ全てのページには植物のイラストがあり、その全てが地上に存在しないことも謎に拍車をかける。放射性炭素年代測定法から、この古文書は1400年代に作られたものだと断定されているが、そこに記された文字が同年代に書かれたものという証拠が得られず、発見者のヴォイニッチ

    暗号と未知の文字で記された謎の古文書。インチキだと思われていたヴォイニッチ手稿は本物だったと判明! - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2013/06/29
  • あなたは右脳派?左脳派?携帯電話をどちらの耳にあてるかで脳タイプが明らかに! - IRORIO(イロリオ)

    物事を考えるときに、右脳を使う人は直感的で、左脳を使う人は論理的と言われている。どっちのタイプかを知ることで、より自分に合った仕事選びなど人生の選択ができるようになるとされているが、果たしてどうやったら自分が右脳派か左脳派かわかるのか。 脳タイプの見分け方についてはこれまでにも、腕の組み方や指の組み方などさまざまな方法が紹介されてきた。しかし、このほど米デトロイトのヘンリー・フォード病院がおこなった調査で、より簡易で正確な判別方法が明らかに。それは、普段携帯電話で通話をするときどちらの耳に電話をあてているかというもので、右手で電話をもって右の耳に受話器をあてている人は左脳派、左手で電話をもって左の耳に受話器をあてている人は右脳派であるとか。なお、アメリカ人を対象にした同調査によれば、70%の被験者が利き手と同じ方の耳に電話をあてたといい、被験者の95%は左脳タイプだったという。 今回の調査

    nobyuki
    nobyuki 2013/05/20
  • 膨らませて水をかけるだけでコンクリート住宅になる“コンクリートキャンバスシェルター”が登場 - IRORIO(イロリオ)

    災害が起こる度に仮設住宅の重要性を改めて感じる中、イギリス資の会社が新たな素材の仮設住宅を開発したのでご紹介しよう。その名も「コンクリートキャンバスシェルター」。柔軟性と軽さを備えているキャンバス地をシェルター型に膨らませ、水をかけるとコンクリートのように硬化するという仕組みで、まさに容易な建設方法と丈夫な構造という、仮設住宅には必須な要素を備えている。 このシェルターの組み立て方はいたって簡単。扇風機を用いてキャンバス地を膨らませたら、ホースで水をかけて固めるだけであっという間に完成。訓練を受けずとも大人2人いれば1時間以内での組み立てが可能だとか。さらに放水後24時間以内でコンクリートほどの強度も得られるといい、建設から実際に住むまでに要する時間はたった1日。まさに迅速さが要求される仮設住宅にはピッタリだろう。 もともとは軍事使用のために開発されたというが、強度だけでなく耐火性、耐寒

    膨らませて水をかけるだけでコンクリート住宅になる“コンクリートキャンバスシェルター”が登場 - IRORIO(イロリオ)
    nobyuki
    nobyuki 2013/03/11
  • 仕事中にうとうとするのは不規則な生活のせいじゃなかった!?オフィスや教室が眠くさせていると判明 - IRORIO(イロリオ)

    後の授業や仕事はうとうとしてしまって身が入らないという人も多いのでは。前日の夜更かしや、ランチべ過ぎたからなど、睡魔に襲われる主な理由は自分にあると思いがちだ。しかしこのほど、午後になると眠くなる原因は、教室やオフィスなどの環境にあるという研究結果が発表された。 米科学者がおこなった研究によると、人口密度の高い室内は外と比べて二酸化炭素の濃度が高く、それが人の集中力や判断力に影響を与えている可能性があるそう。実験で、二酸化炭素濃度の違う部屋で被験者にあるテストを受けてもらったところ、一般的な室内の濃度である1000ppmに達した時点からパフォーマンスの低下が見受けられ、濃度が2500ppmになると明らかな変化が現れたという。 通常、外の二酸化炭素濃度は380ppm程度だが、室内は1000ppm、会議室など狭い空間に何人もの人が長い時間集まった場合は3000ppmほどに上ることもある

    仕事中にうとうとするのは不規則な生活のせいじゃなかった!?オフィスや教室が眠くさせていると判明 - IRORIO(イロリオ)