2008年12月5日のブックマーク (3件)

  • Azuma Kiyohiko

    When to Hire a Workers Compensation LawyerIt is often that workers have concerns on when exactly to hire compensation lawyers. This is because not every injured employee requires the help of workers compensation lawyers. The compensation system in Australia is mostly an administrative process well designed to be easy for workers to use. Knowing when exactly to hire compensation lawyers Sydney save

    nshash
    nshash 2008/12/05
    BS漫画夜話の特集で誰かが同じ事を指摘して(2コマで済むのをわざわざ2Pもかけて「演出」してる)あずまさんを褒めてたなぁ。日常を描くのって、ほんとはかなり根気のいることなんだなって感心した覚えがある
  • iPhoneから学ぶユーザビリティの極意

    iPhoneは、今までとは少し違った使い方や考え方を必要とするデバイスです。Appleらしい使いやすくするための工夫が随所見られますが、だからと言って万人受けするわけでもありませんし、僕のような Mac 使いとそうでない方とでは iPhone の捉え方は随分違います。Create with Contextはデザインリサーチを行っている会社で、iPhone 3G が発売された夏頃に iPhone のユーザーテストを行ったそうです。その結果は SlideShare に掲載されている「How people really use the iPhone」で読むことが出来ます。 iPhoneを聞いたことあるけどほとんど触ったことない方や、聞いたことなくて初めて使う方など、僕のようなヘビーユーザー以外を対象に行われたこの調査。タスク別に調査やインタビューも行われており、iPhoneのインターフェイスで具

    iPhoneから学ぶユーザビリティの極意
    nshash
    nshash 2008/12/05
    iPhoneのユーザテスト。ヒューリスティクスはやはり極意と言うよりは前提 / 「コマンドを選択した時に何が起こるのかを視覚化する」これはその通りだけど低解像度環境でそれをどう乗り越えるかが課題となりそう
  • メールアドレスの2回入力は面倒なだけでは | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2024年3月9日20時35分頃 「会員登録のメールアドレス入力、確認の2回目は「コピペ」54.5% (internet.watch.impress.co.jp)」。 パスワードの場合、入力のエコーバックがありませんから正しく入力できているかどうか分かりません。タイプミスしていても確認する術がありませんので、2回入力することでタイプミスによる失敗を防ごうとしているわけです。 しかし、メールアドレスは入力中にふつうに見えているわけでして。しかも、ふつうは確認画面でもう一回表示されたりする訳なのでして。目で見て確認する機会何回あるんだよ……というわけで、2回も入力させられる意味が分からないですね。 ……まあ、メールアドレスの入力間違いをされて困るというのは分かるのですが……。だったら、確認画面で大きめに表示して「メールアドレスの入力間違いが増えています! きちんと確認してください!」と

    nshash
    nshash 2008/12/05
    ECサイト作るときはこれでユーザテストしてみよう