タグ

2015年1月5日のブックマーク (9件)

  • CNN.co.jp : NASAの衛星「SMAP」、干ばつ対策を手助け

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)が、地球の全土壌の水分量を測る観測衛星「SMAP」の打ち上げ準備を進めている。 SMAPは「Soil Moisture Active Passive」の略。現地時間の1月29日午前6時20分、カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地から打ち上げが予定されている。 SMAPが宇宙で展開する回転メッシュアンテナは直径6メートルと過去最大の大きさ。打ち上げ時には30センチ×120センチの大きさに折りたためるようにした。 打ち上げ後はマイクロ波を使った2台の機材で2日ごとに地球の土壌の表層5センチの水分量を計測する。この情報をもとに土壌水分地図を作成し、干ばつの早期警戒警報に役立てる計画。 干ばつの発生を予測できれば、農家が取水計画を変更したり、作物の植え付け時期を遅らせたりといった対策を取ることが可能になる。こうした予想は現在、農家の経験に頼っているのが現状だ

    CNN.co.jp : NASAの衛星「SMAP」、干ばつ対策を手助け
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    そんな名前じゃ森は戻らないぞ…
  • NY市長に警官ら背中向け抗議 殉職者葬儀で不満あらわ:朝日新聞デジタル

    ニューヨーク市で4日、先月に銃撃されて殉職した警察官の葬儀があり、AP通信によると連邦捜査局(FBI)長官や連邦議員らを含め、1万人以上が参列した。デブラシオ市長は弔辞で「この都市に住む全員が悲しんでいる」と述べたうえで、「お互いに理解しあう社会を改めて目指そう」と訴えかけたが、この間、会場外にいた警察官の多くが背中を向けて抗議の意思を表明した。 こうした抗議は、昨年12月に2人の警察官が殺害されてから続く。白人警察官に拘束された黒人男性が死亡しながら、警察官が不起訴となったことをきっかけに抗議デモが発生した際、デブラシオ氏が警察よりもデモ隊に理解を示す発言をしたことなどが背景にある。警察官が殺害される事件が起きた後、警察組合幹部は「多くの人の手が血で汚れている」「その血は市長室から始まっている」と市長を批判した。 一方、行き過ぎも懸念される。市警部長も4日の葬儀を前に「英雄の葬儀は不満

    NY市長に警官ら背中向け抗議 殉職者葬儀で不満あらわ:朝日新聞デジタル
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    市長が嫌なやつってのは刑事映画だとあるあるだもんなぁ。潜在的にそういう関係性ってのはあるのかもなぁ。次期市長を目指す検事もとかく嫌なやつだよな。まれ良い奴だったりするとツーフェイスになる。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    わかった。「私達、世間一般の人には、どう思われているのかしら」を、話者は「私達が世間に~」という意図なのに、聞き手は「私達=世間一般があなたを~」という太宰メソッドと理解したのね。
  • 就活なんかやる前から勝負ついてるんだよ!

    おさんぽみるく @MILKWALKEE 就活で言う人間力ってリーダーシップとかサークルの部長だったとか言うのはどうでも良くて、電車の中でマクドナルドのハンバーガーをべないとか、物べるときにクチャクチャしないとか、時間をちゃんと守るとかそういう単純なことなんだけどな。 三沢文也@病まないメンタルの作り方 @tm2501 そうは言っても、就活で「アピールしろ」とか言われたらリーダーシップだとかボランティアしたとかなんかネタになることを言わないといけない強迫観念にかられるぜ?たとえ求めてるものが「時間を守れる」「マナーが良い」だったとしても、そんなこと自分の長所として語ったらバカみたいじゃん? 三沢文也@病まないメンタルの作り方 @tm2501 でも、就活でマナーの良さとか人間としてちゃんとしてることを求める割には大手企業はバカッターなんぞやらかすような人を平気で取ってたりするよね?しかも、

    就活なんかやる前から勝負ついてるんだよ!
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    女子のが有利ってのは本当なのか??圧倒的な「男>>>女」格差があったのが多少はまともになってきてるとかではなくて??
  • 今回フジテレビでの放送がなかった「Johnnys' Countdown 2014ー2015」で一体何が起こったのか? - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    あけましておめでとうございます。2013年にスタートした当ブログも今年で3年目。読者登録者数も900人を越えておりまして、いつもお読み頂きありがとうございます。今年も変わらず欲望のままに綴らせて頂きます。よろしくお願いいたします。 さて、2014年から2015年への年越の瞬間、私は例の如く今年も東京ドームに居た。そう、「Johnnys' Countdown 2014ー2015」を見る為に。しかしこのコンサート、後世に語り継がれるべき事件としてジャニーズ歴史に深く刻み込まれたので、せっかくなのでその目撃者として記しておきたい。と思ったら、数時間差でさささんが先に投稿していた。 セットリストやその曲にまつわるエピソード等の詳細も事細に書かれた秀逸レポなので必見。という訳で、二番煎じにはなるものの、私も私の見た世界を記しておきたい。 まず、今回のカウントダウンコンサートが例年のカウントダウンコ

    今回フジテレビでの放送がなかった「Johnnys' Countdown 2014ー2015」で一体何が起こったのか? - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    ジャニーズには興味がないがジャニオタの熱量高いブログは本当にいいなぁ。ジャニオタファンのためにいつまでもオタやめないでっ。
  • 婚活女子と合コンしたときにありがちなこととその感想

    当方アラサーフツメン。1,2ヶ月に1回くらいのペースで合コンする。婚活女子を狙っているわけではないが、年齢の都合上最近は婚活女子が相手になることが多い。 美人である婚活女子というと“売れ残りのブサイク”というイメージを持つ人も少なくないと思うが、基的には美人が多い。こんなきれいな子が結婚できないなんて日はどうなってるんだとよく思う。もちろん年齢による劣化はあるが、それでも美人である。 おそらくアラサーになっても合コンで相手を見つけようという考えに至る=むかし合コンでいい思いをした=美人というロジックになっているのだと思う。ちなみに、ここでいう美人とは“普通の美人”であり、目の覚めるような美人というレベルにはあまりお目にかからない。 常識的でソツがないひとことでいうとコミュ力がある。どんな話題にもだいたいそつがない感じに相づちを打てるし、会話のキャッチボールがうまい。いいタイミングで笑い

    婚活女子と合コンしたときにありがちなこととその感想
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    “~という内容のメールにすら一切返信しない女子は一定数存在する” これ最初は本当にショック受けるけど、社交辞令を好意と誤解されて付きまとわれたことがあったんだろうなと解釈するようにしてた。
  • 「新国立競技場は建てちゃダメです」戦後70年の日本が抱える"リフォーム"問題とは【東京2020】

    現在の国立競技場はすでに取り壊しが始まっている。2020年の東京オリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設計画をめぐって、コンペに当選したデザインがそのまま建たないなど、混乱が起きている。こうした問題はなぜ起こったのか。

    「新国立競技場は建てちゃダメです」戦後70年の日本が抱える"リフォーム"問題とは【東京2020】
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    “戦後70年、改修のルールも作っておかないと、ベネチアのような、年輪が刻まれた街にはいつまで経ってもならないんですよ。”
  • 「民主党は労組を切れ」論について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 日は最も基的な事柄、最も重要な事柄については、口を噤むという悪癖が昔から蔓延している。 その悪癖に一矢報いたい、と感じる人は、隣席の人と喧嘩したい、相互にいがみ合いたい、という欲情にわりと簡単に負けるという悪癖もある。 と、一番基的なことを書いておいて。 2 「俗論」という言葉は、全然事実や根拠に根差していないけど、なぜか人口に膾炙していて、特定の話題が出ると機械的に「これが気が利いた返答だ」というテンプレートに沿って出される言説だ。 たいがいの場合、「俗論」は特定既得権益層を利するために作られた「加工世論」「人造世論」であり、東アジア社会では紀元前後の新王朝時代に「王莽は天命を得ている、王莽を皇帝にすべきだ」という「世論」が作られたり、近代になっても中華民国初期に袁世凱が大統領職では飽き足らず皇帝になろうとして「中華人民には共和政は向かない、袁世凱を皇帝にしよう」という「世論」

    「民主党は労組を切れ」論について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    非常に面白い
  • 横浜駅SF

    柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 小説で生計を立てている。『横浜SF』『人間たちの話』『まず牛を球とします。』など。お仕事の連絡は Gmail: yubaiscariot まで。 yubais.net 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 横浜駅は「完成しない」のではなく「絶え間ない生成と分解を続ける定常状態こそが横浜駅の完成形であり、つまり横浜駅はひとつの生命体である」と何度言ったら 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 西暦30XX年。度重なる工事の末にとうとう自己複製の能力を獲得した横浜駅はやがて州を覆い尽くしていた。三浦半島でレジスタンス活動を続ける主人公は、謎の老人から託されたディスクを手に西へ向かう。 「横浜駅16777216番出口(長野~岐阜県境付近)へ行け、そこに全ての答えがある」 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais この時代、日の国土の

    横浜駅SF
    nomitori
    nomitori 2015/01/05
    素晴らしい…