タグ

課金に関するnorikkiのブックマーク (13)

  • [OGC 2010]iPhoneは儲からない! じゃあどうすればいいんだ? 新清士氏が語る次世代アプリの目指すべきもの

    [OGC 2010]iPhoneは儲からない! じゃあどうすればいいんだ? 新清士氏が語る次世代アプリの目指すべきもの 編集部:aueki IGDA Japan代表 新清士氏 2月17日,東京・神田で「Online Game & Community service conference 2010」(OGC 2010)が開催され,そのなかでIGDA Japanの新清士氏による 「iPhoneアプリ,ソーシャルアプリに見る2010ゲーム開発の潮流〜 価格と価値の適正バランスはどこに向かうのか」と題した講演が行われた。タイトルにもあるとおり,iPhoneの話題からスタートしたものの,全体的にはネットコンテンツ産業全体やゲーム業界まで関連する広い内容で,昨今のコンテンツビジネス全般の課題を扱っていたといえるだろう。 iPhoneは儲からない! さて,冒頭で示されたiPhoneコンテンツ市場の現状は

    [OGC 2010]iPhoneは儲からない! じゃあどうすればいいんだ? 新清士氏が語る次世代アプリの目指すべきもの
  • iPhoneは儲からない?――ゲームジャーナリスト新清士氏が業界の現状を分析 - ファミ通.com

    iPhoneは儲からない?――ゲームジャーナリスト新清士氏が業界の現状を分析 【OGC2010リポート】 ●今後生き残るにはプラットフォーム戦略の構築が今後のキーに ブロードバンド推進協議会主催による、ゲーム開発者向け技術カンファレンスOGC(オンラインゲーム&コミュニティサービスカンファレンス)2010が2010年2月17日に都内で開催。ゲームジャーナリストの新清士氏によるセッションでは、近年急速な勢いで拡大しているiPhone/iPod Touch向けアプリの話題を核に、ゲーム業界の直面している課題が語られた。 「最近わかってきたことは、iPhoneは儲からないということ」。冒頭このように切り出した新氏は、まず具体的なデータを提示。それによればiPhone/iPod Touch向けゲームアプリは現在約2万4000アップロードされている。そのうちの約80パーセントが有料アプリだが、価格

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    norikki
    norikki 2011/01/05
    ミートホープの偽装事件で「半額セールで喜ぶ消費者も悪い」と言った社長と似た感じも覚える。偽装ではないけど「無料にダマされる消費者が悪い」的なさ。
  • iPhoneゲーム,アイテム課金で売上が劇的に改善。ARPUがFacebookの6倍,GREEレベルに:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    iPhoneゲーム,アイテム課金で売上が劇的に改善。ARPUがFacebookの6倍,GREEレベルに iPhone上のソーシャルゲームが熱いようだ。 iPhoneにおいて,アイテム課金(アプリ内課金)によるフリーミアムモデルが可能になったのは昨年9月に登場したiPhoneOS3.1からだが,格的にアイテム課金をしているソーシャルゲームがそれほど多くないため,収益状況が表に出ていなかった。 そんな中,昨日,非常に興味深い記事がVentureBeat(元記事)からアップされた。 記事内では,米国モバイル市場調査会社Flurryによる調査結果とiPhoneアプリ・デベロッパー数社のコメントが紹介されている。まとめると以下の通りだ。 Flurryによると,アイテム課金をしているiPhoneゲーム(ダウンロードは無料)のユーザーあたり売上は非常に高い。2010年1月では年換算で1ユーザーあたり9

    iPhoneゲーム,アイテム課金で売上が劇的に改善。ARPUがFacebookの6倍,GREEレベルに:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • Twitter / KAWANGO: 今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数 ...

    今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数字を紹介する。ニコニコのプレミアム会員80万人のうち、携帯のメールアドレスで登録して課金しているのは18万人。そのうちPCでのアクセスを一回もしていないユーザは11万人。 12分前 webから

  • 第3回マネタイズHacksにてユーザ課金を学んできたよー - 異聞録

    木ヒルズにて開催されました 「第3回マネタイズHacks」に参加してきました。 ライブドアさん、はてなさん、ありがとうございました! http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51206033.html 今回は、セミナー形式ということで、ディスカッションなどはありませんでした。 ので、レポートでまとめたいと思います。 懇親会では、お会いしたいと思っていた方に お会いできてよかった。 やはり、マネタイズHacksというイベントだから 普段とは異なる方とお会いできますね。 7企業の方がプレゼンを行いましたが、 私が、個人的に面白かったのが、 「ウノウ」さんと「はてな」さんですね。 両方とも、エンジニア色が強い企業の中での 課金の話なので、非常に興味深く、面白かったです。 追記:以下のブログがレポート詳しいです。 http://yukawas

  • プレミアサイゾー

    貧困とはなにか”を問いただす【ドキュメンタリー】傑作選 SDGsはあらゆる貧困を終わらせると目標を掲げているが、その実現は相当困難に思える。そこで当企画ではアジア諸国の貧困、格差を扱ったドキュメンタリーに注目し、貧困質を問い直してみたい。その問題の解答を導く教材として、映像の力は極めて有効なはずだ――。 「貧困をなくそう──あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる」 これは、2015年9月の国連総会で定められた、2030年までに達成を目指すSDGsの第1に掲げられている目標である。 続きを読む

  • GREEが子供に高額請求 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    別にGREEに限った話じゃないけど、「有料アイテム市場」ってもんは昔から問題が絶えない世界でありまして…。 「無料で遊べる」携帯ゲーム高額請求相次ぐ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091010-OYT1T00578.htm グリー、ゲーム「一部有料」を明示--未成年者の高額利用防止へ http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20401539,00.htm 【切込隊長】そろそろ「無料」と銘打つのはやめにしないか,オンラインゲーム業界は http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20090817032/ 子供に持たせる携帯電話で青天井の決済をさせちゃうソフトバンクモバイルが、被害を消費者センターに申し出てこじらせないかぎり支払い猶予に応じない

    GREEが子供に高額請求 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 「お金をもうけろと言われたので……」 DPZにも不況の波!? 有料「友の会」オープン

    お金をもうけろと言われたので……。嫌ですね、不景気って。みんなすさんできちゃって」――@niftyの人気サイト「デイリーポータルZ」(DPZ)のWebマスター・ニフティの林雄司さんはつぶやく。 DPZは、どうでもいいことを真剣にリポートする日刊更新のWebサイトだ。月間ページビュー1800万、月間ユニークユーザー80万人の一大メディアだが、広告もほとんど掲載されておらず、お金の匂いがしないのが特徴。記事内容も、でっかいたばこの箱を作って隣にあるものが小さく見えるかを実験したり、べ物を青くすると当に欲がわかないか試したりなど、身近でお金のかからないものばかりで、ギラギラしたネットビジネスの世界とは縁遠い。 収入源は、記事の下に申し訳程度に張ったAdSense広告と、TシャツやDVDなど、思いついたら作るグッズぐらい。はっきり言って大赤字だが、「これまでは会社からもあんまり、お金もうけ

    「お金をもうけろと言われたので……」 DPZにも不況の波!? 有料「友の会」オープン
    norikki
    norikki 2009/09/29
    つらいなー
  • レシピが生み出す金の卵! クックパッドの儲けの仕組み

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    レシピが生み出す金の卵! クックパッドの儲けの仕組み
  • 「ニコニコ動画」有料会員40万人突破 | チミンモラスイ?

    ニコニコ動画の有料会員が40万人を突破とのこと。 「ニコニコ動画、有料会員が40万人を突破:ニュース」2009.7.27 @CNET ニワンゴは7月27日、運営する動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」の数が7月25日に40万人を突破したと発表した。 ニコニコプレミアム会員は2007年6月18日に開始。2009年3月16日に30万人を突破していた。有料会員が増えている理由について、ニワンゴでは「『ニコニコ生放送』サービスの利用者数が伸びているため」と説明している。 →「ニコニコ動画のプレミアム会員数が40万人を突破」(pdf) @PRESS RELEASE 【関連記事】 「ニコニコ動画の有料会員が40万人を突破、一般会員は1340万人」2009.7.27 @BB Watch 「ニコ動プレミアム会員、40万人突破 「ニコ生」人気で」2009.7.2

  • カフェスタ終了に思う SNSの収益の難しさ | 赤と黒

    カフェスタが終わる。このニュースは私にとって、結構な衝撃であった。 「ピンチだからアバター買って」と訴えたのは記憶に新しいが、そのときから今まで「カフェスタもか…」とある種の絶望感に包まれた。 カフェスタの開始は2002年7月。mixiとGREEが2004年なのだから、その早さが分かる。 アメリカのFriendster、Myspaceではなく韓国に影響を受けた、事実上日初の格的SNSサイトだったのだ(「SNS」という言葉すらまだ存在しなかったが)。 もちろん今のmixi程度の規模ではないものの、彼らは一時期は日のコミュニティサイトのさきがけとしてその地位を独占し、収益も上げていた。「カフェスタの一人勝ち」と言われていた時代もあったのだ。 しかし、彼らのライバルはすぐに現れた。それが「ハンゲーム」だった。同じく韓国の流れを受けた同サイトは、持ち前の「ゲーム開発力」であっという間にカフェ

    カフェスタ終了に思う SNSの収益の難しさ | 赤と黒
    norikki
    norikki 2009/05/20
    人を集めて広告収入ができているのはごく一握りだろう。ユニークユーザーが頻繁に訪れるサイトではCTRは低くなる。儲けは、少額課金。その後、マッチング、検索連動方、行動連動型、友達フィルター型
  • カラースターとニコニ広告にふと思う - 花見川の日記

    ・色付きはてなスター「カラースター」の販売を開始しました - はてなスター日記 ・ニコニ広告を試してみた - 未来私考 両方ともほぼコンセプトが同じなんだよな。 好きなものにお金を払う 自分の好きな作者・筆者を間接的に応援できる 老若男女手が出せるてごろな値段 うまいこと使えば”オチ”になる (作品の一部として自分が参加できる) 「ネット上の実在しない対象にお金を払う」という意味では、MMORPGの「アイテム課金」にも似たところはあるのだけど、金をかける対象が”自分”とか”運営側”になってしまったりするので、多少コンセプトが違う。はてなは昔から「完成度50%のしっかりしたものを作って、その後はユーザーと一緒に作り上げていく」ってコンセプトを変な会社の作り方でも言ってたようにずっとその考えを貫いてる感がある一方で、ニコニコ動画運営側というのはユーザー数が多いせいなのか「ユーザーと一緒に作り上

    カラースターとニコニ広告にふと思う - 花見川の日記
    norikki
    norikki 2009/04/12
    ①好きなものにお金を払う②自分の好きな作者・筆者を間接的に応援できる③老若男女手が出せるてごろな値段④うまいこと使えば”オチ”になる(作品の一部として自分が参加できる)
  • 1