タグ

ブックマーク / bluelines.hatenablog.com (6)

  • Nikon Z6を一年使った後のレビュー(作例大量) - bluelines

    www.nikon-image.com 発売日に購入。一年使いました。まず断言しますが、自分史上最高のカメラです。2019年にZ6で撮った写真を(山ほど)並べながらレビューしますが、基絶賛するので、宗教上の理由でニコンのカメラが褒められているのを見ていられないひとは今ここでブラウザのタブを閉じてください。 一番大きいのは、「写真が撮れる」ということです。撮影した枚数自体はさほどでもないのに、「これは残しておきたい」と感じる写真が激増しました。これまで使ってきたカメラと比較して、「打率」が無茶苦茶上がった、ということになります。どうしてそうなったのか、Z6の特徴と合わせて考えていきます。 1. EVF Z6のEVF、とにかく自然に見えます。これまで使ったカメラのEVFは、いかにも液晶画面を拡大して見せられている感じで、どうしてもOVFと比較した違和感が消えませんでした。Z6のEVFは、つい

    Nikon Z6を一年使った後のレビュー(作例大量) - bluelines
    nuffy
    nuffy 2019/12/12
    『そういうとこだぞニコン、としか言えません。』持ちやすさとシャッターフィール特に期待してなかったのが過去最高に気持ちいい。ミラーショックが無いのに程よいシャッター音というか感触が・・・
  • スパイラル - bluelines

    同じカメラ、同じレンズ、同じ街で撮りました。 昼 夜 世界は回っているが、僕は同じところに戻ってはこない。それが問題であり、喜びであり、元凶であり、駆り立ててくる何かなんだろう。 ========================= カメラはいつものZ6です。 www.nikon-image.com レンズはAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDをFTZ経由で。 www.nikon-image.com www.nikon-image.com (前回エントリのGRiiiレビューは期せずして大騒ぎになりましたが、あっちはしばらく空撮りカメラとして運用していく予定です)

    スパイラル - bluelines
    nuffy
    nuffy 2019/03/25
    街灯の写真みたいに、強い光源があると上下に変な光芒が出るんだよなZ…電子先幕シャッター使うと出ないので高速シャッター時のフォーカルプレーンシャッターの狭い隙間の回折が原因という説が有力視されているが…
  • RICOH GR IIIレビュー:GRは結局GRだった - bluelines

    はい。GR IIIです。防湿庫大入れ替えの結果です。 www.ricoh-imaging.co.jp I. よいところ (1) 小さい カメラ界において、「小さい」はどんなに性能がいい大きなカメラにも代替できない価値です。トップの写真はスマホケースなんですが、GR IIIはこれにあつらえたようにぴったり収まります。レンズの出っ張りが小さく、ボディ全体が薄くなっているのがとても大きな利点です。その上でそれなりにちゃんとしたグリップがついているので、ホールドしやすいのも素晴らしい。 (2) 画質がいい まずRAWがすごく扱いやすい(この点でFUJIFILMのRAWは癖が強くてダメでした)。そしてRAWから写真を起こすと、ものすごく印象的な青が出ます。初代GRもそうだったので、そういうカメラなんだと思います。空を撮るとトーンがきれいに繋がります。 レンズは、「どうしちゃったのコレ」と言いたくなる

    RICOH GR IIIレビュー:GRは結局GRだった - bluelines
    nuffy
    nuffy 2019/03/17
    リコーのデジカメってマクロに強いのが売りだった記憶が(Caplioとか)…GRが特殊なのか素子が大きいカメラの開発が苦手なのか
  • 【2018ワーストレンズ受賞記念】NIKKOR Z 50mm f/1.8 S レビュー&作例 - bluelines

    うちのごまちゃんです。かわいいですね。 さて、デジカメinfoにこんな記事が出ました: DPReviewTVの選んだ2018年のベストとワーストのカメラ・レンズ - デジカメinfo で、 2018年のワーストレンズ 1. ソニー 18-135mm F3.5-5.6 2. ニコンZレンズシリーズ、特に50mm F1.8。ボケが汚い www.nikon-image.com となっています。さすがに驚きました。僕からするとZ50は、人生ベストに入るかもしれないレンズ、という感覚なので。ともあれ確認のため、ネタ元になってる動画を見てみます。 www.youtube.com 正直、あまりちゃんと作ってあるとは言えない動画で、コメント欄でも酷評されています。問題のZ50mmについては、「すっごいシャープなレンズ、でもボケが汚い(ugly)。シャープネスは客観的に計測できるけど、ボケは主観でしか判断で

    【2018ワーストレンズ受賞記念】NIKKOR Z 50mm f/1.8 S レビュー&作例 - bluelines
    nuffy
    nuffy 2018/12/25
    さすがにあの評価は逆張りすぎると思ったけどこれでまたしばらくZ系スレが機能しなくなるのが鬱陶しい
  • NIKKOR Z 35mm f/1.8 Sで写真を撮っている - bluelines

    何も撮ってない写真ですが、キレとボケの対比だけでも成立します。 Nikon Z6を買ったので写真を撮った - bluelines Nikon Z6で写真を撮っている - bluelines 続きです。Z6と一緒にレンズを一買いました。NIKKOR Z 35mm f/1.8 Sです。 www.nikon-image.com 35mm単焦点でf/1.8という平凡なスペックの割に値段お高め。コンパクトなわけでもないしマクロでもない。地味で無粋な外見。正直、カタログで見ている限り「このレンズ何?ニコンはどうしたいの?」です。僕もマップカメラのポイントが貯まってなかったら買っていなかったと思います。 ところが実際に撮ってみると、これがおそろしいほどよく写るのです。近景は滑らかにクリーンに、遠景はどこまでもシャープに写ります。諧調が豊かで、ハイライトがものすごく粘ります。明るくても暗くても、近くても

    NIKKOR Z 35mm f/1.8 Sで写真を撮っている - bluelines
  • 【これが】決定版・カメラの選び方【正解】 - bluelines

    カメラの選び方 職場で学生に聞いてみると、「写真に興味がある」という人はとても多いです。で、その話をしていると良く聞かれるのは、「カメラって何買ったらいいんですか?」です。 実際、カメラは種類が多すぎます。価格.comに登録されている製品数は、一眼カメラが342製品、それ以外のデジタルカメラで290製品*1。 合計600以上の選択肢から選べと言われても困りますよね。 というわけで、このエントリは、初心者向けにカメラの選び方を解説するものです。「カメラを選ぶ際に、決めるべきポイント」を挙げ、選ぶ時の迷いが消えるような、そんな解説を目指して書きます。では行きましょう。 決めるべきポイント1: レンズ固定式か、レンズ交換式か 最初のポイントは、「レンズが交換できる機種にするかどうか」です。 レンズ固定式のカメラは、価格.comでは「デジタルカメラ」というカテゴリに入っています。一番分かりやすいの

    【これが】決定版・カメラの選び方【正解】 - bluelines
    nuffy
    nuffy 2018/11/28
    だいたい合ってる
  • 1