Python、Haskell、YAMLのように行頭の字下げが文法構造に影響を与えるような構文を、字下げ依存構文(indentation-sensitive syntax)と呼ぶことにする。 Peter J. Landin「The Next 700 Programming Languages」(pdf)では、字下げ依存構文のための規則をオフサイドルールと呼んでいる(6節(3))。 そこでは 句の最初のシンボルをちょうど含んだ右下象限が、句全体を含んでいなければならない。 と説明している。 つまり <first symbol>-------------------------------------> ---------------------------------------------------> --------------------------------------------