2014年10月1日のブックマーク (9件)

  • livedoor Reader と LDR Pocket をよろしくお願いいたします。【撤回】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ : LDR / LDRポケット 開発日誌

    いつも livedoor Reader(LDR) ご利用いただき、ありがとうございます。 下記、「livedoor Reader サービス終了のお知らせ」は撤回され、12月1日よりサービス運営元がLINE株式会社から株式会社ドワンゴへと変更になりました。 また、 livedoor Reader 派生スマートフォン版 LDR Pocket をリリースいたしました。 livedoor Reader (LDR) 、現 Live Dwango Reader また LDR Pocket を引き続きよろしくお願いいたします。 2014年10月15日 追記:みなさまのご要望を受け、サービス終了を撤回し、継続の道を検討中です。 【重要】 サービス終了撤回のお知らせ|livedoor Reader 開発日誌 いつも livedoor Reader をご利用いただきましてありがとうございます。 2006年4月

    livedoor Reader と LDR Pocket をよろしくお願いいたします。【撤回】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ : LDR / LDRポケット 開発日誌
    ochi320
    ochi320 2014/10/01
    Feedlyに移行してたとは言え使い勝手が違うから時々見に行ってたんだけど…。(収益性考えるとねぇ…)
  • 《経済》 宇宙エレベーター実現へ 静岡大工学部が検証実験:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    静岡大工学部(浜松市)は三十日、山極芳樹教授の研究室などが開発する超小型衛星を使い、国際宇宙ステーション「きぼう」を拠点に、宇宙エレベーターの基礎技術の検証実験をすると発表した。二〇一六年度中の予定で、静岡大として初の宇宙実験となる。 実験では、縦、横、高さが各十センチの衛星二つを、釣り糸のような合成繊維のケーブルで結んだ「STARS-C(スターズシー)」を使用。「きぼう」からその軌道上に放出する。ケーブルは片側の衛星内部の棒に巻かれて収納されており、宇宙空間で二つを引き離しながら、ケーブルを約百メートルまで伸ばす。

    《経済》 宇宙エレベーター実現へ 静岡大工学部が検証実験:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)
    ochi320
    ochi320 2014/10/01
    "宇宙空間で二つを引き離しながら、ケーブルを約百メートルまで伸ばす"←文章からだとモジュールの位置関係が判然としないけど、要ちぇき。
  • 世界初「微生物動物園」 オランダ・アムステルダムにオープン

    オランダのアムステルダム(Amsterdam)にオープンした「マイクロピア(Micropia)」で、来館者の体をスキャンし、存在する微生物の情報を提供する装置(2014年9月30日提供)。(c)AFP/MICROPIA/MAARTEN VAN DER WAL 【10月1日 AFP】世界初のインタラクティブな「微生物の動物園」が30日、オランダのアムステルダム(Amsterdam)にあるアルティス動物園(Artis Royal Zoo)のすぐ隣にオープンした。 全生物の3分の2を構成し、地球の未来を左右する重要な極小生物に新たな光を当てる「マイクロピア(Micropia)」では、そのオープンに向け、1000万ユーロ(約13億8000万円)の資金が投じられた。 施設は大部分が実験室のような造りで、巨大なテレビ画面に何列もの顕微鏡が接続されている。来館者はマイクロピアのために特別に設計された3D

    世界初「微生物動物園」 オランダ・アムステルダムにオープン
    ochi320
    ochi320 2014/10/01
    めっちゃ楽しげである。(俺得)
  • 世界で4番目に広かった湖「アラル海」、ほぼ消滅

    (CNN) かつて世界で4番目に大きな湖だった「アラル海」が過去14年で縮小を続け、有害な砂をまき散らす広大な砂漠と化している。米航空宇宙局(NASA)はこのほど、湖の縮小規模を示す画像を公開した。 アラル海は中央アジアのカザフスタンとウズベキスタンの国境をまたぐ地域にあり、現在は元の湖の中心だった部分が「南アラル海」と呼ばれている。縮小は今年に入ってピークに達し、南アラル海の東側の部分が完全に干上がった。 NASAによると、アラル海には1960年代までアムダリヤ川とシルダリヤ川の2つの川が注ぎ込み、雪解け水や雨水が流れ込んでいた。しかし旧ソ連が60年代、農業用水を確保するため、この2つの川の流れを変え、水を運河に流入させた。 この影響でアラル海は縮小を始め、塩分濃度が上昇。肥料や化学物質で汚染された湖底が露呈した。この土壌が風に吹かれて周辺の耕作地に広がったため、耕作用にさらに多くの水が

    世界で4番目に広かった湖「アラル海」、ほぼ消滅
    ochi320
    ochi320 2014/10/01
    死海も死にそう…。
  • 今なら半額!生筋子(すじこ)から作る自家製いくらの簡単レシピ : おち研

    今日の料理コーナーです。白子に引き続きいくらの話をしますよ。人間って罪深い生き物ですね! さて。秋と言えばいくらの仕込みシーズンです。異論は認めません。( ・`д・´) 筋子を仕込むメリット いくらの原料(?)といえば筋子(すじこ)です。 鮮魚コーナーに行けば手軽ないくらの瓶詰めが売ってるわけですが、わざわざ筋子ほぐすのはお値段的にリーズナブルだからです。筋子から作るとだいたい市価の半額くらいになるでしょうか。 ばらす作業はそれはそれで楽しかったりしますから、お値段以上のお得感もありますし。 生すじこ   … 一腹(300gくらい?) 塩水     … 水1Lにつきカレースプーン山盛り程度の塩(3%くらい) 調味液(後述)  お好みで。 何はなくとも生筋子です。 塩筋子で代用しようなんて考えちゃダメ!ゼッタイ! 中学生くらいの頃、家族のいない間に塩筋子をお湯にくぐらせて大惨事にした私が通り

    今なら半額!生筋子(すじこ)から作る自家製いくらの簡単レシピ : おち研
    ochi320
    ochi320 2014/10/01
    秋の風物詩、イクラの醤油漬けやりました。ほぐすときの湯温の極意は「熱湯風呂で生かさず殺さず」という気がするのです…。
  • iemoの買収とハードボイルド・DeNAランドそして羊(mery)の買収を巡る冒険 | The Startup

    Valuationはきわめて急激な速度で上昇を続けていた。おそらく未上場株式市場が高騰していたのだろうと私は思う。しかし正確なところはわからない。あまりにも高騰の速度が速いせいで、売却の可能性というものが消滅してしまいかねない。あるいはただのバブルだったのかもしれない。 僕はそんな市場環境に嫌気が差しながら、自らが仕掛けたディールが失敗に終わり、やけになって昼からFacebookをしながらウィスキーのオン・ザ・ロックを煽っていた。するとこんなニュースが目に入ってきた。 ーiemo買収ー 村田マリの打ち手は、いつも僕の想像の二手先をゆく。この高騰した市場環境の中でこのタイミングで売却するのは僕には至極合理的に思えた。僕の頭の片隅でリトル・村田マリがこういっている。 早い?私の中では予定通りよ。 やれやれ。なんという展開の早さだ。シリアルアントレプレナーの戦い方はやはり違う。それにしてもどこが

    iemoの買収とハードボイルド・DeNAランドそして羊(mery)の買収を巡る冒険 | The Startup
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ochi320
    ochi320 2014/10/01
    ハロゲン化合物の濃度別食味の違いおもろ。あと塩化カリウムェ…。
  • 山行記録: 御嶽山噴火遭遇顛末

    御嶽山噴火に際して現場がどのような状況であったのかを記録しておく必要があると考え、件をできるだけ詳細に記録します。 なお、いまだ現場では行方不明の方、また心肺停止の方もおられ救助活動が実施されている中、できるだけ多くの方が少しでも早く発見または回復に向かわれ、救助活動されている方々の安全を願ってやみません。 1 噴火日時 平成26年9月27日(土) 11:53AM 2 噴火当時の私たちの場所 御嶽山王滝頂上山荘北東約200mまごころの塔前 3 噴火遭遇者 4名(会社同僚(S氏、M氏、I氏)3名及び私) 4 経緯 (1)噴火当時、爆発音がボン、ボンとして噴煙が上がりカメラで1枚撮影後、黒煙(いわゆる低温の火砕流)が当方に向け迫ってきたため、S氏は王滝小屋方面へ私はまごころの塔に向け退避した。まだM氏とI氏は山道にいたため、「走れ」と呼びかけ当方に呼び寄せた。 (2)噴火口に向かって右から私

    山行記録: 御嶽山噴火遭遇顛末
    ochi320
    ochi320 2014/10/01
    御嶽山の噴火体験記。皆さんの証言を見聞きしてると、比較的難度のある山だったから騒動が少なかったのかもと思わせる。
  • 山頂近くの現場で『死亡確認』を行わない意味

    HB=KEITH/西野光則 @Kanjosen_Tec あ、ちなみに御嶽山の噴火報道で「心肺停止」って表現がいっぱい書いてありますが、残念ながら現実にはほぼ確実に「死亡」です。死亡判断は医者にしかできない(という建前がある)ので、死亡と記載する事ができないのです。裏を返せば「医者が現場に行けていない」という過酷な実情もあるのでしょう。 2014-09-29 10:53:20 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 前RT いや、自衛隊にも医官はいるし、山の上での応急手当やトリアージもしているから医師はいると思うんだけど、山の上で死亡を確認しちゃうと地上への搬送が「遺体の搬送」になって、緊急性がなくなっちゃう。死亡を確認してないから「救急搬送」になって、災害派遣でも運搬できる。 2014-09-29 14:58:35 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Украї

    山頂近くの現場で『死亡確認』を行わない意味
    ochi320
    ochi320 2014/10/01
    これこれ!><