タグ

2012年11月30日のブックマーク (26件)

  • 市政そっちのけ/橋下大阪市長 遊説の日々/解散後「公務日程」2日だけ

    「日維新の会」の代表代行を務める橋下徹大阪市長が公務そっちのけで国政政党の幹部として総選挙の全国遊説に明け暮れている事態に、大阪市民から厳しい批判の声があがっています。(大阪府・小浜明代) 市民との懇談は「時間ない」 「公務日程なし」。市のホームページに掲載されている「市長の日程」欄には連日、こう記載されています。解散翌日の17日以降28日までの12日間で橋下市長が市役所に登庁したのは、市議会会議が開かれた20日だけ。それ以外で市長として姿を見せたのは、22日の関西広域連合の会議だけです。(表参照) 市役所には、市民から「平日まで選挙活動するのはいかがなものか」「市長職に専念すべきだ」との声が寄せられています。 橋下市長は当初、国政政党の代表(当時)との兼務について「寝る時間を割けばいいだけ」と言ってのけました。 市民の批判に対し、橋下市長は必要な指示はメールで出していると主張。ツイッ

    市政そっちのけ/橋下大阪市長 遊説の日々/解散後「公務日程」2日だけ
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    それでもおおさかしみんは、はしもとさんをりこーるしないのだね。とうきょうとみんや、せんかくこうにゅうしきんをきふしたひとたちくらい、すごいね。
  • WhiteHands.jp

    WhiteHands.jpis available for saleAbout WhiteHands.jpPremium adult domain with a clean and professional name, perfect for a wide range of adult industries.

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
  • もんじゅの点検、9000件の手続き怠る 原研機構 - 日本経済新聞

    原子力研究開発機構は27日、高速増殖炉原型炉「もんじゅ」の設備点検を巡り、延べ9679件の内部規定上の手続きを怠っていたと発表した。もんじゅは2010年の炉内への装置落下などで長期停止しており、安全上の影響はないとしている。同日、保安検査を始めた原子力規制庁に報告した。原研機構は電気・計測制御機器ごとに点検計画を策定。点検が間に合わ

    もんじゅの点検、9000件の手続き怠る 原研機構 - 日本経済新聞
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    やると決めた事くらいやれよという・・・小学生レベルのお話。それが原発周辺で食べているの人たち?
  • 企業を“自殺”に追い込む労働組合 ある米大企業の倒産で見えてくる教訓とは | JBpress (ジェイビープレス)

    年間5億個が生産されている「トゥインキー」は、主に米国のスーパーマーケットやコンビニ店で販売されている片手サイズのスポンジケーキだ。バニラクリームが中に詰まっていて、日のロールケーキのようにも思えるが、全くの別物だ。 企業倒産で愛好家が買い占めに走る というのも「トゥインキー」は米国ではジャンクフードの典型とも言われており、スナック菓子の範疇に入る。1年間、常温保存しても腐敗しないという都市伝説すらあり、コンビニの棚に並んでいる。1箱(10個入)が5ドル前後という値段だ。 その製造元であるホステス社が11月21日に経営破綻した。1930年設立の企業で、米国にしては歴史ある組織だが、倒産する時は呆気なかった。 同社は「トゥインキー」だけでなく「ワンダー・ブレッド」というパンをはじめ、30品目の製パン・製菓を手がけるメーカーである。米国で知らない人はいない。 同社倒産のニュースを耳にした人

    企業を“自殺”に追い込む労働組合 ある米大企業の倒産で見えてくる教訓とは | JBpress (ジェイビープレス)
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    こうして退場していく企業がある事もまた健全な社会ではないだろうか。社会的な役目を終えた企業や、社会に有害な企業が延命する事よりも。
  • 朝日新聞デジタル:東国原・中田両氏、維新から比例区出馬へ - 政治

    関連トピックス参議院選挙東国原英夫日維新の会からの出馬を表明する中田宏氏(左)と東国原英夫氏=30日午前10時すぎ、東京都港区、矢木隆晴撮影  東国原英夫前宮崎県知事と中田宏前横浜市長が30日午前、東京都内の日維新の会の事務所で記者会見し、維新公認で衆院選比例区に立候補すると表明した。東国原氏は近畿ブロック、中田氏は北陸信越ブロックから立候補する見通し。  会見には、維新の藤井孝男東京部長(参院議員)も同席。東国原氏は「自治体間競争ができる環境が強い国をつくる。国家構造を変える大きな目標に進んでいく」と話し、中田氏は「決断できる政治に向けた打ち出し方の先鞭(せんべん)をつけていく」と決意を語った。 関連記事みんな・維新、相互推薦へ調整 競合しない選挙区で(11/29)維新、東国原氏を擁立へ 比例・東京や九州ブロック検討(11/21)中田・山田両氏、維新の会入党決定 衆院議員2人も(1

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    横浜市民としては心苦しい限りでございます。
  • 「【衆院選】未来要綱、「小沢印」のバラマキ」:MSN産経ニュース

    「子育て応援券」「個別所得補償などによる農林漁業の活性化」「後期高齢者医療制度廃止」-。衆院選公示6日前に誕生した新党「日未来の党」の政策要綱案は、前回の衆院選で政権交代を果たした民主党の政権公約(マニフェスト)とうり二つだ。 民主党の安住淳幹事長代行が29日、思わず記者団に「財源をきっちりしないと、私たちと同じ失敗を繰り返す」と漏らしたほど、そっくりだ。 その理由は簡単だ。未来代表の嘉田由紀子滋賀県知事が次のように説明した。 「『国民の生活が第一』で作られたものに、知事の経験と思いをプラスした」 「国民の生活が第一」とは、衆院選を前に未来への合流を決めた小沢一郎代表の政党だ。その小沢氏は、民主党の平成21年マニフェストの作成を主導した。生活の政策をもとにした未来の公約が、かつての民主党マニフェストと酷似し、あちこちに「小沢印」が押されているのは当然といえば当然だ。 ただ、民主党の「子ど

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    いっそのこと、配偶者控除を拡張して、結婚したら一人分の収入を非課税にすればいい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    だけど資源のない日本では、戦争中は「油に比べれば」現在は「電気に比べれば」人間はタダという考えが脈々と受け継がれているのであった。
  • 【衆院選】「書くだけなら誰でもできる」維新公約発表 橋下氏、メディア批判炸裂 - MSN産経ニュース

    維新の会の石原慎太郎代表と橋下徹代表代行が29日午後、衆院選公約を発表する記者会見で、公約について「細かく詰めるつもりはない」(橋下氏)などと居直ったり、メディア批判を炸裂(さくれつ)させたりした。一方で、公約を同日未明に事実上公表してしまう混乱もみせ、党運営の未熟さもさらけ出した。 記者会見の冒頭、石原氏は「こまごました政策を話してもしようがないんだよ」と報道陣を牽制(けんせい)。橋下氏も、原発政策の工程について「工程表は役人が作る。政治家は方向性を示す。役割分担だ」と発言した。メディアには「書くだけでいいのなら誰でも書ける。大作家の石原代表にいくらでも文章を書いてもらう」とかみついた。 石原氏も「シミュレーションを役人にやらせるのは君らだ!」「メディアはちまちました片言隻句を批判する」などと橋下氏に続いた。 今回の公約は、党の「二大看板」が29日昼に共同発表する予定だったが、大阪

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    「書くだけなら誰でもできる」維新の公約の事?「太陽の季節」の事?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・競泳]水沼尚輝(新潟医療福祉大職員)8月2日に男子100バタフライ予選 不振乗り越え2度目の大舞台、自分信じて新フォーム磨く

    47NEWS(よんななニュース)
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
  • 日本維新の会は大丈夫か - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    12月16日の衆院選に向け、30日午後に開かれた日記者クラブ主催の党首討論会で、日維新の会の石原慎太郎代表が原発問題などに言及したが、同党の混乱ぶりが露呈された。 AFP/Getty Images 討論会では組織運営の危うさも感じさせた 第3極の中核として注目されている維新の会は29日、衆院選公約「骨太2013−2016」と政策実例を発表。エネルギー政策では「脱原発依存体制の構築」をうたった上で、政策実例の中に厳格な安全基準を設け発送電分離を進めることなどを明記、結果として「2030年代までに(原発は)フェードアウトする」との見通しを示した。 しかし、きょうの討論会で原発はフェードアウトと公約に書いているが、核保有の持論はどうなるか聞かれた石原慎太郎代表は、「フェードアウトとはどういうことか」、「(消滅なら)それは違う。その公約は直させた。シミュレーションの中で淘汰を考えることだ」と返

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    劇場型政治の行き着く先は、マスメディアを通じて党内の政策調整をするという小泉氏も蓮舫女史もびっくりの様相。自己レス:メディアを通じて公約を代表に伝える有様でした。
  • 大阪市:不祥事半減を達成できず 全職員給与カット検討- 毎日jp(毎日新聞)

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    成績が上がらない子供を愚痴るバカ親みたいなんだけど、このばあい市長の責任はどこにあるのだろう。
  • 枝野氏、電気料金「おかしなくらい安すぎた」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野経済産業相は30日の閣議後記者会見で、関西電力や九州電力の電気料金値上げ申請に関連し、「元々、(電気料金は)おかしなくらい安すぎた」との見解を示した。 料金の原価には、原子力発電所が事故を起こした際の賠償や除染などの費用が含まれていないことを指摘したものだ。 枝野氏は「(料金の)仕組みは過去の自民党政権が決めた」としたうえで、「(料金を)理論値通りに変えていくには、(急激な値上がりを防ぐ)激変緩和措置も含めて中期的に検討しないといけない」と述べた。

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
  • 「民主党政権で変わってきたこと」

    福山哲郎・立憲民主党 @fuku_tetsu 【民主党政権で変わってきたこと その1】公立高校の実質無償化を2010年度に実現。経済的理由による高校中退者数が、09年1569人から11年951人に減少。中退者の学び直しも1000人以上増加。<コメント>自民党は終始バラマキと批判。政権をとれば廃止するのか。 福山哲郎・立憲民主党 @fuku_tetsu 【民主党政権で変わってきたこと その2】学校施設の耐震化に注力。公立学校の耐震化率は2009年4月時点67%から大幅に上昇し、今年度予算執行時点で90%に達する見込み。<コメント>震災を経験し、必要性は言うに及ばず。加速化の手を緩めてはならない。

    「民主党政権で変わってきたこと」
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    実現した政策は認めるが国民の生活は改善していないどころか困窮している。政策の浸透性を検証するべきだろう。そうでないと、たとえば武道必修化のように理念を訴えることが目的で実が伴わない政策になる。
  • 某オライリー社の技術書風の年賀状素材を作ってみました - 聴く耳を持たない(片方しか)

    具体的にどういうものか?結論から先に言うと、こういう感じのやつです。 Carpet python by rikuo is licensed under a Creative Commons Attribution 3.0 Unported License. Based on a work at http://www.flickr.com/photos/brisbanecitycouncil/5278832161/. 来年、2013年の干支は巳年ということでヘビを描いてみました。後段でも説明しますが、クリエイティブコモンズライセンスの「表示」でこのヘビのイラストは公開しているので、自由に使えます。 着想の経緯や元の写真の説明など 先行する元ネタ オライリー(O'Reilly Media)社の技術書と言えば、エンジニアにとっていつもお世話になっている存在ですね。また表紙に動物の木版画を使ってい

    某オライリー社の技術書風の年賀状素材を作ってみました - 聴く耳を持たない(片方しか)
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
  • 朝日新聞デジタル:原発フェードアウト公約「見直す」 維新・石原代表 - 政治

    維新の会の石原慎太郎代表は30日午後の党首討論会(日記者クラブ主催)で、29日に発表した政権公約に「(原発は)2030年代までにフェードアウト(消えていく)」と盛り込んでいることについて「そういう公約はやっぱり直させます」と語り、見直す考えを示した。  石原氏は29日、維新代表代行の橋下徹大阪市長とともに記者会見して政権公約「骨太2013〜2016」を発表。「脱原発依存体制の構築」「原発政策のメカニズム・ルールを変える」と明記した。政策の実例として「既存の原子炉による原子力発電は30年代までにフェードアウトすることになる」とした。  石原氏は討論会で、原子力利用の選択肢を失うことは「困る」とした上で、「私はそういう公約はやっぱり直させます。(エネルギー政策などの)シミュレーションをして、そのシミュレーションの中で、原発の淘汰(とうた)を考えていくことだ」と語った。 関連記事みんな・渡

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    橋下氏と石原氏、この二人が討論会するべきなんじゃ?
  • エンジニア出身の社長としてはちょっと言っておきたい : Nothing is impossible

    ※このブログは自分が思ったことを書くブログで、何かに反応をするのはやめようと思っていたんですが、やっぱり気になったので少し趣旨を曲げてこの記事を書いています。 昨日エンジニアよ、ゼネラリストなんて目指すな!という記事が少し話題になっていました。 私のソーシャルグラフだと周りにエンジニアが多いですが、この記事に反応しているのはエンジニアが多かったように思います。 そしてだいたい否定的な反応でした。 ところで以前技術評論社のサイトで、達人が語る,インフラエンジニアの心得という連載をしていました。 タイトル通りインフラエンジニア固有のトピックが多かったですが、エンジニア全般、たまには社会人全般に当てはまるような回もありました。 第4回 エンジニア不足を解消しよう 第6回 エンジニアのための「超」資格論 第9回 金勘定とエンジニア といった記事はインフラに限らずエンジニアに当ては

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    同感です。
  • 水野誠一氏が「母親の愛があれば公共交通機関で赤ん坊でも交通マナーを守れるはず」とさかもと未明氏を擁護。

    「元西武百貨店社長、慶応大学SFC特別招聘教授、米ネットスケープ社顧問、参議院議員(さきがけ政調会長)」らしいっす。 「母の愛」なんてのを出すあたり、親学と親和性が高そうだけど、ちらっと調べただけじゃよく分かりませんでした。 とりあえず、取り急ぎまとめてみました。

    水野誠一氏が「母親の愛があれば公共交通機関で赤ん坊でも交通マナーを守れるはず」とさかもと未明氏を擁護。
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    「父親では出来ない魔法を可能にするのが母親の愛ですから、せめて覚醒をして欲しいということです。」母親はニュータイプか。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    騙しやすい高齢者を騙そうという記事にしか見えない。マーケティングは欺瞞と詐欺。詐欺まがいの仕事を是とする社会で生きてきた高齢者は、いいかげん目を覚まさないと、詐欺で破産するか錯誤で死ぬことになる。
  • 日本の音楽に自由を!「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
  • 釣りと馬を愛でる

    久しぶりに、茅ヶ崎から烏帽子岩(烏帽子群譙)に渡って、離島ながら陸っぱりエギングを楽しんできました。 息子が「エギングエギング!」とTVかYouTubeの影響で言い出したのですが、混んでいる堤防とかは嫌なんで「烏帽子ならのんびりできるなー」ってつぶやいたのがきっかけで「行こう!!!」と押し切られました(^^ゞ 今回、烏帽子に行くときはいつも利用しているたつみ屋さんという渡船屋さんにお世話になりました。 ただ渡船費は4400円/人とかなりの高額です(汗)。なのでおいそれとは行けないのですが・・・それでもその分、ルアーはそんなにいないので、のんびりできるのです。 つーことで釣行記になります。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 続きを読む

    釣りと馬を愛でる
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
  • 朝日新聞デジタル:日本は賛成票 パレスチナの国家格上げ国連採決 - 国際

    国連総会でパレスチナのオブザーバー国家格上げを採択した29日の採決で、日は賛成した。西田恒夫国連大使は総会で「イスラエルと将来の独立したパレスチナが平和共存する解決を支持してきた観点から賛成票を投じた」と表明した。  西田氏はパレスチナに和平交渉の即時再開を要求。また、今回の格上げでパレスチナが加盟できる国際機関が増えるため、加盟が米国などの脱退につながらないよう「慎重な対応」を求めた。25日に飯村豊中東和平担当特使がパレスチナを訪れ、アッバス議長とこうした点を協議していた。 関連記事パレスチナを「国家」に格上げ 国連総会、決議を採択(11/30)パレスチナが「国家」格上げ決議案 国連総会に提出(11/28)パレスチナの国連参加資格格上げ、ハマスが賛同方針 (11/27)

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    日本が賛成したのは良かった。ユダヤ人は、長い迫害を受けてきたからこそ、他者の生存を脅かす存在になってはならないと思う。日本は両者に互いの存在を認めるように働きかけが出来る国でありたい。
  • 東電「福島復興本社」、Jヴィレッジに設置へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は29日、福島第一原子力発電所事故の被災者対応を円滑に行うために来年1月に発足させる新組織「福島復興社」をスポーツ施設「Jヴィレッジ」(福島県広野町、楢葉町)に置く方針を決めた。 29日午後に発表する。 復興社は、原発事故の賠償の相談や支払いの円滑化、除染の専門的な助言、住民の帰還に向けた支援などを一括して行う。復興社には店の権限を一部委譲し、石崎芳行副社長が常駐する。福島市や郡山市など5か所にも拠点を整備する。 Jヴィレッジは東電が資金を出して整備し、国内最大級のサッカー練習施設などがあった。現在は原発事故の対応拠点となっている。

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    経済効果を期待して誘致運動をした下衆な首長の存在が証明してしまったが、経済効果の前で沈黙するしかなかった原発周辺自治体と同じ現象が起こるだけという気がする。
  • 記者の目:第三国定住難民、希望者ゼロの衝撃=高橋弘司- 毎日jp(毎日新聞)

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
  • 宮崎の農家が東国原前知事らを地検に告発終わらない「口蹄疫」の苦悩と被害拡大の真相

    1956年群馬県生まれ。放送記者を経て、1992年にフリージャーナリストに。地方自治体の取材で全国を歩き回る。97年から『週刊ダイヤモンド』記者となり、99年からテレビの報道番組『サンデープロジェクト』の特集担当レポーター。主な著書に『長野オリンピック騒動記』など。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 改めて問われる 口蹄疫騒動の真の責任 宮崎県で一昨年、家畜の伝染病「口蹄疫」が猛威をふるった。約29万頭の牛や豚などが殺処分され、対策費として巨額の血税が投入された。まさに未曾有の事態だった。終息して約2年が経過したが、感染源や経路、拡大した原因などは未解明のままだ。この惨事に関する人々の記憶も薄れつつある感が否めない。

    宮崎の農家が東国原前知事らを地検に告発終わらない「口蹄疫」の苦悩と被害拡大の真相
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
  • ネトウヨとは何か? これは若者たちがのめり込む「愛国という名の階級闘争」だ :@niftyニュース

    文=安田浩一(ジャーナリスト)  ウェブ上で圧倒的な存在感を見せるネット右翼。一部は街頭にも進出しているとはいえ、その実態はなかなか掴めない。そもそもネット右翼とは何者か。彼らを長期に亘って取材してきたジャーナリストの安田浩一氏が、その素顔に迫る。  ネット右翼(ネトウヨ)と呼ばれる若者と接する機会は少なくない。7月末、都内の居酒屋で会った25歳の青年もその一人だった。 「朝鮮人が嫌いだ」と彼は大声でまくしたてた。 「朝鮮人は恥知らずだ。犯罪者ばかりだ。日を貶め、日人を嫌っていながら、日に住み続ける。許せない」  混み合う店内で私は周囲の視線を気にしながら、それでも彼の言葉に耳を傾け続けた。空になったグラスが増えるたびに口調はますます熱を帯びる。矛先は黙って聞いているだけの私にも向けられた。 「なめられっぱなしだってことがわかっているんですか? なぜマスコミは朝鮮人の当の姿を国民に

    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    ネトウヨ的言説は、対象別では一般人の中に相当数あった「社会を維持する為に口外する事が憚られる事象」では?そのような言説を目の当たりにしたとき、我が意を得たりと同調するか、反社会的だと嫌悪を感じるか。
  • 「社会人なら体調管理はできて当然」とか簡単に言うな - 脱社畜ブログ

    11月も、もうすぐ終わりである。気温もだいぶ低くなり、今年も風邪が蔓延する季節が到来しようとしている。このブログを読んでいるみなさんも、どうか風邪には気をつけて欲しいと思う。万が一引いてしまった時は、無理をせずに体を休めて欲しい。 さて、今日はそんな体調管理についての話を書きたいと思う。書きたいのは、「体調管理は社会人の常識」という言葉についてだ。僕は、この言葉に全力で違和感を感じている。 これは、突然仕事を休んだりすると周りに迷惑をかけるので、社会人なら体調管理には常に気をつけなければいけない、という趣旨の言葉である。確かに、突然休んでしまったりすると、仕事上の問題が発生することもあるのは事実だ。そういう事態は、もちろんないほうがいいに決まっている。 しかし、風邪を引いたり体調を崩したりすることについて、人の帰責性はそんなに強いものなんだろうか。体力は人それぞれだし、体調管理をどんなに

    「社会人なら体調管理はできて当然」とか簡単に言うな - 脱社畜ブログ
    oakrw
    oakrw 2012/11/30
    インフルエンザやノロウイルスの媒介にならないために、人に向けて咳をしない、トイレは蓋をしてから流すなど、他人に迷惑をかけない為の常識的な行為ができていない社会人はとても多い。