株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分
性格特性5因子モデルは、人が人の性格を見るときの着目点について語ったものではないのか?という話。 ■問題の所在性格特性5因子モデルを初めて知ったのは、確か、村上宣寛著の「「心理テスト」はウソでした。」を読んだときだったと思う。以下、引用。 「特性論の歴史をまとめておこう。 ●オールポートとオドバートは1936年にウェブスターの新国際辞典から性格特性用語4504語抽出した。同時に、特性論を提案し、大きな影響を与えた。 ●ギルファドは1930年頃から因子分析法で性格因子を探求し、STDCR因子性格検査(1940年)、GAMIN因子性格検査、I因子性格検査(1943年)、ギルファド・ツィママーン気質調査(1956年)などを作成した。→日本では前三者から抜粋してYG(注:矢田部ギルフォード性格検査)が成立した。 ●アイゼンクはギルフォドの研究を基に、性格を外向性と神経症傾向の次元より記述してモーズ
このたびの能登半島地震で被災されました皆様に衷心よりお見舞い申し上げますとともに、 お亡くなりなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 被災地の皆様にとって平穏な日々がかならずや訪れますことを願いながら、 本当に微力ではありますが、当協会におきましても、 これからもできる支援活動は継続してまいります。 一般社団法人日本MBTI協会 MBTIって? MBTIとはユングのタイプ論をもとにした、世界45カ国以上で活用されている国際規格に基づいた性格検査です。個人をタイプに分類したり、性格を診断したりすることが目的ではなく、回答した個人一人ひとりが、自分の心を理解するための座標軸として用いることを最大の目的にしています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く