2013年12月17日のブックマーク (23件)

  • One of the films on this year's black list is an alternate history of Stanley Kubrick faking the moon landing

    okemos
    okemos 2013/12/17
  • 日本の軽乗用車嗜好、外国勢に障壁―「ガラパゴス化」懸念も (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    【東京】日の自動車市場は、かつて世界のトレンドセッターだったが、他の外国市場と最も切り離された市場の1つになっており、孤立してしまうリスクをはらんでいる。当地の自動車メーカー幹部の見方だ。 日で販売された乗用車の90%強は日のブランドだ。そのうち3分の1を占める超軽量の小型車(軽乗用車)は日以外のどの市場でも販売されていない。こうした軽乗用車は当初、第2次世界大戦後の日の安い乗用車ニーズを満たすために開発された。だが、海外市場にとっては余りに小さいかあるいは余りに割高という短所がある。 日では燃費効率の良い乗用車に強い嗜好があり、その結果、乗用車メーカーはハイブリッド車のような一連の高度技術車を開発してきた。だが、それは必ずしも他の外国市場で容易に通用するものではない。 日は自動車輸入に関税を課していない。日で展開している自動車メーカー幹部は、世界の自動車メーカーが中

    okemos
    okemos 2013/12/17
    下らない。
  • 「高学歴女子」をめぐる共著のお知らせ - ohnosakiko’s blog

    出るのは来年の2月ですが、出版社の方からそろそろ以下のようなアナウンスをしてほしいとのことなので、お知らせします。 <新刊案内> タイトル:『高学歴女子の貧困』(仮) テーマ:女子は学歴で幸せになれるか? 「女子の学歴仕事、そして人生」についてとり上げる! 2014年2月17日発売予定(光文社新書) 著者:水月昭道(監修)/大理奈穂子/大野左紀子/栗田隆子 「高学歴ワーキングプア」女性版です。タイトルはまだ変わる可能性あり。 「なんでここにあんたの名前が?」とつっこみたい人もたくさんいらっしゃるかと思います。。。私自身も最初「なんで?(;゚д゚)」とは思いました。発売近くなりましたら改めての紹介を兼ねて経緯を書きたいと思いますので、しばしお待ち下さい。

    「高学歴女子」をめぐる共著のお知らせ - ohnosakiko’s blog
    okemos
    okemos 2013/12/17
  • ビッチが教える正しい避妊のやり方

    http://anond.hatelabo.jp/20131216230532 20代前半女。経験人数はおそらく30人ほど。ソープ嬢ではない。 セックス後、ゴムを外し、絞って先から精子が漏れていないか確認する。男に完全に任せっきりにせず自分で確認する事。破れてなかったら100%避妊できてる。破れてたらすぐアフターピル貰いに行け。これで大丈夫。これでも不安ならピル飲めば200%大丈夫。 そもそも、世の子作りしている夫婦の排卵日を狙った生セックスでも中々妊娠するのは難しいときくから、安全日にちゃんとゴムして以上の事を守っておけばできないから安心しろ。 避妊を男に任せるな。自分の身は自分以外誰も守ってくれない。女性からすすんで避妊に取り組め。 セックスは最上のコミュニケーションだ。あんなに素晴らしいものを知らないだなんて勿体無い。全身でお互いを感じ合い、愛情を深める。セックスがない付き合いだなん

    ビッチが教える正しい避妊のやり方
    okemos
    okemos 2013/12/17
    これは良いビッチさん。
  • 日本半導体産業の崩壊と円高は無関係? - Think outside the box

    2013-12-07 日半導体産業の崩壊と円高は無関係? 韓国 1980年代に世界を席巻した日の電機・半導体産業も、現在では韓国勢に遅れを取るところまで落ちぶれてしまいました。 その原因の一つに、円の過大評価とウォンの過小評価*1の長期化があることは確実と思われますが、それに異を唱える専門家もいます。 「電機・半導体」大崩壊の教訓作者: 湯之上隆出版社/メーカー: 日文芸社発売日: 2012/11メディア: 単行購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る [p.87~88] 円/ドル為替相場は、あるサイクルで上がったり下がったりしている。この為替相場と、NEC、日立、およびエルピーダの営業利益率を見比べてみよう。果たして、為替相場と、営業利益率の間に、なんらかの相関を見出すことができるだろうか? 円高が進行しているときでも利益率が増大しているときもあるし、

    okemos
    okemos 2013/12/17
  • 「量的緩和は出口で破綻する」という誤解 - Think outside the box

    2013-12-16 「量的緩和は出口で破綻する」という誤解 マッカラム・ルールなどを基に「マネタリーベースを増やせば名目GDPが増える」 と量的緩和を支持する人がいますが、下のグラフは、その有効性が乏しい(無い?)ことを示しています。 一方、同じグラフから、「マネタリーベースを増やすと、デフレ脱却後に猛烈なインフレ圧力が生じる」と量的緩和を批判する人もいます。 マネタリーベースと名目GDPには比例的関係がある。 1990年代半ばからは「流動性の罠」のため、この関係が切れている。 デフレから脱却すると、比例的関係が復活する(はず)。 日銀行は2014年末にマネタリーベースを270兆円にする予定だが、これに対応する名目GDPは3000兆円超(現在の6倍以上)。 実質GDPの6倍増は不可能⇒量的緩和の出口において猛烈なインフレ圧力が発生する。 というロジックです。 しかしながら、これもまた量

    「量的緩和は出口で破綻する」という誤解 - Think outside the box
    okemos
    okemos 2013/12/17
  • インターナショナル地方大学カレー。 - 小学校笑いぐさ日記

    大学時代、自由競争のあるなしで市場がどう変化するか、というのを目の当たりにした(……と言うと大げさですが)ことがあったので書いてみます。 細部は意図的に変えているところもありますし、うろ覚えの部分もあるのでお許しください。 学部一年生のある日、先輩たちから「一年生は〜〜教室に集まるように」と連絡があり、一同ぞろぞろと集合しました。 で、先輩から 「もうじき学の大学祭である。国語科でも何か出し物をしなければならぬ。何かアイデアを出すように」 と言われました。 そんなこと言われても。 入学前に大学祭に来た一年生なんてごく少数なわけで、そもそも「大学祭」というもののイメージがまったくつかめません。 互いにひそひそささやきあうばかりで一向になんの意見も出ず、とうとう先輩がキレました。 「お前らさあ、自分たちも参加する大学祭、国語科として参加する大学祭なんだから、もっと当事者意識を持ってくれないと

    インターナショナル地方大学カレー。 - 小学校笑いぐさ日記
    okemos
    okemos 2013/12/17
    ベルトラン競争という事になるのかな、これ?
  • 知られざる北朝鮮映画界に初の密着!ドキュメンタリー『シネマパラダイス★ピョンヤン』2014年3月公開

    北朝鮮映画界に初めて密着したドキュメンタリー『シネマパラダイス★ピョンヤン』が、2014年3月に日で公開されることが決定した。 北朝鮮で「映画」は、国家思想を人民に定着させる重要な啓蒙ツール。特に故キム・ジョンイル将軍は大の映画好きで、ピョンヤンに日中国韓国などの古い街並みを再現した広大なオープンセットを持つ“朝鮮芸術映画撮影所”を建てたほど。現在でも年間100に迫る勢いで企画されるという。 そんな閉ざされた北朝鮮映画界に初めて密着した同作品は、シンガポールのドキュメンタリー映像作家ジェイムス・ロンとリン・リーが、カンボジアの地雷撤去活動家を追ったドキュメンタリー『アキ・ラーの少年たち』で2008年ピョンヤン国際映画祭に招待されたことを機に訪朝、そこで国家思想の伝道師としての役割を自負する北朝鮮映画人に出会い、興味をもったことがきっかけで生まれた貴重なドキュメンタリーとなる。

    知られざる北朝鮮映画界に初の密着!ドキュメンタリー『シネマパラダイス★ピョンヤン』2014年3月公開
    okemos
    okemos 2013/12/17
    ほう。
  • 宇宙世紀世界の設定:アポジモーターや熱核融合炉など

    皆河有伽(『機動戦士ガンダム公式百科事典 GUNDAM OFFICIALS』編纂)、小倉信也(『機動戦士ガンダムUC』設定考証)、玉盛順一朗(『宇宙戦艦ヤマト2199』メカデザイン)の各氏らによる。 ちなみにアポジモーターとは、正しくはアポジキック(遠地点での噴射)時に使用する固体ロケットのこと。 アポジキックモーター - Wikipedia http://bit.ly/vD1fx4

    宇宙世紀世界の設定:アポジモーターや熱核融合炉など
    okemos
    okemos 2013/12/17
    #sfjpn
  • Dems fight to maintain digital edge

    okemos
    okemos 2013/12/17
  • Even if Republicans catch up on data, they’ll still be behind on talent

    okemos
    okemos 2013/12/17
  • 児童相談所に相談したら、FBで吊し上げられてます - 父は会社に殺されたと思う

    の底辺で生きる子供 - 父は会社に殺されたと思う の追記です。 大助君のお母さんは悪くないから 月曜日、朝起きると大助君がちょこんと私の父の祭壇に座っていた。「死んじゃったの?どうして?」と大助君が聞く。 「おばちゃんのお父さんはね、働きすぎで死んでしまったの。」と言うと「ママも働きすぎだから死んじゃったらどうしよう。」と大助君はcountryちゃんを心配した。 「大助君はママが大好きなんだね」と言うと「うん、大好きだよ。だからママが忙しくて一緒にいてくれないことが寂しい。」って。 「おばちゃんもお父さんのこと大好きだったんだ、だからもっと一緒に居たかったし働き過ぎでなんて死んでほしくなかったよ。でもね、おばちゃんのお父さんは《大好き》って言う代わりに、一生懸命働いてくれたんだ。《大好き》って言う代わりにお金をくれる人もいるし、上手に《大好き》が表現できない人もいる。人それぞれの大好き

    児童相談所に相談したら、FBで吊し上げられてます - 父は会社に殺されたと思う
    okemos
    okemos 2013/12/17
    辛いなぁ。
  • http://www.tonchidot.com/ja/pressroom/articles/20131217/

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.tonchidot.com/ja/pressroom/articles/20131217/
    okemos
    okemos 2013/12/17
    ここ http://goo.gl/cCDvt7 で失敗したプロジェクトと断言されてたが、ほんとにだったのか。まあ最初の時以降、全然名前を目にしなかったものな。
  • 日本企業のガラパゴスっぷりを例示するのに高強度コンクリート技術はふさわしくない - concretism

    今朝見かけた以下の記事に関して。 「日企業がグローバル化できない当の理由って何ですか?」:日経ビジネスオンライン 「私がよく使う例」として挙げられるものが、どうしてここまで事実と相違しているのか。たまたま話の枕に挙げた、高強度コンクリートという世間一般にはあまり馴染みのない技術を、たまたまタチの悪い件の黄色いコアラが目にしてしまった運のなさを、上記記事の筆者には嘆いてもらう他ない。 まず、 日のゼネコンは、超高層建築向けに耐震性の高い高強度コンクリートを競って開発してきました。 という入りからして、高強度コンクリートを語る常套句から、大いに外れている。適当にググって出てくる各ゼネコンの高強度コンクリートの開発についての報告を見れば、「NewRC総プロ」という言葉が必ずと言っていいほどに文頭に現れているのがわかると思うのだが、これは当時の建設省主導で推進された、国家プロジェクトなのであ

    日本企業のガラパゴスっぷりを例示するのに高強度コンクリート技術はふさわしくない - concretism
    okemos
    okemos 2013/12/17
  • 小和田雅子のブルース 『かぐや姫の物語』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    okemos
    okemos 2013/12/17
  • 胎児の夢 『ゼロ・グラビティ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『ゼロ・グラビティ』鑑賞。 「絶叫マシン」が好きだ。猛スピードで道路脇を駆ける後楽園。民家の隙間を抜ける浅草花やしき。広大な自然の中で上下左右も解らなくなるほど振り回される富士急ハイランド。もちろんディズニー・ランドのスペースマウンテンやビッグサンダーマウンテンの完成された箱庭を抜ける楽しさは別格だ。 しかし、フリーフォール系だけはどうにも苦手だ。塔にくくりつけられた座席がてっぺんまで引き上げられ、落下。ジェット・コースターが「スピード」の娯楽だとすればフリーフォールは単純に「死の疑似体験」だ。 文学や絵画など多くのジャンルで「死の疑似体験」もしくは「死」そのものと向き合うものは存在する。もちろん映画にも「死の疑似体験」を娯楽にした作品は多い。ホラー映画、サスペンス映画など、殺されるかもしれない恐怖にさらされた人を見て感情移入し、死を考え恐怖する。そして、今の生(せい)を実感する。 メメン

    胎児の夢 『ゼロ・グラビティ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    okemos
    okemos 2013/12/17
  • 福岡県職員、気づかれず?声優活動20余年 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県の公用車の運転手をしている男性職員(52)がタレント事務所に所属し、テレビCMへの声優出演などで報酬を得ていたことがわかった。 地方公務員法に定めた副業の許可を受けておらず、県の調査に対し、職員は「県に採用された22年以上前からフリーで声優活動をしていたが、公務員になっても辞められなかった」と話しているという。県は懲戒処分を検討する。 県によると、職員は1991年に採用され、93年から公用車の運転手を務めている。職員は県の調査に対し、採用前から声優として活動していたことを認めた上で、現在所属する福岡市内のタレント事務所には7、8年前に登録したと説明しているという。 同社によると、張りのある声質を生かしてシリアスからバラエティーまで幅広くこなし、テレビ番組のナレーター、パソコンソフトやパチンコ店のCMの声優として活動。週に1~3回程度、多くは夕方から夜にかけて、福岡市内のスタジオなどで

    okemos
    okemos 2013/12/17
    声優として月に平均20万というなら、なかなかのものじゃないの?福岡にいながらでもそれだけの仕事があるんだな。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
    okemos
    okemos 2013/12/17
  • 米軍、超大型「究極のスパイ衛星」を開発

    okemos
    okemos 2013/12/17
  • たばこ、大幅値上げでも禁煙者は増えず?:朝日新聞デジタル

    【編集委員・田村建二】3年前にあったたばこの値上げ額は1箱110円などと大幅だったにもかかわらず、値上げによる販売量の変化の度合いは20~30円ほどの値上げだった過去2回と変わらないことが、厚生労働省研究班の解析でわかった。「国民の健康のため、さらに思い切った値上げが必要」という。 たばこ税の引き上げなどに伴い、2010年秋に代表的な銘柄で20入り1箱の価格が300円から410円になったりした。研究班は日たばこ協会の統計データなどを使い、値上げがその年度の販売数量にどう影響したのか、過去の値上げと比べて検討した。 たばこの販売量は、健康への関心などのために減り続けているため、統計学的な手法で調整。値上げの影響だけを見られるようにした「価格弾力性」を算出した。この指標の数値が大きいほど、値上げによる影響力が大きくなる。 すると、10年の値上げのときの値は0・28。主な銘柄で20円の値上げ

    たばこ、大幅値上げでも禁煙者は増えず?:朝日新聞デジタル
    okemos
    okemos 2013/12/17
    なら税金取り放題じゅないか。良い事だ。
  • 日本の観光に力を貸してくれた留学生をののしる人々 - 法華狼の日記

    まず、広島にいる留学生11人が、観光スポットを外国人の視線でチェックし、改善点を提案したという地方記事があった。 http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2013121422405337 広島県内で学ぶ外国人留学生らが14日、岡山市の後楽園などの観光スポットで案内表示などをチェックし、外国人の視点から改善点を提案した。 中国韓国、タイ、シンガポール、アメリカ台湾の11人。JRや路面電車など公共交通機関を使い、後楽園のほか、岡山城、吉備津神社を巡った。 後楽園では、延養亭や流店などの建物で「由緒を知りたいのに外国語の案内がない」と改善を要望。岡山城前の案内図は英語中国語、韓国語で周辺施設を紹介していたが、観光案内所だけ中、韓の表記がなかった。このほか、JR吉備津駅前では、吉備津神社への道のりが分からないとの指摘があった。 広島市立大2年の韓国人留学生(

    日本の観光に力を貸してくれた留学生をののしる人々 - 法華狼の日記
    okemos
    okemos 2013/12/17
    ネトウヨの皆さんは、中韓の観光客に落としてもらった金で生きるより、きっと潔い死を選ばはるんですよ。なんでああ、憎しみまみれなのかな、あの人たちは。
  • 「女性は金で買うもの」「1万円でどうや」セクハラしたのは… - MSN産経west

    兵庫県議会の桐月(きりつき)一邦(いっぽう)県議(37)=神戸市垂水区選挙区、当選1回=が、所属する自民党議員団の宴会で「女性は金で買うもの」と発言し、同席した女性県議に抱きついていたことが16日、関係者への取材で明らかになった。桐月氏は同議員団に退団届を提出したが、議員団は「(人の反省などの)経過をみたい」として受理せず、口頭注意にとどめた。 関係者によると、10月上旬ごろ、同議員団所属の当選1~3回県議と役員を交え、酒を伴う懇談会が神戸市内で開かれた。桐月氏は席上、他の県議との会話で「女性は金で買うもの」などと発言。周囲の県議らがたしなめたが、桐月氏はさらに女性県議の隣に座り、「1万円でどうや」と言いながら抱きついたという。 女性県議は数日後、同議員団の石川憲幸幹事長に処分などの対応を求めた。桐月氏は「不快な思いをさせた」として退団届を提出。しかし、石川幹事長は「酒の席のことでもあ

    okemos
    okemos 2013/12/17
    あ、アホやww
  • 恋するフォーチュンクッキー 岩佐美咲 演歌 Ver. / AKB48[公式]

    AKB48より初の演歌歌手・岩佐美咲による「恋するフォーチュンクッキー(演歌バージョン)」。 2014年1月8日発売の第3弾シングル「鞆の浦慕情」生産限定盤のDVDに特典映像として収録される「恋するフォーチュンクッキー(演歌バージョン)」の一部、楽曲部分を公開! 東京葛飾柴又の商店街を民謡の踊り子、そして柴又商店街の人たちとともに練り歩きながら歌う映像は、見ていて楽しくほのぼのする作品に仕上がっている。 岩佐美咲人は次のようにコメントしている。「葛飾区柴又の商店街で地元の皆さんと和気あいあいで撮らせて頂きました。観ただけで楽しさと元気さが伝わる映像になっています!」 岩佐美咲 第3弾シングル「鞆の浦慕情」 2014年1月8日発売 ●生産限定盤CD+DVD TKCA-74050 定価:¥1,524+税 【CD収録内容】 1. 鞆の浦慕情   作詞:秋元康 作曲:宮島律子 編曲:野中"まさ

    恋するフォーチュンクッキー 岩佐美咲 演歌 Ver. / AKB48[公式]
    okemos
    okemos 2013/12/17
    演歌というより、音頭バージョンだけど、これまで一杯あったバージョンの中で、これが一番上手い。まあ、これも公式だしな。