タグ

2007年1月6日のブックマーク (8件)

  • Webだよ。

    今回の「NO COMIC〜」は漫画ファン必読のマニア誌「コミックビーム」が贈る特別編集企画「コミックビーム Fellows!」発売を記念して、このを中心となって企画・編集した大場渉氏にインタビューしてきました。岩原裕二先生、森薫先生など「ビーム」を代表する作家はもちろん、大場氏が惚れこんだ新しい才能を持つ新人漫画家を中心に短編から中長編までバラエティに富んだ作品を集めた構成で注目のこの「Fellows!」。その企画意図から制作の裏話はもちろん大場氏の漫画に対するアツイ思いまでフォローしたこのインタビュー、漫画マニアならぜひ読んでみてください! まずこの「Fellows!」を作るきっかけを教えてください。 これは私見なんですけど、いますごく新人漫画家の描く場所がなくなってきていると思うんです。15,20年前に比べて、漫画自体がそんなに売れなくなってしまっていることが一番の原因だと思うんで

  • よくある質問・お答え | すみれの花咲く頃

    onanieCEO
    onanieCEO 2007/01/06
    「このドラマは松本剛さんのコミック「すみれの花咲く頃」を原作としています。3月1日に講談社ボックスから復刊される予定です。」どうせなら未収録作品もバンバンいれてほしい!!!
  • http://green.k.tamabi.ac.jp/top/

  • livedoor ニュース - 東京自転車グリーンマップが届きます!7日

    東京自転車グリーンマップが届きます!7日 2007年01月06日04時11分 / 提供:PJ 【PJ 2007年01月06日】− 印刷版「東京自転車グリーンマップ」がついに完成 東京の都心部を中心に、自転車の利用者に役立つ情報だけを満載した、ちょっと変わった地図が完成した。この印刷版は1月7日に朝日新聞の折り込みタブロイド判(普通の新聞紙の半ページ分の大きさ)として、東京都心部を中心に約29万部配布される予定。道案内といえば車のマップが主流だが、この地図は車のための情報が省略されているため、すっきりと見やすいのが特徴だ。また、自転車情報として重要な標高差を色分けで表示。「ここを走れば急な坂道に遭遇しない」との目安にもなる。 自転車裏道ネットワーク  日では自転車レーンを新たに設置することはなかなか難しい。そこで、幹線道路の内側の裏道をネットワーク化し、自転車ルートとして環境整備すること

  • 私家版・新春放談 - 内田樹の研究室

    1月3日は恒例のお年賀で多田先生のお宅に伺う。 先生のお宅に向かう前に、吉祥寺でるんちゃんと待ち合わせをして、「お年玉」を差し上げ、かねて久闊を叙す。 るんちゃんは高円寺のリサイクルショップでバイトをしているのであるが、そのお店が朝日新聞の元日の一面記事に取り上げられたそうで、思いがけなく「時の人」の関係者なので、ちょっとだけ自慢そうであった。 このリサイクルショップの原理はいまどきまことに珍しい「左翼の貧者救済ネットワーク」である。 21世紀の日人は「弱者ベース」「飢餓ベース」での生活設計が必要である、というのが私の年来の(昨年来くらいだけど)持論であるのだが、さすがわが娘、父の著作を読まなくても、その説くところは先取りされていたのである。 「貧乏ですけれど、それが何か問題でも?」という構えを私は「貧乏ベース」という概念に託しているわけであるが、るんちゃんたちはそのあたりの消息をよくご

  • 内橋克人『悪夢のサイクル ネオリベラリズム循環』 - heuristic ways

    今の社会の構造や性格がどういうものかを考える上で、ヒューリスティックな物差しになるのは、「過去との比較」と「他国との比較」だろう。つまり、なぜ今のような社会になってしまったのかを歴史的に遡って検証することと、他国ではどうなのかを国際比較すること。 たまたま書店で内橋克人氏のこのを見かけて、パラパラと立ち読みしたところ、第一章「未来は見通せていた」で、日で80年代後半から90年代にかけて起きたこと(たとえば航空業界の規制緩和による賃金・労働条件の悪化、安全性の低下、公共性の喪失)は、アメリカではすでに70年代末から80年代にかけて起きたことと同じだということ、そのことを内橋氏は94年に文藝春秋の取材チームと組んで調査し、95年出版の『規制緩和という悪夢』で警告していたということが書かれている。 第四章「悪夢のサイクル」では、1970年代以降のチリ(ピノチェト政権)やアルゼンチンで進められ

  • 突撃!同人イベント特攻隊 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    onanieCEO
    onanieCEO 2007/01/06
    米澤前代表へささげる黙祷と閉会宣言(MP3 約69秒 477KB)
  • 産経ニュース

    ロシアによる2014年のウクライナ南部クリミア半島併合から18日でちょうど10年となった。今となれば、クリミア併合こそがウクライナ侵略の起点だったことが明白だ。10年前にプーチン露大統領を止められず、22年2月のウクライナ全面侵攻という大流血を招いてしまった。

    産経ニュース