タグ

2021年12月23日のブックマーク (5件)

  • 整骨院のボールペンが書きやすすぎて思わず聞いたら「エナージェル」という知る人ぞ知る名品だった

    お! @omoxovo_ 大学就活時代の履歴書、書きやすさと黒の発色が綺麗だったのでエナージェルで書いてたんだけど、どの会社も面接一発目字綺麗だね〜言われたサンキュー😂字が綺麗に見えるペンあるよね 2021-12-22 23:23:10 逢坂‎かなた▶︎3/17🤍東2テ02a @kanata_aisaka エナージェルほんとに最高。仕事用のペンは0.3、家で書き物するのは0.5です。通販のお手紙は時間があれば付けペンしてるけど、無い時はエナージェル0.3か無印のペンです。 2021-12-22 23:22:16 鳥沢🛹 @torisawa888 エナージェルいいよね~~~わかる…自分では持ってないんだけどたまに病院とかで出会うと(ウワッこれすご…!?)ってなる…わかる…(わかりオタク) わたしの推しボールペンはジェットストリーム0.7 仕事柄ノック式ボールペン必須なので10年以上ずっ

    整骨院のボールペンが書きやすすぎて思わず聞いたら「エナージェル」という知る人ぞ知る名品だった
    norikki
    norikki 2021/12/23
  • 「仕事やってるフリ」ばかりしてた人の話。

    採用をしていると、 「この方は、「仕事やってるフリ」ばかりしてたのでは」 と感じるときがある。 特に、仕事の成果について聞くとき、これは顕著だった。 * 例えば、前職がマーケティングの仕事だった、という方。 彼は、「コーポレートサイトを改善し、お客様に使いやすいサイトを実現しました。」とアピールしていた。 そこで、我々は 「具体的には、「使いやすい」とは何を意味しているのですか」と尋ねた。 彼は、戸惑ったような表情を見せたが 「見やすかったり、わかりやすかったり、という意味です。」 と言った。 なんとも、抽象的な話だ。 そこで、我々はもっと具体的な意見を求めるため、自分たちのコーポレートサイトを見せた。 「では、このサイトを見てアドバイスをいただきたいのですが、これは「見やすい」ですか?そうでないなら、具体的な改善事項を指摘してください。」と要求した。 しばらく後、彼はモゴモゴ何かを言って

    「仕事やってるフリ」ばかりしてた人の話。
    norikki
    norikki 2021/12/23
  • How Productivity Affirmations Can Help You Get More Done

    Productivity affirmations can help you stay focused, improve concentration, and reach your goals. Here's how. We are the sum of our thoughts, which essentially means that in time, we can become the thing we think about most. Your mind is a powerful tool, so if you want to be more productive, then it makes sense to start thinking and believing that you’re more productive, and eventually, you will b

    How Productivity Affirmations Can Help You Get More Done
    norikki
    norikki 2021/12/23
  • できるファシリテーターはここが違う、重要な会議で準備する6項目

    「議論の道筋やストーリー構成」に関するスキルを解説する。会議前には結論、道筋、情報、時間、参加者、意見について熟慮しておく。それなりの時間と準備が必要だが、会議をうまく進行するために欠かせない。 今回は、前回紹介したファシリテーションに必要なスキルのうち、「議論の道筋やストーリー構成」に当たる部分を深掘りする。 会議前に熟慮しておくべき6項目 皆さんが議事進行役を務めた際、どのようにその場に臨んだかを思い出してほしい。多くの人は、漠然と与えられた議題や出席者の確認、会議室が使える時間などは確認しただろう。 ところが、その程度の準備で会議に臨むと、議論の流れやメンバーからの発言次第で、議事の方向性や必要とされる時間が大きな影響を受けてしまう。少なくとも会議の前日までに、数時間から数日かけて以下の6つの項目について熟慮しておくべきだ。 (1)結論:最終的に出すべき結論は何か? (2)道筋:結論

    できるファシリテーターはここが違う、重要な会議で準備する6項目
    norikki
    norikki 2021/12/23
  • 「決まらない会議」をなくす、5つのファシリテーションスキル

    では、「ファシリテーション」という言葉と、「非効果的・非効率的な会議を何とかしたい」というお題はどうつながるのだろうか。 「ファシリテーション」の質は、「効率的、かつ目的に対して効果的な合意形成や問題解決をチームで図ること」である。 ここでいう「目的に対して」の意味は、単に「参加メンバーが意見を言えてすっきりした」、その結果「少なくとも参加メンバーの共感と納得が得られた」、「ワイワイみんなで盛り上がったので満足感が高まった」ということではない。もちろんそれらは無いより有ったほうがよいが、あくまで目的は、ビジネスなど組織やチームの成果やアウトプットのパフォーマンス、質をいかに高められるかに置くことが重要であることは強調しておきたい。 では、ファシリテーションに必要なスキルを見ていこう。

    「決まらない会議」をなくす、5つのファシリテーションスキル
    norikki
    norikki 2021/12/23