タグ

GmailとGoogleに関するohkaamagiのブックマーク (6)

  • Gmail刷新で高速化、Googleが近く実施 ― @IT

    2007/10/31 米Googleは10月29日、近く無料Webメールサービス「Gmail」を刷新することを明らかにした。 Gmailチームは「コードの構造的な変更」に取り組んでおり、まずはFirefox 2とInternet Explorer(IE)7に導入し、その後ほかのブラウザにも対応する。 同チームは新たなコードの特徴として、動作が速くなる点を挙げている。メッセージをあらかじめ読み込んでおくため、メールを開くときにGoogleサーバにアクセスしなくてもよくなり、メールの表示が速くなるという。 ほかのGoogleアプリケーションとコンポーネントを共用できるようになり、GroupsおよびPage Creatorと同じリッチテキストエディタ、いくつかのGoogleアプリケーションで利用されているContact Managerを採用する。新しいキーボードショートカット、特定のメッセージや

  • Google,「Gmail」の保存容量を拡大へ

    GoogleのWebメール・サービス「Gmail」担当技術者であるRob Siemborski氏は同社のGmail関連ブログへの投稿で米国時間10月12日,オンライン・アプリケーション・サービス「Google Apps」の無償版などで提供しているGmailのメール保存容量を増やすと発表した。 Googleは「Infinity+1 storage plan」(無制限+1ストレージ計画)の一環として,2005年4月にGmailのメール保存容量を増やした(関連記事:米Googleが「Gmail」の容量を2Gバイトに倍増,リッチ・テキストにも対応)。その時点で「可能な限りメール保存容量を増やし続ける」(Google)としていた。ところが用意された容量を使い切るGmailユーザーが出てきたため,無料で利用可能なストレージ容量の増加ペースを上げることにした。 この決定にともない,現在2Gバイトとなっ

    Google,「Gmail」の保存容量を拡大へ
  • Google Japan Blog: Gmail保存容量、大幅拡大のお知らせ

    2004 年4月1日、Google は Gmail の提供を始めました。検索エンジンである Google がウェブメールの提供を始めるということと、その当時ではとても大きい容量と思われた 1G サイズという話に、多くの方々はエイプリルフールの冗談だと思われたようです。 Google が Gmail を提供しているのには、明確な理由があります。「 世界中の情報を整理して、世界中の人々がアクセスできて使えるようにする 」 というミッション持つ Google にとって、当時一般に使われていたウェブメールにはいくつかの難点がありました。その中のひとつが、サーバーの容量です。限界容量に達しそうだから、過去のメールを削除する、ということが普通に行われていました。でも、過去のメールだって情報のひとつだ、と考える Google は 「じゃぁ、容量を心配して情報を削除する必要のないメールを作ろう 」 という

    Google Japan Blog: Gmail保存容量、大幅拡大のお知らせ
  • Gmailの使い方!

    NEW!(2/21):Gmailがau絵文字の受信に対応! NEW!(2/20):Gmailツールのアイデア集 NEW!(2/18):ThunderbirdでIMAPを自動設定「Gmail IMAP Account Setup」 NEW!(2/18):GmailでHTML署名が使える『Gmail HTML Signatures』 NEW!(2/15):PlaggerとGmailを駆使したネットウォッチ観測事例について NEW!(2/14):Gmail2.0最新版が日語対応開始へ! NEW!(2/14):Gmailのフィルタに"Mark as read" が追加されてた ☆最新情報は、メルマガ(兼RSS対応ブログ?)にて、週に一度お届けしています☆ (1)特長 ・まずYahooやHotmailとの比較はこちら。Gmail最強!2010年にYahooを追い越す?! ・POP・SMTPメール(

  • Google、GmailとDocs & Spreadsheetsの連携を強化へ――Microsoft「Office」を凌駕するコラボレーション機能を提供 | OSDN Magazine

    Google、GmailとDocs & Spreadsheetsの連携を強化へ――Microsoft「Office」を凌駕するコラボレーション機能を提供 Docs & Spreadsheetsに含まれるワープロ・ソフトや表計算ソフト、そして今後追加されるプレゼンテーション・ソフトは、Microsoftの「Office」ほど多彩な機能をサポートしていないが、コラボレーション機能を強化すればOffice以上のメリットをユーザーに提供できるとGoogleは考えている。 とりわけ、複数のワークグループによる共同作業が可能になれば、Officeとの差別化という点で大きな武器になると同社は見ているようだ。Docs & SpreadsheetsのファイルはGoogleがホスティングしており、複数のユーザーが閲覧、編集できるよう設計されている。一方、Wordや ExcelPowerPointの場合は、も

    Google、GmailとDocs & Spreadsheetsの連携を強化へ――Microsoft「Office」を凌駕するコラボレーション機能を提供 | OSDN Magazine
  • Gmailが3キャリアのケータイに対応 - @IT

    グーグルは4月10日、NTTドコモ、au、ソフトバンクの携帯電話端末から同社のWebメールサービス「Gmail」にアクセスできる「モバイルGmail」(http://gmail.com/)の正式サービスを開始した。これまでにも昨年末から非公式ながらも一部の端末で利用できたが、今回のリリースで正式サービスインとなる。利用は無料で、広告は表示されない。 モバイルGmailは、Gmailと同じメールボックスを扱うため、利用できる容量はGmail同様に2GB以上。送受信メールのスレッド表示機能やウイルス・スパムメールフィルタ、検索機能、メッセージのアーカイブ、連絡先の自動追加など、Gmailと同等の使い勝手を提供する。また、外部のメールサービスからPOPによる読み出しと、外部のメールアドレスへの受信メールの転送をサポートする。 Gmail同様に添付写真のサムネールを表示するほか、マイクロソフトのワ

  • 1