ケリ疲れて 行き倒れていたオリー。 遊び疲れた子供かっ 今朝のレムちは キリッとお外観察中〜。 美しい横顔です。 レムち、街の警備お疲れさま! う、美しいー! 思いがけず、ビューティーショットが撮れました♡ 一方のオリーは だらりんちょ。 眠そうだね。 朝食後のおやつにする? ご飯がからむと お目目に力が宿るオリーです( ´∀`) 最近、オリーとレムちの食欲が爆発してまして 2次成長期なの?ってぐらい食べてます。。 これ以上成長しちゃうのは ちょっと待って欲しいなぁ(;ω;)
スリッパを履くレムち。 どしてっっ かわいいっっ!! 両手で履いちゃってるのが ちょっと惜しいね〜。 長靴を履く猫ならぬ スリッパを両手で履くレムちでした☆ 真空パックで美味しさ長持ち〜 Amazonで買った真空パック↓ ATITI 真空パック機 自動ポンプ付 小型 真空機 真空袋5枚付き 手持ち式 自動/手動 軽量 携帯便利 新鮮持ち 片付ける用 家庭/旅行/ハイキング最適用 日本語取扱説明書 ワイト ATITI Amazon 本当は話題のダイソーで探していたのですが 見つけることができなくて 諦めてポチりました! 電動タイプです。 袋は何度も使えるということで 汚れないようにさらにポリ袋をいれて使ってます。 ポリ袋いれて、 その中にカリカリいれて、 チャックを閉めて準備OK。 吸引機をセットして・・・ スイッチオーん! 空気を吸い切ったら 勝手に止まってくれるので楽ちんです。 フードを
ユズ、テーブルの上にて。「ずっと待ってるんだけどな」 アラームは1時間前に鳴り響く? どうやら猫の腹時計って、少し早めにアラームが鳴るように設定されてるようですね。 ユズはいつものゴハン時間の1時間前くらいに、ムクッと起きてソワソワし始めます。 私がキッチンに立つと、やっとごはんだね?!とばかりに騒ぎ始める。 えーと、違います。 米を研ぎたいだけですから。 毎度のことなのでスルーさせていただきます。 すると今度はテーブルに乗っかった。 テーブルの上から、キッチンの私の動向を逐一見てる。 (気にしない気にしない。) 期待に胸を膨らませ、いつも以上に目をキラキラさせてる。 (もう目は合わせないでおこう。) 無視してたら、今度は網越しにググっと身を乗り出してきた。 あのねぇ、ゴハンは1時間後ですよ。 いつまでも猫ごはんの準備にとりかからない私を恨めしそうに見て、ようやくユズはテーブルを降りていく
今週のお題「好きなスポーツ」 私は昔から運動音痴で、運動らしい運動はやったことがありません。 でもダンスは好きで、いつか社交ダンスなんかやってみたいなと漠然と思っていました。 そんな私が、近所にスポーツジムができたのをきっかけにジム通いにハマりました。 もともと音楽が好きなので、素敵な曲にあわせて身体を動かすだけで運動になるというダイエットが私に向いていたのでしょう。 ジムに入会して5か月後には、出産後初めて…というほどの体重になりました✌ それからずっとジムには毎日通っていますが、身体がジムでの運動に慣れてきたのか、ちょっとやそっとプログラムをこなしても、体重は落ちなくなりました😞 それどころか、ジムで運動するのが当たり前の体質になったため、昨年の緊急事態宣言時に、スポーツジムが休館になり、2か月近くジムを休んだ時は(毎日散歩していたにも関わらず)運動不足で、恐ろしい体重数値になりまし
母は、TVにYouTubeで自分の好きな音楽を流して楽しんでいます。 母は昭和の歌が好きです。 昭和といっても、どちらかといえば戦前の歌謡曲です。 リンク あとは抒情歌も好きです。 大きな声で一緒に歌います。 滝廉太郎の「花」とか、山田耕作の「からたちの花」とか大好きです。 そして盆踊り曲も好きです。 www.betty0918.biz 大好きな「名古屋ばやし」以外に、「東京音頭」や「炭坑節」がYoutubeで流れ、手を叩いて一緒に歌います。 そんな盆踊り曲のミックスリストの中に混じって、「ねこ森町音頭」を流します。 同じような曲調なので母が違和感なく、聴き続けます♪ www.youtube.com 猫だまり (id:nyan-chuke) さんの許可をいただいて、ねこ森町の盆踊りの様子をギャラリーに飾らせていただきました。 楽しそうなお祭りの様子が伝わってきます。 にほんブログ村
大学の先生に薦められた本です。 飯田未希さんの著書『非国民な女たち』です。 春先に購入したのですが、ようやくじっくり読めました。 目次 私たちが知るドラマからの戦時中の女性たち 国防婦人会 本当に女性たちはパーマをかけずにモンペを履いていたのか 戦時中のパーマネント事情 女性のモンペスタイル 美を求める女性たち 私たちが知るドラマからの戦時中の女性たち NHKBSプレミアムで朝再放送している連続テレビ小説『あぐり』 主人公のモデルは美容師吉行あぐりさんです。 戦時下、美容院を経営していた主人公あぐりは、国防婦人会の女性を始め、世間から「パーマネントはやめませう」と非難されます。 そして泣く泣く、パーマネントの機会を手放す…というストーリーです。 『あぐり』だけではなく、多くの戦争中を扱ったドラマでこういった光景が描かれます。 国防婦人会 8月14日の夜9時からNHKスペシャルで『銃後の女性
義父は北海道で独り暮らしです。 義母は施設に入っています。 主人は春から転勤になり、義父の家には週末のみ通っています。 主人から画像が送られてきました。 美味しそうな鰻です。 義父と一緒に食べに行ったようです。 義父は鰻が好きですが、胃ガンの手術で胃を切除したので、あまりたくさんの量はいっぺんに食べられません。 高齢者というのは、何歳からのことをいうのでしょうか。 少し前は「65歳以上」が高齢者のイメージだったでしょうか。 たとえば施設に入所する年齢条件として「65歳以上」としている場合は多いです。 でも現在65歳というのは、まだまだ現役で働いている方がいっぱい。 むしろ65歳は高齢者ではなく、親の介護をしている真っ只中の年齢ではないでしょうか。 人生100年時代よ。猫だって長生きだもんね。 親が100歳の時、子供は70代だとします。 でも親が105歳だったら、子供が80歳ということも十分
※本日、お休みのためストック記事の自動投稿にて失礼いたします! フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp ひと月以上の 長ーい お休み! しかも 食うに困らぬ 三食昼寝付き! 「小学生の夏休み」 って なんですか? パラダイスですか? シャングリラですか?? あー もう一度 「小学生の夏休み」 やって こないかなー・・・ もし もう一度 「小学生の夏休み」 過ごせるのなら・・・ ●ラジオ体操 当時、 苦痛でしか なかった 早起きも 「早朝=さわやか」 と インプット された 大人の 自分なら よゆうで 出来そうな 気がする!! ●猫と遊ぶ ●規則正しい毎日を送る これも 当時、 親から いくら うるさく 言われても なかなか 出来ませんでしたが 大人となった 今なら (毎日、遅刻もせず通勤してるしw) 出来そうな 気がする!! ●猫
フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp ふわぁぁぁぁぁーっっ 葉月の 大あくび から 始まりました本日、 にゃにゃにゃ地方、 やーっと 雨が 上がりましたー \(^o^)/ いやー よく 降りました・・・ まだ 降り続いている 地域も あるようですし、 まだまだ この 不安定な お天気も 続きそうですし どうぞ、 引き続き ご安全に!!! お勤めは 通常運行中では ございますが 世の中は お盆 真っ最中 先代わんこ さくらさんに 何か お供え物を・・・ と、 思い ペットフードコーナーを のぞきましたが 当時とは 商品も 刷新 されており さくらさんが 好んでいた おやつなど 何ひとつ 見つけられませんでしたー^^; と、いうか 確か 昨年も 同じことを 感じたのですが 忘れてましたー (笑) ということで 昨年と 同じく 「わん
本日も雨。 田んぼのそばにシラサギがたたずんでおります。 これはダイサギという種類かな? 圧倒的な日照不足です。 お米はどうなるのでしょう。心配です。 それにしてもシラサギさんてば、目つきが悪いな。 一方、気ままに暮らす猫家族。 今日はちょっぴり到着が遅れましたら、全員が雨の中に飛び出してきました。 n^・△・^n ごはんー。 n^・△・^n ごはんー。 n^・△・^n ごはんー。 n^・△・^n ごはんー。 ダイ家族の大合唱。 こちらが食べさせていないみたいで恥ずかしいです。 離れの中にはお夜食をもらった形跡がありましたよ。 なぜこやつらは、こんなにガツガツしているのでしょう。 ^・ω・^ うまうま。 ロイヤルカナンを奪われないよう、ダイちゃんは台の上で。 父としての自覚でしょうか。 他の猫がお皿に顔をつっこんでくると、譲るのです。 ^・ω・^ 小さい子には食べさせないと。 ダイちゃんよ
黒と灰色のもふもふ。 これは何でしょう。 冬用あったかクッションかな? もうちょっとカメラを引いてみましょう。 びよ~ん。 ふたつの物体がくっついているようですね。 ^ーωー^ バレバレなの。 はい。すみません。 正解はこちら。 クロとサバでした。 ずっと雨が降り続いていた雨があがりました。 青い空が広がり、白い雲が空にたなびいております。 暑さ控えめ、過ごしやすい日となりました。 天気予報図には、まだ傘マークが残っています。 油断はなりません。 みまさま、どうかご用心下さい。 さて。 サバとクロの実母、ブチさん。 ここ1週間ちょい、姿が見えませんでしたが。 今朝、お盆の里帰りから戻ってきました。 ^ーωー^ おひさしぶり。 飼い猫に近くなってきたとはいえ、元ノラさくらねこ。 ここ以外にも、居場所隠れ場所があるのでしょう。 どこにあるのかは知りません。 ちょいと声がかすれていますから、風邪
世間はお盆休み、 まぁ僕にはあまり関係ありません。 先週も、せっかくの休日なのに 仕事で新百合ヶ丘へ行かされました😺 世間じゃ『しんゆり』って呼んです。 新百合ヶ丘といえば 川崎市と小田急の肝いりで 開発されたベッドタウン。 近年目覚ましい発展を経てセレブ化、 シンユリーゼなる言葉も浸透✨ まぁ僕には不釣り合いな街ですが、 さっさと仕事を終えて テクテクと行きたいところですが…、 新百合ヶ丘駅南口はとても人が多く コロナ禍のテクテクには ちょっと向いていません。 麗しきシンユリーゼさんとの ドキドキの遭遇は諦め、 閑静な北口側を攻めましょう❗ 👣 👣 👣 新百合ヶ丘駅の北口界隈は 起伏に富んだ地形で 戦国時代には、北条家VS上杉家 小沢原の合戦の古戦場でもあります。 👣 👣 あらやだ 肝心の勝ち坂の写真が消去(*゜Q゜*) 勝ち坂の眺望のみです…。 ですが、間違いなくここが の
まるちゃん もう10日も来てません 「何であの時確保して おかなかったんだろう 悔やんでも悔やみきれない」 と言ったら 旦那に 「まだ死んだと 決まった訳でもないのに そんなこと言うな! まるにはまるの 都合があるんだから 来るまで待ってやればいいんだ」 と怒られた はい、その通りでした 待ちますよ、待ちますとも 毎日、 保健所と動物病院の ホームページ&ベランダ 外出時には 猫の居そうな場所を 探す(ちょっと不審者?)のが 日課になってる私です まるちゃん居ないので 寂しいの紛らすのに 旦那がガチャ引いてきました 写真で一言 全部揃えたいけど…… モニャリザと にゃんこの叫び だけでも 手に入れるのに 何かい回せばいいかな~ なんて考えてると 他のが重なったり するんだろうな~
雨が続いたこともあり、🚲ポタリングが出来なかった、ここ1週間。 …家で、アニメの弱虫ペダルを制覇😆 Netflixでシリーズ1から4まで制覇し、Amazon Primeで劇場版アニメを全てカバー。 ここまで観ても、まだまだ話は終わらない😆 今も続く漫画まで読むのはやめておき、アニメ化を待つ予定。 登場人物の個性豊かなキャラクター、自転車競技に取り組む登場人物一人一人の背後にある人生、チーム競技ならではの青春…人生に一度しかない高校生という時間。 そして、知らぬ間にロードバイクのレースに詳しくなるという…😆 思わず、ロードバイクを自転車屋さんに見に行った。 結局、あんなにスピードが出る自転車に乗る気にならず(スピード苦手…)、むしろ可愛いウェアコーナーに釘付け😆 セールだったこともあり、何点かサイクルグッズを買ってきました❤️ 私は、クロスバイクと折りたたみ自転車ブロンプトンで、今
日曜日。朝からまた雨だ〜。 コーヒーを飲みながら、弱虫ペダルの映画版をiPadで流し観しながら、作り置きタイム開始! まずは、冷凍庫にあったこれ。 外皮だけ剥いて冷凍しておいた柑橘〜。 ↑何の柑橘だったけな…河内晩柑かな。記憶が…😆 フープロでガーッとしたら、とろんと仕上がった。 この白い皮の苦味が好きなのよね。 炭酸水で割るもよし、少しお酒を足すもよし、寒天にかけてデザートにするもよし… そしてまたココナッツミルク缶で寒天を沢山作ったわ❤️ うふふ。 その間に冷凍庫にあったロカボクッキー種を切って、オーブンで焼き上げ… あらかじめ茹でておいたしらたきを使って、冷凍庫の明太子のかたまり(笑)を 包丁で薄切りにして火にかけ… 好物のしらたき明太を沢山作った😍 だいぶ冷凍庫に隙間がでてきて嬉しい限り。 私の家の冷凍庫は引き出しが3段。 ↑最後に、その1番上の引き出し。 なんでこんなに保冷剤
こんにちは、福です。 今日は、 『きび太郎』のお話を したいと思います。 昔むかし、 あるところに、 とうもろこしの好きな 女がおったそうじゃ。 夏になると 毎日とうもろこしを買っては、 茹でて食っておった。 ある日、 いつものように とうもろこしを2つに割って 茹でようとすると… 何ということでしょう! ↑番組変わってない? とうもろこしの中から 元気なきび太郎が! あぁぁあぁぁ!! 女はきび太郎を 裏山に捨てたとさ(-_-) ↑鬼?! とうもろこしが好きで 散々買ってますが、 きび太郎が生まれたのは 初めてです(T-T) どうやら 芯だけをくり抜いて、 中に生息していた模様。 外側の粒は無傷! イケるか?! と、3秒考えましたが、 やめました(^◇^;) こういう体験から 昔の人は 桃太郎やかぐや姫の話を 作ったんでしょうね。 ええ、違いますね。 皆様も とうもろこしを買うときは、 芯
こんにちは、nikomeです。 今回は、相変わらずの月経時のお風呂問題といつまで一緒なのよ…なお話です。 小学4年生の長男と小学1年生の次男と一緒にお風呂を入っています。 平日は、もっぱら私だけで子供たちを見ています。 なので必然とお風呂も一緒。 もう4年生にもなることだし、1人で入ったら?と促すのですが1人は怖いから嫌だ!と。 さらに出るのも一緒じゃないと出ない。 理由は、怖いから。 誰もいない空間へ行くのが怖いんでしょうね。 ただわたしの月経時だけは、長男に血が出るから先に入ってねと話、洗い終わったら声をかけてもらい、わたしが入って次男を洗い自分も洗う。 長男と次男が湯船につかっている間に、わたしが出るという流れで入っております。 すんごい速さのお風呂タイム! 長男さえ1人で入ってくれれば、気が楽になるんですがね。 頭も体も自分で洗えるので、流石に中学生になったら1人で入るんよ!と伝え
おはようございます。 お盆休みだった方はもう終盤でしょうか。 ねこ森町の楽しい夏祭りを満喫した僕ですが、 僕の住んでいる街は ここ1週間くらいずーっと雨が降っています。 そしてまだまだ雨が続く予報です。 大雨の被害が色んなところで出ていますね。 川が氾濫して浸水したり土砂崩れがあったり、 皆さんのところは大丈夫ですか? 僕の街は今のところ大きな被害はないですが 油断は出来ません。 大雨の被害が出ているところに家族や知り合いのいる方は ずっと心配しているでしょうね。 まだまだ雨の日が続くし ニュースではまた強い雨が降ると言っていました。 どうかこれ以上大きな被害が出ませんように。 コロナの患者さんもどんどん増えて みんな大変な思いをしてるのに 大雨でまた辛い思いをして。 普段は元気いっぱいな僕も ニュースを見ていると悲しくなる時があります。 きっと、お日様が出ないのがいけなんでしょうね。 ぴ
今日は朝から実家に行った。 昨日、撮りためたドラマを見てて、夜更かししたので寝不足(=_=)zzz。 いつものバス停、寝てて乗り過ごした( ̄▽ ̄;)。 3つ先のバス停で気付いて降りたけど、歩ける距離。 買い物してきた重い食材を持って歩いた。 いつもと違う道。 通った小学校の横を通る。 校舎の向こうに広がる景色に思わず立ち止まる。 降り続いた雨があがり、実家の空は息をのむほどの青空。 雲が多いけど、夏の空。 上空は風が吹いてるのか、雲が流れていく様子が見て分かる。 しばらく眺めてた。 目の前に広がる青空と雲。写真より迫力があった。 見上げると、雲が流れていくのが分かる。こちらの空の雲は、秋っぽい。 小学校から、実家へ向かう坂を登る。 青い空に飛行機が見える。 写真を撮ろうとしたら、雲の中へ。 雲から出て来たので写真を撮る(≧▽≦)。分かりにくいので(笑)拡大(◎o◎)✈。もっと拡大(笑)。
お盆は雨予報だったので 前日にヤッツケ仕事で あっという間に伸びてきていた 家回りの草刈りを再度決行 雨が上がった時にブワッって伸びた草を見なくて済むように 陸山一家も 明日は雨なのを知ってるかのように一家揃って夕暮れ時の散歩をしていた 珍しく密 親子女子会 (陸 海 くまねこ) 男子は会にならないけど 一人でマッタリ (空) 竹藪の西の方の荒れ地で 地域のネコネコ会議が開かれたのもこの日 大きなトリって? キジかな カラスかな トンビかな 今朝見た獲物は 小さなトリとモグラだったけど たぶん海の仕業だろうけど 雨が降らないうちにアッチコッチで狩りをして 玄関前に集積してるのかな そして8月13日 お盆 になった 1日目 ご先祖様をお墓まで迎えに行くのだけれど 予報通り朝から雨 迎提灯をウッドデッキに下げて お墓に持って行く灯篭は 雨に濡れて破れてしまうと困るので お墓に持って行く分だけビ
みなさん こんばんは!😃 全国各地で線状降水帯による雨で 被害が報道されています💦 みなさんの地域は 大丈夫でしたか?💦 今日も "畑からこんにちは!"を ご覧いただき 本当にありがとうございます!😃 佐賀県に住む友人は ギリギリ床下浸水で 何とか済んだようですが 庭や駐車場が土砂で埋まり 今日は土砂の撤去作業をしていたとのこと💦 私が住む地域も 先週は時間帯によっては かなりの降水量で 連日警報が発令されていました☝️💧 この三日間 朝方に雨が降っていたこともあり 畑へ行くことが出来ずにいましたが 今日は朝から雨も止み 午後には晴れ間も見えてきました☝️ 夕方になって 豪雨の影響を確認しに恐る恐る畑へ☝️😃 やはり うちの畑にも被害ありました…💧 先日の台風で ナス🍆やピーマン🫑などが 8割ほど薙ぎ倒されていましたが 支柱で補強をしたので 今回は難を逃れました😃 し
こんにちは、にちぶろぐです。 7月はブログを全くやる気が出ないまま終わってしまいました。息子(大型犬)の右前足の手根間捻挫や娘(猫)の口腔内ポリープの手術など色々あって、それを理由にサボっていました。今は二人とも元気になりましたし、その時の状況をブログに書きつつ再開という事にしたいと思います。 散歩中に右前足を痛めたと電話が・・・ 右前足の手根間捻挫! 翌日からの散歩は? 3週間が経って 口腔内ポリープ 娘(猫)の手術当日 息子(大型犬)と違って・・・ 粉薬の抗生剤 なんで? ふたりとも元気になったので 散歩中に右前足を痛めたと電話が・・・ 7月5日、いつもの様に奥さんと夕方の散歩に出かけた息子(大型犬)でしたが、友達のワンコと遊んでいて足を痛めてしまったと奥さんから電話があり、右前足を痛そうに上げているままとのこと。息子(大型犬)は寝違えたりして片足を痛そうに持ち上げたままにすることがあ
昨日まで土砂降りだった雨が今日は中休み。 今のうちにできることをと庭の菜園でいろいろ作業、そして……、 なんと無惨なミニトマト(´;ω;`)ウゥゥ。 これは裂果といって急に雨が降ってきたりして、苗が大量に給水すると実が耐え切れず皮がはじけてしまうのです。 >゜)))彡>゜)))彡>゜)))彡 無念やのう…。 うちでは熟す前に落ちてしまったり、秋に苗を片付ける前にのこってしまった未熟果もマリネにして食べるのだけど、ここまでひどいと処置できません(´;ω;`)…。 お盆ですので志半ばで破裂したミニトマト、一緒に供養してあげましょう。 さてさてお盆と言えばねこ森町盆踊りイベント('ω')ノ。 www.youtube.com 楓屋(id:kaedeya)さん制作のねこ森町音頭です。 きりたんのやわらかいいけどよく響く歌声がけっこうはまります。 そして突然ですが、ねこ森町から中継です('ω')ノ。
はるねこです。 庭に作った野菜畑 収穫した野菜を一挙に 日付順にアップしてみます。 6月14日から約2ヶ月 本日、8月15日までです。 私自身の記録の為に 残しておきます。 この2か月の収穫量です。 トマト・・・・18 ナス・・・・・20 キュウリ・・・8 ビーマン・・・36 ゴーヤ・・・・18 ミョウガ・・・2 パセリとシソ たくさん!(≧◇≦) 薬味ネギ 少々 過去にブログ掲載写真も 重複してます。 6月14日 初収穫です。 6月16日 6月18日 6月21日 このピーマンは1個とカウント 6月22日 朝と夕方 6月26日 6月28日 6月30日 7月3日 7月5日 7月7日 7月8日 7月9日 7月10日 下記はカウントしていません。 7月12日 7月13日 ミョウガ初収穫・・小さい。 7月14日 7月15日 7月16日 7月20日 7月21日 7月22日 7月23日 ゴーヤカーテン
こんにちは、トトとチーの父さんです 全国的に悪天候が続いており、地域によっては土砂災害の危険度が高くなっているとのニュースがながれていますね みなさん、こまめにニュースを確認し、十分注意して行動してくださいね 父さんが住んでいる関東も朝から時より強く雨が降り続き、家族全員巣ごもり状態です もともと新型コロナのこともあり出かける予定はなかったのですが、夏休みがずっと雨と言うのも気が滅入るものですね 我が家のトトもチーも散歩もできずに、家でつまらなそうにゴロゴロしています 雨ばかりなので寝るしかないねトトは雨続きでお散歩はあきらめモードです よくわかっていらっしゃる・・・ 朝からずっと寝ています! ちょっと目が危ないひと(猫)になってますよ 「目がやばい、やばいよ、トト~」と父さんが騒いでいたら起こしてしまいました お手々を延ばして握手会をさせていただきました! 起こしちゃったけど、怒らず握手
温泉村では色々な種類のお風呂が楽しめます。 【戸田屋】 【アクセス】 【最後に】 【追記】 【戸田屋】 鳥羽市にある老舗温泉宿「戸田屋」へ行ってきました。 戸田屋へは「日帰り温泉プラン」があり、先日にアップした伊勢参りの帰りに立ち寄りました。 まずは受付です。 わたしたちのような「日帰り温泉プラン」の客が意外と多いようです。受付でタオルを受け取っているのが「日帰り温泉プラン」のサインなのですが、温泉村目的で来場する観光客が多いのでしょうか。 まずは館内にある大浴場にて一風呂です。 大浴場はガラガラ・・・数人の客が出入りするのですが、貸し切り状態になるときもあります。 こちらは海の見えるお風呂です。 夕方4時くらいでしょうか・・・・海を眺めながらの入浴はいいですね。 大浴場を出て温泉村へ行きます。 温泉村は海の見える山肌を切り開いて造った露天風呂で、様々な種類の風呂が用意されています。 いき
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く