タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/drazuli (3)

  • 外国人「ドイツが約100年前に作った潜水艦の操縦室の複雑さは異常」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by ethan_kahn ドイツの潜水艦Uボート110の操縦室の様子(1918年) reddit.com/r/MilitaryPorn/comments/1mkji2/vintage_control_room_of_the_ub110_german/ reddit.com/r/pics/comments/1mlwyd/control_room_of_a_submarine_in_1918_xpost_from/ Comment by OutDog 1 ポイント これをコントロールすることが出来る人間が存在してたのか。 Comment by darkesth0ur 8 ポイント この潜水艦をドイツ人が設計したなんて信じるのは無理だわ。 Comment by compulsive_downvoter 1 ポイント ちなみにその潜水艦の全体はこんな感じになってる。 http:/

    外国人「ドイツが約100年前に作った潜水艦の操縦室の複雑さは異常」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    nsyee
    nsyee 2013/09/22
  • 「日本の陶器を修理する『金繕い』が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by shki 金を使用した修繕 <関連動画> Mottainaiが育てた修繕技法【金継宗家・金継ぎ】塚将滋(塚尚司) <金繕い> 割れたり欠けたりした陶磁器を漆(うるし)で接着し、継ぎ目に金や銀、白金などの粉を蒔(ま)いて飾る、日独自の修理法。修理後の継ぎ目を「景色」と称し、破損前と異なる趣を楽しむ。現代では漆の代わりに合成接着剤を使うこともある。金繕い。 金継ぎ imgur.com/DJK3kva reddit.com/r/GetMotivated/comments/1fatza/to_repair_with_gold/※管理人が見た時は全スレッド中3番目に高評価されていました。 Comment by kellbot 4 ポイント スレ主の貼った画像見てたら好きな言葉を思い出した。 「最も美しい人というのは失意を味わい、苦しみを経験し、もがき苦しみ、目標に自分の手

    「日本の陶器を修理する『金繕い』が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 「日本人が描いた立体的な金魚がすげえ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    (公式) "Goldfish Salvation" Riusuke Fukahori from ICN gallery on Vimeo. (非公式) 美術作家 深堀隆介 10年前のある日、絶望的になっていた作家を、飼っていた金魚が救った。 さほど可愛がらず、なんとなく飼っていた一匹の地味な金魚。 だが、落ち込んでいる作家の眼には、その子は最高に美しく見えた。 「何故いままでその美しさに気がつかなかったのか。 何故いままでその狂気に気がつかなかったのか。 金魚は、善も悪も持っている。金魚には全てがある。だから美しいのだ。」 作家にとってそれは、まさに決定的であった。 その後、金魚がテーマの作品が大部分を占め始め、とうとう金魚だけになってしまう。 現在も金魚を通して、作風を問わず様々な表現を試みている。 美術作家 深堀隆介オフィシャルサイト <翻訳元> "Goldfish Salvation

    「日本人が描いた立体的な金魚がすげえ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    nsyee
    nsyee 2012/01/09
  • 1