タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

musicとFMに関するnsyeeのブックマーク (8)

  • Yamaha Leak Entire Line of Reface Synths; Here They Are - CDM Create Digital Music

    The classic electronic instruments of the past are fast-becoming the big mass market play electronic instruments of the present. Case in point: Yamaha. Today, the Japanese maker accidentally leaked its entire Reface line on a Korean site. UK-based synthjam on Instagram caught it and tipped us off – apparently whilst my fellow former Colonials were off celebrating with a BBQ or something. And it’s

    Yamaha Leak Entire Line of Reface Synths; Here They Are - CDM Create Digital Music
  • DX7クローンの決定版が登場? 実機との完全互換を目標に開発されているソフト・シンセ、「Dexed」が無償配布開始…… Mac/Windows/Linuxに対応!

    「Dexed」は、オリジナルDX7の完璧なクローンを目標に開発が進められているソフトウェア・シンセサイザー。サウンド・エンジンには“music-synthesizer-for-android”、プラグイン・ラッパーには“JUCE”と、有名なオープン・ソースのコードを使って開発されており、「Dexed」自体もGPL v2ライセンスのもと、ソース・コードが公開されています。 「Dexed」の主な特徴は、以下のとおりです。 ● プラグイン・ラッパーとして、オープン・ソースの“JUCE”を採用。マルチ・プラットホームで、さまざまなプラグイン・フォーマットに対応可能 ● サウンド・エンジンとして、オープン・ソースの“music-synthesizer-for-android”を採用。オリジナルDX7のサウンド・キャラクターを完璧にモデリング ● DX7の144種類のパラメーターを1画面に表示。DAW

    DX7クローンの決定版が登場? 実機との完全互換を目標に開発されているソフト・シンセ、「Dexed」が無償配布開始…… Mac/Windows/Linuxに対応!
  • 1.8 year kid plays Yamaha DX 200

  • YAMAHA DX200:Digital Monotone:So-net blog

    DX シリーズの FM 音源しか出せない音があるんです。 6 オペ DX7 にアナログモデリング VCF と VCA がついて FM サウンドをグリグリ・・・する気にならないくらい FM って存在感あります。 あの乾いたベルは FM 音源しか無理というのと、ナンダカンダと長いこと使っていたので FM 音源の音作りはノウハウもあるということもあり、YAMAHA DX200 を購入しました。 MOTIF シリーズなんかにアドオンできるプラグインボードの PLG150-DX を搭載した音源モジュールです。 PLG150-DXDX7 の 6 オペレーター FM を最新の技術でギュッと小さなボードに詰め込んだやつです。 それに加えて DX200 には VCF と VCA のアナログモデリング部を搭載しています。 つまり、FM で作ったサウンドにフィルターとエンベロープをかませること

  • Electribe Lab. Yamaha DX200 & AN200

    korg electribe mx & sx の使い方や電子音楽を研究するブログです。kaossilator、kaosspad、microkorg、DX100、mpc500 とかもアリ。 Yamaha の デスクトップタイプの音源モジュール DX200 と AN200 を中古で入手しました。シーケンサーも付いており、ライブ的に演奏するにも十分な機能を持ってます。いわゆるグルーヴボックス(Yamaha は『 Loop Factory シリーズ 』と銘打ってました)です。DX200はFM方式、AN200はVA(バーチャルアナログ)方式の音源で出音の性格や音作りの仕方が違います。特に DX200 は名機DX7と同じ血筋です。DX系のデスクトップタイプのマシンは他にありません。全パラメータの操作はできないけど、難しいFMシンセシスをツマミで感覚的にできるのはイイ! まだそんな十分には触れてないのけ

  • ZeeEdit - MIDI editor

  • シンセ音色研究所

    Software 作ったソフトウェアを公開しています。 INTEGRA-7 Sound Editor for Windows and macOSフリーソフト) ローランドの(今後お目に掛かれないかもしれない貴重な)ラックマウント型ハードウェアシンセサイザ INTEGRA-7 の音色エディターです。 64bit OS用VST3/AU対応ローランド公式プラグインエディタ が出ているので、 スタンドアローンで使いたい、32bitOSで使いたい、使用してるDAWが未対応の場合は、ウチのエディタを使ってください。 ■INTEGRA-7とは 3種類の音源が1つになった16マルチティンバー音源です。 Super Natural Synthesizerはバーチャルアナログモデリングシンセサイザー(何故かPCMも使えてJupiterシリーズより波形が多い) Super Natural Acoustic と

  • ヤマハ | FS1R - シンセサイザー - 概要

    世界のシンセフリークが待望した、FM音源の劇的な革新。究極の進化を遂げた次世代FMシンセシスFS音源誕生。 FS音源(Formant Shaping/FM Synthesis)はFM音源の<オペレータ+アルゴリズム>のフレームワークをベースにした上で、楽器や人間の声などすべての音色が固有に持っているフォルマントの要素を音源パラメーターに採用。FM変調で生みだされる複雑な倍音やノイズ成分と音色を決定づけるフォルマント成分を合成し、リアルサウンドからエッジの効いたニューサウンドまで幅広く創造可能です。

    ヤマハ | FS1R - シンセサイザー - 概要
  • 1