タグ

ブックマーク / www.glidenote.com (4)

  • MacBookAir 11インチを買って導入したソフト ~サーバエンジニア編~ | Glide Note - グライドノート

    MacBookAir11インチを買いました!! 夏ぐらいから新MacBookAirの噂が流れていて、待っていたので、発表直後に即購入しました。 購入したモデルは11インチSSD128GBのモデルにメモリを2GB→4GBに増やした構成になります。 システム構成 1.4GHz Intel Core 2 Duo 4GB 1066MHz DDR3 SDRAM 128GBのフラッシュストレージ 巷では導入したソフトを紹介するのが流行っているようなので、私も便乗してサーバエンジニアとして紹介したいと思います。 ソフトを紹介する前に、MacBookAirを数日間利用してみての雑感を パームレストがほとんど熱くならない。負荷をかけてもほんのり暖かいくらいです。アルミMacBookで一番不満な点が解消しています。 ファンのほとんど音がしない(ほぼ無音です) 軽い トラックパッドの感度が悪い(個体差の

  • Parallel sshで複数のホストへ同時にコマンドを実行する | Glide Note - グライドノート

    pssh pssh(Parallel ssh)とは、複数のホストに対して同じ処理が実行できる並行処理型のSSHツールです。psshには平行処理形で複数のホストscprsyncが実行出来るpscp、prsync、複数のホストから一斉にファイルを収集するpslurpが含まれています。 使い方がシンプルなので複数のホストに同じ処理を実行したい場合に便利です。 導入環境はCentOS5.5です。 psshの導入 psshの導入にsetuptoolsが必要なのでyumで導入 sudo yum -y install python-setuptools 最新版のpsshを導入。2010/08/26現在の最新バージョンは2.1.1です。 mkdir ~/tmp cd ~/tmp wget http://parallel-ssh.googlecode.com/files/pssh-2.1.1.tar

  • rmコマンドをptrashに置き換え、オペレーション・ミスを防ぐ | Glide Note - グライドノート

    達人が語る,インフラエンジニアの心得:第7回 失敗を糧にしよう|gihyo.jp … 技術評論社 これを読んで触発されたのでrm代用コマンドについて書いてみようと思います。 ptrashとはrmの代用コマンドで、ファイルをホームディレクトリの.trashというゴミ箱ディレクトリを移動してくれる削除コマンドラインソフトです。 rmの場合、ファイルが有無を言わさず削除されてしまい、初歩的なミスが致命的なトラブルを巻き起こす可能性があるため、rmをptrashで代用します。 ptrashを利用するメリットして rmコマンドのようにファイルをいきなり削除しない 致命的なオペレーションミスを防げる(rm -rf / とか) ゴミ箱に移動したファイルを元の場所(パス)に戻せる 導入環境はCentOS 5.4です yum -y install ptrash 利用方法は非常に簡単。 ファイルをゴミ箱

  • Shuttle XS35にCentOS5.5を導入して無音サーバ構築 (組立て編) | Glide Note - グライドノート

    ベアボーン:XS35 | 日シャトル株式会社 夏場になってから自宅サーバとして活用しているMac miniのファンが若干うるさくなってきたので、先日発売になったファンレスベアボーンのXS35にCentOS5.5を導入し無音サーバを構築したので、構築までの流れを記載。 XS35の特徴としては CPUがIntel Atom D510(1.66GHz)でデュアルコア ファンレスで静音(静音というか無音) メモリは最大2GB 2.5インチのディスクが2個搭載可能(光学式ドライブを使わなければ) 体サイズが小さい というような感じです。スペックを見るとグラフィック系が貧弱のようですが、サーバ用途でGUIも利用しないので特に問題無しです。 必要なパーツは秋葉原アークで全て購入。無音サーバのためストレージにはIntel SSDを選択。 XS35体  18,780円 DDR2 SO-DIMM

  • 1