タグ

2009年6月6日のブックマーク (9件)

  • たん吸引など、特養介護職員に認める…厚労省方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    看護職員が少ないため、介護職員が無資格で医療行為を担っていることから、認められる行為に関する指針を作って安全確保を目指す。年内に各地の特養でモデル事業を行い、早ければ来年度にも実施する考えだ。 10日に開かれる同省の検討会でこの方針を説明し、モデル事業の実施を提案する。 モデル事業では、研修を受けた介護福祉士が、医師や看護職員の指示を受け、口腔(こうくう)内のたんの吸引と、経管栄養の経過観察、片づけを行い、指針作りの参考にする方針だ。 特養は全国に約6000か所あり、約40万人が暮らしている。「生活の場」と位置付けられているため、看護職員の配置基準は入所者100人あたり3人と、病院などに比べて手薄だ。約75%の施設が基準より多い看護職員を配置しているが、夜間も常に看護師がいる施設は2%程度。同省の調査では、たんの吸引の約2割は看護職員が手薄な午後10時台~午前5時台に行われていることから、

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    どうせ認めるなら、もう少し幅広く認めても良いのに。これでは中途半端だと思う。
  • 新聞extra_川上泰徳の中東ウオッチ _イラン報告:1 奇妙な秘密主義

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    プロパガンダ情報には慣れているはずの朝日新聞社員が、これほど問題にするとは、よっぽど取材が出来ないんだろうな。
  • asahi.com(朝日新聞社):GM国有化で抱えた課題 - 経済気象台 - ビジネス・経済

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    問題点の指摘だけ。しかし、国有化に当たり債権をもっていた投資家の権利を奪ったことが及ぼす影響は指摘せず。
  • 東京新聞:ドキュメンタリー 面白い NHK衛星(2)で8本:放送芸能(TOKYO Web)

    くだらない番組が多い、大人の視聴に堪える番組がないとの嘆きが聞かれるが、テレビには「いい番組」も確かに存在する。しかし、それらは残念ながら深夜や地方でひっそり放送されることが多い。そこで、先週から今週にかけて相次いで発表された、ギャラクシー賞、放送文化基金賞で最高の賞をとったドキュメンタリーを、じっくり紹介しよう。 (宮崎美紀子)

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    「“認罪”~中国撫順戦犯管理所の6年」中帰連の話か、見てみたい気もするけど、制作したのがNHKじゃシナ寄りの内容なんだろうな。きっと。
  • F22輸出解禁支持 イノウエ議員 売却価格は247億円 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=有元隆志】ロイター通信は5日、米議会多数派民主党の重鎮ダニエル・イノウエ上院歳出委委員長がゲーツ国防長官と藤崎一郎駐米大使に書簡を送り、米空軍の最新鋭戦闘機F22Aラプターの輸出解禁に期待感を表明するとともに、輸出した場合、日への売却価格は1機約2億5000万ドル(約247億円)程度になると伝えていたことを報じた。 現在、F22の輸出は軍事機密を守るため禁止されている。ゲーツ国防長官は5月の日米防衛首脳会談で、「オービー修正条項」と呼ばれる歳出法を理由に、日への輸出は厳しいと伝えていた。歳出委員会が輸出解禁を支持すれば、F22を航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の最有力候補と位置付けている日側に取得の望みが出てくる。 米軍は1機約1億4000万ドルで調達している。日に輸出する場合、輸出仕様にするための設計・改造費などを含め約1億ドルを上乗せした格好だ。7-9年で納入可

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    普通の商売の常識だと、日本は値引きを迫るか他の商品に気のある振りをしたりする物なんだけど、そういう事は何故かしないんだよな。
  • 無罪か有罪か「トウ玉嬌事件」 中国ネット世論が左右   - MSN産経ニュース

    「正当防衛だ」「いや、当然殺人罪だ」。中国のインターネットの書き込みなどで、ある事件が話題となっている。湖北省の娯楽施設で先月に起きた「トウ玉嬌事件」だ。上海市で昨年7月に公安庁舎に押し入り、警官6人を刺殺した楊佳死刑囚(執行済み)事件を例えに“女楊佳事件”とも呼ばれる。 5月10日、女性従業員のトウさん(21)が同省巴東県の県政府幹部1人を刃物でのどを刺して死亡させ、もう1人にケガを負わせた。中国メディアによると、これら幹部がトウさんに対し、一緒に風呂に入るよう求め、拒否されると言動で侮辱。札束で頭をたたいたとの指摘もある。 公安当局は「殺傷行為は過剰な防衛にあたる」として、殺人などの疑いで拘束した。しかし、女性従業員の家族や弁護士が「不当な拘束」として抗議、県政府や公安当局に対する反発がネットなどで広がった。抗議行動も起き、27日には湖北省北京事務所に30人ほどが詰めかけるなどした。 

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    本当に人治社会なんだから。どう考えても過剰防衛である事は間違い無いんだけどね。
  • 米電気自動車に支援限定か 下院の温暖化法案 - MSN産経ニュース

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    『外国メーカーが自国で開発した電気自動車は対象から除外』が本当だとしたら酷い保護主義だ。しかし、本当にアメリカだけで電気自動車の開発が出来るのかねえ。
  • 「足利の捜査指揮 元県警幹部ブログが炎上」:イザ!

    「足利事件」で無罪が確定的となった菅家利和さんが釈放された6月4日、事件当時に捜査を陣頭指揮した元栃木県警幹部(75)のブログに批判コメントが殺到し、「炎上」状態になった。元幹部は昨年、菅家さんの再審請求が棄却された際、「最善の捜査を尽くしたもので、誤りでないことを再確認していただいた」などとブログで感想を述べ、これに対し批判コメントが集まっていた。現在、ブログは削除されている。関連記事「捜査は妥当」「思い出したくない」足…菅家さん釈放へ 弁護団「当然のこと」…記事文の続き 炎上したブログは、元幹部が退職後の日々をつづる内容。昨年2月13日付けの記事で、足利事件の再審請求を宇都宮地裁が棄却したことに触れ、「捜査に携わった者として、感慨無量であります。当時として、最高、最善の捜査を尽くしたものであり、誤りでないことを再確認していただいたものと思っております」などと棄却を歓迎する感想を記し、

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    これは仕方無い。しかし、この元幹部も警察官僚の指示に従っていただけだと思うよ。
  • 鑑真:日本の風景見ていた? 研究者、新たな史料で新説 - 毎日jp(毎日新聞)

    奈良時代の高僧、鑑真(688~763)の目は唐からの来日時に見えていた--。奈良国立博物館の西山厚学芸部長が鑑真の命日にあたる6日、奈良市の唐招提寺で開かれる特別講演会で、新たな史料を示して発表する。西山さんはこれまでもこの説を唱えてきたが、新たな根拠で「鑑真は日の風景を見ることがなかった」との定説を覆す内容だけに、論議を呼びそう。 奈良時代末期に書かれた鑑真の伝記「唐大和上東征伝」には、日に渡る前の段階で「眼ついに明を失せり」とあり、鑑真は失明してから来日したというのが定説。また、日最古の肖像彫刻とされる鑑真和上坐像(国宝)からも失明していたとされている。しかし、西山さんは「唐大和上東征伝はフィクションと見られる部分が多く、すべてを史実と考えるべきではない」と主張。鑑真和上坐像は最晩年の姿を表したもので、来日当初から失明していた証明にはならないという。 新たな史料は、和上の孫弟子に

    oguogu
    oguogu 2009/06/06
    盲目になってから来日した方が物語がドラマチックだしね。