2015年4月26日のブックマーク (17件)

  • NSXのフロントモーターはレジェンドのリアと同じ? : クルマのミライNEWS

    2015年04月26日05:04 NSXのフロントモーターはレジェンドのリアと同じ? カテゴリ新車ホンダ・HONDA yamamotosinya Trackback(0) 次期NSX、メカニズム公式詳報というわけで、NSXのフロント駆動モーターの画像も公開されております。 左右独立したモーターとプラネタリーギア、そしてリングギアにつながるワンウェイクラッチに、速度に応じてリングギアの固定/解除を行なう多板クラッチ。 こうした特徴的な構造は、まさしくレジェンドのリア駆動モーターと共通、というか同一に見えるのでした こちらはレジェンドのリア駆動モーター(カットモデル) NSXのフロントも、このシステムを使っているということは、インホイールモーターと違って、モーターとホイールが直結ではなく、状況に応じて切り離す制御をしているということでもあります。 とくにNSXの場合はモーターだけで駆動するのが

    NSXのフロントモーターはレジェンドのリアと同じ? : クルマのミライNEWS
  • 熟成感みなぎる5代目ステップワゴン : クルマのミライNEWS

    2015年04月25日23:04 熟成感みなぎる5代目ステップワゴン カテゴリ新車ホンダ・HONDA yamamotosinya Trackback(0) 突然ですが、軽自動車のハイトワゴンと、いわゆる5ナンバーサイズミニバンというのは、限られた全長・全幅を使い切った上でのライバルとの差別化という点で、非常に似ている点があるように思っているのです、前々から。 日産セレナ、そしてトヨタ・ヴォクシー(兄弟車にノアとエスクァイア)と、このところクラストップセールスの座が入れ替わっている5ナンバーサイズミニバンの世界に、ホンダが5代目ステップワゴンを投入。そのシルエットはキープコンセプトながら、ダウンサイジング過給エンジン、テールゲートに横置きドアを内蔵した「わくわくゲート」など、カタログ要素からして圧倒的な新しい感を出す意欲作といえるのでしょう。 ただし、そうした印象的な飛び道具にしても、ステッ

    熟成感みなぎる5代目ステップワゴン : クルマのミライNEWS
  • デイズルークスがプリクラッシュブレーキにアイドリングストップするターボを獲得 : クルマのミライNEWS

    2015年04月25日11:57 デイズルークスがプリクラッシュブレーキにアイドリングストップするターボを獲得 カテゴリ軽自動車 yamamotosinya Trackback(0) 日産のスーパーハイト軽自動車「デイズルークス」がマイナーチェンジ。 2トーンのボディカラー設定は、最新の同カテゴリーにおけるトレンドに乗ったものですが、それだけではありません。 山晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning「日産デイズ ルークス」を一部改良 #nissan http://t.co/R73O3HU2WF2015/04/23 21:55:45 今回の一部改良では、これまでメーカーオプション設定のみとなっていた「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」、「踏み間違い衝突防止アシスト」、一部グレードではメーカーオプション設定となっていた「SRSサイドエアバックシステム」、「VDC」

    デイズルークスがプリクラッシュブレーキにアイドリングストップするターボを獲得 : クルマのミライNEWS
  • 次期NSX、メカニズム公式詳報 : クルマのミライNEWS

    2015年04月25日03:30 次期NSX、メカニズム公式詳報 カテゴリサスペンションホンダ・HONDA yamamotosinya Trackback(1) 2015年内に発売開始となるはずのホンダ(アキュラ)NSXのメカニズムについてアメリカホンダより詳しいリリースが発表されております。 初代ではオールアルミ・モノコック構造というチャレンジをしたボディは、次期モデルではマルチマテリアルのスペースフレーム構造へ。3次元成形のハイテン材によるAピラーや、世界初のアブレーションキャスティング(割型鋳造?)によるアルミニウム部品の採用というのがトピックスとなっている模様。 山晋也 【Yamamotosinya】@YsplanningHonda News http://t.co/oYCO7foEwB2015/04/24 18:52:07 そしてV6直噴ツインターボとアナウンスされていたエンジ

    次期NSX、メカニズム公式詳報 : クルマのミライNEWS
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/26
    日本語でプレスリリース出さないのね。アメリカ人が作ったアメ車なんだと改めて感じさせられるなぁ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 誰でもサーキットを楽しめる(4月25日)

    早起きして筑波サーキットへ。今日は86/BRZのグリーンカップでございます。最近人気上昇中の「参加型モータースポーツ」というジャンル。ランセンス無し。車両ノーマルでOK。レーシングギアもヘルメットと長袖、長ズボン、グローブだけで良いという、文字通り「気軽に誰でも出られるモータースポーツ」である。 植草君はサーキット初めて 実際、ブリーフィングの際「筑波サーキットを走ったことがありますか?」という質問に対し、4分の3くらいの参会者が無いという返事。気軽にサーキットを走れるという点で素晴らしいと思う。なかでもトヨタは熱心。こういったイベントを行うことは、スポーツモデルを作るメーカーとして大切なフォローだと思います。 永田も全開したことなし。後ろは北森君 ただ全開全開フルアタックのレースだと危険。そこでグリーンカップの場合、1分18秒を切って走ったらその周回数はノーカウントという規則を取り入れた

    誰でもサーキットを楽しめる(4月25日)
  • 週末は筑波と袖ケ浦サーキット(24日)

    上海から帰ってから、ずっと追いまくられている。もちろん羽田空港の展望台でボケッとしてる時間はあったけど、その間もやらなくちゃならんことばかり考えているから余裕無し。忙しいという寺は「心を失う」と書くけど、その通りだと思う。アカンであります。花見から3週間も経っちゃった。 週末は土曜日が筑波サーキットで燃費レース。私とクリッカー編集長の小林さん、アキバスペックの北森君、永田、植草部員というメンバーでございます。果たしてどんな結果になるか予想も出来ない。たまにゃ素直にサーキットを楽しむというのも悪くないかもしれません。 日曜日は袖ケ浦サーキットで電気自動車レース開幕戦。私のリーフで出ます。今回タイヤを少し変えてみた。普通なら215の17インチのSタイヤなのだが、転がり抵抗とグリップのバランスを考え205の16インチ(ダンロップ)で勝負してみようと思う。ラスト2ラップでどんだけ電気残せるか、だ。

    週末は筑波と袖ケ浦サーキット(24日)
  • 価格comで電気自動車の評価を見たら

    テスラの評価をみたら「充電中はブレーカーが落ちるから他の家電はいっさい動かせなくなる、寝ている間に充電しようとしてもエアコンが使えない」って書いてあったわ。 電気自動車は価格が下がって、航続距離が伸びたら使ってみたいと思ってたけど、こういう落とし穴は考えてなかったわ。 人柱は参考になるな。

    価格comで電気自動車の評価を見たら
  • エブリィ コンプリート

    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/26
    例のドローンの人の愛車。クモイモータースの「ナチュラルエア」キット一式。フロアシフトだったから前期型の52系ベースか。クリアテールは蛇足と思う
  • 【ホンダ S660 発表】660台限定生産の「コンセプトエディション」を設定 | レスポンス(Response.jp)

    ホンダは3月30日、軽自動車の2人乗りオープンスポーツ『S660』(エスロクロクマル)を4月2日に発売すると発表した。軽スポーツとしては1996年に販売を終了した『ビート』以来、19年ぶりの復活となる。 座席の後部にエンジンを置くミッドシップ型の後輪駆動方式を採用している。軽自動車規格であるエンジン排気量の660ccからネーミングした。ホンダは1963(昭和38)年に発売した排気量500ccのスポーツカ―『S500』で乗用車事業に参入、以来「S」は同社のスポーツカーに冠する伝統のネーミングともなっている。 S660は、発売を記念して660台の限定生産モデルである「コンセプトエディション」も売り出す。一般の市販モデルは2グレードを用意し、消費税込み価格は198万円と218万円だが、「コンセプトエディション」は238万円で売り出す。6速MTと7速パドルシフト付きのCVTが選べる。 ただしボディ

    【ホンダ S660 発表】660台限定生産の「コンセプトエディション」を設定 | レスポンス(Response.jp)
  • 【ビデオ】タイムラプス映像で見る、シボレー製スモールブロックV8エンジンのリビルト工程 - Autoblog 日本版

    New Car Reviews First Drives Road Tests Driveway Tests Long-term Car Reviews Editors' Picks Most Reliable Cars Buying Guides Videos All Reviews Car Buying Car Buying Best Used Cars Best Cars Best SUVs Best EVs Best Deals Car Values Car Finder Compare Vehicles Dealers Near You Rebates & Incentives Car Buying Advice Car Insurance Repair Shops Recalls Ownership Resources All Buyer's Tools Makes & Mod

    【ビデオ】タイムラプス映像で見る、シボレー製スモールブロックV8エンジンのリビルト工程 - Autoblog 日本版
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/26
    米国はFM曲多いしな。FMはNHKとJFN系1局だけ、みたいな日本の地方で同様の調査したらどのような結果が出るか知りたい
  • ホンダ新型NSX画像ギャラリー ─ マルチマテリアルボディとハイブリッドシステム | clicccar.com

    ホンダのフラッグシップ・スーパースポーツとして2015年の発売が期待されるNSX。アメリカではアキュラ・ブランドで販売されるモデルのメカニズムについて、生産拠点もあるアメリカホンダから透視図などの情報が公開されています。 NSXの伝統に基づきミッドシップに置かれるエンジンについては、縦置きのV6ツインターボでバンク角75度、ドライサンプ方式といった内容は公表済みですが、今回の発表により排気量が3.5リッターであることが明らかとなりました。 公開されている画像からはタービンにつながるエキゾースト系は、ヘッド内で集合しているタイプであることも見て取れます。 また、リヤを駆動するモーターはエンジンとトランスミッションの間に置かれることも判明しました。レジェンドなどではDCTの外側にモーターを置いていますが、NSXはそうした横置き系のハイブリッドとは異なるレイアウトになっているわけです。

    ホンダ新型NSX画像ギャラリー ─ マルチマテリアルボディとハイブリッドシステム | clicccar.com
  • 【意外に知らない素朴な疑問】選挙カーの値段を知ってますか? | clicccar.com

    この4月は、統一地方選が2回もあって、各所で選挙カーが活躍していたわけですが、今回は、その選挙カーを実際に取材してみました。 今回取材協力いただいた、神奈川県議会議員のIさん。今回の選挙では、県議(県議会議員)の場合4月3日に告示、12日に投票というスケジュールになっていまして、実際に選挙活動ができる稼働日数は9日間となっていました。 選挙が始まるとなると、多くの候補者たちは、選挙事務所を探し、さまざまな選挙用品をレンタルすることになります。事務所内で使うテーブル、イス、事務機器に、揃いのジャンパー、拡声器などもそうですね。その中でもオオモノとなるのが選挙カーで、もちろん多くの場合がレンタカーということになります。 今回取材協力していただいた、I議員の車両もレンタカー。神奈川県内の選挙区ですが、このレンタカーは八王子ナンバーを付けていました。ずいぶんと選挙区から遠いところからやってきたよう

    【意外に知らない素朴な疑問】選挙カーの値段を知ってますか? | clicccar.com
  • 10年かけて実現したマツダ最高益。2006年に何を考え、何をしたのか?(井上 久男) @gendai_biz

    マツダが24日に発表した2016年3月期の業績見通しは、売上高が前期比7%増の3兆2500億円、業の儲けを示す営業利益は4%増の2100億円となる。営業利益は3期連続で過去最高を更新する見通し。当期純利益は12%減の1400億円となる見通しだが、3期連続好業績が続いたことで繰り越し欠損金がなくなったため、法人税率が24%から32%になることなどが響いた。配当は3倍の30円に引き上げる予定。 同日発表した2015年3月期決算でも、売上高は13%増の3兆339億円、営業利益は11%増の2029億円、当期純利益は17%増の1588億円で、営業利益、当期純利益ともに2年連続で過去最高を更新した。 1ドル80円台でも収益が出る マツダの復活の要因は、「商品力向上」に尽きる。世界のお客が欲しいと思うような斬新な車を、低コストで生産できるようになったからである。「モノ造り革新」と呼ばれる新たな手法によ

    10年かけて実現したマツダ最高益。2006年に何を考え、何をしたのか?(井上 久男) @gendai_biz
  • 試乗希望殺到! ホンダ「S660」のうれしい誤算

    今注文しても納車は来年に 「これほど試乗希望者が多いと思いませんでした。特に土日は事前に予約をいただかないと、試乗することは難しくなっています。平日でも数時間待っていただくことがあります。こんなことは今まで経験したことがありません」 こう話すのは都内のホンダカーズ関係者だ。ホンダは4月2日、軽自動車のスポーツカー「S660」を発売、その試乗目当てに毎日多くのお客がやってくるそうだ。そして、見せてくれたスケジュール表には30分ごとに区切られたマス目にびっしりと試乗希望者の名前が書かれていた。そのため、クルマを見るのにも予約が必要な状態で、筆者が平日に訪れたときには「4時間後ならクルマをじっくり見ることができる」とのことだった。 ホンダの全販売店がそんな状況かというと、そうではない。実はS660は生産台数が1日40台と少ないため、一部の販売店にしか配車されていないのだ。それも1台だけ。そのため

    試乗希望殺到! ホンダ「S660」のうれしい誤算
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/26
    試乗するけど買うつもりない人が多いでしょ、この手の車は。試乗した人数と成約件数の比率をカローラ・アクシオあたりと比べてみたら?
  • 小さくても経営効率はダントツ!トヨタも敵わない「スバル」の底力

    つくだ・よしお/1970年、創刊86周年(2014年2月時点)の歴史を持つ自動車産業日刊専門紙『日刊自動車新聞社』入社、編集局に配属。自動車販売(新車・中古車)・整備担当を皮切りに、部品・物流分野を広域において担当した後、国土交通省・経済産業省など管轄官庁記者クラブ、経団連記者クラブ(自工会分室)と、自動車産業を総合的に網羅し、専任担当記者としてのキャリアを積む。その後、該当編集局内における各分野のデスク・論説担当編集局次長を経て、出版局長として自動車産業オピニオン誌『Mobi21』を創刊。以降、取締役編集局長・常務・専務・代表取締役社長を歴任。45年間の社歴全域で編集・出版全体を担当、同社の「主筆」も務める。日刊自動車新聞社を退任後、2014年に「佃モビリティ総研」を立ち上げ、同総研代表となる。 モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫 「自動車」から「モビリティ」の時代へ――。ク

    小さくても経営効率はダントツ!トヨタも敵わない「スバル」の底力
  • 自動車のエンジンコントロールユニット改造は所有者の権利か | スラド ハードウェア

    現在の自動車ではエンジンやブレーキなど多くの機能がエンジンコントロールユニット(ECU)によって監視・制御されており、ECUのファームウェアを変更することで自動車の機能を向上させるといった改造が行われることも多い。このような行為がデジタルミレニアム著作権法(DMCA)1201条(技術的保護手段の迂回禁止条項)の例外として認められるかどうか、米著作権局が検討しているそうだ(Autoblogの記事、 家/.)。 米著作権局では3年おきに、特定の行為に対するDCMA 1201条の適用を免除すべきかどうかのヒアリングを実施している。最近ではECUのファームウェアへのアクセスを自動車メーカーが制限するケースが増加しているが、診断や修理、改造のためにファームウェアをコピー・操作することは所有者の権利として認められるべきだとして、Electronic Frontier Foundation(EFF)や

    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/26
    「所有者自身による修理を禁止することで~」ユーザーによるECUのファームウェア変更で何を修理するの?