タグ

10年用に関するokatacoのブックマーク (51)

  • 「ダダ漏れ」に対して感じる脅威と危惧、そして可能性

    「ダダ漏れ(だだ漏れ)」という言葉の用法がネット上で変化している。これまでは多くの場合、個人情報が大量に外部に流出してしまったような状況を指すのに使われてきた。それが最近は、「イベントや記者会見などを動画でリアルタイム中継する」ことを指すようになった。 「ダダ漏れ」が一般に知られるようになったきっかけは、民主党政府による事業仕分けがインターネット経由でライブ中継されたことである。この事業仕分けを中継した「ケツダンポトフ」のそらのさんは、以前から「iPhone 3GS発売記念前夜祭」などのイベントのほか、インタビューや記者会見などを精力的にリアルタイムで中継している。「ダダ漏れ」という言葉を広く知らしめた貢献者といえるだろう。 ネットのフリーサービスでここまでできる 「ダダ漏れ」を行うには、何も特別な機材を用意する必要はない。無料の動画共有/配信サービス「USTREAM」を使うことで、手軽に

    「ダダ漏れ」に対して感じる脅威と危惧、そして可能性
  • ケツダンポトフ

    1年ちょっとお世話になったFC2に別れを告げ、ケツダンポトフがリニューアルします! ▽画像クリックで新サイトへ 簡単なアーカイブブログから、しっかりとしたサイトへのリニューアルをすることができました。 ずーっと“やるやる詐欺”のまま。。 ダダ漏れカフェの構想、オフィスの移転など、ケツダンポトフの新たなステージに立つところです。 なので、エイッ! と。 もちろん、弊社のちからだけではできないことでした、関わってくださったすべてのみなさんに感謝いたします。 これからも『ケツダンポトフ』をよろしくお願いいたします! ◆そらの◆

  • Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)

    <追記 2012/03/06 ここから> 追記(2012/03/06) 2012年3月にTwitterの仕様が変更されました。 下記では「TweenのQT」と、「非公式RT」「QT」とはタイムラインでの見え方が違う……と書いてありますが、2012年3月現在ではどちらも同じようにタイムラインでは表示されています。 <追記ここまで> 先日、Twitterで公式にRetweet機能が一部のユーザー向けに公開されました。現在は言語を英語にしないと利用できませんが、今後はいずれ全ユーザーが利用できるでしょう。一方でこれまでのRetweetをQTと言い換える専用ソフト(クライアント)も出ています。 こうした動きの中で機能が複雑になり、それぞれの違いが分からない・分かりにくいといった意見をよく見かけます。……ですので、ちょっと整理も兼ねてそれぞれの機能の特徴をまとめてみました。 はじめに 以降、区別のた

    Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 三ヶ日みかん農家 百姓とむの「美味いみかん」と「ウマい話」

  • 東海道53次ウォーク

    東京の日橋と京都の三条大橋を結ぶ492キロの東海道。歴史の香り漂う街道風景を眺めながらのんびり歩いてみませんか?

    東海道53次ウォーク
  • 八重ガ~八重歯ガールの全て~

    時代を象徴する八重歯アイドルが不在となってから幾年月。しかし日の八重歯の火はまだ消えてはいない。 八重歯を可愛いとする感覚はいまだ日人のDNAに刻み込まれ、脈々と引き継がれている。 近時、注目する八重歯を5人ピックアップした。 【中元すず香(SU-METAL) (両八重歯・現役)】 遅ればせながらの紹介となるが、BABY METALのSU-METALこと中元すず香もナイスな八重歯である。 元々アミューズのアイドルグループさくら学院出身だが、さくら学院といえば、かつて八重歯だった武藤彩未が初代生徒会長で、この中元すず香が2代目生徒会長という八重歯引き継ぎが行われたことでも有名である(ちなみに3代目の堀内まり菜も八重歯)。 BABY METALの海外での知名度が高くなるに従い、またぞろ「海外では八重歯はイメージが悪い」という意見がネットでみられるが、英語での反応をみると八重歯も含めて可愛い

    八重ガ~八重歯ガールの全て~
  • きゃらかき

    みなさま、こんにちは。あさぎです。引き続き耳鼻科通いの日々ですがオンライン予約がない日があり、一旦受付に行って数時間後に診察へ…という事が続いています。オンライン予約が無い耳鼻科もあるのですが、そこは駐車場が少なくて入れないとまた家に戻る事...

    きゃらかき
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 「100人の男性とキスする」台湾人女性のキス挑戦ブログ(*ただしイケメンに限る?)

    AFP通信の伝えたところによると、フランスのパリ在住の台湾人女性、楊雅晴(ヤン・ヤーチン、Yang Ya-ching)さん(27)が、「100人の男性とキスをする」ことに挑戦しているそうで、そのキスの証拠写真を次々と自らのブログにアップし、話題になっているのだそうだ。 楊さんはパリで音楽を専攻する留学生。ブログによると、これまでに54人の男性とのキスに性交、じゃなくて成功。その写真を見てみると・・・ 【楊雅晴さんのブログ 在巴黎吻百個男人 - 無名小站】 全編キス画像スライドショーはこちらから キスのお相手(プロジェクトの協力者)となった男性は、工場作業員、モデル、パリ観光中だったイタリア人、フランス革命記念日にパレードに参加した兵士などなど。でまあ写真を見た限り、イケメン率が高いことだけは要チェックしてしまったわけだけど。 楊さんはブログに「このアイデアを思いついたのは3年前。わたしの計

    「100人の男性とキスする」台湾人女性のキス挑戦ブログ(*ただしイケメンに限る?)
  • バックナンバー: センパイ教えて♪ | au one net

  • 銀色のホットカルピス

    第3回日ケータイ小説大賞受賞『あたし彼女』を読みました。 純度100%の恋愛小説、という言葉は、この小説のためにあるんじゃないか、と思いました。究極の視野の狭さが、すごくいいと思います。大好き。続きを読む

  • まんが栄養素

    まんが栄養漫画のコミックス感想を中心に運営中です。 少年マンガ・青年マンガ・学園マンガ・ファンタジーマンガ・4コママンガなど、結構幅広く感想を書いております。 【このブログの点数基準】 このブログは、ストーリー重視・キャラクター重視でマンガを評価をしております。 ◆69点以下は私には合わなかった作品 ◆70点~79点はもう一歩な作品 ◆80点~84点は値段分の価値のある作品(一般的に“普通”という評価) ◆85点~89点は面白いと感じた作品です! ◆90点以上はこのブログのお薦め作品です! ◆100点作品は90点以上の作品の中でも特に管理人が大好きな作品です! を抑えて、レビュー・評価を読んで頂けるとより判りやすいと思います。 全てのマンガ感想の一覧表はこちら↓。 『マンガ感想の一覧表①(学園・少年誌・SF・青年誌)』 『マンガ感想の一覧表②(スポーツ・4コマ・歴史・その他)』 (↑クリ

    okataco
    okataco 2009/08/18
    かなりレベル高い
  • 小林聡美.jp

    アニメは子供だけではなく、大人にも人気があります。大人に合わせて作られたアニメもあるため、ギャンブルのような大人だけが楽しめる現実的な内容を目にすることもよくあります。

    okataco
    okataco 2009/08/15
    ひとりデイリーポータルって感じ?いいね!
  • 被害状況をリアルタイムに発信 静岡県の災害情報ブログ - はてなニュース

    東海地方で8月11日午前5時7分頃、静岡県の駿河湾を震源とする地震が発生し、同県伊豆市などで震度6弱を観測しました。静岡県が運営する災害情報に関するブログでは、同日午前6時3分の記事「8月11日に発生した地震について」を発表後、次々と情報を公開。その備えに評判が集まっています。 Yahoo!ブログ - 静岡県の災害情報 このブログ「静岡県の災害情報」は、2006年7月からYahoo!JAPANと連携して運用を開始。静岡県に災害が起こった場合は、このブログで地震、津波などの災害情報を知らせるとしています。災害時に役立つサイトのURLなどがカテゴリーごとに分けられて書かれているほか、通常時は県の災害広報担当者が防災情報や防災に関するイベント、訓練の情報を紹介しています。 ブログ開設後一番最初に「地震情報」カテゴリーに掲載された地震情報が11日早朝の地震に関するもので、午前6時3分の第一報の後、

    被害状況をリアルタイムに発信 静岡県の災害情報ブログ - はてなニュース
  • おっさん、あんたって人は・・・

    文句があるなら嫁に言え。街角プリンセスなるサイトを発見。 どうやらファッション系サイトのようだ。 日替わりで女性を紹介している。 そして美女発見。 サイトはこちら ここぷりというサイトのようだ。 ほかにもいましたぜ。美女が。 プロスポーツがにぎやかになって来ましたね。 野球、サッカー、バスケットボール。。。 ゲームも もちろん楽しいですが、やっぱり合間のショータイム! ショータイムと言えばチアチームですよね。 試合に花を添える各チームをご紹介。 第1回は野球から攻めて行きましょう。 まずは我が北海道のチーム。 日ハムファイターズのチアチーム ファイターズガールの皆さん。 続きまして楽天イーグルスの東北ゴールデンエンジェルスの皆さん。 バンパイアといえば美女の生き血をすするモンスター。 バンパイアと美女は必ずセットなのだ。 おっさんはバンパイアが大好きです。 イコール美女が大好きです。

  • トップ

  • 好日弁当日記。

    March 2024 (10) February 2024 (9) January 2024 (15) December 2023 (8) November 2023 (8) October 2023 (16) September 2023 (16) August 2023 (24) July 2023 (13) June 2023 (16) May 2023 (18) April 2023 (18) March 2023 (19) February 2023 (15) January 2023 (18) December 2022 (6) November 2022 (6) October 2022 (10) September 2022 (7) August 2022 (12) July 2022 (11) June 2022 (9) May 2022 (13) April 2022

  • イランとメディア - Vox

    Twitterとメディアとイランについての前の記事をたくさんの方に読んでいただき、コメントやフィードバックを頂きました。ありがとうございました!頑張って書いた甲斐があります。。。

  • 銀座由美ママの心意気

    ****************** M様&有里さん、 好取組を間近で観られる貴重なお席をありがとうございました! ****************** 中村有里さん&伊藤由美ママ! 『維持員専用ラウンジ』にて! ↓↓↓ ↓↓↓ *********************************** 青葉風にたなびく相撲幟! ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ **************************

  • 坊主めくり

    比較文化論の試み (JUGEMレビュー ») 山 七平 何故自分がそう考えるのか? 自分の意見や思想の根拠を 歴史的に把握できない人間は 自分の見解が世界標準で 普遍的なモノであると思い 少々困ったタイプの 人間になってしまいます 自分の考えは絶対ではなく ある時代ある地域の中でしか 通用しない極めて限定的な モノの考え方であると 気づかせてくれる 必読・必携の一冊 わかる仏教史 (JUGEMレビュー ») 宮元 啓一 地元贔屓の高校野球のように ウチこそが最高にして 一番正しいというような 日仏教・各宗派の偏った 信仰の視点からではなく 冷静に仏教史と仏教哲学の 全体をインド哲学の碩学が 平易に解説し俯瞰する 仏教入門に最良の一冊 興味はあるけど色々あり どこから始めれば良いのか 分からない方や仏教哲学に 興味のある方は是非どうぞ

    坊主めくり