タグ

2009年6月17日のブックマーク (7件)

  • http://d.hatena.ne.jp/inapic/20090613

    odasige
    odasige 2009/06/17
    彼らが我慢ならないのは結局は自分自身なのだ、そう言った意味で的にされてる人々に出来る事なんて何も無い。/今やオタクであることが、他者に対して寛容であることを意味しなくなった。自らを省みることもない。
  • 「ヤンキー論」に必ずつきまとうナンシーの影を追っ払え!(前編)

    『クローズZEROⅡ』(上)と『ROOKIES』(下)。 並べて気づくのは、ヤンキーは集合写真的な 構図が好きなんですね。「仲間との繋がり」を 意識できるからでしょうか? 映画やドラマの中で、今ヤンキーがもてはやされ、それとともにヤンキー文化を扱った書籍も目につくようになった。ゼロ年代も終わりを迎える日でなぜヤンキーがブームに?? そんな疑問に、社会の”再ヤンキー化”をいち早く嗅ぎつけた速水健朗が真っ向から挑んだ(いや、ちょっと斜めか……)。 『ヤンキー文化論序説』、『ヤンキー進化論』とヤンキー研究が今年の3月、4月に立て続けに刊行された。前者は、建築評論の五十嵐太郎を中心に、宮台真司、斎藤環、磯部涼、阿部真大といった新旧論者(実は筆者も片隅で参加している)がヤンキー文化について論じたもの。後者は『族の系譜学』の著者でもある社会学者・難波功士が「ヤンキー的なもの」がどこから生まれ、どう

    「ヤンキー論」に必ずつきまとうナンシーの影を追っ払え!(前編)
    odasige
    odasige 2009/06/17
    ヤンキー的なる文脈で言えばワンピースなどの多くのジャンプ漫画もヤンキー的。/オタクとヤンキーの差は実は見た目ほどは大きくない。
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | お台場のガンダムに落雷、炎上 ガンダムの頭無くなる!という噂が流れ盛り上がる。

    2009年06月16日 お台場のガンダムに落雷、炎上 ガンダムの頭無くなる!という噂が流れ盛り上がる。 カテゴリ:ニュース 全高18メートルの等身大ガンダムが話題となったが、日の雷雨により雷がガンダムの頭に落雷し、頭が消失したという噂が流れ、『燃え上がれ!燃え上がれ』と盛り上がっている ◆ソースはなし 基的にこの話題はソースは無い。ソースは無いが、そうだったら面白いということで2ちゃんねるではおおいに盛り上がっている。ちなみに日は、雷雨だった為、よりいっそう信憑性が増しているが、当サイトの判断ではガセだ。しかし面白い。 ガンダムはお台場に建設され18メートル、重さ35トンの原寸大だ。 ■らばQ:「日恐るべし!」お台場のガンダムに度肝を抜かれた海外の反応 ■全高18メートルの等身大ガンダム、お台場に立つ - ITmedia +D LifeStyle ◆2ちゃんねるの反応 1 名前:

    odasige
    odasige 2009/06/17
    たかがメインカメラをやられただけだ。
  • 時事ドットコム:「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」

    「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」 「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」 【ワシントン16日時事】イラン大統領選に伴う混乱を受けて同国当局が情報統制を強める中、米国務省がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「トゥイッター」に対し、イラン国民の情報伝達手段を確保するため、整備のためのサービス停止を遅らせるよう要請していたことが16日、明らかになった。  トゥイッターはSNSの簡易版サービス。個人利用者が短文のメッセージを投稿したり、登録した別の会員のメッセージを閲覧したりでき、手軽さが受けて急速に世界中に広まった。今回のイラン大統領選でも、若者を中心に抗議デモの情報交換などに幅広く活用されている。(2009/06/17-07:02) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話

    odasige
    odasige 2009/06/17
    下手に介入すると、工作に使ってるとか難癖つけられて各国に遮断の口実を与えかねないと思うのだが。
  • アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。

    事する機会があって、話してたら日へ愚痴がおおくて苦笑いした たしかになぁと思う部分をここに書く 日のWEBは残念につながる話なのかも知れない 要約すると 日の開発者は、とにかく私的で内輪ネタを好む。そして後先を考えない。 というお話なんだけど この前TOMOYOLinuxがカーネルマージされたことをその人も知ってたんだけど 元ネタはカードキャプチャーさくらっていうアニメだと知って苦笑いしてた。 幼稚だなって言ってた。個人ならともかく企業がやる事じゃないと。 そのひとが来日したのは、もともとはSFC時代のゲーム開発のためなんだけど 日の開発で一番困ったのは、その場のことしか考えない開発体制と方針だそうだ とくに怒ってたのは、RPGでキャラクター名を入れる画面があるんだが 欧米の人からすれば、6文字以上の名前もあたりまえのようにあるから、そうしてくれればいいのに 日の開発者達は当た

    アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。
    odasige
    odasige 2009/06/17
    名前の文字数制限てのは、日本語での表示を考えた時の措置じゃないかな。英語でのタイトルの問題は購買層の年齢とかも絡むと思う。洗濯物は住宅様式の差だよね。なんにせよ文化の差異から来る軋轢。
  • 夢をあきらめないということ

    サッカー仕事にしてやると思ったのは、 たしか大学一年生の時だった。 すぐさまサッカーサイトを立ち上げ、 それがNumberや各種雑誌に取り上げられて、 俺の勘違いは始まった。 おれ、イケんじゃね? Numberに載ったことが影響してか、 ただのサッカー好きな大学生に、 サッカーの原稿を書いてくれと仕事がきた。 翌シーズンのリーガについて、というもので、 必死になって書いた。 書店に並んだとそこに書かれた自分の名前、 手にした大金を見て思った。 おれ、サッカーで飯っていけんじゃね? 無理だった。新卒で入社したのは、 サッカーには全く関係のない出版社だった。 しかし、ここで編集スキルを身につければ 憧れのサカマガに行けると思っていた。 無理だった。配属されたのは営業部で、 それから四年もの間、全国を飛び回る営業マンをやった。 奇跡的な能無し部長が中途で入ってきた時、 退社を決意して、部長

    夢をあきらめないということ
    odasige
    odasige 2009/06/17
    良い話だとおもうし、私もがんばらにゃと思うのだが・・・。なんか釈然としない。/夢は持ってたけど、なんとなく状況に流されていたら幸運に恵まれた。と読めるせいかな。
  • “あんた、ママのお人形で終わるぜ?” - シロクマの屑籠

    “あんた、ママのお人形で終わるぜ?” インターネット上でみかけた、なんとも痛烈なフレーズである。 20代〜30代の男性で、このフレーズを他人事と笑って済ませられる人がどれぐらいいるだろうか。 “ママにとって理想の良い子”として生活せざるを得なかった男性諸氏。 “ママの言うとおり勉強し、塾に通って大学に入った”男性諸氏。 “いつもママの顔色を窺いながら幼年時代を過ごしてきた”男性諸氏。 俗に、“三つ子の魂、百まで”というけれど、上に挙げたような処世術に終始してきたような人は、近年の世代には決して少なくない。共感よりもエゴで包み込むような母親・安定した情緒ではなく予測困難な不安定さを提供する母親のもと、“ママのお人形”にならざるを得なかった・ならずには生き延びられなかった人は、“ママのお人形”だった頃の痕跡を、人格や処世術に色濃く残しているのが常である。 こういった“ママのお人形”問題は今に始

    “あんた、ママのお人形で終わるぜ?” - シロクマの屑籠
    odasige
    odasige 2009/06/17
    自分はかーちゃんのお荷物(現在はあきらめられて放置気味)でしたが、非モテ男子・喪男・草食系男子です。