タグ

2014年3月25日のブックマーク (3件)

  • 韓国大統領のドイツ訪問にかける強い思い 父親の訪問から50年、「統一」に力点 | JBpress (ジェイビープレス)

    2014年3月23日午前、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、欧州訪問に向けて出発した。日韓メディアは、オランダのハーグで開く核安全保障サミットでの日米韓首脳会談に対する関心ばかりが目立つ。だが、それ以上に大統領が強い思いを込めているのが、25日からのドイツ国賓訪問だ。 50年前、父親である朴正熙(パク・チョンヒ)大統領(当時、以下同じ)のドイツ訪問こそが、その後の高度経済成長の契機を作ったからだ。 欧州訪問出発の日、ソウル空港には、政府与党関係者や、訪問国の大使など多数が見送りに現れた。朴槿恵大統領は、一人ひとり握手を交わした後、タラップを上った。待機していたのは大統領専用機(ボーイング747-400)だった。 朴正熙大統領の西独訪問の意義 50年前の1964年12月。朴正熙大統領は、初めての欧州訪問のため、西独に向かった。 このときの有名な3枚の写真がある。 1枚目は、当時の西独の首都

    韓国大統領のドイツ訪問にかける強い思い 父親の訪問から50年、「統一」に力点 | JBpress (ジェイビープレス)
    oguogu
    oguogu 2014/03/25
    ドイツ、逃げてー。
  • 「異次元緩和」の1年で何が変わったのか 株価は合格だが、物価も為替も不合格 | JBpress (ジェイビープレス)

    2013年3月20日、黒田東彦氏が日銀行の総裁に就任した。安倍晋三首相の「今までとは次元の違う金融緩和をしてほしい」という要請を受けて、彼が発表した「マネタリーベース(日銀の発行する通貨)を2年で2倍にする」という「量的・質的緩和」は、まさに異次元の金融政策として市場に衝撃を与えた。 それから1年。異次元緩和は何を変え、何を変えなかったのだろうか。ここでは黒田日銀の1年をデータで振り返ってみよう。 株価は「リーマン・ショック前」に戻った この1年で最も目立った変化は、株価が上がったことだ。図1のように、日経平均株価は、黒田氏が就任したときの1万2000円台から、昨年末には1万6000円台に乗せた。

    「異次元緩和」の1年で何が変わったのか 株価は合格だが、物価も為替も不合格 | JBpress (ジェイビープレス)
    oguogu
    oguogu 2014/03/25
    池田信夫が金融緩和は限界だと言うのであれば、まだまだ緩和は可能なのだと思った。
  • 朝鮮総連副議長「民族差別」「司法の暴挙だ」 売却決定の本部で会見 - MSN産経ニュース

    朝鮮総連中央常任委員会の南昇祐副議長は25日、競売でマルナカホールディングス(高松市)への売却が許可された東京都千代田区の中央部で記者会見し、「司法当局が在日朝鮮人に対する民族的差別をあらわにした暴挙だ」と、許可決定を出した東京地裁の判断を非難した。南副議長は総連の実質ナンバー2。 昨年10月の再入札で50億1千万円の最高値を付けたモンゴル企業が書類不備で失格となり、22億1千万円で入札したマルナカが繰り上がった。総連側は「3度目の入札をすればより高い額で売却される可能性がある」として、売却許可に執行抗告(不服申し立て)している。 南副議長は「地裁はモンゴル企業より28億円低い額で入札したマルナカを有利に扱った」と批判。「公正さを欠く。時代の流れに逆行し、歴史に汚点を残す許し難い行為だ」と強い口調で述べた。

    朝鮮総連副議長「民族差別」「司法の暴挙だ」 売却決定の本部で会見 - MSN産経ニュース
    oguogu
    oguogu 2014/03/25
    都合の悪い事を民族差別という言葉を使って覆い隠してきた手法が時代遅れだと気が付いていないのだろうか。