タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (34)

  • 「僧衣で運転」に青切符、法事行けぬと宗派反発(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    福井県内の40歳代の男性僧侶が9月、僧衣を着て車を運転したことを理由に、同県警に交通反則切符(青切符)を切られていたことがわかった。県の規則が「運転操作に支障がある衣服」での運転を禁じているためだが、僧侶の多くは日常的に僧衣で運転しており、男性は「法事に行けない」と反則金の支払いを拒否。所属する宗派も反発する異例の事態になっている。 県警や男性の説明によると、9月16日午前10時過ぎ、福井市内の県道で、男性が軽乗用車を運転していたところ、取り締まり中の警察官に制止された。警察官は「その着物はだめです」と告げ、青切符を交付。違反内容は「運転に支障のある和服での運転」と記され、反則金6000円を納付するよう求められた。男性は法事に行く途中で、裾がひざ下までの僧衣を着ていた。20年前から僧衣で運転しているが、摘発は初めて。 男性に適用されたのは、福井県道路交通法施行細則にある「運転操作に支障を及

    「僧衣で運転」に青切符、法事行けぬと宗派反発(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    norick
    norick 2018/12/29
    道交法の元に取り締まりを行っているのに「県警交通指導課は「僧衣がすべて違反ではなく、状況による」と説明。基準は明確ではない。」の回答は最高にNGじゃない?
  • LiSA 挫折だらけの半生とアニソンを通して知った「愛される」意味(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    ライブが終わった後の日武道館は演出のスモークと多幸感で満ちていた。この場所では何度もライブを見ている。けれど、どのライブ後にも感じたことのない感情だった。 それはアーティストLiSAが生み出したものだった。 アニソンとロック、両方のファンを魅了する稀有なアーティストである彼女に聞きたいことがあった。 なぜ、あなたのライブは人を幸せにするのだろうか。 【BuzzFeed Japan / 徳重辰典】 ソロとして初のシングルは人気アニメ『Fate/Zero』のタイアップ。デビューから3年で日武道館公演。その後、横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナでライブを行い、ロックフェスにも出演と、活躍の場はアニメだけに止まらない。 LiSAの軌跡は、まさにシンデレラストーリーと言える。 けれど過去を振り返れば、挫折、挫折、挫折。「音楽の女神」にずっと、フラれ続けてきた半生だった。 ミュージカルの学校に

    LiSA 挫折だらけの半生とアニソンを通して知った「愛される」意味(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  • 済美・山口の184球は「熱投」か。美化すべきでない異常な球数、問うべき投手起用のあり方(ベースボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    第100回全国高校野球選手権記念大会(兵庫県西宮市・阪神甲子園球場)で12日、済美(愛媛)と星稜(石川)が延長13回の激闘を演じた。史上初の逆転サヨナラ満塁塁打で幕を閉じたこの試合。済美はエース・山口直哉(3年)がたった一人で投げぬいた。 【図表】第100回全国高校野球選手権記念大会<トーナメント表> 決して「熱投」ではない。 第8日目の第3試合、済美のエース・山口直哉投手は延長13回を一人で投げ切った。球数は184球に達していた。 高校野球の報道では、こうしたピッチングをたびたび「熱投」「力投」とたたえる。だが、プロ野球のローテーションピッチャーでも100球を目安(多くても150まで)に交代するというのに、体力や技術が未熟な高校生がこれほどの投球をしていいのだろうか。 「延長戦に入って球速が持ち直して、球のキレも出てきていた。もちろん、他の投手を準備させていましたし、(山口人には)何

    済美・山口の184球は「熱投」か。美化すべきでない異常な球数、問うべき投手起用のあり方(ベースボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
    norick
    norick 2018/08/14
    済美は強豪だけど毎回エース級が数人揃うとも限らないし、変えて負けたら本人も変えられた選手も下手したら一生後悔するし難しい問題。うちはそれでエース2回戦以降投げられなくてボロ負けしちゃったけど。
  • 実録 生き残れるのは一握りと言われる「声優」の収入と生活の現実(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    アニメのキャラクターに声をあてたり、海外ドラマや外国映画の吹き替えを主な仕事とする「声優」。 最近では声優人のアイドル化が進んでおり、容姿やキャラクター、歌唱力、トークスキルなど、求められる水準も高い印象です。 今回は、10代から声優を志し、約20年間声優の世界で生きてきた、K子さんにお話を伺いました。 K子さんは中学時代いわゆるおたくで、当時人気のあった少年漫画のアニメにはまっていたそうです。 テレビアニメを見ていて気付いたことは、1人の声優がいろいろなアニメのキャラクターを演じているということ。 アニメのエンドロールで声優の名前を確認した時に、「あのアニメのあのキャラと、このアニメのこのキャラは同じ声優なんだ」と発見し、驚きました。 また、声優は、女性でも男性の声をあてたり、ファンタジーの世界で生きるキャラクターを演じることがあります。現実では体験できない世界を疑似体験できることに、

    実録 生き残れるのは一握りと言われる「声優」の収入と生活の現実(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
  • 契約金2千万円が実は300万円。GG佐藤が明かす「プロ野球とお金」 (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

    昭和のプロ野球では年俸1000万円が一流選手の証(あかし)だった。それが3000万円になり、1億円に上がっていき、現在では、4億円以上の年俸を稼ぐプロ野球選手が何人もいる。 【写真】あの元助っ人強打者が元巨人・村田修一を心配 しかし、プロ野球選手には選手寿命がある。どんなすばらしいスターも衰えと無縁ではない。能力や成績が年俸に見合わないと判断されれば戦力外を通告され、移籍先が見つからなければユニフォームを脱ぐことになる。そのときには当然、年俸はゼロになる。 プロ野球で「天国と地獄」を経験した元プロ野球選手に、お金にまつわる様々な話を徹底的に聞くシリーズ企画。第1回に登場してもらうのは、埼玉西武ライオンズ打線の主軸を担い、北京オリンピック日本代表でも活躍したG.G.佐藤氏。 契約金や年俸の「推定」は正しいのか? 「グラウンドに銭が落ちている」は当か? なぜ大金は身につかないのか? 球団との

    契約金2千万円が実は300万円。GG佐藤が明かす「プロ野球とお金」 (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース
  • 「文武両道あり得ない」下関国際・坂原監督が野球論語る (日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    13日に登場する下関国際(山口)は、創部52年で春夏通じて初の甲子園。高校野球の指導者を目指していた坂原秀尚監督(40)は、教員免許取得のために東亜大に通いながら、05年、大学近くの下関国際の監督に就任した。就任前に部員の集団万引が発覚、山口大会の抽選会直前で出場停止処分になるなど荒れ放題だった野球部を立て直した坂原監督の野球論とは――。 ■荒れ放題だった野球部を甲子園に ――野球部はかなり荒れていたと聞きますが。 「僕が来た当初はそうですね。突然、厳しい監督が来たとなって、(部員が)みんな辞めて最後は1人になりました。その後、3人戻ってきて4人になった。グラウンド整備や道具の扱いが、とにかくヒドかった。野球がうまい下手のレベルじゃない。そういうマナーを教えると、面倒くさがって辞めていくんです」 ――今年は主将の子が逃げたとか。 「そうです。今年に限らず、毎年います。イベントみたいな感じ(

    「文武両道あり得ない」下関国際・坂原監督が野球論語る (日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    norick
    norick 2017/08/12
    自分も野球漬けでほとんど勉強しなかった学生時代だからわからないでもないけど、少なくとも相手チームの姿勢を批判するのは、教員として指導者としてありえない。
  • 桑田真澄さんが甲子園の未来へ提言…球数制限導入、女子野球との共催、タイブレイク反対 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    高校野球のよりよい未来のためにも「球数制限」導入を―。今週の「週刊報知高校野球」には、PL学園の投手として5季連続で甲子園に出場し、優勝2度、準優勝2度を成し遂げたスポーツ報知評論家・桑田真澄氏(49)が登場。戦後最多の甲子園通算20勝を挙げたエースは「プレイヤーズ・ファースト」の見地から、故障予防に配慮した改革を行うべきと主張し、さらなる発展へ提言を行った。(構成・加藤 弘士) 【写真】桑田さんと次男・Matt 甲子園大会は日の誇るべき文化。だからこそ選手第一の見地に立ち、時代にあった仕組みに変えていかねばならない。成長期の投球過多は肩や肘の故障に直結することから桑田氏は球数制限の必要性を訴える。 「投手の故障を防ぐアイデアはいくつか提案されていますが、僕はスポーツ医科学の視点に立って球数制限に踏み込むべきだと考えています。日学生野球憲章には『部員の健康を維持・増進させる施策を奨励

    桑田真澄さんが甲子園の未来へ提言…球数制限導入、女子野球との共催、タイブレイク反対 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    norick
    norick 2017/08/07
    ほんと難しい問題。”ドラマ”としては熱闘を謳ってるように夏、苦労、マモノ等が揃ってこそだし。自分も高3で甲子園出場したけど、そこで燃え尽きたいと思ってる球児が大半。
  • モンゴル国籍の横綱・白鵬は帰化しないと親方になれない…国籍差別にならないのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    自身の記録を更新する史上最多39回目の優勝を決めた横綱・白鵬。今回の名古屋場所では、魁皇の記録を抜き、通算勝利数でも歴代トップに踊り出た。しかし、そんな偉大な横綱がこのままでは引退後、相撲協会の運営には携われない可能性があるという。 白鵬はモンゴル出身で、現在もモンゴル国籍。しかし、引退後、親方になるのに必要な「年寄名跡」の襲名継承には、日国籍を有することが条件となっている(日相撲協会寄附行為施行細則)。 規定がない「一代年寄」(偉大な功績を残した横綱に与えられる一代限りの名跡。現役時代のしこ名で親方を務められる)になれば、国籍に関係なく親方になれそうだが、相撲協会はこれまで、外国籍の白鵬には与えないとの見解を示している。 報道によると、白鵬には帰化の考えがあるとされているが、こうした対応は法律的に問題ないのだろうか。たとえば、7月22日付の東京新聞朝刊では、小倉秀夫弁護士が、国

    モンゴル国籍の横綱・白鵬は帰化しないと親方になれない…国籍差別にならないのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    norick
    norick 2017/07/31
    プロ野球で王さんの年間ホームラン記録が抜かれそうになった時の球界、マスコミ、世論(ファン)の反応見ればわかるじゃん。結局バレンティンが抜いたけど未だに認めない派が根強い。
  • 民間議員・竹中平蔵氏に“退場勧告” 戦略特区に利益誘導批判〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画で、実現までに中心的な役割を果たした「国家戦略特区諮問会議」。特区の認定に「総理のご意向」があったとされることから野党は追及を強めている。 実は、会議を巡って、特定企業の利益になるように議論が誘導されているのではないかとの疑惑が、以前からあった。 「昨年7月、神奈川県の特区で規制緩和された家事支援外国人受入事業について、大手人材派遣会社のパソナが事業者として認定された。諮問会議の民間議員の一人である竹中平蔵氏(東洋大教授)はパソナグループの会長。審査する側が仕事を受注したわけだから、審議の公平性が保てない」(野党議員) これだけではない。農業分野で特区に指定された兵庫県養父(やぶ)市では、竹中氏が社外取締役を務めるオリックスの子会社「オリックス農業」が参入した。自民党議員からも「学者の肩書を使って特区でビジネスをしている」と批判の声があ

    民間議員・竹中平蔵氏に“退場勧告” 戦略特区に利益誘導批判〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    norick
    norick 2017/06/01
    痛みだけが残った改革の最大戦犯。ぶっちゃけ老害経団連トップよりよっぽど酷い。
  • 録音された自分の声が気持ち悪いのはなぜ? (@DIME) - Yahoo!ニュース

    会議や打ち合わせをメモ代わりにスマホで録音したり、自撮りの動画を撮ったりするなどして自分の声を聴く機会が増えているのではないだろうか。しかしながら、何度も聴いても自分の声が奇妙で好きになれないという向きも少なくない。 ■録音された自分の声に違和感や嫌悪感を覚えるのはなぜか 歌手や声優など“声のプロ”であることの基中の基は、自分が今出している声がほかの人にどう聴こえているかを正確に把握することだといわれている。 一方で声のプロではない我々にしてみれば、多くは自分の声を正確に把握しておらす、したがって録音された自分の声を聴くたびに違和感や嫌悪感さえ覚える。 いったいどうして多くの人が自分の声を奇妙に感じて嫌っているのか? それは実は単純なことで「当の自分の声を聴いていないから」であると説明しているのは、米・ペンシルベニア大学医学大学院のイエール・コーヘン博士だ。 「録音して再生

    録音された自分の声が気持ち悪いのはなぜ? (@DIME) - Yahoo!ニュース
    norick
    norick 2017/05/10
    視覚認識と音声認識にタイムラグがあり、先に理解した視覚情報が、ほんのわずか後になって認識する聴覚情報の理解に影響を及ぼすのである。
  • 松坂大輔に19年間聞けずにいること。「だったら首振ってくれよ、と」 (Number Web) - Yahoo!ニュース

    なぜ「松坂」という固有名詞には「世代」という単語が続くことになったのか。今回、特集の取材に出る前にふと疑問に思った。 王貞治、江川卓、清原和博、松井秀喜……。松坂大輔より前にも甲子園に怪物はいた。だが、それはあくまで個人を指すものであり、周囲からあまりにも突出し、それだけで認知される固有名詞が独り歩きする様が怪物性をより浮き彫りにしていた。 だって、みんなと肩を組んで歩く怪物なんて、それっぽくないではないか。にも関わらず、妙にしっくりと響く「松坂世代」という言葉の正体は何なのか。それが知りたかった。 世代の中でおそらく投手としての松坂と、最も“対話”を重ねた選手は小山良男ではないだろうか。横浜高校の主将であり、正捕手だった彼は春夏連覇のフィナーレまで、言葉だけではなく白球も介して、その心情を受け止めてきた。そんな小山が19年経った今も松坂に聞きたくて、聞けないことがあるという。 今年

    松坂大輔に19年間聞けずにいること。「だったら首振ってくれよ、と」 (Number Web) - Yahoo!ニュース
  • もうガムは噛まない。DeNA梶谷隆幸が自身を語るロングインタビュー (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

    4月28日、広島戦の初回、横浜DeNAベイスターズの梶谷隆幸はライトスタンドの最上段に、その時点でセ・リーグ最多となる5目の塁打を放った。 【写真】DeNAの新外国人投手たちを、目利きの解説者はこう診断する… 「もうあとちょっとで筒香に抜かれますんで。そこは僕の仕事じゃないので、ゴウに任せます」 お立ち台での梶谷の姿からは、チームの主力としての貫禄すら漂うようになった。 今シーズン、梶谷の雰囲気が違うと感じる。 開幕から2番、現在は3番に入り、打率こそやや物足りないが好調を維持。来の調子ではなかった筒香嘉智の分までホセ・ロペスと共に打線を引っ張っているが、今季の”違い”は調子の良し悪しという類(たぐい)のものではない。 感覚的な説明でしかないのが申し訳ないのだが、今シーズンの梶谷は実に楽しそうに野球をするのだ。その変化は沖縄キャンプから見て取れた。梶谷の熱烈なファンに練習中の

    もうガムは噛まない。DeNA梶谷隆幸が自身を語るロングインタビュー (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース
  • 「PDCAクルクル教」だから変化に弱い日本企業 (日経BizGate) - Yahoo!ニュース

    これは某企業の新人採用担当の方にお聞きした話です。最近の新人に希望部署を訊ねると「経営企画部」という声が増えているとのこと。新人たちも経営企画は会社のエースが集う部署だと思っているようです。 経営企画という名の部署が会社に増えはじめたのは90年代のこと。バブル崩壊後の不況にあって、あらゆる経営上の難問を解決するため、多くの大企業は「経営企画部」を立ち上げました。経営企画部こそは「計画と管理」体制づくりを担う会社の要。しかし、その実態は、新人たちのあこがれとは裏腹なようです。 彼らは自嘲気味にこう言います。「俺たちはしょせんパワポ作成部だよ」と。彼らは1年中何かの計画をつくり、それをパワポできれいに仕上げます。絵に描いたならぬパワポに描いた人たちすら「何の意味があるんだろう」と、ため息まじりの声を漏らしています。どうしてこんなことになってしまったのでしょう? 私が思うに、その大

    norick
    norick 2017/04/29
    PDCAに限らず便利な物(ツール)の使い方が下手というだけの話しじゃないのかな。EXCEL方眼紙なんて典型的なパターンでしょ。
  • 山本太郎「男が選ぶ嫌いな政治家」に3年連続でトップ3入り! 本人に直撃して感想を聞いてみた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    SPA!恒例企画「男が選ぶ[好きな男・嫌いな男]」。各ランキングに1人1票という形で30~49歳の男性500人へのアンケートを敢行。集められた公正でリアルな声によってランキングを作成した。時代の映し鏡とも言われるこのランキング。今回はどんな現代の諸相が映し出されたのだろうか!? ◆好き嫌いを語るだけじゃない山太郎の政治への思い 3回連続で「好きな政治家」ベスト3入りの橋下徹が、今回は1位を獲得。’15年末に大阪市長を退任し、政界引退後もテレビで冠番組を持ち、「何事も恐れずに発言する」(30歳・公務員)姿勢で存在感を発揮しているのが要因か。 安倍晋三首相は「好きな政治家」2位、「嫌いな政治家」では1位を獲得。“強行採決”との批判も相次いだTPPやカジノ法案などでの強引な姿勢に「独裁的だ」(38歳・教育)との意見がある一方で、「統率力と実行力がある」(44歳・SE)と評価する声もあり賛

    山本太郎「男が選ぶ嫌いな政治家」に3年連続でトップ3入り! 本人に直撃して感想を聞いてみた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    norick
    norick 2017/03/23
    SPA読者なら妥当な結果じゃない?つか、政治家はパフォーマーでいいでしょ。無知は論外だけど、頭の回転が速いインタビューや討論向けタイプの職業だし。