タグ

ブックマーク / karapaia.com (6)

  • いつもそばにいてくれてありがとう。生まれてきたその日からずっと一緒にいる、息子と犬の2年半の記録写真

    オギャーと産声を上げ、自宅に連れ帰ったその日から、常に息子のそばにいてくれたのは、他でもない家族の一員である愛犬だった。時には親のように、時には兄弟のように、その2年半を母親が撮影した写真が、海外投稿サイトredditに公開されていた。 アメリカでは基的に産後2日で出産した病院から退院する。なのでもう、生まれてきてからほぼずっと一緒な感じだね。人間の子どもの最初の2年半はあっという間に大きくなっていくね。犬よりもずっともっと大きくなった時も、ずっと大好きなまま、そばにいられるといいね。 ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6. この画像を大きなサイズで見る ■7. この画像を大きなサイズで見る ■8. この画像を大きなサイズで見る ■

    いつもそばにいてくれてありがとう。生まれてきたその日からずっと一緒にいる、息子と犬の2年半の記録写真
    nuffy
    nuffy 2014/07/02
    これだけでえぐえぐしてしまう…
  • 知恵と創造に満ち溢れている!昆虫たちの卵クローズアップ画像

    人類こそが地球の主であると勘違いしがちだが、実はこの地球で一番数や種類が多いのが昆虫なんだ。昆虫たちは人類が誕生する前、数億年以上昔から現在にいたるまでその種を保ち続けてきた。そして多種多様に姿を変え、進化し続けながら今後もずっと地球の裏支配者であり続けるにであろうことは、知恵と工夫に満ち溢れているその卵からもうかがい知れるんだ。 ソース Insect Eggs – Photo Gallery – National Geographic Magazine チャイロドクチョウの卵 トケイソウの巻きひげに卵を産むことで、アリにべられることを防いでいるんだ。 この画像を大きなサイズで見る 親御さん この画像を大きなサイズで見る カメムシの卵 カメムシはたくさんの卵をかためて産むことが多く、お互いは表面の膜でくっついている。環状の白い突起物は、卵の呼吸を助けていると考えられている。 この画像を大

    知恵と創造に満ち溢れている!昆虫たちの卵クローズアップ画像
    nuffy
    nuffy 2011/01/17
    すごい。なんだかんだマンガやなんかで書かれる異形の生物の卵とかほとんどこれらを大きくしただけだな。
  • かつて販売されていた奇妙な8つの放射線物質入り商品 : カラパイア

    【8 Weirdest Radioactive Products That People Actually Used】 1.ラジウム入り歯磨き粉 ドイツで1945年に、製造販売されたという「Doramad」という名のラジウム入り歯磨き粉。ラジウムに含まれる放射線により、歯と歯茎を強くし、虫歯菌を破壊。歯も白くなる。と注意書きには書かれている。 2.ラドン飲料水 ラジウムから生まれる気体、ラドンの入った飲料水は20世紀初頭に体に良いとされ販売されていた。現在、世界保健機関(WHO)では、ラドンは発ガン物質と認定し、アメリカの環境保護省(EPA)も、一切健康産業に使用を認めておらず、アメリカでは、故意に使用すれば犯罪として処罰されるそうだ。

    かつて販売されていた奇妙な8つの放射線物質入り商品 : カラパイア
    nuffy
    nuffy 2010/08/02
    放射能商品凄い・・・
  • エジプトのパンダは凶暴?ブチ切れパンダのおもしろCM : カラパイア

    エジプトの乳製品販売会社「pandaチーズ」のテレビCMなのだそうだけど、かわいらしいはずのパンダが街中で暴れまくっているらしいんだ。パンダチーズを知らなかったり、あまり好きじゃない人には無差別制裁を与えているんだ。

    エジプトのパンダは凶暴?ブチ切れパンダのおもしろCM : カラパイア
    nuffy
    nuffy 2010/08/02
    パンダチーズ食べたいです
  • ネットアイドル生物図鑑:魔王の異名をもつ「ニセハナマオウカマキリ」

    両脚を挙げ、ラスボス感を醸し出しているこのカマキリは「ニセハナマオウカマキリ」と呼ばれている。漢字にすると偽花魔王カマキリ。で花に擬態する魔王だ。 学名は「イドロマンティス・ディアボリカ(Idolomantis diabolica)」、英語では「デビルズ・フラワーマンティス」と呼ばれており、どの名前で呼んでも強そうだし、ザコキャラじゃないことは確かだ。 ニセハナマオウカマキリは、アフリカのエチオピア、ケニア、タンザニアなどに生息している。悪魔のような天使のような異世界のクリーチャーのような容貌が魅力のカマキリだ。 体長はメスが13cm、オスが10cmほど。両脚を上げて敵に放つ威嚇のポーズが有名で、横幅も大きいため威圧感はかなりのもの。 この画像を大きなサイズで見るiStock 顔は後頭部が伸びた菱形で、360度の視野を持つ複眼と強力な口器を持っている。オスの触角は蛾のような櫛状になっており

    ネットアイドル生物図鑑:魔王の異名をもつ「ニセハナマオウカマキリ」
    nuffy
    nuffy 2009/05/01
    偽華魔王蟷螂・・・かっこいい
  • カニ・エビなどの甲殻類にも痛点がある?またその痛みを覚え回避しようとしている可能性(カナダ)

    カニ、エビ、ロブスター、ザリガニなどの甲殻類にも、どうやら痛点があるとする研究結果が報告された。 クイーンズ大学ベルファストで行われた実験は、ヤドカリの腹部に一度小さな電気ショックを与えるといったもので、その結果、痛そうな感じで体が反応したという。 更にもう一度強い電気ショックを与えると、自らの殻を捨てて逃げ出していったそうだ。 甲殻類に痛点があるかどうかの実験 また、電気ショックの加減を調節し、殻を被った状態でヤドカリを通電させると、ヤドカリは最終的に一番電気ショックの小さかった殻を選びそこに入っていったという。 このことからザリガニには痛みを感じ取る痛点があり、またその痛みを体で覚え、痛みから逃れようとする行動を起こすという結論が導き出されたという。 この画像を大きなサイズで見るphoto by Pixabay この研究に携わったクイーンズ大学のボブエルウッド教授は、 いままで痛点がま

    カニ・エビなどの甲殻類にも痛点がある?またその痛みを覚え回避しようとしている可能性(カナダ)
    nuffy
    nuffy 2009/03/31
    コメ欄の「甲殻類を守りたいならカニカマの研究でもしてろって。 甲殻類に電気ショック与えてニヤついてる変態野郎が。」がw
  • 1