タグ

2009年4月16日のブックマーク (8件)

  • ネットサーフィンする人の方が仕事の生産性高い? | スラド IT

    メルボルン大学のBrent Coker博士の研究によると、仕事中にネットサーフィンを楽しむ人はそうでない人よりも生産性が高いそうだ(家/.記事)。 この研究では300人の会社員を対象に調査を行ったところ、7割の人が仕事場でネットサーフィンを楽しんでいることが明らかになった。仕事中に動画サイトを観たりSNSやオンラインショッピングなどに興じることから引き起こされる生産性の低下を危惧し、無駄なネットサーフィンをブロックするために多大な資金を投じる企業は多い。しかし教授はこれは必ずしも真実とは言えないと指摘する。 教授の研究ではオフィスにいる時間の20%以下という適度な時間内でネットサーフィンを楽しむ人は、そうでない人よりも9%高い生産性を示したそうだ。 博士曰く「集中力を取り戻すためにボーっとする時間が必要であり」、「授業中など20分もすれば集中力は著しく低下したはずだ。しかし休憩を挟めば集

    norikki
    norikki 2009/04/16
    オフィスにいる時間の20%以下という適度な時間内でネットサーフィンを楽しむ人は、そうでない人よりも9%高い生産性を示した。なるほど、でも9%って微妙。。まぁメリハリを、って話か
  • Musicnow.fm - Stream Music Videos

    Play music videosLady GaGa - Poker Face Flo Rider - Right Round T.I. - Dead And Gone Lil Wayne - Prom Queen T.I. - Whatever You Like Lady GaGa - Just Dance David Guetta - Everytime We Touch David Guetta - Love Is Gone Guru Josh Project - Infinity Akon Right Now (NA NA NA) Kid Cudi Vs Cookers - Day N Nite Chris Brown - Forever Ne Yo - Closer Kayne West - Heartless Ne Yo - Miss Independent Kayne We

    norikki
    norikki 2009/04/16
    youtubeの動画をiTunesのようにまとめてリスト化して楽しめちゃうサイト
  • [Think IT] 第3回:ビジョンの共有とリーダーの条件 (1/3)

    ここでいうビジョン(vision)とは「企業の将来像、進むべき方向性」という意味で使われる。「企業ビジョン」として使う場合、企業が今後どのような将来像や構想を描いているかを示し、ビジョンを出発点に目標や戦略が立てられ、具体的な行動計画の作成に繋がることになる。 中長期的な課題に対する意思決定においては、「戦略」を策定して、情報技術の業界への影響を含む将来の経営環境を予測し、自社の企業価値の向上を目指すことが重要となる。 ビジネスモデルの全体像と戦略目標を踏まえた上で、さらに必要な要素を詳細にブレークダウンしながら関係者間で議論や検討をしていくことによって、個々の要素との関係がより明確になっていく。 ビジョンと戦略の関係を図1に示す。 例えば企業において、経営者が中長期的なビジョンと戦略を立案したとする。その実現をに向けて、いきなりオペレーション層である現場に落とすことは考えられない。 恐ら

    norikki
    norikki 2009/04/16
    リーダーシップとは、通常の環境下で特定目標の実現に向かって個人または集団の活動に対して影響を与える力(パワー)を発揮していくためのプロセス
  • klaatu - ニコニコ

    klaatuさんのユーザーページです。

    klaatu - ニコニコ
    norikki
    norikki 2009/04/16
    プログレ・インスト・メドレー集
  • よだ - ニコニコ

    よださんのユーザーページです。

    よだ - ニコニコ
    norikki
    norikki 2009/04/16
    作業用BGM
  • zappartridge - ニコニコ

    zappartridgeさんのユーザーページです。音楽好きです。ジャンルに対する偏見はわりとないほうだと思います…多分。

    zappartridge - ニコニコ
    norikki
    norikki 2009/04/16
    サイケな音楽集、真夜中のためのBGM集、など
  • ヴィニーカリウタアルバム評1

    VINNIE COLAIUTA Vinnie Colaiuta (1994) Neil Stubenhaus(Bs) Pino Palladino(Bs) John Patitucci(Bs) Sting(Bs) Michael Landau(G) Dominic Miller(G) David Sancious(Kb) Herbie Hancock(Kb) Chick Corea(Pf)  他 現在のところ唯一のソロアルバム。ミュージシャンの顔ぶれにまずびっくりします(当時のStingバンドが全員参加しています)。さすが超一流のスタジオドラマー。しかも全然ゲスト負けしていないところが凄い。曲も全て人が書き、アレンジも打ち込みもやっているところに並々ならぬ意気込みを感じます。1曲目の、骨太でありながらねじれたロック魂、これこそがヴィニー師匠の領なのだと思います。 全体に「男っ

    norikki
    norikki 2009/04/16
    ヴィニーカリウタのアルバム評
  • The Official Website - Vinnie Colaiuta

    norikki
    norikki 2009/04/16
    ドラマーのヴィニー・カリウタ。1956年生まれ。イタリア系アメリカ人。フランクザッパやスティングのバンドに加入。1996年には現代ドラム奏者の殿堂入り。I'm tweekedでは16分音符1つずつスリップビートこなす変態。