タグ

2015年12月23日のブックマーク (10件)

  • 日本の労働生産性が低い、14の理由 「もっと頑張る」以外の解決方法は?

    生産性部の茂木友三郎会長は18日、2014年度の物価変動の影響を除いた実質の労働生産性が、前年度比1・6%減となったと発表した。また、日の労働生産性は経済協力開発機構(OECD)加盟国中の先進主要7カ国の中で最も低い。 実は、日の労働生産性が先進国と比べて低いことは長らく言われてきたことであり驚くことではないのだが、日の労働生産性が上がらなければ経済も一向に上向くはずがなく、そういう意味でこれは日人にとって確かに非常に心配なニュースだと言える。

    日本の労働生産性が低い、14の理由 「もっと頑張る」以外の解決方法は?
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23
    既存の産業と企業が幅を利かせている限り改善は無理かな。新産業と新興企業の育成を地道にやっていくしかないのでは。
  • Swiftは静的言語でも動的言語でもない、という話 - 絶品ゆどうふのタレ

    swift-evolutionのMLを読んでいたら面白いメールがあったので個人的にメモメモ。 https://lists.swift.org/pipermail/swift-evolution/Week-of-Mon-20151207/001948.html Protocol Extensionのmethod dispatchがわかりにくいからdynamicにすべきだ、という提案から徐々に話がそれてSwiftはdynamicかstaticか、いやこうあるべきだどーのこーのと話が揉めてきたところ、Swift作者のChris Lattnerが降臨してSwiftの設計思想についての話を書いていた。 前半は各言語のパラダイムや思想について話していて、その上で後半でSwiftがどういう立ち位置を目指しているのかを説明してる。 スレの流れも含めて要約すると、こんな感じの事言ってるっぽい。 Swift

    Swiftは静的言語でも動的言語でもない、という話 - 絶品ゆどうふのタレ
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23
  • Angular Material - Introduction

    {{menu.currentSection.name}} - {{menu.currentPage | humanizeDoc}} Install with NPM View Source on Github {{doc | humanizeDoc | directiveBrackets:doc.restrict}} {{doc | humanizeDoc | directiveBrackets}} View Demo View Source on Github

  • マテリアルデザインに対応したAngularJS用UIフレームワーク「Angular Material 1.0」正式リリース

    マテリアルデザインに対応したAngularJS用UIフレームワーク「Angular Material 1.0」正式リリース AngularJSでアプリケーションを開発する際に、マテリアルデザインに対応したユーザーインターフェイスの構築に使えるフレームワークが「Angular Material 1.0」として正式にリリースされました。 Angular Materialは、ボタンやアイコン、メニュー、スライダーといった32個のコアコンポーネントを含み、グリッドレイアウトも可能。反応時のアニメーションやCSSによる配色、文字のスタイリングなどにも対応しています。 下記はボタンのサンプルの一部です。 対応するAngularJSはバージョン1.3以降。対応するWebブラウザはChrome、Safari、FirefoxなどのモダンブラウザとInternet Explorer 11以降。Android

    マテリアルデザインに対応したAngularJS用UIフレームワーク「Angular Material 1.0」正式リリース
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23
    Angular2対応は始まったばかり
  • Manifest for web apps and bookmarks (W3C First Public Working Draft 17 December 2013)

    Web Application Manifest W3C Working Draft 02 July 2024 More details about this document This version: https://www.w3.org/TR/2024/WD-appmanifest-20240702/ Latest published version: https://www.w3.org/TR/appmanifest/ Latest editor's draft:https://w3c.github.io/manifest/ History: https://www.w3.org/standards/history/appmanifest/ Commit history Editors: Marcos Cáceres (Apple) Kenneth Rohde Christians

    Manifest for web apps and bookmarks (W3C First Public Working Draft 17 December 2013)
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23
  • 気がついたら深淵を覗いていて、ほとんど深淵に飲まれていたという話

    バトルものの創作のために、敵となる女性キャラクター=魔女のひとりのバックグラウンドを盛っていた。 過去にひどいことがあって、深い怒りや絶望のために魔女になったということにした。 ひどいこととは?エバーノートのネタ帳を繰るうちに『八日目の蝉』の感想、レビューの写しが目に止まった。 この話の実母をモデルにするというのはどうだろう。 幼い娘を女に誘拐され、数年後に犯人は捕まって娘は無事に帰ってきたが、 愛を注ぐ時間を奪われたためか娘は母に全く懐かず、それどころか誘拐犯との思い出の歌を口ずさむ始末だ。 誘拐犯を「母」と呼び、「母」の逃避行をなぞる旅をして、「母」に愛されていたのだと感じ感動して泣いていた。 そして誘拐犯は「自分は母として幸福だった」と宣って憚らない。 夫は不倫して彼女のもとから去っており、実母は独りでそんな娘を何年にもわたり養い続けなくてはならなかったのである。 仮にこういう状況が

    気がついたら深淵を覗いていて、ほとんど深淵に飲まれていたという話
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23
  • まだMVC,MVP,MVVMで消耗してるの? iOS Clean Architectureについて - Qiita

    <この記事は「Money Forward Advent Calendar 2015」の22日目の記事です> この記事は、iOS Clean Architectureと実際にコードへ適用した内容について紹介します。 コードについては、改善の余地があるため随時修正していくと思います。 → github: https://github.com/koutalou/iOS-CleanArchitecture iOS開発においてよくある問題点 「ビジネスロジックはModelに置くべき」と言うが、開発者によって理解や意見がバラバラで統一的な実装ができない 度重なる仕様変更や複雑な仕様に対応するためにViewControllerや特定のModelが肥大化し、ビジネスロジックの質を見失う MVC,MVP,MVVMだけで考えると、どこかのレイヤが複数の責務を持つことになり依存度の高い複雑なコードが生まれてし

    まだMVC,MVP,MVVMで消耗してるの? iOS Clean Architectureについて - Qiita
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23
    MVCにおける大規模開発用Model設計論にCleanという名前をつけたように見える
  • 変数とかを英語にするとわかりにくくないですか?

    プログラムを独学で勉強している初心者です(2ヶ月くらい) ちょっとした疑問があり、質問させていただきます。 プログラムのサイトなどには、変数などの名称には英語を使うべきと書かれています。 これはなぜなのでしょうか? はっきり言って、この風習があるために勉強で困っています。 勉強のためにサンプルコードなどを見ていても、英単語が並んでいると、 どれがプログラム特有の命令で、どれがプログラム記述者が自由につけた変数名なのかが わかりにくいのです。 変数は変数であることがはっきりわかったほうが便利だと思うのです。 プログラムに慣れている人にはそんな必要ないのでしょうが… 自分でコードを書く時には、あとから自分でわからなくならないように 変数名には必ず「h_」をつけるようにしています。 h_speed とか h_count とか。 英語にするべき理由と、初心者のうちだけでも変数がわかりやすくするよう

    変数とかを英語にするとわかりにくくないですか?
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23
    業務ドメインの用語に限ってはは日本語のローマ字にするのもあり。
  • 売れない同人ゲーム屋さんからのお願い - ラノベ見聞録

    移転しました。 はじめに 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです 2015年の冬コミC89まで、もう残りわずかですね! そこに向けて売れない同人ゲーム屋さんからのお願いです 「即売会で欲しい物があったら、事前に伝えてもらえると嬉しいです」 今回のは、お客さんに「やってください」という話ではなく 売る側はこんなことを考えてるんだな、とか こんなことをすると喜ぶんだ…とか、そんな感じで読んでもらえると嬉しいです 物を作って売るときに一番恐いこと、なーんだ? 私は、作ったものが売れないことだと思ってます 過去の記事でも何度かネタにしましたが、 物を作ればお金が掛かりますが、作っただけで売れなければ、 損は売れたときよりも遥かに拡大します しかも、売れない限り、誰も楽しんでも喜んでもくれないのです それを目指してにゲームを作ってい

    売れない同人ゲーム屋さんからのお願い - ラノベ見聞録
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23
    ダウンロードコードを現金販売では駄目なのだろうか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Rivian needs to sell its new revamped vehicles at a profit in order to sustain itself long enough to get to the cheaper mass market R2 SUV on the road.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ntaoo
    ntaoo 2015/12/23