タグ

ビジネスとCMに関するokishima_kのブックマーク (2)

  • ネットがざわついた衝撃のクリエイティブ——ハト駆除の雨宮のCMはなぜ生まれたのか

    「あまりにシュールすぎる」「異常な中毒性」「狂っている…!」——YouTubeに公開されたあるムービーが、こうしたコメントと共に次々とシェアされ、話題が広がった。 ムービー内でひたすら繰り返される「♪鳩に困ったら雨宮~」という独特のフレーズが耳について離れなくなる、1分あまりのムービー。愛知・岐阜・三重の東海3県に事業所を置き、害虫・害獣駆除サービスを手掛ける雨宮が、同社のハト対策・駆除サービスの認知拡大を目的に制作したものだ。 企画制作は、新東通信と、「NHKみんなのうた」のアニメーションなどを手掛けるクリエイティブユニット・AC部、名古屋のクリエイティブエージェンシー・kura-kura、そして名古屋のデザイン事務所・テリーファンクプロダクツによる。 競合が多く、ネット業界や外壁塗装業界など他業種からの参入もあるというハト駆除業界。競争が激しい市場環境にあって、自社の認知を高めたいと、

    ネットがざわついた衝撃のクリエイティブ——ハト駆除の雨宮のCMはなぜ生まれたのか
  • サイバーとホリエモンの共同出資による胡散臭いアプリ『755』の「有名人返信率92%」の記載が消える : 痛いニュース(ノ∀`)

    サイバーとホリエモンの共同出資による胡散臭いアプリ『755』の「有名人返信率92%」の記載が消える 1 名前: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:25:13.92 ID:YT47EAbe0●.net サイバーエージェント堀江貴文氏が共同出資して設立した株式会社7gogo。そんな株式会社7gogoのアプリ『755(ナナゴーゴー)』が年末年始に怒濤のCMラッシュを行っている。「有名人から返事が貰える」「有名人のライブに参加できる」などのウリ文句でいろんな意味で話題になっている。堀江貴文氏出所後初のサービスとなり、かなり力を入れているのがわかる。 その売り文句の内の1つに「芸能人・有名人の返信率 92%以上!」というものがある。しかしこの92%という数字が胡散臭いのである。92%の確率で有名人が返事をくれるはずがない。仮にくれたとしたらそれは人なのだろ

    サイバーとホリエモンの共同出資による胡散臭いアプリ『755』の「有名人返信率92%」の記載が消える : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1