タグ

413看護師に関するoguoguのブックマーク (33)

  • 看護師の心身を蝕む過酷な“夜勤”の無限ループ「命のガイドライン」を巡る利害関係者の綱引き

    こばやし・みき/労働経済ジャーナリスト。1975年生まれ。株式新聞社、毎日新聞エコノミスト編集部を経て、2007年よりフリー。労働問題を幅広く取材。『ルポ 正社員になりたい~娘、息子の悲惨な職場』(影書房)『ルポ “正社員”の若者たち~就職氷河期世代を追う』(岩波書店)『看護崩壊』(アスキー新書)『ルポ 職場流産~雇用崩壊後の妊娠・出産・育児』(岩波書店)『ルポ産ませない社会』(河出書房新社)』など著書多数。 高齢患者急増で過労死寸前! 看護師の「悲惨な職場」を救え 小林美希 高齢者が次々に入院し、まるで“姥捨て山”のように置いていかれる。1人で何十人もの患者を担当し、事する時間も寝る時間もほとんどない。そんな病院で医師と共に激務に耐える看護師たちは、まさに過労死寸前だ。いったい、誰がこんな「悲惨な職場」をつくってしまったのか。その背景には、少子高齢化で高齢患者が急増する一方、医療の人手

    oguogu
    oguogu 2012/06/08
    増税で社会保障を、というのなら、こういう問題を解消する努力をして欲しいんだけど、そういう形跡が全くないからなあ。
  • 他人の命を救うため、自らが宿した尊い命を失う 看護師の母性保護を顧みない「流産病棟」の非情

    こばやし・みき/労働経済ジャーナリスト。1975年生まれ。株式新聞社、毎日新聞エコノミスト編集部を経て、2007年よりフリー。労働問題を幅広く取材。『ルポ 正社員になりたい~娘、息子の悲惨な職場』(影書房)『ルポ “正社員”の若者たち~就職氷河期世代を追う』(岩波書店)『看護崩壊』(アスキー新書)『ルポ 職場流産~雇用崩壊後の妊娠・出産・育児』(岩波書店)『ルポ産ませない社会』(河出書房新社)』など著書多数。 高齢患者急増で過労死寸前! 看護師の「悲惨な職場」を救え 小林美希 高齢者が次々に入院し、まるで“姥捨て山”のように置いていかれる。1人で何十人もの患者を担当し、事する時間も寝る時間もほとんどない。そんな病院で医師と共に激務に耐える看護師たちは、まさに過労死寸前だ。いったい、誰がこんな「悲惨な職場」をつくってしまったのか。その背景には、少子高齢化で高齢患者が急増する一方、医療の人手

    oguogu
    oguogu 2012/06/01
    看護師の資格は一生ものなのだから出産育児を終えた人に職場復帰して貰う事は出来ないものなのだろうか。
  • 隠岐諸島:看護師が離島に続々 ブログで情報発信奏功 - 毎日jp(毎日新聞)

    看護師不足に悩む隠岐諸島の病院が島での暮らしや院内の様子をブログで紹介し、それを見た若い看護師が続々と島に渡ってきた。島根県西ノ島町の公立隠岐島前(どうぜん)病院(白石吉彦院長)で、現在27人の看護師のうち8人はブログを見たことなどをきっかけに来島した。「島や現場の楽しさを伝えたい」という思いが実を結んでいる。 ブログ(http://oki-douzenbyouin-ns.at.webry.info/)は、松浦幸子看護師長(54)によると07年に始めた。当時、看護師は40代後半から50代が中心で、若い世代はほとんどいなかった。同町を含む島前地区で入院できる病床があるのは同病院だけ。PRのため、松浦さんらは流行し始めていたブログに挑戦した。 イカの安売りを知らせる漁協の放送が院内に流れる様子や、島で暮らすうちに魚のさばき方がうまくなったIターン者。ブログにはほのぼのとした話題を盛り込む。一方

    oguogu
    oguogu 2012/01/22
    島の人が「看護師さん」と声を掛けるものかねえ。そこは「看護婦さん」じゃないの?
  • asahi.com(朝日新聞社):「宝塚線事故の看護でPTSD」労災認めず 神戸地裁 - 社会

    印刷  JR宝塚線(福知山線)脱線事故で、負傷者が運ばれた病院で看護にあたった女性(37)が「惨事に直面し、心的外傷後ストレス障害(PTSD)になった」として国に労災認定を求めた訴訟の判決が21日、神戸地裁であった。矢尾和子裁判長は「現場に行っておらず、PTSDが発症する体験をしたとはいえない」として請求を棄却した。  判決によると、事故が起きた2005年4月、兵庫県西宮市の兵庫医科大病院に勤めていた女性は同県尼崎市の現場から運ばれた負傷者の看護にあたった。その後、過呼吸などの症状が出て休職。西宮労働基準監督署への労災申請は認められず、08年7月に病院を退職した。訴訟では「事故に関連する出来事を思い起こす場面に遭遇すると、精神的に不安定になる」などと訴えていた。  判決は「消防士や救急救命士のように現場で惨事を目撃しておらず、病院内も患者が床に寝かされるというような混乱した状況ではなかった

    oguogu
    oguogu 2011/07/22
    普通の事故だって悲惨な状態の患者が運ばれてくる事があるのだろうし、有名事故を自己正当化に使っている感じがする。
  • 動脈からの採血、過半数が「看護師が実施」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    動脈からの採血や睡眠薬の臨時処方など原則医師が行うとされる医療行為が看護師によって広く行われ、医師、看護師とも実施を肯定的に受け止めていることが、厚生労働省研究班(主任研究者=前原正明・防衛医大教授)の実態調査でわかった。 27日開かれた同省の「チーム医療推進会議」作業部会で報告された。医療行為の一部を看護師が担う「特定看護師(仮称)」創設に向けた検討作業の一環で、導入に向けた論議に拍車がかかりそうだ。 医療行為は原則医師しか行えないが、具体的な行為については法的にも看護師の業務である「診療の補助」との線引きがあいまいな部分も多い。調査は7月〜9月、全国の病院や診療所、訪問看護ステーションなどの看護師や医師ら計約4万8000人にアンケートし、8104人から有効回答を得た。203項目の検査や処置などについて、医師の指導の下で看護師が現在実施しているか、今後実施するのは可能かを尋ねた。 その結

    oguogu
    oguogu 2010/09/27
    採決なんか何処の病院でも看護婦さんにしかやって貰った事がない。これを駄目だと言ったら、やっていけなくなる病院がほとんどだろ。実態に合っていないとしか言えないな。
  • ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。

    植物状態の人と、今日も会う。 仕事で。 ナースでぇーす☆命救ってまぁーす☆ って昨日の合コンで言って、「実演!」なんつって脈を測るふりして手を握ったりして、 すごい楽しかったその翌日に、真顔でここにいて、気で脈を測っている。 その脈はとても規則正しく、きれいに打っているけど、 目の前の人は、目も開けない。いや、たまに半目。なんの意識もない。 何も喋んない。何もべない。自分で息すらできてない。 人工呼吸器の一定の吸気排気のリズムと、心電図モニターの音と、たくさんの点滴がぐるぐると彼を囲んでいる。 その人は、私の彼氏でもなければ、親御でもない。ただの一期一会。私はこの人を知らない。 ある日、玄関で倒れた。脳出血だったみたい。 1人暮らしで、家族はいなかった。地方から1人出てきて、兄弟からも絶縁されていた。 色々な機関をあたって、やっと連絡先を見つけて連絡を取った家族は 「いやぁ~あの~」を

    ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。
    oguogu
    oguogu 2010/07/18
    親しい人の命と完全に無関係な人の命。その中間には無数の命があって、其れをまとめては語れない。
  • asahi.com(朝日新聞社):待ち伏せ、尾行… 看護師の1割がストーカー被害を経験 - 社会

    患者に待ち伏せされたり体を触られたり――。こんなストーカーやセクハラなどの行為に悩む看護師の実態が北里大の和田耕治講師(公衆衛生学)らの調査でわかった。  調査は2月に東京都が開いた暴言・暴力対策の講習会に参加した看護師に対して実施。有効回答は220人。9割が女性だった。  患者のストーカー行為を経験した看護師は24人(11%)。「担当した男性患者が退院後、女性向けの下着を送ってきた」「通勤途中で待ち伏せされ、電車の同じ車両に乗ってきた」  セクハラ行為は過去半年間での有無を尋ねた。経験があったのは31人(14%)いた。「入浴介助中に体を触られた」「今度ご飯に行こうと言って手を離してくれない」「来院の度にいやらしいことを言われる」「エレベーターで患者を搬送中におしりを触られた」などがあった。  過去半年間に患者から暴力をふるわれた看護師は6%、暴言を経験したのは40%だった。こうした被害は

    oguogu
    oguogu 2010/05/28
    優しくされると勘違いする患者がいるんだよな。
  • もうこれ以上、医療を支えられない:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「毎日が精一杯で、看護のやりがいなんて忘れてしまった」 看護師の松田裕美さん(仮名、35歳)は、しばらく沈黙したままだった。2人目の子供を出産後、育児休業を取って2年が経つが、仕事育児に追われ、記憶がなくなるくらい忙しいのだ。 裕美さんは東北地方で生まれ育ち、地元の市立病院に併設された看護学校を卒業後、そのまま市立病院に就職した。新人の頃は救命救急センターに配属された。結婚し、2003年に子供を授かったが、救命救急センターは昼も夜もなく激務が続いた。 動けない患者の体位を変えたり支えたりすることで、妊娠中の体に負荷がかかり、お腹が強く張っていた。張り止めの薬を飲みながら勤務したが、そのうち出血が始まった。 3人に1人が「切迫流産」 産婦人科

    もうこれ以上、医療を支えられない:日経ビジネスオンライン
    oguogu
    oguogu 2010/02/01
    本当は、もっと思い切って医療に金を使わなければならないんだと思うんだ。そのために必要なのは消費税の増税なんだけど、まだ無駄を削れば何とかなると考えている人が多すぎるからなあ。
  • 異国からの白衣の天使は今…千葉初「外国人看護師・介護福祉士の受け入れ事情」 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    経済連携協定(EPA)に基づき、インドネシアから看護師や介護福祉士の候補生が昨年8月に来日して1年以上が経過した。候補生たちが言葉の壁や文化の違いに戸惑いながら必死に学ぶ一方、受け入れ現場からは新たな問題点も浮かび上がる。千葉県内の病院の現状から、外国人看護師・介護福祉士候補生をめぐる課題を探った。(西川貴清)患者は笑顔 千葉県柏市若柴にある「柏たなか病院」。一般病床を150近くそろえるこの病院の障害者病棟で、インドネシア人の看護師候補生、スナルニさん(31)は慣れた手つきで高齢の患者を浴室から病室のベッドに移動させた。 「気持ちよかったですか」 スナルニさんは流暢(りゅうちょう)な日語を操りながら、にこやかな表情で患者に何度も語りかける。 患者や上司からの評判は上々だ。「正しい日語を使うので立派だ。こちらも時折、インドネシア語で話してみたりする」と入院中の男性患者(57)。候補生と患

    oguogu
    oguogu 2009/11/21
    「含嗽」「吃逆」は変換できたけど、「あい気」はATOKでも変換できない。本当に誰得と言いたいよう試験だな。
  • 「働き続けたい」ベトナム人看護師に期限「7年」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の看護師養成校で学び、資格を取ったベトナム人看護師たちが、7年の在留期間が切れるのを前に「日で働き続けたい」と訴えている。 研修名目で来日し、帰国は“既定路線”だが、同じ外国人看護師でも経済連携協定(EPA)で来日したインドネシア人らは資格を取れば就労期間の制限がなく、「不公平だ」との声もある。日の労働市場開放の問題にも絡むだけに反対意見もあるが、彼女たちの叫びは外国人看護師の就労問題に一石を投じている。 千葉県の袖ヶ浦さつき台病院で働くファム・ティ・ミンフーさん(29)は、ベトナム・ハイフォン出身。現地の高校卒業後に日語の勉強を始め、20歳だった2000年に来日した。秋田県内の看護専門学校を受験して合格し、03年に看護師資格を取得。ミンフーさんら外国人看護師は入管難民法に定める「医療」の在留資格で滞在し、免許取得後、7年に限って就労が認められている。 期限が来年4月で切れるミン

    oguogu
    oguogu 2009/10/07
    こういう日本で資格を取った人は永住権を認めても良いと思うんだけどな。
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    oguogu
    oguogu 2009/07/06
    これは、どうせ休めないのなら、その分の金が欲しいって事を言いたいんだよね。
  • 医療介護CBnews

    なぜ葉酸サプリメントは必要か 葉酸は妊活・妊娠中に必要なものです。妊娠初期の活発な細胞分裂時には、葉酸がDNAなどの合成に重要な働きをします。 妊娠初期の数週間、胎児の神経管は形成され、神経管は胎児の脳と脊髄、中枢神経系にとても重要な器官ですが、この神経管の形成には母体が摂取する葉酸の量が重要となってます。 妊娠初期の赤ちゃんには、脳や脊髄の基になる神経管という環状構造物が形成されます。この時にたくさんの葉酸が必要となり、葉酸が不足すると先天異常の可能性が高くなるといわれています。 妊娠初期は、脳・神経管・心臓など、人にとって非常に重要な部分が形成される時期。この時期、お母さんは栄養摂取面に特に気を付けたいのです。 事を摂っていれば葉酸が不足する事はないといわれていますが、妊婦は違います。特に妊娠初期の赤ちゃんにはたくさんの葉酸が必要な事ら、妊娠中の葉酸は不足しがちになります。 医者様よ

    oguogu
    oguogu 2009/06/15
    それだけ看護師の業務が大変だから、任せられる物は任してしまいたいって事なんだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):看護師2万人「過労死レベルの勤務」 時間外60時間超 - 社会

    看護協会は24日、全国で2万人の看護師が過労死レベルとされる月60時間以上の時間外勤務をしているとの推計を発表した。20代が最も長く、同協会は「看護師不足の中、若年層の職場離れが進まないか」と懸念している。  大阪高裁と三田労働基準監督署が昨秋、2人の看護師を過労死認定したのを受け、病院で交代制勤務に就く看護師約1万人を対象に調査した。同協会が時間外勤務の実態を調べるのは初めて。  調査では、60時間以上の時間外勤務をしているのは、回答者3千人余のうち2.5%。全国の病院で交代制勤務をする看護師82万人にあてはめると2万人に相当する。  20歳代での割合が最も高く、150時間の人もいた。平均は23.4時間。だが病院側に申告したのは8.3時間で、残りはサービス残業になっている。過労死問題に詳しい川人博弁護士は「医療現場の労働環境の厳しさを示す数字。不規則な交代制勤務の人に時間外勤務をさせ

    oguogu
    oguogu 2009/04/25
    酷い話だとは思うけれど、過労死レベルは大袈裟じゃないのかな。150時間の人は、そう言っても良いかも知れないけれど。
  • 「宗教やってるのに」病気?…女性看護師、患者に改宗迫る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県病院局は17日、患者やその家族に信仰する宗教の改宗を迫ったり、勤務時間中、同僚に自らが信仰する宗教への改宗を薦めたりしたとして、県立友部病院(笠間市)の看護師の女性主任(48)を停職3か月の懲戒処分としたと発表した。 女性主任は2005年から、入院患者に対し「○○の宗教をやっているのにこんな状態になるなんて」などと改宗を迫ったり、勤務時間中に宗教のを持ち歩いて、ほかの職員に信仰を薦めたりする行為を繰り返した。女性主任は処分について、「教祖と相談する」などと話しているという。同局は、管理監督が不十分として看護局長を厳重注意処分とした。

    oguogu
    oguogu 2009/04/18
    入院しているときは、一番こころが弱っているとき。そんな時に勧誘するのは人の弱みに付け込んでいるとしか言い様がない。
  • インドネシア人看護師・来日1カ月 受け入れ病院側に後悔の声も 課題浮き彫りに  (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    インドネシアとの経済連携協定により、日で働く看護師や介護福祉士候補のインドネシア人約200人が来日して1カ月あまりが経過した。慢性的な人手不足にある医療や介護の現場を支える新たなパワーとして期待を集め、日側の斡旋(あつせん)機関は「外国人労働者に門戸を開く大きな一歩」という。しかし、受け入れた病院側は今になって「甘く見ていた…」と後悔しているところもあるなど課題も浮き彫りになってきている。 ■高い意欲 「スーパーには何がありますか?」 「卵とリンゴです」 大阪市住吉区の「関西研修センター」で、看護師候補のインドネシア人たちの日語研修の風景だ。教師の質問に、頭髪を黒いベール(ヘジャブ)で覆ったインドネシア人女性が答え、続いて他の研修生が覚えたての日語で復唱した。 センターの研修は合宿形式で半年間続き、月〜土曜の毎日3時間以上、日語や日文化を学ぶ。 研修生たちは少しでも早く日に慣

    oguogu
    oguogu 2008/09/16
    色々と大変そうだ。
  • 「大阪府立病院の看護師採用試験 地方都市で受験者急増」リビング‐健康ニュース:イザ!

    oguogu
    oguogu 2008/09/06
    大阪や広島なんかの中核都市は兎も角それ以外は大変なことになりそう。
  • http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080811ddlk26070342000c.html

    oguogu
    oguogu 2008/08/11
    慰安婦と同じくらい熱心に報道していれば国民的に知られていたかもって、反省はないんだろうな。毎日新聞だし。
  • http://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200805290323.html

    oguogu
    oguogu 2008/05/30
    本来はやっちゃいけない事なんだけれど、客の年齢を見れば水商売っていうより介護に近い商売のようにも思えるし、警察が出るほどの事なのかなあ。
  • 看護師を副院長に起用する病院、関西でも増加 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    医師がほぼ独占していた病院の副院長ポストに、看護師を起用するケースが増えている。患者位の医療の充実が求められるなか、幅広い診療科の患者に身近に接し、スタッフの動きにも精通した看護師の視点が有効との見方が定着しつつあるためだ。看護師に副院長ポストという“出世”の道を開くことで、激務のため不足しがちな看護師の確保につなげている病院もあるといい、医療関係者は「効果は絶大」という。 全国病院事業管理者等協議会(武弘道会長)が実施した昨春の調査では、全国約8000病院のうち、看護師を副院長に起用したのは110病院だが、16年に前年の3倍に急増。最近は200病院に達しつつあるという。特に経営改革を迫られている公立病院や大学病院での導入が目立つ。 大阪市立大医学部付属病院(大阪市阿倍野区)では、平成18年4月から看護部長が副院長を兼務。高松智恵子看護部長(54)は「看護師が経営にかかわることで明らかに

  • 医療崩壊 医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟第一回シンポジウム@4/12(その2) 当日の様子がアップされました - 天漢日乗

    医療崩壊 医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟第一回シンポジウム@4/12(その2) 当日の様子がアップされました 2008-04-11 医療崩壊 医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟第一回シンポジウム@4/12 日比谷公会堂18:00-20:00 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/04/412_18002000_18ae.html の続き。 ロハス・メディカルブログの川口恭さんが、詳しいレポートを書いて下さっている。 議連発足記念・真の公聴会 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年04月13日 09:43 是非、ご一読を。 網塚医師の発表要旨もまとめてあった。以下に引用する。 網塚貴介・青森県立中央病院総合周産期母子医療センター新生児集中治療管理部部長 「当院でも医師不足は深刻で4人で24時間365日

    医療崩壊 医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟第一回シンポジウム@4/12(その2) 当日の様子がアップされました - 天漢日乗