norevocationnoyoのブックマーク (192)

  • まるい食パン・つるやパン ~ 食型と最終発酵 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    今回紹介します、木之・つるやパン店のまるいパンですが、このパン、実は家族のご友人に購入をお願いしたものです。 たしかに形状自体も比較的珍しい商品なのですが、なんといっても特筆すべきはべた時の感です(まさに、ふんわりといった表現がこれほどピッタリくるパンも珍しい!)。 このようなせっかくのパンを記事に上げないのもいかがなものかと思い、そのご友人への感謝の気持ちと併せて記載させて頂きました。 また、このまるいパンに関連して型の違いと最終発酵の取り方についても解説していきたいと思います。 【 目次 】 型と最終発酵 まるいパン(1380円 税込) 外観 内相 味・感・風味 今日のanopan 型と最終発酵 パン用の型は直方体の形状がもっともオーソドックスですが、実際には実に様々な形状のものが使用されています。 なかなか実物の画像も見つからなかったのですが、一昨年に中

    まるい食パン・つるやパン ~ 食型と最終発酵 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/07/03
    まるい食パン!耳もふんわりしている印象があります。サンドイッチにしてもかわいらしいフォルムですね。
  • 何もうまくいかない!やる気も起きない!という時に聴きたい ゆるゆる洋楽ソング - Music Closet

    どう頑張ってもどうしようもない日はある 学校に仕事に家事に育児に定期的なおつきあい…… ふと周りを見渡すと、ちょっと私のタスク多すぎない?と思ってしまうことってありますよね。 一つ一つはガツンとした衝撃がなくても、それが重なればいずれ悲劇の巨大モンスター誕生になりかねません。 ぬるっと受けたモヤモヤは受け流して、自分のペースで歩いていきたいものです。 今回はそんな日常にひそむ “小さなトゲ” に出会ったらおすすめしたい お気楽で前向き&何も考えずにその時をやり過ごせるゆる~い洋楽 を集めました。 難しく考えたくないし、とりあえず笑って過ごしたい…というちょっぴり無気力なとき。 このゆるい音楽を聞きながら、ただただポケーっとして頂けたら幸いです。 あなたのかすり傷に気づけるのはあなただけ。たまにはゆっくりお休みしてください。 どう頑張ってもどうしようもない日はある オススメゆるゆる洋楽 Jo

    何もうまくいかない!やる気も起きない!という時に聴きたい ゆるゆる洋楽ソング - Music Closet
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/07/03
    「元気が出る曲」で検索するのがマンネリ化していたので、新鮮な曲をたくさん教えていただけて嬉しいです!Joyce Jonathanの透き通るような美しさと声がお気に入りです^^
  • 【グランマ・モーゼス展】(大阪→名古屋→静岡→東京→広島)2021年に行きたい美術館 - トラリブ Travel Blog

    あべのハルカス美術館 【グランマ・モーゼス展】(June 2021) 先日、大阪<あべのハルカス美術館>で開催されている展示、 生誕160年記念【グランマ・モーゼス展】素敵な100年人生 ~Celebrating the 160th Anniversary of Her Birth GRANDMA MOSES: A Retrospective Exhibition~ を見てきました。 大阪会場の様子、作品・作者について、 また購入したグッズの紹介をさせていただきます。 印象に残っている作品のポストカード 印象に残っている作品 グランマ・モーゼスとは 大阪会場:あべのハルカス美術館 開催時期 展覧会概要 あべのハルカス美術館 今後の展示 あべのハルカス美術館 ミュージアムショップの様子 開催概要 大阪会場 名古屋会場 静岡会場 東京会場 広島会場 【グランマ・モーゼス展】グッズ購入品 おわり

    【グランマ・モーゼス展】(大阪→名古屋→静岡→東京→広島)2021年に行きたい美術館 - トラリブ Travel Blog
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/07/03
    グランマモーゼスさん、初めて知りました。なんて夢溢れる絵を描かれるのでしょう。最初に取りあげてくださった、窓越しから見えるフージック谷の、カーテンや花の描き方がふんわりとしていて、軽やかで素敵です。
  • 【ロンドンの夜景】無料で楽しめるおすすめのスポット15選 - トラリブ Travel Blog

    Big Ben(September, 2016) 日中の活気のある街並みもよいですが、 ライトアップされたロンドンの夜景はさらに幻想的。 観光スポットとして注目されている場所はもちろん、 パブや何気ないストリートでさえ、まるで異世界へ飛び込んでしまったかのような特別な魅力があります。 London(September, 2016) 有名な場所だけでなく、 穴場スポットも含めたロンドンのおすすめ夜景スポットをご紹介いたします。 ビック・ベン(Big Ben) ロンドン・アイ(London Eye) チャイナタウン(Chinatown) ナショナルギャラリー(The National Gallery)とトラファルガー広場(Trafalgar Square) セントポール大聖堂(St. Paul's Cathedral) Leadenhall Market(レドンホール・マーケット) タワー・ブ

    【ロンドンの夜景】無料で楽しめるおすすめのスポット15選 - トラリブ Travel Blog
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/07/03
    ロンドンの夜景って、こんなに素敵なんですね…!!臨場感あふれるので、丁寧にトラリブさんが切り取って撮影されたのが伝わってきます。
  • 6月はプライド月間(Pride Month)マンチェスター【ゲイ・ビレッジ】 - トラリブ Travel Blog

    Gay Village(February 2021) 6月は「プライド月間(Pride Month)」と呼ばれています。 最終週の週末は、プライドウィークとして LGBTQ+の権利を啓発する活動・イベントが実施されている国・地域もあります。 ※日のプライドウィークはゴールデンウィークに開催されることが多く、 2021年は 4/24 (土) ~ 5/5 (水) の期間にさまざまなイベントが行われていました。 プライドウィーク | 東京レインボープライド2021 Canal St(February 2021) この記事ではプライド月間と イギリス・マンチェスターのゲイ・ビレッジについてご紹介いたします。 6月がプライドマンスと呼ばれる理由 LGBTQIA+ とは ゲイ・ビレッジ(Gay Village) おわりに 6月がプライドマンスと呼ばれる理由 画像引用元: Pride month: W

    6月はプライド月間(Pride Month)マンチェスター【ゲイ・ビレッジ】 - トラリブ Travel Blog
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/07/03
    事件が発端で6月がプライド月間になったこと、初めて知りました。
  • 【まとめ】 ゼノンのパラドックス/アキレスと亀 ~論理的思考と矛盾【2】 - 日々是〆〆吟味

    まとめ2 ゼノンのパラドックス/アキレスと亀 ~論理的思考と矛盾 このまとめの要旨 書いたもの一覧 現在時間がなくリンク切れのままとなっております。申し訳ありません。 まとめ2 ゼノンのパラドックス/アキレスと亀 ~論理的思考と矛盾 このまとめの要旨 ゼノンのパラドックスのお話から、論理と実際の不一致が起こるにもかかわらず、論理の範囲においては間違いなく正しい、といったことが起こる。そしてそれだけでなくそうした不一致にもかかわらず、重大な問題も論理によって考え判断されて実行されていかなければならないんだけど、それで上手くいくのかどうかはこれまたわからなくて大変困ったもんですね、というようなお話。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com ゼノンのパラドックスの説明。足の速いアキレスはいくら亀を追いかけても抜くことは出来ない、という有名なものですね。ーそんなお話。 www.wa

    【まとめ】 ゼノンのパラドックス/アキレスと亀 ~論理的思考と矛盾【2】 - 日々是〆〆吟味
  • 立山室堂雷鳥沢キャンプ場の下見!立山黒部アルペンルートの激安プライス!? - 格安^^キャンプへGO~!

    富山の立山黒部アルペンルートといえば、積雪15~20m近い雪の大谷は全国的にも有名です。 また、同じくアルペンルートの室堂付近にある雷鳥沢キャンプ場で、間近に立山を眺めながら一度はキャンプをしてみたいと前々から思っていたんですよ。 立山黒部アルペンルート雪の大谷の激安プライス!? 立山黒部アルペンルートとは? 富山県民限定 地元で遊ぼう!県内日帰りツアーキャンペーン 名峰立山の雷鳥沢キャンプ場下見! 立山駅へ 立山黒部アルペンルート 立山ケーブルカー 美女平駅 室堂駅 いざ!雷鳥沢へ 立山玉殿の湧水 みくりが池 みくりが池温泉 エンマ台(地獄谷展望台) らいちょう温泉雷鳥荘 雷鳥沢キャンプ場 休憩(コーヒータイム) ユニフレーム  山ケトル900 SOTO レギュレーターストーブ ST-310 ライチョウ発見 ホテル立山(昼) 雪の大谷 お土産タイム 立山黒部アルペンルートと雷鳥沢キャン

    立山室堂雷鳥沢キャンプ場の下見!立山黒部アルペンルートの激安プライス!? - 格安^^キャンプへGO~!
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/05/29
    すごーい!これはとっても楽しそうです^^近い将来、家族で行きます!
  • パイの実とカントリーマアムのパン・山崎製パン ~ メロンパンの焼成方法 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    ある日、家族がファミリーマートで FAMIMA BAKERY の『パイの実のようなデニッシュ』を買ってきてくれました。 見た目に楽しい遊び心から購入してきてくれたと思いますが、また別の日にスーパーのパンの棚を眺めながら歩いていますと、そこには『カントリーマアムパン』が。 共に製造しているのは山崎製パンです。 購入時は子供の日の直前でしたので、ここは少しだけ童心に戻ってご紹介を。 そして、カントリーマアムパンの外観から、今回はメロンパンの焼成方法について解説したいと思っています。 あと、最後にちょっとしたご報告が。 【 目次 】 メロンパンの焼成方法 パイの実みたいなデニッシュ(130円 税抜) 外観 感・味・風味 カントリーマアムパン 外観 感・味・風味 私毎ですが・・・ メロンパンの焼成方法 メロンパンは日発祥の菓子パンで、上面に被ったさっくりしたビスケット生地と内側のソフトな

    パイの実とカントリーマアムのパン・山崎製パン ~ メロンパンの焼成方法 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/05/27
    還暦おめでとうございます!!今後もこの素敵なブログで学ばせていただけるのを楽しみにしております^^
  • 【2021年4月】万博記念公園の様子(桜・チューリップ・ポピーの写真) - トラリブ Travel Blog

    太陽の塔(2021/04/03) 万博記念公園(正式名称;日万国博覧会記念公園)は 1970年にアジアで初めて開催された、 日万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備し、作られた公園です。 万博記念公園(2021/04/03) 1年中どの季節に訪れても、 美しい自然が訪れる人々を歓迎してくれます。 大阪生まれ・大阪育ちの筆者が、 園内の様子を写真を通してお伝えいたします。 万博記念公園(2021/04/03) 今回は(その記念すべき第1回目!笑) 2021年4月初旬に訪れたときの写真を エリアごとにまとめてご紹介させていただきます。 2021年4月3日に訪れた際に、 万博オールパスポート(年間パス)を購入しました。 こちらの記事でも少し触れています☟ www.tra-live.com ※緊急事態宣言のため、残念ながら2021年4月25日より臨時休園となっておりますが、 近くに住んでいるので、

    【2021年4月】万博記念公園の様子(桜・チューリップ・ポピーの写真) - トラリブ Travel Blog
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/05/22
    春の万博公園てこんなにお花が咲き乱れているのですね!ポピーと八重のチューリップとってもきれいです。アネモネは花びらではなく、がくなのだと初めて知りました。
  • 難民を命の危険にさらす「入管法改定案」いま私たちにできることは? - トラリブ Travel Blog

    ↺ 2021/05/18 更新 引用元:Change 『難民を「犯罪者」にする「入管法改定案」の廃案を求めます!』 今、大きな話題になっている「入管法改定案」。 改正案がいつ採決されるのか明確にはなっていませんが、 与野党は5月7日の衆院法務委員会での採決は見送ることで合意しました。 ※2021/05/18 追加 ↓↓ 政府、与党は18日、入管難民法改正案を取り下げる方針を決め、 実質的な廃案が決定しました。 「状況が悪化すること」はとりあえず阻止できましたが、ここからが当のスタート。 この件で問題が浮き彫りになり、これから日社会はどう変わるのか。 スリランカ人女性死亡事案の映像開示については拒否されたままです。 www.tokyo-np.co.jp ------------(5/18 追加分ここまで)------------ 引用元: 入管法改正案、7日の衆院法務委採決見送り 収容女

    難民を命の危険にさらす「入管法改定案」いま私たちにできることは? - トラリブ Travel Blog
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/05/22
    私もこの問題について非常に心痛く思っていたのですが、トラリブさんがこんなに丁寧に調べあげてくださっていて、深く勉強させていただきました。
  • 【キャッスルフィールド】運河の街・マンチェスターの癒しエリア - トラリブ Travel Blog

    Castlefield, Manchester(February 2021) 「イギリス・マンチェスターの街並み」と聞いて、 ぱっと思い浮かぶ光景はどんなものでしょうか? 赤いレンガ造りの建物、建設途中のビル、ハチのデザイン… どれもこの街を象徴するものですが、 (特にここ数年、建設工事が進みアパートやビルが増加しています。) 「運河の街」として栄えた歴史もあるマンチェスター。 Visit Castlefield, one of Manchester’s architectural highlights, with its series of canals and historic waterfront buildings. Stroll along the banks of the Manchester Ship Canal and view the picturesque settin

    【キャッスルフィールド】運河の街・マンチェスターの癒しエリア - トラリブ Travel Blog
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/05/22
    こんなきれいな運河があるのですね!訪れたときに、ここを歩いてみたかったです!でも、相変わらずの素敵なアングルの写真で、すっかり私もお散歩楽しんでる気分です^^
  • ミッフィーのカフェレシピ - とうつきの備忘録

    ミッフィーの形をしたセルクルを買いました。遊んだ料理の自慢です。 ミッフィーが可愛い 一人暮らしを始めてから、ミッフィーの可愛さにハマりました。 www.tou-memo.com www.tou-memo.com 正直「これが…沼か…」と思っています。 さて、そんな私が最近購入したミッフィーグッズ。 ミッフィーのセルクル(抜き型) ミッフィーの顔のステンシルシート×2 これにレシピがついたいわゆる「ムック」です。 発売から2ヵ月経過しており、どこも売り切れだったので、新品未開封をラクマで買いました。 (余談ですが、「完売のムックを新品未開封で売る」っておそらく転売屋さんだとは思うのですが、定価以下での販売だったんですよね。どうやって稼いでいるんでしょう…)(さらに余談ですが、ラクマのキャンペーンで楽天ポイントが500円分付与されました。支払額が実質定価の約半分☆) このセルクル&ステ

    ミッフィーのカフェレシピ - とうつきの備忘録
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/05/22
    どれもとってもかわいいです^^ミッフィーカレーがとくにお気に入りです。
  • クロワッサンB.C.・デイジイ ~ 電波振動技術を応用したドーナツフライヤー - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    時は経ってしまいましたが、東京では桜が満開の頃、東京麹町にありますパンの原材料メーカーへ足を運ぶ機会があり、そこでの担当者の方から歩いて数分のところにありますリテイルベーカリー:デイジイ麴町店を紹介して頂きました。 埼玉県川口市に店を構えます同店は、商品のクロワッサンがコンクールで賞を受賞する等、人気のお店です。 そして、後日に分かったことなのですが、デイジイではドーナツフライヤーに電波振動装置を組み込んで商品を揚げていることを知りました。 今回は、デイジイの商品と共に新たな品加工技術について紹介をしていきたいと思います。 【 目次 】 電波振動技術 デイジイ 麴町店 クロワッサン B.C. (250円 税別) 野菜のタルティーヌ(220円 税別) ガーリックバゲット(160円 税別) 電波振動技術 あまり聞き慣れない言葉ですが、古くは浅川効果という名称で品の加工や保存への効果につい

    クロワッサンB.C.・デイジイ ~ 電波振動技術を応用したドーナツフライヤー - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/05/20
    ハード系のパン、大好きです。テイクアウトしがちですが、こんな素敵なパン屋さんでカフェラテと一緒に食べたらますますおいしそう…昨日、チャバタというパンのサンドイッチを初めていただきました。
  • 【ロンドン】アフタヌーンティー巡り実績レポート - ワーホリハンターなう

    (最終更新日:2023年10月27日) 私が2年間のロンドン生活で楽しんだことの一つ、「アフタヌーンティー巡り」。 日にいたときからアフタヌーンティーが大好きで、渡英前からずっと、"発祥の地イギリス"でアフタヌーンティー巡りをするのを楽しみにしていました。 スタートを切るのが少し遅かったのと、後半はコロナのせいで選択肢が狭まれてしまい、思う存分に巡れたとは言えませんが、2年間で13カ所巡れたので悪くなかったのかもしれません。 目星をつけていたところ全部には行けなかったので、"ロンドンのおすすめアフタヌーンティー"みたいな記事は書けないなぁと感じています。 行きたいところに全部行けてないのに、おすすめなんて安易に出来ない!私のポリシーです。 なので、この記事はあくまでも"実績"。 ハズれないアフタヌーンティーの探し方と予約方法も紹介するので、参考になれば幸いです。 アフタヌーンティーの楽し

    【ロンドン】アフタヌーンティー巡り実績レポート - ワーホリハンターなう
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/05/13
    アフタヌーンティーって、こんなにバリエーションがあるのだと、今さらながら教えていただきました。内装も、飾られたお花も、景色やお庭もお店ごとに個性があって素敵ですね。
  • 産前・産後に買ってよかったもの、活躍しているもの - 本トのこと。

    この4月に子を出産しました、めいまおです。 先日書いたはじめての妊娠で知ったこと。やったこと。感じたこと。という記事で、妊娠出産に際して「実際買ったもの、使ってみてよかったものは、機会があれば別エントリにでも書こうかと思います」と書いたので、今回は産前産後に買ってよかったもの、すでにあったけど産後活躍しているものなどを紹介しようと思います。 ウイルス・細菌対策用品 妊娠中は免疫力が下がるのと、かかると胎児に影響する病気もあるので、極力手洗いうがいを徹底して体調管理をしていました。 出かけるときは手ピカジェルを常備、家では手洗いの後の仕上げや料理前にスプレータイプで消毒。 【指定医薬部外品】手ピカジェルおでかけホルダーピンク60ml(携帯用) 出版社/メーカー: 健栄製薬 発売日: 2011/10/12 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 健栄製薬 手ピカスプレー

    産前・産後に買ってよかったもの、活躍しているもの - 本トのこと。
  • マリアージュ ドゥ ファリーヌ・辻口博啓シェフ ~ アクアイグニス - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    以前に、名古屋駅名鉄百貨店地下1階のマリアージュ ドゥ ファリーヌ名鉄店でパン他を(家族に)購入して(きてもらって)以来、コロナが落ち着いたら店へ、と思っていましたところ、あれから1年近くが経っていました。 www.santa-baking.work たまたま、関西地方への仕事の予定がありましたところ、(コロナ禍での電車の利用が気になり)名阪道路を使用する機会がありましたので、帰りしなに少し寄り道をしてインターチェンジを降り、アクアイグニス内のマリアージュ ドゥ ファリーヌへ行ってきました。 今回は、加えて連続生産ラインでのクロワッサン成形装置について、概要の解説をしようと思っています。 【 目次 】 クロワッサン成形機 アクアイグニス マリアージュ ドゥ ファリーヌ 購入した商品 ピーナッツ・フランス(210円 税込) くるみ&はちみつ(250円 税込) イチゴのデニッシュ(国産小麦1

    マリアージュ ドゥ ファリーヌ・辻口博啓シェフ ~ アクアイグニス - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/04/25
    どのパンも「このお店ならでは!」ってくらい個性あふれていますね。写真からおいしさが伝わってきます。クランベリーチーズのパンも、りんごのフィリングたくさんのパンも、気になります!
  • カーリーケール(curly kale)の特徴と食べ方 | アメリカで野菜を美味しく【写真あり】 - Mamemiso diary

    苦味が特徴の葉野菜ケール(kale)の中でも、アメリカでよく見かけるカーリーケール(curly kale)の特徴やべ方を紹介します。 カーリーケール(curly kale)とは カーリーケールの選び方 べ方紹介(2種) まとめ カーリーケール(curly kale)とは 日では青汁の定番材料としても知られているケール(kale)。アメリカでは一般的な葉野菜としてスーパーで売られています。こちらは1束$1.79。日よりも安価に手に入ります。 ケールの中でも、このように葉の縁のフリルが細かい種類をカーリーケール(curly kale)と呼びます。こちらもアメリカでは一般的です。 カーリーケールの選び方 新鮮なカーリーケールの選び方としては、黄色っぽくなく緑が鮮やかな葉を選ぶこと。またカーリーケールはフリルの部分がゴワゴワしているので、もし生サラダとして楽しみたい場合は、小さめで柔らかい

    カーリーケール(curly kale)の特徴と食べ方 | アメリカで野菜を美味しく【写真あり】 - Mamemiso diary
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/04/25
    こんなに鮮やかな黄緑色なのですね!わさびゴマ和え、なるほどー!!です
  • 【東京カフェ】イートンメスをいただける「アダジオカフェ adagio cafe」@本所吾妻橋 - ksakmh’s blog

    【東京カフェ】イートンメスをいただける「アダジオカフェ adagio cafe」@所吾橋 インスタで何度か目にして 気になっていたカフェです👀 東京ミズマチのすぐ近くにあります。 【東京カフェ】イートンメスをいただける「アダジオカフェ adagio cafe」@所吾橋 注文したもの お店詳細 かわいい🍓 注文したもの ・ストロベリー イートンメス(small size) ・アイスティー 美味しかった〜〜✨ 今回は small size をべたのですが、 レギュラーサイズにすればよかった! ペロリとべてしまった笑 甘すぎずさっぱりしています。 とてもべやすいです。 次は期間限定のマンゴーのイートメンスをいただきたいです!! View this post on Instagram A post shared by はま子のおいしい記録 (@kksa08182603) www.

    【東京カフェ】イートンメスをいただける「アダジオカフェ adagio cafe」@本所吾妻橋 - ksakmh’s blog
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/04/25
    小さい頃、母が「雑誌でみた」と言って見様見真似で作ってくれた懐かしのスイーツです^^薄いピンク色のメレンゲが本当にきれいです!!
  • ヤマザキ春のパンまつり2021 に異変あり? ~ 山崎製パン・対象商品の数々 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    今年もヤマザキ春のパンまつりの季節になって早や2ヶ月が過ぎ、残すところ3週間弱となってきました。 以前の記事で日3大祭り(一般的には、京都の「祇園祭」、東京の「神田祭」、大阪の「天神祭」)のひとつ?と取り上げていましたが、ネット社会では今でも「ヤマザキ春のパンまつり」「東映まんが祭り」「ジャパネットたかた利益還元祭」?、と言いますか、もうネタが古いとか・・・。 www.santa-baking.work 今年の実施期間は、2021年2月1日(月)~4月30日(金)(景品引換期間 2021年2月1日(月)~5月16日(日))の3ヶ月ですが、やっと白いお皿を1枚頂くことができましたので、そのご報告を。 【 目次 】 スーパーの棚を見て 対象商品 ランチパック ダブルソフト 塩バターフランスパンと他菓子パン類 ペーストリー製品 点数シールと白いお皿 anopan 振り返り 煉獄杏寿郎の焼きカレ

    ヤマザキ春のパンまつり2021 に異変あり? ~ 山崎製パン・対象商品の数々 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/04/20
    学生のとき、友人が皿を欲しいと言って、みんなで協力して集めたのを思い出し懐かしくなりました。あちこちで菓子パン業界の工夫された商品を見かけるので、食べて応援したいです。
  • 綿毛布の洗濯でいろいろ失敗 - とうつきの備忘録

    なんとかなるだろーと洗濯機に突っ込んだら、がこんがこん!とすごい音がしたうえ、すすぎが止まらなくなって慌てました。うーん、やっぱりちゃんと調べねば…。 綿毛布を、洗濯機で洗いたい 冬の間、寝具として使っていた綿毛布。 最近暖かくなってきたので、洗濯して仕舞おうと思いました。 調べたら、毛布は洗濯機でも問題なく洗えるとのこと。 綿毛布は普通の毛布より乾きづらそうだったので、自宅の洗濯機で「洗い→すすぎ→脱水」を、近所のコインランドリーで「乾燥」をしようと思い立ちました。…が。 綿毛布の洗濯機洗い、結果 ①洗濯機からものすごい振動&音 ネットで調べると「洗濯ネットに入れた方がいい」とのことで、我が家の一番大きな洗濯ネットに入れました。「ぎゅうぎゅう詰めだけど、まあ入ったしいいでしょ」と、標準コースで洗濯開始。 洗濯段階では問題ありませんでした。その後、すすぎに移る前に水を抜いた時でしょうか。

    綿毛布の洗濯でいろいろ失敗 - とうつきの備忘録
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2021/04/20
    なるべく自分の手で洗えたら…と、思いますよね。私もダウンを洗濯機で洗えると聞いて、挑戦しようと思っています!でもまだ寒い日があるなら、当分先のことになりそうです。