ブックマーク / trafficnews.jp (49)

  • 海上自衛隊の新艦種「哨戒艦」いよいよ建造へ そもそも何する艦? 大量整備で造船業にも光 | 乗りものニュース

    防衛省が2022年6月末に発表したリリースで、今後建造する予定の哨戒艦の概要が初めて公開されました。「哨戒艦」はこれまで自衛隊にはなかった艦種ですが、何を目的にした船なのか、スペックなどとともにひも解きます。 新艦種「哨戒艦」は1隻約90億円なり 2018年末に策定された現在の「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で初めて明記された海上自衛隊の新しい艦種「哨戒艦」。多様な任務に対応する艦艇として、導入が進む新型護衛艦(FFM)のもがみ型とともに、海上自衛隊の変化の象徴として早くから注目を集めていました。 その後、しばらくのあいだ音沙汰はなかったものの、防衛省は2022年6月30日、哨戒艦の新造に向け、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)を主契約者に選定したと発表。その概要と合わせてイメージCGを発表したことで、インターネット上などでは改めて話題の存在になりました。 とはいえ、いまだ不明な部分も多い

    海上自衛隊の新艦種「哨戒艦」いよいよ建造へ そもそも何する艦? 大量整備で造船業にも光 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2022/07/26
  • 中国軍機が豪加哨戒機に「危険な威嚇」 そうするに至る彼らなりの「理屈」はどこに? | 乗りものニュース

    オーストラリアおよびカナダの哨戒機が、続けざまに中国軍機から危険な威嚇を受けました。領空侵犯もしていないのに、フレアやチャフまで撒かれたといいます。中国はなぜそこまでするのか、彼らなりの「理屈」を探ります。 豪加の哨戒機が中国軍機による妨害行為に遭遇 オーストラリア国防省は2022年6月5日、南シナ海の国際空域で自国軍機が中国軍の戦闘機によるインターセプトを受けたと報道発表しました。 それによると、事件が発生したのは前月の5月26日のことで、オーストラリア空軍のP-8哨戒機が中国軍のJ-16戦闘機による接近(インターセプト)を受け、その際に「P-8の機体および搭乗員の安全を脅かす危険な行為」があったとされています。 拡大画像 オーストラリア空軍のP-8A「ポセイドン」哨戒機(画像:オーストラリア国防省)。 報道発表では「危険な行為」の具体的な内容について触れられていませんが、後にオーストラ

    中国軍機が豪加哨戒機に「危険な威嚇」 そうするに至る彼らなりの「理屈」はどこに? | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2022/06/22
  • なぜ? 津軽海峡の真ん中は日本じゃない 中露艦隊が通航しても文句をいえないワケ | 乗りものニュース

    津軽海峡を中露の艦艇が大挙、通航しました。日としては自宅の庭を、凶器を携えて歩かれたようにも思えますが、法的にはなんのお咎めもありません。むしろ、あえて海峡を明け渡しているともいえます。もちろんワケありです。 合計10隻以上の中露軍艦が津軽海峡を通過 2021年10月18日(月)、青森県と北海道とのあいだを隔てる津軽海峡を、中国海軍とロシア海軍の艦艇、合わせて10隻が通過しました。さらに、防衛省統合幕僚監部の発表によると、この艦隊はその後、太平洋へと進出し、10月21日(木)には千葉県犬吠埼の沖合を南進、東京都の小笠原諸島付近を航行したことが確認されています。ちなみに、中国海軍の艦艇とロシア海軍の艦艇が同時に津軽海峡を通過したのは、今回が初めてです。 拡大画像 2021年10月18日に津軽海峡を通航した中国海軍 レンハイ級ミサイル駆逐艦 101(画像:統合幕僚監部)。 津軽海峡の通航は国

    なぜ? 津軽海峡の真ん中は日本じゃない 中露艦隊が通航しても文句をいえないワケ | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/10/24
    日本がわざと公海にした海域を通過して「国際法を遵守した」とする中国だが、特定海域ですらない国際海峡の台湾海峡を米海軍艦船が通過すると反発する矛盾/平時にはいくらでも通れるが、有事には突破不可能な海域
  • アフガニスタン退避支援に自衛隊派遣 法的に課題も? 「人道と遵法」どう折り合うのか | 乗りものニュース

    法的に人道をまっとうできない場合、人はどのように振るまうのでしょうか。急変したアフガニスタン情勢を受け、日政府が自衛隊を現地に派遣しましたが、法的には課題のある対応です。どのような点に注目すべきかを解説します。 日人などを国外退避させるために自衛隊を派遣 2021年8月23日(月)、日政府は「国家安全保障会議(NSC)」を開催し、現在アフガニスタンに取り残されている日人や、日大使館で働いていた現地人スタッフなどをアフガニスタンから退避させるために、航空自衛隊の輸送機3機と陸上自衛隊の部隊を派遣すると決定しました。使用される機種は、国産のC-2輸送機と、世界的ベストセラーであるC-130H輸送機で、途中複数の経由国に立ち寄りつつ、アフガニスタンの首都カブールを目指すことになります。 今回の自衛隊派遣について、とくに注目されるのはその法的な根拠についてです。そこで、ここではその国内法

    アフガニスタン退避支援に自衛隊派遣 法的に課題も? 「人道と遵法」どう折り合うのか | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/08/25
  • アフガニスタン脱出 邦人保護に自衛隊なぜ派遣できない? 米軍展開の根拠と比較 | 乗りものニュース

    アフガニスタン情勢の急変を受け、日大使館員の脱出は「友好国の軍用機」によるものと伝えられました。今回、自衛隊に出番がなかった理由と、アメリカ軍が他国で軍を展開できる根拠がどこにあるのか、法的観点から解説します。 アメリカ軍がアフガニスタンに輸送機と部隊を派遣 2021年8月14日(土)、アメリカバイデン大統領はアフガニスタンに展開しているアメリカ軍部隊の規模について、現在の4000人に加えてさらに1000人を増派し、計5000人態勢とすることを発表しました。この増派は、現在アメリカ軍がアフガニスタンの首都カブールの国際空港で実施している、アメリカ人や現地のアフガニスタン人を輸送機で国外に退避させる作戦を支援するためのものです。 拡大画像 2021年8月15日、アフタニスタンのカブール国際空港を警備するアメリカ陸軍(画像:アメリカ中央軍)。 アメリカ軍が実施する「非戦闘員退避作戦(NEO

    アフガニスタン脱出 邦人保護に自衛隊なぜ派遣できない? 米軍展開の根拠と比較 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/08/20
  • 英露がクリミア沖での軍艦の通航めぐり応酬 警告射撃に示威飛行…非はどちらに? | 乗りものニュース

    黒海でイギリス艦がロシアから警告の砲爆撃を受けたと見られます。海の国際ルールに反するというのが大方の見方のようですが、一方で正当な権利の行使とする見方も。そこには、クリミア半島の帰属をめぐる問題が大いに関わっています。 ロシア沿岸警備隊がイギリス海軍駆逐艦に警告射撃 イギリスは否定? 2021年6月23日(水)、クリミア半島に面する黒海冲を航行中であったイギリス海軍の45型駆逐艦「ディフェンダー」に対して、ロシアの沿岸警備隊に所属する艦艇と、ロシア海軍の戦闘爆撃機「Su-24」が接近し、「ディフェンダー」がロシアの領海を侵犯しているとして警告射撃と示威飛行を実施しました。 ロシアの国防相も実際にそのような措置をとった旨をロシアメディアにコメントしていますが、しかし当のイギリス国防省は、そのような事態は発生していないとしたうえで、「ロシアは黒海で射撃演習を実施したものと考えている」という趣旨

    英露がクリミア沖での軍艦の通航めぐり応酬 警告射撃に示威飛行…非はどちらに? | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/06/27
  • 自衛隊にクマ襲来 その対応の法的根拠は何になる? 武器使用が認められるにも条件アリ | 乗りものニュース

    陸上自衛隊の駐屯地へクマが侵入し、猟友会により駆除されました。自衛隊の装備品があれば、猟友会に頼らずともクマの駆除は可能かもしれませんが、そうしなかった理由と、そうするために満たさなくてはならない条件などを解説します。 クマが陸上自衛隊の駐屯地に侵入 2021年6月18日(金)の早朝、北海道札幌市東区の住宅街に体長1.5mほどとみられるクマが出没しました。移動しつつ近隣住民にケガを負わせるなどした後、陸上自衛隊 丘珠駐屯地の正門から内部に侵入、そこでクマの侵入を防ぐべく門を閉じようとした40代の男性隊員が襲われ、軽傷を負いました。そして午前11時過ぎに、駐屯地の飛行場である丘珠空港の敷地内にいたクマに対して猟友会のハンターが猟銃を発砲し、これを駆除しました。 拡大画像 2021年6月18日、札幌市東区の住宅街に現れ、市内を逃げ回ったクマ(画像:時事通信)。 このように、今回の事件では、駐屯

    自衛隊にクマ襲来 その対応の法的根拠は何になる? 武器使用が認められるにも条件アリ | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/06/20
    「自衛隊はなんで撃たないんだ」と思う人に届いて欲しい記事。自衛隊の武器使用は法律で厳しく縛られており、そう簡単に撃つことはできない
  • 米軍「格安で戦闘機買わない?」空自が断ったワケ 在日米軍エースF-102A「デルタダガー」 | 乗りものニュース

    発足から10年経たない草創期の航空自衛隊に、師匠であるアメリカ空軍から中古戦闘機の売り込みが舞い込んだことがあります。戦闘機の数に難儀していた日にとってありがたい提案だったはずなのに、断ってしまった真意とは? アメリカ軍から戦闘機まとめ売りの提案 2021年現在、航空自衛隊で調達が進められている最新鋭のステルス戦闘機、ロッキード・マーチン製のF-35「ライトニングII」は、1機あたり100億円を超えるとされます。最先端テクノロジーの結晶である新型戦闘機はいつの時代も“高級品”です。 高級品である新型戦闘機の数をそろえるのに時間がかかることは、航空自衛隊の草創期も同様でした。今から約60年前の1963(昭和38)年ごろ、航空自衛隊では当時最新鋭の戦闘機であったロッキードF-104J「スターファイター」の部隊配備が始まります。 F-104Jは上昇性能に優れたマッハ2級の高性能戦闘機でした。ゆ

    米軍「格安で戦闘機買わない?」空自が断ったワケ 在日米軍エースF-102A「デルタダガー」 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/06/18
    安価でも運用基盤が無ければ維持費がかさむし、陳腐化すれば維持しても意味がない。新装備導入は本体費用だけでなく、ライフサイクル全体の費用や将来に渡り有用かどうかが重要。F-35反対/F-15EX導入論にも通じる話
  • 離島の救世主になるかも? ターボプロップ機「ATR42-600S」設計完了 部品製造へ | 乗りものニュース

    800mあれば発着OK!というのが強み。 JACやHACで導入「ATR42-600」の最新派生型 ATR42-600Sのイメージ(画像:ATR)。 フランスとイタリアの航空機メーカー、ATRは新型ターボプロップ機「ATR42-600S」の設計が完了したと、現地時間2021年5月12日(水)に発表しました。 ATR42-600Sは、JAL(日航空)グループのJAC(日エアコミューター)やHAC(北海道エアシステム)などでも導入されている「ATR42-600」の最新派生型です。型番末尾の「S」は文字は「STOL」の頭文字をとったもので、短距離離着陸に対応したサブタイプです。 ATR42-600Sは、離着陸に対応できる空港の多さが強みで、通常モデルATR42-600より約250m短い800mの滑走路でも離着陸が可能とのこと。また、横幅14mの狭い滑走路や、5.5度(通常は3度)の急角度着陸進

    離島の救世主になるかも? ターボプロップ機「ATR42-600S」設計完了 部品製造へ | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/05/30
    オスプレイ型のティルトローター機AW609と並ぶ小笠原諸島空路用の航空機候補に完成の目途が立った
  • イギリス 新戦車「チャレンジャー3」調達を決定 伝統のライフル砲を捨て滑腔砲へ | 乗りものニュース

    主砲換装で日の10式戦車とも弾薬の互換性が生まれるかも? 2040年まで「チャレンジャー3」を使う予定 イギリス陸軍は2021年5月7日(金)、新たな主力戦車として「チャレンジャー3」を採用すると発表しました。 拡大画像 イギリス陸軍が採用した「チャレンジャー3」主力戦車。主砲が120mm滑腔砲なのが特徴(画像:イギリス陸軍)。 「チャレンジャー3」は、現用の「チャレンジャー2」主力戦車のアップグレード型で、おもな改良点は以下の通りです。 ・主砲を120mm滑腔砲へ換装し、新型砲弾も併せて採用 ・車長用の新たな全天候型視察装置の搭載 ・新型モジュラー装甲の導入 ・アクティブ防護システムの搭載 ・同盟国や友好国が保有する外国製戦車にもフィッティング可能な新型砲塔への改良 なお、イギリス国防省の発表では、このほかにも走行しながら射撃した際の命中精度を向上させるためにサスペンションを新型に換装

    イギリス 新戦車「チャレンジャー3」調達を決定 伝統のライフル砲を捨て滑腔砲へ | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/05/08
  • 「海警局」「危害射撃」…尖閣周辺のニュースをより理解するためのキーワード5選 | 乗りものニュース

    報道で耳目に触れることも多い、沖縄県の尖閣諸島をめぐる話題については、ふだんあまり馴染みのない言葉も頻出します。一連のできごとを理解するために重要な、5つのキーワードについて解説していきます。 尖閣諸島に関するニュースはこれでバッチリ! 5つのキーワードを解説 最近(2021年4月現在)、ニュースや新聞などで尖閣諸島に関する話題をよく目にするようになりました。しかしそのニュースを理解するためには欠かすことができない、いくつかのキーワードがあります。そうしたなかから、特に重要な5つについて解説していきます。 拡大画像 第11管区海上保安部 石垣海上保安部の巡視船「とかしき」。2021年4月現在、尖閣領海警備専従部隊に所属する(画像:第11管区海上保安部)。 「海警局」は、2013(平成25)年に、それまで中国に存在していた4つの海上法執行機関を統合する形で設立された組織で、日でいうとこ

    「海警局」「危害射撃」…尖閣周辺のニュースをより理解するためのキーワード5選 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/04/10
  • 米スーパーボウル オープニングで戦略爆撃機トリオ 会場上空をフライオーバー | 乗りものニュース

    アメリカの国民的イベント「スーパーボウル」ならでは。 国家的イベントにアメリカ空軍も全面協力 日時間2021年2月8日(現地時間2月7日)、フロリダ州タンパで開催されたアメリカンフットボールの祭典、「第55回スーパーボウル」のオープニングセレモニーにおいて、アメリカ空軍が運用する戦略爆撃機3機が、編隊組んで、会場上空をフライオーバー(航過飛行)しました。 今回、スーパーボウルの会場となったのはタンパにあるレイモンド・ジェームス・スタジアム。オープニングセレモニーで、歌手のエリック・チャーチとジャズミン・サリヴァンが国歌を斉唱するなか、演奏の最後に花火が打ち上げられると、アメリカ空軍の戦略爆撃機が編隊を組んで飛んでいきました。 フライオーバーしたのは、B-1「ランサー」、B-2「スピリット」、B-52「ストラトフォートレス」の各1機で、「アローヘッド」と呼ばれる矢じりの形をした編隊を組み、

    米スーパーボウル オープニングで戦略爆撃機トリオ 会場上空をフライオーバー | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/02/08
    この中で一番古いB-52が一番長く運用されるという…。B-1とB-2の後継機B-21もB-52と一緒に飛ぶのだろうか
  • 「イージス・システム搭載艦」は本当にベストな選択か? イージス・アショア代替問題 | 乗りものニュース

    イージス・アショア代替案として閣議決定した「イージス・システム搭載艦」の建造ですが、当にそれで問題は解決するのでしょうか。そもそもの目的と、ズレはじめた目論見。新型護衛艦の周辺に浮上している問題点を解説します。 「イージス・システム搭載艦」の建造が閣議決定 2020年12月18日(金)、日政府は「新たなミサイル防衛システムの整備等及びスタンド・オフ防衛能力の強化について」と題する閣議決定を行い、その中で、配備計画が撤回された地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」の代替案について、「イージス・システム搭載艦」を2隻建造し、それらを海上自衛隊が運用すると決定しました。 拡大画像 イージス・システム搭載艦のベースになるとされる海上自衛隊のまや型護衛艦1番艦「まや」(画像:海上自衛隊) 当初は海上リグ(石油リグのような、海上に設置される規模の大きい構造物)や民間商船に、イージス・

    「イージス・システム搭載艦」は本当にベストな選択か? イージス・アショア代替問題 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2021/01/04
    地上配備型の利点である24時間365日の警戒体制は艦では代替できないという簡単な話なのだが、国会では予算の話ばかりで日本のBMD能力が向上するのかが全く触れられていない。政治家の安保音痴は深刻と感じる
  • 新型空母も「ワンオペ」か 不経済極まりない空母1隻体制をフランスがやめられないワケ | 乗りものニュース

    アメリカ以外で唯一の原子力空母運用国であるフランスは、次期航空母艦についても原子力機関を搭載する路線を固持するといいます。大変お金のかかる選択なのですが、フランスにはそうせざるを得ない事情というものがあるそうです。 フランス次期空母も原子力機関搭載へ フランスのエマニュエル・マクロン大統領は12月8日(火)、同国海軍が運用する原子力空母「シャルル・ド・ゴール」を後継する次期空母「PANG(porte-avions de nouvelle generation)」について、原子力推進艦とすることを発表しました。PANGの建造は2025年から開始され、2036年に公試を開始。2038年に「シャルル・ド・ゴール」と入れ替わる形での就役が予定されています。 拡大画像 フランスが建造する原子力空母「PANG」のイメージCG(画像:フランス軍事省)。 フロランス・パルリ軍事大臣がTwitterのアカウ

    新型空母も「ワンオペ」か 不経済極まりない空母1隻体制をフランスがやめられないワケ | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2020/12/30
    軍事は合理性だけで語られがちだが、国家意思を実現する道具として政治的都合も介入してくる。日本で言えばいずも型の空母化は非効率の極みだが、それは離島防衛を諦めないという意思の表れだと思っている。
  • 「空飛ぶヤマトカー」実現“一歩前へ” JAXAとタッグ 物流eVTOL用貨物ユニット形状開発 | 乗りものニュース

    これが空飛んでたら二度見しますね。 ヤマトHD(ホールディングス)とJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は、2020年12月18日(金)、物流電動垂直離着陸機(物流eVTOL)への装着、地上輸送手段の両方で輸送できる大型貨物ユニット「PUPA(ピューパ)R8801」の空力形状(航空機など高速で空気中を移動する物体に作用する空気抵抗をはじめとする様々な空気の力を考慮した物体形状)を開発したと発表しました。 「PUPA R8801」の運用イメージ(画像:ヤマトホールディングス)。 ヤマトHDによると、これは「空」の領域を効果的に活用した新たな物流サービスの導入に向けたもの。物流eVTOLへ装着したときの高い空力特性と、既存の陸送ユニットと共存する直方体に近い形状が求められるなか、「PUPA R8801」は2者が約4か月で、貨物ユニットの空力形状を開発し、成立性を実証したとのことです

    「空飛ぶヤマトカー」実現“一歩前へ” JAXAとタッグ 物流eVTOL用貨物ユニット形状開発 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2020/12/19
    ロゴの親にくわえられた子猫も、ドローンで運ばれるようになるのかもしれない
  • 航空自衛隊2番目のF-35戦闘機部隊が発足 新生第301飛行隊 カエルマークは健在 | 乗りものニュース

    「無事かえる」の思いは継承されるようです。 青森県にある航空自衛隊三沢基地(三沢市)において2020年12月15日(火)、第301飛行隊の新編記念式典が挙行されました。 同飛行隊は、1972(昭和47)年の誕生以来、40年近くのあいだF-4EJならびにF-4EJ改「ファントムII」戦闘機を装備し、航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)および新田原基地(宮崎県新富町)で任務に従事してきましたが、最新鋭のF-35Aステルス戦闘機への機種更新に伴い、三沢基地に移動し、今回、新生第301飛行隊として改めて新編されています。 拡大画像 航空自衛隊2番目のステルス戦闘機部隊となった第301飛行隊のF-35A戦闘機(画像:航空自衛隊)。 なお、部隊マークは一貫して黄色いマフラーを巻いた黒いカエルが用いられており、今回の機種更新では伝統ある部隊マークの去就が注目されていましたが、新編記念式典で披露されたF-

    航空自衛隊2番目のF-35戦闘機部隊が発足 新生第301飛行隊 カエルマークは健在 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2020/12/15
  • 海自の最新鋭護衛艦「くまの」進水 日の丸護衛艦の革命児! 多用途性と省力化を追求 | 乗りものニュース

    新型護衛艦の名称は「くまの」! 艦番号は「2」 防衛省は2020年11月19日(木)、三井E&S造船 玉野艦船工場(岡山県玉野市)にて、新規建造された護衛艦の命名式および進水式を実施しました。「くまの」と命名された同艦は、これまで「30FFM」と呼ばれていた新型護衛艦のなかで初の進水となります。 なお海上幕僚監部広報室の話によると、現在、長崎県の三菱重工長崎造船所で建造中の1番艦よりも先行して進水したため、型名は1番艦の命名まで「3900トン型護衛艦」と呼称するといいます。 「くまの」は全長133.0m、幅16.3m、深さ9.0m、喫水4.7m、基準排水量は3900トンで、乗員数は約90名。主機関はガスタービンエンジンとディーゼルエンジンの組み合わせで、軸出力は7万馬力、速力は約30ノットです。 拡大画像 「くまの」の進水式の様子。艦首に描かれた艦番号はひとケタの「2」(2020年11月1

    海自の最新鋭護衛艦「くまの」進水 日の丸護衛艦の革命児! 多用途性と省力化を追求 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2020/11/19
  • 入間基地の訓練で見た 航空自衛隊のCH-47J「チヌーク」だけが装備する特許技術って? | 乗りものニュース

    世界20か国以上で使用され、累計1200機以上の生産数を誇るベストセラー輸送ヘリコプターのCH-47「チヌーク」。航空自衛隊が装備する機体には、特許まで取ったレア装備があるそうです。 空自が大型輸送ヘリを装備する理由 2020年現在、日国内で登録されている各種ヘリコプターのなかで最も大きいといわれるのが、防衛省/自衛隊が保有するCH-47J「チヌーク」です。 同機は現在、陸上自衛隊と航空自衛隊に配備されており、一見すると所属が違うだけで同じ機体を運用しているようにも思えますが、航空自衛隊の「チヌーク」には陸上自衛隊の機体にはない特徴がいくつかあります。埼玉県にある航空自衛隊入間基地で、その実機を使った訓練を取材しました。 拡大画像 入間基地の一角で人員牽吊訓練を行う航空自衛隊航空救難団入間ヘリコプター空輸隊のCH-47J「チヌーク」輸送ヘリコプター(2020年9月、柘植優介撮影)。 入間

    入間基地の訓練で見た 航空自衛隊のCH-47J「チヌーク」だけが装備する特許技術って? | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2020/11/08
    オスプレイの導入によりUH-60やCH-47等、従来から三自衛隊が保有するヘリに減勢の皺寄せが行きかねないのが現状。本邦の防衛にとって何が役に立つのか、後方支援も含めた全体の運用から批評するための一助となる記事。
  • 艦名一新! 海自の最新鋭潜水艦「たいげい」が進水 次世代国産潜水艦のネームシップ | 乗りものニュース

    次世代を担う新潜水艦の1番艦「たいげい」が進水。今度は「げい」級。 防衛省は2020年10月14日(水)、三菱重工神戸造船所(神戸市兵庫区)にて、新規建造された潜水艦の命名式および進水式を実施しました。「たいげい」と命名されたこの艦は、従来「3000トン型潜水艦」と呼ばれていた新型潜水艦の1番艦にあたります。 「たいげい」は全長84.0m、幅9.1m、深さ10.4m、基準排水量3000t、乗員は約70名、主機関はディーゼル電気推進で、軸出力は6000馬力です。起工は2018年3月16日で、今後、艤装や各種試験を実施したのち、2022年3月に引き渡しの予定です。 拡大画像 「たいげい」の進水式での様子。漢字では「大鯨」と書く(2020年10月14日、乗りものニュース編集部撮影)。 前型のそうりゅう型潜水艦と比べると、基準排水量で50から100トンほど増え、深さが0.1m大きくなった以外は概ね

    艦名一新! 海自の最新鋭潜水艦「たいげい」が進水 次世代国産潜水艦のネームシップ | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2020/10/15
    潜水艦を16隻から22隻に増やす、その22隻目にあたる艦。そうりゅう型最終の2艦に次いでリチウムイオン電池搭載、船体形状をさらに効率化し静音性が向上。なお本艦は本邦初の試験潜水艦に艦種変更が予定されている。
  • 全く名前負けしてない陸自「高機動車」どんなクルマ? トヨタ「メガクルーザー」原型 | 乗りものニュース

    「高機動」をその名にうたう陸自の車両があります。トヨタ「メガクルーザー」としてかつて一般販売されていたこともあるこのクルマ、相当高価だったそうですが、その価格にもその名にも恥じない性能を誇っています。 「高機動」をうたうだけのことはあるクルマ どんな悪路であっても颯爽と駆け抜ける陸上自衛隊の高機動車。トヨタが製造するこの車両は、その姿形から「和製ハマー」との異名も持っています。過去にはトヨタが民生バージョン(一般販売用)として「メガクルーザー」をリリースしましたが、2001(平成13)年をもって新車販売は終了しています。そのため2020年現在、入手するには中古車市場で探すしかありませんが、販売台数が少なかったこともあり、価格は高騰しています。 拡大画像 練馬駐屯地記念行事で登場した、地対空ミサイルを搭載した第1高射特科大隊の高機動車(武若雅哉撮影)。 高機動車のスペックを調べてみると、全長

    全く名前負けしてない陸自「高機動車」どんなクルマ? トヨタ「メガクルーザー」原型 | 乗りものニュース
    nyuji1611
    nyuji1611 2020/10/12
    トヨタからすれば生産台数3000台はほとんど赤字のような物ではないだろうか。ちなみに民生用ながらテロリスト御用達のハイラックスは累計1770万台。防衛産業は儲からないだろうが、それでも参画する企業には頭が下がる