タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (2)

  • 経済ニュースの"ここがツボ"(17) なぜ日経平均が15年ぶりの高値をつけたのか!?--日本経済の"歴史的転換"背景

    連載『経済ニュースの"ここがツボ"』では、日経済新聞記者、編集委員を経てテレビ東京経済部長、テレビ東京アメリカ社長などを歴任、「ワールドビジネスサテライト(WBS)」など数多くの経済番組のコメンテーターやプロデューサーとして活躍、現在大阪経済大学客員教授の岡田 晃(おかだ あきら)氏が、旬の経済ニュースを解説しながら、「経済ニュースを見る視点」を皆さんとともに考えていきます。 景気判断で最も重要な指標の一つ、「鉱工業生産指数」が上昇傾向を強める 日経平均株価が2月19日に15年ぶりの高値をつけましたが、その後も株価は上昇が続いています。普通なら目標達成感が出ていったん下げてもおかしくないところですが、利益確定の売りを吸収しながら着実に株価を切り上げており、地合いの強さを感じさせます。 前回のコラムで、今回の高値更新の4つの背景をあげましたが、そのうち「国内景気の持ち直し」について詳しく見

    経済ニュースの"ここがツボ"(17) なぜ日経平均が15年ぶりの高値をつけたのか!?--日本経済の"歴史的転換"背景
  • 経済キャスター・鈴木ともみが惚れた、"珠玉"の一冊(22) 「最後のバブル」の後は世界恐慌? 岩本沙弓氏が語る"世界経済の真実"(後編)

    経済キャスターの鈴木ともみです。今回は、前回に続く、連載コラム『経済キャスター・鈴木ともみが惚れた珠玉の一冊』夏の特別企画・スペシャル対談の第ニ弾/後編です。対談のゲストは『世界恐慌への序章 最後のバブルがやってくる~それでも日が生き残る理由~』の著者・大阪経済大学 経営学部 客員教授の岩沙弓さんです。同書は多くの読者の共感を得ており、すでに4刷のベストセラーとなっています。 公式データを基にしたファンダメンタルズ分析やテクニカル分析に加え、第三の分析・裏取り&裏読みを駆使した岩さんならではの鋭い洞察。その奥深い分析力にあふれた内容は、私たちの知識欲を満たしてくれると同時に、心をも動かしてくれます。今回は、同書の『隠れテーマ』も探りつつ、できる限り真実を浮かび上がらせる対談を目指しました。 岩沙弓さんプロフィール 金融コンサルタント・経済評論家・大坂経済大学 経営学部 客員教授。1

    経済キャスター・鈴木ともみが惚れた、"珠玉"の一冊(22) 「最後のバブル」の後は世界恐慌? 岩本沙弓氏が語る"世界経済の真実"(後編)
  • 1