タグ

2011年9月2日のブックマーク (8件)

  • livedoor Techブログ : 自家製 #isucon のつくりかた

    こんにちは、ISUCON というイベントのレギュレーションを考えたり環境の準備をやったりコード書いたりしてた tagomoris です。普段はライブドア開発部のインフラサービス部というところで働いてます。 先日ISUCONは幸いにも大好評のうちに終了したのですが、へとへとになって疲れ切った状態で帰宅し、寝て起きてみると、公開しておいたソースコードをさっそく自分の手元で動かしている人がいました。説明とか何にもなかったのによくそこまで。どういうことなのと思わずにはいられません。 #isucon に参加してきました&isuconツールを試してみました - As a Futurist... また翌日にはTwitterでも続々と動かしてみた報告が見られ、エンジニアのみなさんのバイタリティには感服するばかりです。 ざいりょう で、せっかくだから番と同じデータで同じように試せるようにしたいよね、とい

  • Cafe+

    NAVER cafeは、親しい仲間やまだ知らない誰かと関心・趣味・時間・イベントでつながるSNSです。地球を救うアイディア キャンペーン、CM、ポスターとか役に立つ良いアイディアを集めよう! EX) TAP project, TOMS! 一緒に参加してもOKです! 開設者 だけどHAPPYさん メンバー 2 投稿 2

  • Amazonがクラウドに関する「都市伝説」に反論、「AWSの真実」とは?

    Amazonによると「クラウドより既存のデータセンターやプライベートLANの方が安全である」「高信頼度・耐障害性ということを考えるとクラウドは使えない」「クラウドに基幹の業務システムは乗せられない」という言説は「都市伝説」だと考えているとのこと。つまり、正しくない、と。 これは「次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法」ということで、東京国際フォーラムで開催された「Cloud Computing World Tokyo 2011」&「Next Generation Data Center 2011」において講演されたもので、Amazon EC2をはじめとするAWSについてのプロモーションも兼ねており、非常に参考となる内容になっています。 以下がその講演を再現したものです。 人だらけ ぞろぞろ あのAmazonの講演なので出席率がこれまた異様に高い アナウンス「『次世代ディ

    Amazonがクラウドに関する「都市伝説」に反論、「AWSの真実」とは?
  • Hulu - 人気映画・ドラマ・アニメが見放題

    最新のブラウザにアップグレードHuluの全ての機能をご利用いただくには、ブラウザを最新版にしていただく必要がございます。最新版について、該当ブラウザのサイトをご確認ください。

    Hulu - 人気映画・ドラマ・アニメが見放題
  • 1480円で海外ドラマ見放題のhulu.jpが素敵すぎる件 | fladdict

    海外の映像配信サイトhuluがついに日上陸! 色々なものの、終わりの始まりを見た気がする。 Huluって何? 海外のドラマ/映画専門の配信サイト。 なんと月額1480円で番組が全て見放題というモンスターサイト。 アプリを入れればiPhoneiPadからも見放題というすごい奴です。画質はそこそこだどwifi回線なら実用レベルです。ニコニコの非プレミアムぐらい。 価格競争力で国内では対抗できない・・・というか、「流通どころか配給すら中抜きして米国から直に配信しちゃおうぜ!」的な黒船サービスです。日テレビ局や映画会社がネット配信を渋ってるうちに、土台から持っていかれた感がすごい。 ネットが十分に普及すれば「翻訳自分達でやって、自分達で(ネット)流通させようぜ!」というのは理にかなってる一方、海外作品の配給やってる国内企業はどうなってしまうんだろう?という恐怖感も。 Huluの使い方 ・ま

  • FastCGIを使ってみる - cipher

    Link to This Site Perl記事のリンク集 いろいろ書いていますよ Perl To The People サイトトップへ Ash はてな人気エントリー 当サイトのはてなでの人気エントリー Recent Entries FastCGIを使ってみる 今、再びのCGI Debian Squeezeがリリース、収録されているPerlは5.10.1 PerlのGetopt::LongモジュールにはGetOptionsFromArrayという関数が有る Perl 5.12.3リリース PerlのUNIVERSALモジュールのcanメソッドを使ったコマンドディスパッチャー Parse::CPAN::Metaを使って、META.ymlをパースする PerlArchive::Extractモジュールが便利 Perlの書籍を、用意する Web上のPerl情報を、収集する Recent

  • Big Sky :: Learn Vim Progressively

    この文章は、 http://yannesposito.com/Scratch/en/blog/Learn-Vim-Progressively/で掲載されている「Learn Vim Progressively」の翻訳文です。 文内の全てはの筆者による物であり、訳文の内容については私による物となります。意訳が若干入っています。間違い等あればご連絡下さい。 tl;dr: 可能な限り速くvim(人類史上、最良と知られているテキストエディタ)を習得したい。その方法を提案する。生き残るには最小を学ぶ事から始め、その後徐々にトリックを混ぜて行く。 Vim 60億ドルのテキストエディタ 優れいて、強く、そして速い vimを学ぶ事、それはあなたあなたが学ぶ最後のテキストエディタになるでしょう。私が知る限りより優れたテキストエディタはない。学ぶのは難しいが、使うと素晴らしい。 4つのステップで学ぶ事をお勧めす

    Big Sky :: Learn Vim Progressively
    nubes
    nubes 2011/09/02
  • マンツーマン授業を無駄にしないための質問実例15 - 忍者力トレーニング

    実体験から導き出した「留学を成功させるコツ」で「受身で授業を受けるな」と書きました。わからないことはちゃんと聞け、ということですが、あまりに初心者の場合はそもそも自分が何を聞いたらいいかわからないとか、質問をするための表現がわからないと思いますので自分が使ってた方法を公開します。 1.(Do you understand?)→Not yet. Do you understand?は先生によく聞かれますね。わからない時にYesと答えて流してはいけません。 yetをつけると「今はまだわからないんだけどわかるつもりはあるんだ」というニュアンスが現れます。 2.What's spelling? 先生の言った言葉がわからないときはホワイトボードに書いてもらいましょう。 授業で使われる単語は大抵中学〜高校英語で学んでいるはずなので、スペルを見るだけで「あー知ってる」となるでしょう。 3.Please

    マンツーマン授業を無駄にしないための質問実例15 - 忍者力トレーニング