タグ

ブックマーク / netaful.jp (21)

  • Macでアプリケーションを削除する「AppCleaner」 - ネタフル

    的な使い方は「AppCleaner」のウィンドウに、削除したいアプリケーションをドラッグ&ドロップするだけです。 Macでアプリケーションを削除する時は、アプリケーション体をゴミ箱に入れればたいていの場合は問題ないのですが、関連ファイルが残ってしまうことがあります。 すっきりさっぱりとアプリケーションを削除するには、こうしたソフトを使います。 これまでにもアプリケーション削除のソフトはいくつか紹介しましたが「AppCleaner」の違いは、 ・アプリケーション一覧から削除 ・ウィジェットの削除 などができるところです。 アプリケーションを一覧して削除することができます。 自分でも思いもしなかったアプリケーションが残っているかも? ホニャララアップデータみたいなのが亡霊のように残っていたので、それを削除することができました。 ウィジェットも削除可能です。 さらに‥‥ プラグイン類の削除

    Macでアプリケーションを削除する「AppCleaner」 - ネタフル
  • ネット越しにiTunesライブラリを共有する「Mojo」 - ネタフル

    ネット越しにiTunesライブラリを共有し、音楽を聴いたりダウンロードすることができる「Mojo」というソフトがありました。 「Download Music from Your Friends’ iTunes Libraries Over the Internet with Mojo」というエントリーで紹介されていました。 Windows/Mac only: Share any song in your iTunes library and download any song from your friends’ iTunes libraries over the internet with freeware application Mojo. Mac/Win版のソフトがあり、インターネット越しにiTunesライブラリを共有、ダウンロードすることが可能です。 面白そうなので早速、試してみま

    ネット越しにiTunesライブラリを共有する「Mojo」 - ネタフル
  • 10 Mac Apps(ネタフル)2008年版 - ネタフル

    2005年9月に10 Mac Apps(ネタフル)というエントリーを書きました。 ぼくが使っているMac用のソフトベスト10だったのですが、改めて見てみると現在とは随分と変わっているので、2008年版を自分のメモ代わりとしても書いておきます。 #もしマシンに何かあっても、これで復旧が早くなるカモ。 ブログばかりの生活なので、主にブログを書くのに欠かせないソフトが中心となっています。 ///// 【情報収集用】 1. Skype 「Skype」で重宝しているのはグループチャット機能です。知り合いとグループを作成し、それをブックーマークすることができます。 一度グループを作成すれば、半永久的にチャットは続いていきます。普段はひとりで作業しているので、ぼくにとっては外界に開かれた重要な窓の一つです。 2. TwitterPod 「TwitterPod」はTwitter用のクライアントソフトです。

  • 「Eye-Fi」をセットアップしたけどこれは世界が変わる - ネタフル

    Eye-Fi」という名のSDメモリカードをデジカメに入れておくと、WiFiを通じてフォトストレージサービスだったり、Macに自動的に写真を転送してくれたりするのです。 今まではフォトストレージサービスのみ対応だったのですが、Macにも転送OKとなったので俄然、興味がわいてきたという次第です。 デジカメで写真はよく撮影するんですけど、ほんとにもうMacに読み込むのが面倒でイヤだったのです。 ケーブル一だけとか、カードリーダで一発とかなんですけど、もう出してきて繋ぐのが面倒なんですね、回数が多いと。 ということで「Eye-Fi」は当に待望の製品でした。 おもてなし感たっぷりのパッケージ カードリーダで「Eye-Fi」をPCに接続すれば、セットアップ開始です。 「MacBook Air」では形状的に接続できなかったので‥‥ 自前のカードリーダで対応です。 「Eye-Fi」の中にはソフトウェ

    「Eye-Fi」をセットアップしたけどこれは世界が変わる - ネタフル
  • Macのウェブブラウズを劇的に加速する「dolipo」 - ネタフル

    TwitterPod」の作者でお馴染みのdrikinが、Macのウェブブラウズ環境を劇的に改善する「dolipo」というソフトを作ってくれました! dolipoで更に加速するインターネット : polipo proxy用GUIアプリを作りました。というエントリーで紹介されています。 ごく一部で話題になり初めてるようですが、polipoは個人用にネットワークの高速化に特化したプロキシーサーバーで、実際試してみたところ、光の自宅回線ですら、mixiやFlickrが劇的に快適になったので、感動のあまり、MacGUIを作成しちゃいました。 もともと「polipo」というプロキシサーバがあるのですが、コマンドラインツールのため、それを素人が使うのは設定が難しく、そこで開発されたのが専用GUIの「dolipo」です。 ベータテストから参加していたのですが、これがもうヤバい! Safariのウェブブ

    Macのウェブブラウズを劇的に加速する「dolipo」 - ネタフル
  • [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ

    ウェブアプリのキーボードショートカット230というエントリーを書いて改めて思ったのですが、キーボードショートカットに関するエントリーって多いですね。 より便利にウェブサービスやアプリケーションを使用するには、キーボードショートカットを知っていると快適なことが多いです。 そこでネタフルで紹介しているキーボードショートカット関連エントリーをジャンル別にまとめてみました。参考になると嬉しいです。 ■Gmail ・Gmailのキーボードショートカット集 ・Gmailでメールを削除するショートカット「Shift+3」 ・「シフト + C」新規ウィンドウでメール作成(Gmail) ・手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」 ■Firefox ・Firefoxのキーボードショートカット集 ・Firefox 2.0、閉じたタブを再び開くキーボードショートカット ・ショートカットでタ

    [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ
    numbur9
    numbur9 2007/07/04
  • [N] 手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」

    Lifehacker Code: Better Gmail (Firefox extension)とうエントリーより。 To save you the time, I’ve compiled the best Greasemonkey scripts for Gmail into one handy Firefox extension, called Better Gmail. 「Greasemonkey」を使うとGmailをより便利にカスタマイズすることができる(らしい)のですが、なかなかハードルが高かったりします。 そのハードルを一気に下げてくれるのが、LifehackerからリリースされたFirefox機能拡張「Better Gmail」です。 機能拡張としてインストールすることで、アドオンの管理画面から「Greasemonkey」スクリプトを簡単にオフ/オフすることで、手軽に便利な

    numbur9
    numbur9 2007/04/19
    手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」
  • [N] Lifehackerが選ぶMacのフリーソフトベスト10

    LH Top 10: Free Mac Downloadsというエントリーより。 This week’s Top 10 highlights our favorite free Mac software, available right now for your installation pleasure. Lifehackerが特集企画として、Macフリーソフトベスト10を選んでいます。フリーソフトなので、興味があればすぐに気軽に試すこともできますね。 ということで、ベスト10は以下の通りです(リンク先はLifehackerの解説ページです)。 1. Quicksilver (キーボードインターフェース) 2. TextWrangler (テキストエディタ) 3. SilverKeeper (バックアップユーティリティー) 4. Adium (IM) 5. Handbrake (DVD

    [N] Lifehackerが選ぶMacのフリーソフトベスト10
    numbur9
    numbur9 2007/03/18
    Lifehackerが選ぶMacのフリーソフトベスト10 現在はクイックシルバーのみ使用
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
    numbur9
    numbur9 2007/03/18
    Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
  • [N] 「UXtheme patcher」でWindowsをMac OS Xライクに

    UXtheme patcher」というソフトを使い、自分の好みのテーマをダウンロードするとWindows XPのインターフェースを簡単に変更できるみたいです。「Tiger 2 VS OSX Theme」というテーマを使うと、かなりMacライクになります。

    [N] 「UXtheme patcher」でWindowsをMac OS Xライクに
    numbur9
    numbur9 2007/01/14
    「UXtheme patcher」でWindowsをMac OS Xライクに 自宅用 職場ではちょい危険
  • [N] Mac OS Xでウェブ全体のスクリーンショットを撮影する「Paparazzi!」

    小さいけどパワフルなMac OS X用アプリケーション集で紹介した「Paparazzi!」が便利そうだったので、早速試してみました。 ウェブページのスクリーンショットを撮影するソフトとして紹介されています。ウェブページ全体をキャプチャすることができるということで、これは便利かも。 まずは起動直後の画面です。 「Min. size」がキャプチャするサイズになるので、キャプチャしたいサイトの幅に合わせて設定します。ちなみにネタフルは800×600では入り切らず、1024×768が必要でした。 URLを入力すると下記のようにスクリーンショットが撮影できます。 簡単・シンプルで使い勝手も良いです。 さらに「Crop size」を指定すると、キャプチャするサイズも指定することができます。 こんな感じです。 全体をキャプチャするとこーんな感じで長いスクリーンショットが撮影できます。 フリーソフトですし

    [N] Mac OS Xでウェブ全体のスクリーンショットを撮影する「Paparazzi!」
    numbur9
    numbur9 2007/01/11
    Mac OS Xでウェブ全体のスクリーンショットを撮影する「Paparazzi!」 そのうちダウンロード
  • [N] 小さいけどパワフルなMac OS X用アプリケーション集

    Small but powerful applications.というエントリーで、サイズは小さいけれどパワフルなMac OS X用アプリケーションが紹介されていました。 ネタフル的に気になったアプリケーションをピックアップして紹介しておきます。他にも興味がある人は、ぜひ元エントリーにあたってみてください。 Sizzling Keys: 現在のアプリケーションから去ることなくiTunesをコントロールすることができるようになるソフト。つまりはキーボードショートカットでコントロールということなのですが、確かにいちいちiTunesに移動するというのが煩わしい時もありますね。 Growl: Mac OX S用の“notification system”です。言葉だと分かりにくいですが、こんな感じになります。 XSlimmer: PowerPC/Intelというそれぞれのアーキテクチャに応じて、必

    [N] 小さいけどパワフルなMac OS X用アプリケーション集
    numbur9
    numbur9 2007/01/11
    小さいけどパワフルなMac OS X用アプリケーション集 キャプチャ系ソフトが便利
  • Macへの“Switch”でよく聞かれる5つの質問 - ネタフル

    Making the Switch from PC to Macという記事より。 Though it’s fairly easy to find your way around a Mac, I’ve answered the five questions most frequently asked by recent Mac converts or those folks simply pondering a potential switch. Intel Macに移行した人が、Macへの“Switch”についてよく聞かれる5つの質問をまとめています。 Where’s The Start Menu?(スタートメニューはどこ?) MacではFinderのウィンドウを通じて、文書をブラウズしたりアプリケーションにアクセスします。Finderというのは、DockにあるMacの顔アイコンをクリッ

    Macへの“Switch”でよく聞かれる5つの質問 - ネタフル
    numbur9
    numbur9 2006/12/28
    Macへの“Switch”でよく聞かれる5つの質問 初歩レベル
  • [N] Macをカスタマイズする10の方法

    10 Ways to Trick out your Macというエントリーより。 Customizing your Mac is easier than ever these days. I started combing the web looking for new ways to “trick out” my Mac, and found these 10 links. Macをカスタマイズするための10の方法が紹介・リンクされているエントリーです。 そういえば初めてMacを使い始めた頃は「カスタマイズしてなんぼ」と思っていたところもありました。 Mac OSが進化して使いやすくなり、さらに仕事でも使うようになると、不安定になるのが怖くてあまりカスタマイズ用のソフトをインストールすることもなくなりましたが。 でも、そういう遊び心がMacだったりするのですよね。 ということで、このエン

    [N] Macをカスタマイズする10の方法
    numbur9
    numbur9 2006/12/26
    Macをカスタマイズする10の方法
  • 「Parallels Desktop for Mac」のCoherenceモード最強! - ネタフル

    上書きでも特に問題なくインストールすることができました。 起動時に「Parallels Tools」をインストールするように言われたので、Windows XPの起動後、新しくインストールします(メニューにある「Actions」からインストールできます)。 今回のベータ版ではMacWindowsがシームレスに動作するのが大きな特徴なのですが、それを「Coherence」モードと言います。 準備が整いました。「View」から「Coherence」を選びます。 うおーーーーーーー! 感動の様子は動画でご覧ください。 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、下記のようにMacデスクトップにWindowsのメニューバー、Media Player、Sleipnirが共存しています。 カーソルは自由にWindowsアプリとMacの間を行き来します。コピー&ペーストもばっちりです。 どうしてもSafar

    「Parallels Desktop for Mac」のCoherenceモード最強! - ネタフル
    numbur9
    numbur9 2006/12/23
    「Parallels Desktop for Mac」のCoherenceモード最強!
  • Google Mapsでリアルタイムの天気が分かる「Weather Bonk」 - ネタフル

    See real-time weather on a Google mapというエントリーより。 Just type in your ZIP code or city name to see the weather for your area. You can interact with the map as you normally would, zooming and panning and switching between various views (like satellite and hybrid). Google Maps上でリアルタイムに天気を見ることができる「Weather Bonk」というサイトがありました。 とりあえずアクセスすると、IPアドレスで判別しているのでしょうか、東京近郊が表示されました。左上の「Search」には「Tokyo, JAPAN」と入っています

    Google Mapsでリアルタイムの天気が分かる「Weather Bonk」 - ネタフル
    numbur9
    numbur9 2006/12/22
    Google Mapsでリアルタイムの天気が分かる「Weather Bonk」
  • 英語サイトを日本語化する「Japanize」がSafari対応 - ネタフル

    Japanize – Safari に対応しました & Opera 版アップデートのおしらせというエントリーより。 Opera 版をちょっと修正すれば、Safari の user.js 実行環境である Creammonkey で Japanize が動くようになるということなので、対応しました (参考: blog.8-p.info : Safari で Japanize) ネタフルでも英語サイトを日語するFirefox機能拡張「Japanize」として紹介した「Japanize」が、Safariにも対応したそうです。 「Japanize」は、日語にローカライズしたサイトをつくるのではなく、プラグインで英語を日語に置き換えてしまう試みです。 こんな感じで日語化されます。 英語が苦手で、という人には便利ではないでしょうか。日語化が進行しているサイトははココで確認することができます。

    numbur9
    numbur9 2006/12/21
    英語サイトを日本語化する「Japanize」がSafari対応
  • Apple「Core 2 Duo」市場では首位に - ネタフル

    アップル、Core 2 Duoプロセッサ市場で圧倒的首位にという記事より。 インテルの上位プロセッサであるIntel Core 2 Duoプロセッサ搭載製品における市場シェアで、アップルが圧倒的なシェアを獲得した。 「Core 2 Duo市場ではアップルが先行していることを裏付けるもの」と記事では分析しています。 エントリーモデルのMacBookにも「Core 2 Duo」が採用されているのですからね。しかも価格も14万円で買えるとなれば、数が出て行くのも頷けます。iMacも「Core 2 Duo」搭載で13万円でお釣りがきますし。 クロック周波数でも、MacBookでは1.83GHzや2.0GHzを搭載。Windows PCでは、比較的低価格のCore 2 Duoプロセッサモデルが1.66GHzを搭載しているのとは一線を画している。 こうしてみると、BootcampでWindowsという

    Apple「Core 2 Duo」市場では首位に - ネタフル
    numbur9
    numbur9 2006/12/20
    Apple「Core 2 Duo」市場では首位に
  • ウェブをデスクトップに表示する「WebDesktop」 - ネタフル

    Download of the Day: WebDesktop (Mac)というエントリーより。 Mac OS X only: Freeware program WebDesktop brings the functionality of Windows Active Desktop to the Mac… sort of. Mac OS Xのデスクトップに、ウェブサイトを表示することができる「WebDesktop」というソフトがありました。 WebDesktop places a resizable, overlaid web page on top of your Mac’s desktop wallpaper with the option to vary opacity while active/inactive. サイズが変更可能で、デスクトップピクチャーとしてウェブページを表示

    ウェブをデスクトップに表示する「WebDesktop」 - ネタフル
    numbur9
    numbur9 2006/12/09
    ウェブをデスクトップに表示する「WebDesktop」
  • Macをメンテナンスする7つのアプリケーション - ネタフル

    The Top 7 Free Utilities To Maintain A Mac.というエントリーより。 Does that mean your Mac running on OS X Tiger doesn’t need maintenance? 安定して動作するMac OS Xですが、メンテナンスの必要が全くないかというと、どうなのか。ちょっとしたチューニングを施すと良いですよ的な感じで、Macをメンテナンスするための7つのアプリケーションが紹介されています。 There are caches to be dumped, hidden features to be opened, logs to be deleted, and much more. キャッシュをダンプしたり、隠された機能をオープンにしたり、ログを削除したり等。 #7 – MacJanitor #6 – Mainte

    Macをメンテナンスする7つのアプリケーション - ネタフル
    numbur9
    numbur9 2006/11/28
    Macをメンテナンスする7つのアプリケーション