このブラウザ バージョンのサポートは終了しました。サポートされているブラウザにアップグレードしてください。
ここでunknown-8bitと出てきたのでドキッとしてしまいましたが、unknown-8bitはShift_JISのことだそうでホッと一安心。 文字コードを変換する 文字コードを変換するにはnkfコマンドを使います。 //未インストールの場合、Homebrewでnkfをインストール $ brew install nkf //ファイルをShift_JISに変換(上書き保存)する $ nkf -s --overwrite ファイル名 //ファイルをUTF-8に変換(上書き保存)する $ nkf -w --overwrite ファイル名 いろいろなcharset 上記のコマンドをテストしようとして適当にテキストファイルを作成したところ、コマンドはもちろんエディターの設定をいろいろ変えて保存してもfile --mimeでの出力結果がずっとus-asciiになってしまい、大いにハマりました。 原因
X18nはJavaScriptによる国際化処理ライブラリです。 JavaScriptの活用の幅が広がっていく中で注目したいのが多言語化対応です。Webアプリケーションなどで使ってみたいクライアントサイドの多言語化ライブラリとしてX18nを紹介します。 基本的な使い方。まずregisterで言語とその変換を登録します。 言語の設定をします。 後はtで使えます。ドットで階層をたどれます。 %1で置き換えたり、指定した文字での置換にも対応しています。 カウントにも対応しています。 X18nはRubyのr18n互換となっており、r18nが使っているYAMLファイルをJSONに置き換えて使えるようにしています。利用言語は指定も可能ですが、Webブラウザからの取得もサポートされています。さらにwindowオブジェクトにデータを付けることによるダイナミックデータバインディングも利用できます(設定で使えな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く