タグ

2022年5月3日のブックマーク (3件)

  • 社会学の全領域をカバーする講座・シリーズ等 - たけみたの脱社会学日記

    社会学が扱う対象領域は非常に広いです。「〇〇社会学」や「〇〇の社会学」というふうに、頭に何か対象領域を示す冠を戴くことで、各業界が成り立っていて、ちょっと余談ですがたとえば郷の東京大学社会学研究室の同窓会の名前は「クローネ会」といいます(クローネというのはKrone、ドイツ語で冠のことです。英語だとcrown)。 それはともかく、それらの領域をできるだけカバーしようとした講座やシリーズものというのがいくつかありますので、代表的なものを一覧にしました。随時更新します。 世界思想社「社会学ベーシックス」全10巻+別巻 2008年- 東信堂「社会学のアクチュアリティ」全?巻 2004年- ミネルヴァ書房「シリーズ社会学の現在」全3巻 2000年-2001年 東京大学出版会「講座社会学」全16巻 1998年-2010年 「岩波講座現代社会学」全26巻+別巻 1995年-1997年 世界思想社「社

    社会学の全領域をカバーする講座・シリーズ等 - たけみたの脱社会学日記
  • 「中国の歴史を知りなさい!」和服を着た中国人が、別の中国人に注意され大問題に | 「私が親ならあなたを引っ叩いているわ!」

    「私が親ならあなたを引っ叩いているわ!」──中国遼寧省のとある公園の一角で、女性が怒りをあらわにした。彼女の怒りの矛先は、和服を身にまとった中国人の女性に向けられている。 和服の女性も釈然としない様子で反論する。いったい2人は何を言い争っているのか。 中国メディア「极目新闻」によると、この騒動が起きたのは、中国の東北地方にある遼寧省。和服を着た女性は、友人と公園を散歩しながら写真撮影を楽しんでいたという。 そこへ、公園にいた別の女性が「中国歴史を知りなさい!」と彼女たちに文句をつけてきたという。どうやら、かつて中国を侵略した日の伝統衣装を中国人の彼女たちが身にまとって公園を散歩していたことが、この女性は気にわなかったようだ。 いきなり文句をぶつけられた和服の女性は、「和服を着ているからといって、私が日人になってしまったとでも言うのですか?」と反論。それを聞いた女性は、「私が親ならあ

    「中国の歴史を知りなさい!」和服を着た中国人が、別の中国人に注意され大問題に | 「私が親ならあなたを引っ叩いているわ!」
    obaratch
    obaratch 2022/05/03
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、がここまで出てないのに驚いた
  • ダイアン・コイル 「教養豊かな学生への推薦図書 ~社会科学を本格的に学ぶ前に読んでおくべき本と言えば?~」(2016年1月31日)

    ●Diane Coyle, “What should the well-educated student read?”(The Enlightened Economist, January 31, 2016) ニュースサイトのQuartz(クオーツ)に掲載されているこちらの記事に興味をひかれた。米国の一流大学(計10大学)のシラバス(講義概要)でどんなが指定図書に選定されているかを専攻分野を問わずに集計したデータベースの話題が取り上げられているが、指定図書に選ばれている回数が多い順に並べると、プラトン(の『国家』)、ホッブズ(の『リヴァイアサン』)、マキャヴェッリ(の『君主論』)が上位3位とのこと。実に興味深い。 件の記事に触発されて、「ある問い」をめぐってああでもないこうでもないと頭を捻(ひね)っているのだが、無人島に持っていきたいレコードを8枚選ぶ(あるいは、無人島に持っていくべき

    ダイアン・コイル 「教養豊かな学生への推薦図書 ~社会科学を本格的に学ぶ前に読んでおくべき本と言えば?~」(2016年1月31日)