タグ

2011年10月19日のブックマーク (11件)

  • 【希望大国ブラジル】第5部(4)プレステ買いにマイアミへ 「ブラジルコスト」という課題+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    前のニュース ミッキーとミニーがショーウインドーで満面の笑みを浮かべる。その脇に「パラ・マイアミ(マイアミ行き)」の2語。ブラジル・サンパウロの巨大ショッピングセンターにある旅行代理店を訪ねると、米フロリダ州のディズニーワールドの写真に出迎えられた。 女性店員のレナン・ウズエレさん(23)は「海外旅行の7割はフロリダ。ディズニーと安い買い物が人気の理由です」と話す。 ブラジルは有数の高物価国だ。ソニーのゲーム機「プレイステーション3」は日の約2万5000円、米国の249ドル(約2万円)に対し1999レアル(約10万円)。米国でたくさん買い物すれば、内外価格差で航空運賃が浮く計算になる。 なぜ高いのか。輸入品には高関税がかけられ工業製品税や流通サービス税など最低6種が課税される。通貨レアルは9月以降、ギリシャに端を発する欧州危機のあおりで急落しているものの、近年のレアル高傾向も物価高に拍車

    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    プレステが日本の4倍とか関税が高すぎ。
  • 日本国内おすすめの観光・グルメ・体験アクティビティ│ぐるたび

    MENU

    日本国内おすすめの観光・グルメ・体験アクティビティ│ぐるたび
    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    この海鮮丼や握り寿司が300円台とは信じられない。東京では2000円で食べられるか。愛媛しまなみ海道に近い人には確かめに言ってもらいたいくらい。
  • 菊川オリンパス会長兼社長の墓穴:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2011年10月19日 [leaks]菊川オリンパス会長兼社長の墓穴 4日の唐突な外国人社長解任で、株価が急落しているオリンパスは、18日も続落して一時は1200円台まで下げた。解任発表前のほとんど半値をつけている。14日の会見で解任理由を「前社長の独断専横」とした菊川剛会長兼社長はさぞかし焦っているはずだ。ウッドフォード氏は英SFO(重大不正局)に出頭したようだから、これは国際的なスキャンダルになるだろう。 2010年にアカデミー助演男優賞と助演女優賞をとった映画「ザ・ファイター」を思い出す。力はあるのについていないボクサーの主人公(ミッキー・ウォード)が、天才肌だが身を持ち崩した兄のアドバイスで勝つというスポ根ものだが、相手にぼこぼこに打たれても、ズジンズシンと重いボディーブローで消耗させ、最後にKOするという作戦だった。 7月20日発売でオ

    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    スクープを自慢するのは話半分に受け取るけど、オリンパスと日本経済新聞は酷いのだけは間違いがないな。
  • 原発どころか火力発電所まで不要にする夢のエネルギー、E-Cat

    ForbesのHello Cheap Energy, Hello Brave New Worldという記事によると、今月の28日についに夢の発電システム E-Cat の1メガワットの発電施設のデモがイタリアのボローニャで公開されるらしい。 発明者は Andrea Rossi。2008年に出願された特許によるとニッケルと水素を核融合させて銅に変換する際に生じるエネルギーを使う「低温核融合(Cold Fusion)」らしい(Rossi自身は、Low-Energy Nuclear Reactionと読んでいる)。 これまでも何度か招待制で小規模な発電のデモをしているが、出席者の中にも「これはエセ科学にすぎない」と決めつける人もいるぐらいで、多くの人たちが懐疑的な目で見ている。 確かにWikipediaの記事を読むとエセ科学にしか見えないのだが、それでもForbesが取り上げるのは、「人類はいつか

    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    脱原発への思いが強すぎる余り夢物語にすがりたくなったとしか思えない。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中日落合監督、自分を解任した球団社長との握手拒否…ネットで話題に - ライブドアブログ

    中日落合監督、自分を解任した球団社長との握手拒否…ネットで話題に 1 :風吹けば名無し:2011/10/18(火) 22:15:35.90 ID:kkBSGmqV 握手してるのは落合をずっと支持してた白井オーナー 握手拒否ってる感じなのは「客こねーから落合解任」の立役者坂井球団社長 7 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 22:25:42.86 ID:nt3fEuGb0 これは名シーン 8 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 22:25:42.85 ID:vALJ/WyP0 かっけえ 11 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 22:26:04.32 ID:QcNcpCdN0 落合ぱねーww 12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 22:26:09.12 ID:nKF/LuE

    痛いニュース(ノ∀`) : 中日落合監督、自分を解任した球団社長との握手拒否…ネットで話題に - ライブドアブログ
    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    これで数年間チームが低迷したら手のひらを返して、やっぱり落合を戻せと球団社長が言い出したりして。
  • 日韓 通貨スワップ限度額を700億ドルに拡大 - MSN産経ニュース

    財務省は19日、政府・日銀と韓国銀行(中央銀行)間の通貨スワップ(交換)の限度額を現行の130億ドル(約1兆円)から700億ドル(約5兆4000億円)に増額すると発表した。同日の日韓首脳会談で合意した。欧州債務危機で世界的に信用不安が強まるなか、日韓の銀行がドル資金などの外貨を調達できなくなる事態を予防するのが狙いだ。 通貨スワップは、2国間でドルや自国通貨などを融通しあう仕組み。 既にある日銀、韓国銀間で円とウォンを交換する枠組みを30億ドルから300億ドルに拡充するほか、財務省と韓国銀間でドルと相手国通貨を交換する300億ドルの枠組みを新設した。いずれも1年間の時限措置。 財務省によると、限度額拡充は韓国側の呼びかけによるものだが、「韓国が現時点で(ウォンの)流動性になにか心配を持っている状況ではない」(幹部)としている。

    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    『韓国側の呼びかけで』と書いてあるだけで他紙の報道よりマシに思えてしまう。韓国の経済が、それだけ経済が危ないという事が解る人には解るから。
  • 北朝鮮、国家目標格下げ 「強盛大国」から「強盛復興」へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ソウル=黒田勝弘】北朝鮮がこの10年来、国家目標として内外に宣伝してきた「強盛大国建設」のスローガンを、目標年の来年を目前に引っ込めた。代わって登場したのが「強盛復興」。経済疲弊で糧さえままならないなか“目標後退”を余儀なくされたものとみられる。 ラヂオプレス(RP)が18日伝えた北朝鮮の最近のメディア動向によると、北朝鮮を代表する党機関紙「労働新聞」は17日の社説で「すべての党員、軍将兵、人民は強盛復興の大門を開くための闘争を果敢に展開すべきだ」と述べている。 また先月28日付の社説が「2012年に何としても強盛復興の大門を開こうとするわが党の決心」と述べたほか、国連総会での北朝鮮代表の演説を紹介した30日付の労働新聞は「金正日将軍の指導の下に強盛復興の大門を開く大進軍が展開されている」と報道しているという。 北朝鮮のメディアは今年に入って「強盛大国」を「強盛国家」に言い換える“弱気

    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    平均寿命の長くなさそうな北朝鮮で朝鮮戦争後の記憶のある人はどれだけいるのかという疑問もある。
  • TPP 「開国」へ早期参加を表明せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    TPP 「開国」へ早期参加を表明せよ(10月19日付・読売社説) ◆成長のエンジンに活用したい◆ 少子高齢化で内需が縮小する日は、積極的に市場を開放し、アジアなど海外の活力を取り込んで経済成長を実現する必要がある。 通商政策の出遅れを挽回し、米国や韓国に伍(ご)して自由貿易を推進しないと、展望を描けない。 米国など9か国は、環太平洋経済連携協定(TPP)の合意案のたたき台をまとめ、19日からペルーで9回目の交渉を行う。 米オバマ政権は、11月中旬にハワイで開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)での大枠合意を目指している。TPP交渉は大詰めを迎えたと言える。 政府はTPPへの参加を早期に決断すべきだ。自由で開かれた通商の仕組みを作っていく一員になることが重要なのである。 TPPは、物品の関税撤廃だけでなく、サービス、政府調達、知的財産、環境など21分野に及ぶ。アジア太平洋地域の新たな貿易

    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    TPPの交渉分野は21では無く24のはずなのだけれど。しかし、それをおいても、行き先の解らないバスに乗り遅れるなと言われている気がして仕方が無い。
  • 日韓通貨スワップ、700億ドルに増枠 政府・日銀  :日本経済新聞

    政府・日銀は19日、韓国との間で緊急時にドルなどの外貨を融通し合う通貨スワップ(交換)協定を増枠すると発表した。同日の日韓首脳会談で合意した。現行の130億ドル(1兆円)を700億ドルに増やす。欧州の政府債務問題などで金融市場が不安定になっていることを受け、外貨不足に備えた安全網を手厚くする狙い。日政府と韓国銀行の間で300億ドルのドル融通枠を新設。日銀と韓国銀行が現在結んでいる円・ウォンの

    日韓通貨スワップ、700億ドルに増枠 政府・日銀  :日本経済新聞
    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    何の見返りも無いまま協定を結んだのならバカ過ぎる。だけど、民主党だからなあ。そんなバカな事を平気でやりそう。
  • 革マル派活動家を逮捕、名古屋の拠点捜索 - MSN産経ニュース

    静岡県警は19日までに、ホテルに偽名で宿泊したとして、有印私文書偽造・同行使などの疑いで、住所不定、職業不詳、革マル派活動家の荒川洋平容疑者(69)を逮捕。名古屋市中区の革マル派の活動拠点「解放社東海支社」を19日、家宅捜索した。

    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    69歳という年齢には色々感じるものがあるな。この人の人生は何だったのかとか、最後にテロを起こさなければ良いがとか。
  • 環境相、25%削減目標は維持 経団連会長と会談 - 日本経済新聞

    細野豪志環境相は19日朝、都内で米倉弘昌経団連会長と会談した。温暖化ガスの排出量を2020年までに1990年比25%削減するとした日政府の国際公約について、米倉会長は「東日大震災を受けて原発再稼働が難しい。見直しを宣言してほしい」と要望した。これに対し細野環境相は「いま、そういうことは言えない」と述べ、11月下

    環境相、25%削減目標は維持 経団連会長と会談 - 日本経済新聞
    oguogu
    oguogu 2011/10/19
    まだ、こんな事を言っているのかと呆れてしまう。