タグ

ブックマーク / nanto.asablo.jp (5)

  • 呼ばれていないけど、私もコードゴルフしてみました: Days on the Moon

    集え変態プログラマ!JavaScriptの最短コードに挑んだコードゴルフ大会 in Code 2013 | DX.univ 呼ばれてないけど、ボクもコードゴルフしてみたよ - latest log Code 2013 というイベントで出されたというコードゴルフのお題「JavaScript でデジタル時計」を見ているうちに、自分でもやりたくなったので挑戦してみました。 基方針 出力が複数行にわたるなら 1 行ずつ処理していくのが素直な手ですが、このお題においてはそれだとひとつの文字に対する処理が細切れになってしまいます。 そこで、ある文字の出力処理をまとめてやってしまいましょう。行ごとにではなく列ごとに処理を進めていくのです。 20 分 方針が決まれば早速コーディング。以前、渋谷から 10 分のゴルフ場で似たようなお題「banner」に取り組んだときは三十六進数表記を使いましたが、とりあえ

  • Firefox Developers Conference Summer 2007: Days on the Moon

    Firefox Developers Conference Summer 2007 の「拡張機能作者による大ライトニングトーク」に発表者として参加させていただきました。以下が発表資料です。中身は JavaScript による XPCOM コンポーネント作成方法のダイジェストということで、あまり「拡張機能作者」とは関係ないものになってしまいました。また、補足として、XPCOM コンポーネントの置換を行う例を書きました。 JavaScript XPCOM Overview (Atom 版) JavaScript XPCOM Overview (HTML 版) プレゼンテーション機能は Firefox 2 以上でないと使えません (現在のTrunkでもエラーになる?)。その他のブラウザではデフォルトスタイルシートによる表示となります。また、Atom 版でプレゼンテーション機能を利用するには、En

  • DOM Events とブラウザの実装: Days on the Moon

    ブラウザ上でのイベント処理の仕組みは DOM 2 Events および DOM 3 Events 草案にて規定されています。しかし、DOM 2 Events で言及されていない部分など、細かい動作はブラウザごとに異なっていることもあります。そうした仕様と実装の差異を、「作って納得! DOM 2 Events」で触れなかったものも含めて、いくつかまとめてみました。 ターゲットフェーズで呼び出されるリスナ DOM 2 Events のイベントモデルにおいて、あるノードでイベントが発生すると、そのノードの祖先ノードのイベントリスナが呼び出されるキャプチャリングフェーズ、そのノード自身のイベントリスナが呼び出されるターゲットフェーズ、再び祖先ノードのイベントリスナが呼び出されるバブリングフェーズと、3 段階にわたってイベントが伝播していきます。このうちターゲットフェーズでは、addEventLis

  • Firefox 1.5 の JavaScript の主な変更点: Days on the Moon

    えむもじらにて Firefox 1.5 の主な変更点が取り上げられているが、JavaScript 関係の話題がないようなので補足しておく。その後 JavaScript に関する話題も追加された。 E4X E4X (ECMAScript for XML) がサポートされた (Bug 246441) 。これにより JavaScript のデータ型として XML を扱うことができるようになる。サンプルは ECMAScript for XML - d.y.d.などを参照。 Array extras Array オブジェクトのインスタンスメソッドに indexOf 、lastIndexOf 、forEach 、map 、filter 、some 、every が追加された (Bug 290592) 。詳細については Core JavaScript 1.5 Reference の Array の項を参

  • JavaScriptでXPCOMを作る: Days on the Moon

    FirefoxのUIはXULとJavaScriptで構成されていますが、JavaScriptの組み込みオブジェクトだけではファイル操作やウィンドウ操作などができません。そこで登場するのがXPCOM、これを用いることでOSに絡んだ操作やRDFの操作などが行えるようになります。 Firefoxに付随するXPCOMコンポーネントの多くはC++でかかれ、プラットフォーム別にコンパイル作業などが必要なのですが、XPCOMはJavaScriptを用いて作ることもでき、これならOSにあわせてコンパイルする必要はありません。そこでここでは実際にJavaScriptでXPCOMを作ってみることにします。 今回作成するXPCOMコンポーネント(nntPerson)は人物をあらわすもので、年齢を示すageプロパティと年齢を言うsayメソッドを持つものとします。また、以下ではWindowsで作成することを前提とし

  • 1