タグ

2022年8月5日のブックマーク (24件)

  • 結局「具なし麺」が命の輝く味がして美味しい

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:ひょうたん型の島「八丈島」! 海もボウリングもキョンも最高だよ > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 具なし麺のススメ 自宅でも麺料理は簡単に作ることができる。スーパーに行くと、様々な即席麺的なものが売られている。たとえば、袋ラーメン。お鍋で麺を茹でて、一緒に入っている粉を溶かすだけで美味しくべることができる。 これですね! 上記はサッポロ一番塩ラーメンだ。パッケージを見ると海老や焼豚、卵などが乗ったラーメンを確認できる。裏面の作り方を見ても、「海老、卵、野菜などを加えますと一層おいしく召し上がれます」と書いてある。 書いてありますね! 見た目も良くなるし、栄養面でもいい気がするので、具があった方がいいと思

    結局「具なし麺」が命の輝く味がして美味しい
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    糖尿病一直線。糖尿病の合併症を調べてみよう。致死性が高いものばかり。
  • 老人ホームでオムツ交換時「やめて!」とお婆ちゃんが叫ぶと「女の人に何やってんだ!」と認知症のお爺ちゃん(柔道黒帯)に背負い投げされIPPON→「男の中の男」「介護って大変…」

    てれたす®︎ @teretasu さすが黒帯。おとろえて無かったです。投げ飛ばされてバンッと背中を強打。しばらく息が出来なかったけど、お爺ちゃんの男気に感動で溢れ出した涙。お婆ちゃん、うまくケア出来なくてゴメンね。この経験から、認知症を猛勉強して認知症ケア指導者になった。今なら上手にケアできます。お爺ちゃんに感謝 2022-08-04 12:04:16 てれたす®︎ @teretasu 認知症になっても、プライドも、恥じらいも、何も変わりません。いくつになっても乙女なお婆ちゃん。いくつになっても、男気あふれるお爺ちゃん。ボクもお二人みたいな歳の取り方をしたいです。そして、認知症になっても、自分らしく生きることが出来る施設を作るのが夢。皆さんの力を貸してください。 2022-08-04 18:20:03

    老人ホームでオムツ交換時「やめて!」とお婆ちゃんが叫ぶと「女の人に何やってんだ!」と認知症のお爺ちゃん(柔道黒帯)に背負い投げされIPPON→「男の中の男」「介護って大変…」
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    これ以上、介護で人生を奪われる若者の犠牲者を増やさない為にも安楽死と尊厳死をオランダのように認め広めるべしだし、AIやロボットの開発促進投資も必要。
  • 横浜市、小田原市など全国に広がる「旧統一教会」寄付の実態 被害者弁護士「そんな金を受け取ってよいのか」 | AERA dot. (アエラドット)

    世界平和統一家庭連合 日部(写真/アフロ) 安倍晋三元首相の銃撃事件をきっかけに政治と宗教の関係に注目が集まっている。だが、関係があったのは政治家だけではない。これまで全国のさまざまな自治体や社会福祉協議会(社協)は宗教法人「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)からの寄付を受け取ってきた。これについて、旧統一教会の問題に取り組む弁護士らは「行政が教団の活動にお墨付きを与えかねない」と批判する。AERA dot.は北海道から九州まで計11の自治体と社協に取材し、旧統一教会からの寄付を受領した経緯を尋ねた。寄付の公表が結果的に教団の活動を支援していると見られかねないことに対して、どう感じているのか。 【写真】世界平和統一家庭連合から寄付を受けたことを知らせるホームページ *   *   * 問題が明るみに出たのは、神奈川県小田原市だった。 7月、守屋輝彦市長が市のホームページのコラムに「世

    横浜市、小田原市など全国に広がる「旧統一教会」寄付の実態 被害者弁護士「そんな金を受け取ってよいのか」 | AERA dot. (アエラドット)
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    寄付を受け取る際に、寄付元の素性をこれまでより慎重に調べるようになるのは良いことですね。統一教会は完全にカルトですが、フランスでカルト認定されてる創価学会からの寄付の扱いは今後日本でどうなる?
  • 「中年に惑ったら、髪型を変えろ、車を変えろ」 - シロクマの屑籠

    times.abema.tv 先日8月3日、ABEMA Prime さんにて「中高年のうつ病」という特集があってゲストとしてお邪魔させてもらった。思っていた以上に中高年のうつ病についての話が真面目かつ広く取り扱われて、限られた放送時間のなかでいろいろな話題が出て良かったんじゃないかと思う。そこで、中年危機について良さそうなアイデアが語られていたので、これは書き残したほうがいいと思ったので書いておく。 パックン「中年危機になったら髪型変えればいいんですよ」 そのアイデアは、番組のなかで中年危機の話になっていた時にぽろっと出てきた。隣の席のパックンさんがこうおっしゃったのだ。「アメリカでは中年危機って言葉はすごくポピュラー。中年危機になったらね、髪型変えればいいんです」。 おお、さすが中年危機がカジュアルに語られる国だけのことはある。そう出るか! 中年危機は英語でmidlife crisis

    「中年に惑ったら、髪型を変えろ、車を変えろ」 - シロクマの屑籠
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    自転車を始めるのは良いですね。自転車によく乗る人は自動車依存者よりも健康寿命も実寿命も長いと医学・疫学調査で明らかになっているほどですから。そして自家用自動車は負債になりがちという点も意識したい。
  • 稲田朋美・元防衛相に疑惑 地元後援会を旧統一教会関係者が設立していた

    自民党議員が旧統一教会の関係者から選挙協力を得ていたことが次々と明らかになるなか、安倍晋三・元首相の側近として知られた稲田朋美・元防衛相に新たな疑惑が持ち上がった。 稲田氏の地元である福井県で、彼女の後援会を旧統一教会関係者が立ち上げていたというのだ。地元事務所の元関係者が語る。 「私が事務所に関わり始めたのは2005年の初当選の数か月後ですが、その頃から『保守系の運動をしている』と話す男性が事務所によく出入りしていました。その男性が2008年、『稲田さんのために“ともみ・越の会”という後援会をつくったので、今度、設立総会に来てほしい』と言うので、福祉会館の会議室で行なわれた総会に参加し、稲田議員も挨拶しました。 後援会の規約や名簿も『こちらで準備します』とすべて用意していたので、秘書はみなすごく感謝していました。それからは、年に数回、彼らの主催する集会に稲田議員が挨拶に行ったり、地方選の

    稲田朋美・元防衛相に疑惑 地元後援会を旧統一教会関係者が設立していた
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    稲田朋美は保守を名乗るわりには保守界隈から批判が相次いでたような人間でいろいろうさん臭い。統一教会などのカルトと共に徹底追求されていい。
  • ゲーマーがテレビゲームにあまりお金を使わなくなってきていることが判明

    調査企業のNPDグループが、2022年第2四半期(4~6月)におけるアメリカの消費者によるビデオゲーム関連支出をまとめたレポートを公開しました。このレポートによると、アメリカ市民の同期におけるゲーム関連支出は前年同期比で13%減の123億5000万ドル(約1兆6500億円)となっています。 The NPD Group: Second Quarter 2022 US Consumer Spending on Video Game Products Decreased 13% to $12.35 Billion - The NPD Group https://www.npd.com/news/press-releases/2022/the-npd-group-second-quarter-2022-us-consumer-spending-on-video-game-products-decr

    ゲーマーがテレビゲームにあまりお金を使わなくなってきていることが判明
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    テレビゲームという単語に違和感。いまどきもっと適切な単語があるのでは。
  • 中国軍、台湾周辺海域で弾道ミサイル11発発射…台湾国防部発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    【台北=鈴木隆弘】台湾国防部(国防省)は4日、台湾の北部、東部、南部の周辺海域で、中国軍が4日午後1時56分(日時間同2時56分)から午後4時(同5時)までの間に、弾道ミサイル11発を発射したと発表した。この日から中国軍が台湾周辺の6か所で始めた軍事演習に伴うものとみられる。 【地図】中国軍の演習区域は台湾島から17~60kmしか離れていない

    中国軍、台湾周辺海域で弾道ミサイル11発発射…台湾国防部発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    頭のおかしい中国から自国を守るためにも日本は核武装が必要!
  • [新連載]ホンダの決断 ソニーとEV連合、激動の時代へ変革急ぐ

    [新連載]ホンダの決断 ソニーとEV連合、激動の時代へ変革急ぐ
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    排ガスと騒音公害を撒き散らすガソリン車などの公害車両なんて1秒でも早く廃絶するべき。臭くて煙くて害悪でしかない。通学路の子供らの喉も痛めている公害車両。廃絶が正義。
  • ぬえ on Twitter: "女性達の求めに応じて女性の既製服にポケットがついたからって、男性になんの影響があるのかと呟いたら 「譲歩したら女はつけあがるから影響ある」というお答えがあって。こういう人は女性の体から己が生まれたことさえ屈辱であろう、お気の毒に"

    女性達の求めに応じて女性の既製服にポケットがついたからって、男性になんの影響があるのかと呟いたら 「譲歩したら女はつけあがるから影響ある」というお答えがあって。こういう人は女性の体から己が生まれたことさえ屈辱であろう、お気の毒に

    ぬえ on Twitter: "女性達の求めに応じて女性の既製服にポケットがついたからって、男性になんの影響があるのかと呟いたら 「譲歩したら女はつけあがるから影響ある」というお答えがあって。こういう人は女性の体から己が生まれたことさえ屈辱であろう、お気の毒に"
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    日本で出回るレディース服のデザインについてはほぼ例外なく女性が関わっていると言っていいほど服飾は女性社員率が高い。なのに女性にはなんらの愚痴や抗議もせず男だけを攻撃する不思議な思考回路。
  • 誰も指摘しない教育のタブー「子供の格差」を引き起こす親の経済力以外の"ある要素" 「教育格差=親の所得格差」という考えが問題の本質を見えなくする

    なぜ、教育格差はいつまで経っても解消されないのか。格差は一般的に親の年収の差=家庭の貧富の差と見る向きもあるが、文筆家の御田寺圭さんは「教育格差の真因は親の所得格差ではなく“別の理由”がある。そのことをSNS上で述べると、『不道徳でただしくない発言だ』と大勢で寄ってたかって非難するコミュニケーションが、核心に迫る議論を委縮させている」という――。 「教育格差に実感が湧かない」 2020年代のSNS炎上しやすい話題といえば、政治、ジェンダー、学歴が3強といったところだろうか。 7月のあるとき、ツイッターのタイムラインをひときわ賑わす話題があった。そこでは東京大学理科3類(医学部)という、名実ともに日最高難度を誇る大学を卒業した人が、いま世間で言われるところの「教育格差」について、個人的に実感が湧かない――と素朴な感想を漏らしたことで人びとからの激しい非難を浴び、いわゆる「炎上」状態になっ

    誰も指摘しない教育のタブー「子供の格差」を引き起こす親の経済力以外の"ある要素" 「教育格差=親の所得格差」という考えが問題の本質を見えなくする
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    家庭環境の大切さについて具体的に言及している良記事。子供は親を見て育つ。まずは親が机に向かって勉強する姿勢を見せればいい。
  • 「Web会議は“オワコン”」「Genius Barを社内に」 トヨタ系幹部の発言の真意

    関連キーワード Google | ユニファイドコミュニケーション | 在宅勤務 トヨタ自動車の米国における金融サービス事業Toyota Financial Services(以下、TFS)の最高イノベーション&デジタル責任者、ビピン・グプタ氏は、従業員が利用するコミュニケーションツールは今後「非常に急速に進化する」と確信している。グプタ氏は、最高情報責任者(CIO)やIT部門の経営幹部を対象とした年次イベント「MIT Sloan CIO Symposium」(2022年5月開催)の公開ディスカッションで、このような考えを話した。 「普通のWeb会議」は2025年には“オワコン”に? 併せて読みたいお薦め記事 連載:テレワークで変わる「発言しない従業員」 前編:トヨタ系やグーグルにもいた「会議でしゃべらない沈黙マン」が発言し始めた理由 テレワークに関する注目記事 「脱テレワーク」「出社義務化

    「Web会議は“オワコン”」「Genius Barを社内に」 トヨタ系幹部の発言の真意
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    在宅ワークを否定するとかトヨタのオワコン感が臭ってきて残念。極めて有害な人間の自動車運転なんて禁止した自動運転社会にするべく全力で努力を。排ガス騒音公害を垂れ流す公害ガソリン車も社会に不要。
  • いま中国の女性たちの間で「上野千鶴子の著書」が大ブームになっているこれだけの理由 | 急増する「恐婚族」たちの思想的背景

    いま上野千鶴子の著作が中国の女性の間で大人気になっている。その背景にあるのは、若い女性らの間で結婚を恐れる「恐婚族」が急増だ。 実際に、ソーシャルメディア上で「恐婚」のキーワード検索から上野千鶴子のファンの書き込みにたどり着くことができる。2015年に中国語に翻訳された『女ぎらい』(中国語タイトルは『厭女』)が今も大きな反響を呼んでいるのだ。 『女ぎらい』は婚活やDV、モテといった現象から家父長制の核心である「ミソジニー」を分析しただ。 書籍などの内容を紹介する中国最大級の情報サイト「豆弁」で、『厭女』は10点満点中の9.1点と高評価。特に都市部に住む経済的に自立した女性から支持を得ている。書には結婚を必要だと感じなくなっている「恐婚族」の想いが詰まっているそうだ。 「この一冊が私の結婚したくない理由をすべて説明してくれた」──女性から絶大な人気を得ているSNS「小紅書(RED)」で、

    いま中国の女性たちの間で「上野千鶴子の著書」が大ブームになっているこれだけの理由 | 急増する「恐婚族」たちの思想的背景
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    上野千鶴子ってフェミニストの異常性を伝えるテーマの主張でよく見かける印象。日本は駄目、日本は貧しくなろうとか気持ち悪いこと言ってなかった? 逆に韓国中国の批判はしない。 典型的な反日左翼な印象も強い。
  • 母に冷めたポテト提供で口論 男がマクドナルド店員に発砲 米NY

    米ファストフード大手マクドナルドのフライドポテト(2006年9月27日撮影、資料写真)。(c)ROBERT SULLIVAN / AFP 【8月4日 AFP】米ニューヨーク市ブルックリン(Brooklyn)地区のファストフード大手マクドナルド(McDonald's)の店舗で1日、男が母親に提供されたフライドポテトが冷めていたことをめぐって店員(23)と口論となり、発砲した。警察と米紙ニューヨーク・ポスト(New York Post)などが明らかにした。 店員は病院に搬送されたが、重体となっている。 マイケル・モーガン容疑者(20)は逮捕され、殺人未遂罪で訴追された。ニューヨーク市警(NYPD)の担当者によると、容疑者は装填(そうてん)された銃の不法所持罪でも訴追された。 ニューヨーク・ポストによると、事件の発端は、容疑者の母親(40)が冷めたポテトを提供されたと店員に訴え、口論になったこと

    母に冷めたポテト提供で口論 男がマクドナルド店員に発砲 米NY
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    銃社会で暮らすべきではない理由が詰まった事件。同等以上に有害である自家用自動車への規制や課税強化もするべき。アメリカでは銃による死者数と交通事故死者数が同等規模。だからNYは自動車抑制、自転車優遇。
  • JR東海社長、ローカル線は「収支公表の必要ない」 - 日本経済新聞

    JR東海の金子慎社長は大阪市内で開いた4日の記者会見で、利用者数が基準より少ないローカル鉄道の赤字路線について、「収支というかたちで公表する必要はないと考えている」と述べた。地方路線の収支公表はJR各社でJR東海のみが実施していない。JR東日JR西日などは、新型コロナウイルス禍前の2019年度時点で輸送密度(1キロメートルあたりの1日の平均利用者数)が2000人未満の線区を収支公表の基準

    JR東海社長、ローカル線は「収支公表の必要ない」 - 日本経済新聞
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    鉄道復権は簡単なんですよ。自家用自動車への課税と規制を強化すればいい。鉄道衰退の元凶は、自家用自動車への課税や規制をしっかりやらなかったせいなのですからね。自家用自動車抑制をすれば鉄道は復活する。
  • なぜ知らない街を歩き回るのは楽しいのか…脳科学的にみた「ストレス解消」に役立つ4つの行動 「ちょっとしたストレス」は脳にとってプラスになる

    「立ち直りが早い人」と「遅い人」の違い 人によっては、嫌なことがあってもおいしいものをべて一晩経つとケロッとしていることもあれば、いつまでもクヨクヨとして、なかなか立ち直れない人もいます。これもある意味では個性で、どちらが良いとはいえませんが、このような違いはどのようにして生まれてくるのでしょうか。 くじけない心の働きは、レジリエンスとして知られています。つまり、人はバネのように戻る力を持っているということです。 ストレス社会を乗り越えるための秘訣ひけつとして、レジリエンスを高めることが謳われていますが、このレジリエンスというのは脳のどのような働きなのでしょうか。その答えはまだはっきりとはわかっていません。 ストレスというと悪いもののように聞こえますが、決してそうではありません。一定であることを好む生物来の原理からすれば、体が応答する必要のあるものはすべてストレスということになります。

    なぜ知らない街を歩き回るのは楽しいのか…脳科学的にみた「ストレス解消」に役立つ4つの行動 「ちょっとしたストレス」は脳にとってプラスになる
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    3Dゲームで仮想空間の街を歩くのも同じ効果がありそうですね。龍が如くシリーズ、GTA5、ウォッチドッグスシリーズ、サイバーパンクなど。
  • ぬえ on Twitter: "女性の既製服にポケットがないものが多い問題、探せばある筈・オーダーメイドすればいいだろうと言い張って譲らない男性の呟きとそれへの反応がちょいちょい流れてくるけれど、あれだけ色んな人に同じことを説明されても納得しない辺り、単純に話し相手を求めているだけなのではって気がする"

    女性の既製服にポケットがないものが多い問題、探せばある筈・オーダーメイドすればいいだろうと言い張って譲らない男性の呟きとそれへの反応がちょいちょい流れてくるけれど、あれだけ色んな人に同じことを説明されても納得しない辺り、単純に話し相手を求めているだけなのではって気がする

    ぬえ on Twitter: "女性の既製服にポケットがないものが多い問題、探せばある筈・オーダーメイドすればいいだろうと言い張って譲らない男性の呟きとそれへの反応がちょいちょい流れてくるけれど、あれだけ色んな人に同じことを説明されても納得しない辺り、単純に話し相手を求めているだけなのではって気がする"
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    日本で出回るレディース服のデザインについてはほぼ例外なく女性が関わっていると言っていいほど服飾は女性社員率が高い。なのに女性にはなんらの愚痴や抗議もせず男だけを攻撃する不思議な思考回路。
  • 東京、人員不足で医療負荷が増大 都民50人に1人が療養 | 共同通信

    Published 2022/08/04 19:00 (JST) Updated 2022/08/04 19:18 (JST) 東京都は4日、新型コロナウイルスのモニタリング会議を開いた。入院患者や重症者が増加しているのに加え、医療従事者が感染などで就業できない状況も多発しており「人員不足で、医療機関への負荷が増大し続けている」と報告された。 7日間平均の新規陽性者数は3日時点で約3万3千人と過去最多を更新しており「大規模な感染拡大が継続している」と説明。療養者は合計で約29万人に上り、都民の約50人に1人は入院や宿泊・自宅療養中または療養先が決まっていない状況となっている。

    東京、人員不足で医療負荷が増大 都民50人に1人が療養 | 共同通信
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    東京は医療がパンクしやすい。感染症が広まりやすく脆弱さが目立つ。救急搬送の遅れは特に致命的。長生きしたいなら東京から離れて暮らしたほうがいい。
  • 「2児の体、経験ないほど熱かった」 車内放置死、消防隊員が証言(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    車内で幼児2人が意識不明となった「ぼうさいの丘公園」の駐車場=神奈川県厚木市長谷で2022年7月30日午前8時22分、園部仁史撮影 神奈川県厚木市で1歳の長男を車内に放置したとして母親が保護責任者遺棄容疑で逮捕された事件で、母親の119番で消防隊員が駆け付けた際、長男と2歳の長女は高温で閉め切った車内にいた可能性があることが判明した。2人を病院に搬送した消防隊員3人が明かした。母親は当初、県警に「30分ほどエンジンを切って窓を開けていた」と説明していた。県警は当時の状況を詳しく調べている。 【図解】めまい、頭痛…これ熱中症?その時の対処法 逮捕されたのは市内の無職、長沢麗奈容疑者(21)。7月29日、市内の駐車場に止めた車に長男を放置したとされる。捜査関係者によると、長沢容疑者は車内に子ども2人を残したまま知人男性宅を訪問。約1時間後に車に戻り、別の駐車場から「子ども2人の具合が悪い」と1

    「2児の体、経験ないほど熱かった」 車内放置死、消防隊員が証言(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    マイカーってこうした惨事が毎年何度も起きてるね。規制強化と課税強化で車離れを促したほうが子供の安全のためになる。
  • 中国の弾道ミサイル、5発が日本のEEZ内落下 岸防衛相 - 日本経済新聞

    岸信夫防衛相は4日夜、中国が同日に発射した弾道ミサイルのうち5発が日の排他的経済水域(EEZ)内に落下したもようだと明らかにした。「日の安全保障と国民の安全に関わる重大な問題で強く非難する」と強調した。防衛省で記者団に語った。中国が撃った弾道ミサイルが日のEEZ内に落下したのは初めてだと

    中国の弾道ミサイル、5発が日本のEEZ内落下 岸防衛相 - 日本経済新聞
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    日本は核武装するべき。
  • 中国ミサイル落下のEEZ「漁場からわずか」 沖縄、募る不安 | 毎日新聞

    中国軍が台湾周辺で4日から開始した大規模な軍事演習で、中国軍が発射した弾道ミサイルが演習の対象海域に設定されていた沖縄県の与那国島や波照間(はてるま)島周辺の海域に落下したことが明らかになった。演習はペロシ米下院議長の台湾訪問を受けた対抗措置とみられる。落下海域に近い沖縄県の漁業関係者らからは不安の声が聞かれた。 日の最西端で、台湾から約110キロに位置する与那国島。防衛省によると、ミサイルは島の北北西約80キロの日の排他的経済水域(EEZ)外の海域に落ちた。与那国町漁業協同組合の嵩西(たけにし)茂則組合長(60)は4日夜、「ミサイルが近海に着弾することは全く予想していなかった。予想外の大がかりな演習で、危険だ」と話した。現時点で被害の情報はないが、漁協所属の漁船には5日の漁を中止するよう連絡するとい…

    中国ミサイル落下のEEZ「漁場からわずか」 沖縄、募る不安 | 毎日新聞
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    日本が核武装すればこんな中国の蛮行も防げる。日本は全力で核武装推進するべき。漁民を守るためにも。ウクライナだって核武装していれば侵攻されなかった。
  • 「日本に発言資格ない」声荒らげた中国外相、台湾めぐり林外相に反論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本に発言資格ない」声荒らげた中国外相、台湾めぐり林外相に反論:朝日新聞デジタル
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    日本は核武装するべき。むちゃくちゃなモラルの国から身を護るためにも。ウクライナは核武装していれば侵攻されなかった。
  • 歩み寄りのはずが…日中関係、一気に悪化 声を荒らげた王毅外相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    歩み寄りのはずが…日中関係、一気に悪化 声を荒らげた王毅外相:朝日新聞デジタル
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    こんな悪しき国から自国を守るためにも日本は核武装を。
  • 中国 “軍事演習区域に日本のEEZ含まれる見解は存在しない” | NHK

    中国軍は4日、台湾を取り囲むように大規模な演習を始め、台湾の周辺海域に向けて弾道ミサイルを発射しました。 弾道ミサイルの一部は日のEEZ=排他的経済水域の内側に落下しましたが、中国側は「両国は関連海域で境界を画定しておらず、演習区域に日のEEZが含まれるという見解は存在しない」と主張しています。 中国軍は4日、台湾を取り囲むように合わせて6か所の海域と空域で「重要軍事演習」を始め、台湾東部の海域に向けて複数のミサイルを発射したほか、台湾海峡に向けて長距離の実弾射撃演習を行ったと発表しました。 これについて、台湾国防部は、中国軍が4日、台湾の北部や南部、それに東部の周辺海域に向けて11発の弾道ミサイルを発射したと発表しました。 日政府は発射された弾道ミサイルのうち、5発が日のEEZの内側に落下したと推定されるとして中国側に抗議しました。 日側の抗議に対し、これまでのところ中国政府の

    中国 “軍事演習区域に日本のEEZ含まれる見解は存在しない” | NHK
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    日本は核武装するべき。中国はアメリカにこうした舐めたことをしないのはアメリカが核武装しているため。ウクライナだって核武装していれば侵攻されなかった。
  • 「日本は韓国の兄貴分」 「韓国より上位」 衛藤元衆院副議長が発言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本は韓国の兄貴分」 「韓国より上位」 衛藤元衆院副議長が発言:朝日新聞デジタル
    odenboy
    odenboy 2022/08/05
    韓国という国は歴史的に見て日本が作ったようなもの。国の基礎はすべて日本人が作った。日本は兄どころか、日本は韓国を誕生させて育てた父だよ。これは正しい歴史を学んだ韓国人の多くも知ってる。